lifeに関するvomiiitのブックマーク (136)

  • 「あの頃の自分に伝えたい」を実際にやる

    憧れの人に会えた時、うそみたいな失敗をした時、いろんな場面で「おい!昔の私!聞いてくれ!いまこうだぞ!」と言いたくなることがある。 「あの頃の自分に伝えたい」というやつだ。 でも実際、昔の自分を前にして喋ってみるとどういう気持ちになるのだろうか? もしもに備えてシミュレーションしてみることにした。 シミュレーションの仕方 今回は「昔の自分に語りかける」練習をする。どうやればいいだろう。考えたのが ①学生の頃の写真をPC画面いっぱいにうつす ②その写真を見ながら話しかける ③友人に昔の自分になりきって声を担当してもらう というデジタル腹話術方式(?)でやってみることにした。むかしの自分からビデオ通話がかかってきたようなイメージである。 あくまで影武者の方は見ず、PC画面だけを見て「むかしの私が喋りかけてきた」と思い込むことが重要だ。 実際にやってみる 大学の友人に、中学時代の写真データだけ持

    「あの頃の自分に伝えたい」を実際にやる
    vomiiit
    vomiiit 2019/01/25
  • 死ぬかもしれないから、言っておきたいこと。|幡野広志

    ガン患者になってちょうど一年がたつ。 この一年はまさに激動だった、充実していたともいえるのであっという間に過ぎたようにも感じた。このペースで進んだらあっというまに人生が終わってしまいそうだ。 去年とおなじように今年も病院でクリスマスと年末年始も過ごすことになった、じつは肺炎で入院している。肺炎ってはじめてなったけどけっこうヤバい。 いつもの仮病とは明らかにちがう様子にが異変を感じ、大学病院まで連れてきてくれた。検査をするとCRPというよくわからない数値が49(4.9じゃないよ49)というハイスコアを出していた。 さきにいっておくけど肺炎球菌って日中のどこにでもある菌だから、ネパールがどうとか関係ないからね。ネパールは感染性胃腸炎、つまり下痢と嘔吐の方が怖い。菌が恐ければ滅菌室に引きこもっていればいいのだけど、人生なかなかそうもいかない。 帰宅まぎわの担当医がきてくれて、このまま死ぬ可能

    死ぬかもしれないから、言っておきたいこと。|幡野広志
    vomiiit
    vomiiit 2018/12/27
  • ヒルクライムは芸術、峠道はロマン 「ロードバイク」で人生が変わった女子のお金の使い方 - マネ会

    2017年の年間走行距離は1万5,000km、累積標高は35万m。「登り過ぎている女子」として、NHK BS1で放送されている自転車情報番組「チャリダー★」に2度出演したり、雑誌に載ったりもしました。軽率な気持ちで自転車を始めてみたら、どっぷり沼にハマってしまったと言ったところでしょうか。 ロードバイクが趣味になると、体を鍛えられることはもちろん、フットワークが軽くなって行動範囲が広くなったり、綺麗な景色を手軽に観に行けるようになったりするというのが魅力でもあります。 もっとたくさんの人にロードバイクの楽しさを知っていただきたいとは思うものの、ロードバイクを始めるにはどれくらいお金がかかるのかが分からなくて手が出しにくい、と悩む人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ロードバイクにハマっていった過程を交えながら、私がこの4年でロードバイクのどういったところにお金をかけてきたかを振り返

    ヒルクライムは芸術、峠道はロマン 「ロードバイク」で人生が変わった女子のお金の使い方 - マネ会
    vomiiit
    vomiiit 2018/10/11
  • フリーランスとして「好き」を仕事にした苦しみを私はどう乗り越えたか|小池みき | Dybe!

    もうこれ以上、この仕事はしていけないかも。 そんな予感に打たれたのは、正式にライターと名乗り始めてから丸3年経った頃のことだった。 「好きを仕事にした」はずだったのに苦しんだ20代の終わり キャリア的にはまあまあ順調だった。実績のほとんどない状態から新書『百合のリアル』の企画を立ち上げ、刊行までこぎつけたのが26歳の時。そこから立て続けにブックライティングの依頼を受けた。ウェブ記事制作でも、クライアントワークでも何でもやった。 業界の大先輩に声をかけられ一緒に働くこともできた。そのままいけば、かなり大きな企画にも関われそうな雰囲気だった。フリーライターにわかりやすい出世ルートなどないものの、このときの私はたぶん、足軽から足軽大将になれそうな地点にはいたと思う。 でもそこにたどり着いた瞬間、胸のカラータイマーがピコンピコン鳴り始めてしまった。 とにかく、心身ともに弱り果てていた。生理も止まっ

    フリーランスとして「好き」を仕事にした苦しみを私はどう乗り越えたか|小池みき | Dybe!
    vomiiit
    vomiiit 2018/10/02
  • 毒親の送り方①「父、死亡」の知らせが入る/59番目のマリアージュ|AM

    その経験を通して学ぶことや思うことがあったので、コラムに書きたいと思う。親が自殺した時の、というと縁起が悪すぎるが、親が死亡した時の参考になれば幸いだ。

    毒親の送り方①「父、死亡」の知らせが入る/59番目のマリアージュ|AM
    vomiiit
    vomiiit 2018/10/02
  • あの�日の僕や君を救いたかった。「生と性」を小学生に教えた担任の2年間

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    あの�日の僕や君を救いたかった。「生と性」を小学生に教えた担任の2年間
    vomiiit
    vomiiit 2018/09/11
  • オードリー若林さん、先輩芸人の死を機に「物事をナナメに見るのをやめた」(DANRO) - Yahoo!ニュース

    生き方上手な人に比べて「自分は圧倒的に劣っている」。お笑いコンビ・オードリーの若林正恭さんは、新たに執筆した著書のなかでそう述べています。もともと人見知りだという若林さんは社会生活にうまくなじめず、「他の人と自分が何か違うような気がする」という疑問を抱き続けてきたといいます。 【写真特集】みうらじゅん、オードリー若林、ウメハラ・・・個性的な生き方を楽しむ著名人 しかし、今年9月に40歳になる若林さんは、そんな自分を受け入れられるようになってきたのだとか。現在の心境をまとめた単行『ナナメの夕暮れ』(文藝春秋刊・8月30日発売)を出版する若林さんに、話を聞くことができました。若林さんはエッセーに綴った2015年からの3年間を「青年とおっさんの狭間」だったと記しています。(土井大輔) ーー単行に収録されたエッセーを書いたこの3年間は、若林さんにとってどんな時間でしたか? 若林:非常に中途半端

    オードリー若林さん、先輩芸人の死を機に「物事をナナメに見るのをやめた」(DANRO) - Yahoo!ニュース
    vomiiit
    vomiiit 2018/08/31
  • 蒼井優インタビュー「自分の人生に集中してる人が好き」 | Numero TOKYO

    Interview / Post 蒼井優インタビュー 「自分の人生に集中してる人が好き」 2016.11.28up 旬な俳優、女優、アーティストやクリエイターが登場し、「ONとOFF」をテーマに自身のクリエイションについて語る連載「Talks」。 vol.27は女優、蒼井優にインタビュー。 女優・蒼井優が2008年ぶりに単独主演する映画『アズミ・ハルコは行方不明』。山内マリコ原作の同名小説を、『私たちのハァハァ』の松居大悟監督が映画化した作で彼女が演じるのは、「ここではないどこか」を求めながらも、地元で屈とした生活を送る、28歳独身OLの安曇春子。「春子が20代後半の自分と重なった」と話す蒼井優は、今どう変化し、成長したのか。いまの彼女ができるまでの話を聞いた。 同じ傷を負った女性同士だからわかるシンパシー ──蒼井さんは山内マリコさんの小説を読んで、どんなところに共感されますか? 「

    蒼井優インタビュー「自分の人生に集中してる人が好き」 | Numero TOKYO
    vomiiit
    vomiiit 2018/08/31
  • あの夏、不完全な僕たちは殴り合うしかなかった。 - Everything you've ever Dreamed

    去年の夏、まだアルバイト生活をしているとき、母から「地元のお祭りの手伝いでもしたらどう?」といわれた。どーせ暇なんだから、人様の役に立ちなさい、もしかしたらそれで仕事が見つかるかもしれないよ、と。地元の祭りは中学時代の友人や顔見知りが仕切っている。母からみれば、僕らは、まだ家に集まってファミコンで遊んでいる中学生グループなのだろう。だが、僕は彼らとのあいだに距離を感じていた。 昭和最後の夏休み(1988年)、中学三年生の僕はテレビゲームばかりしていた。仲間で集まってファミコンの「カイの冒険」をプレイしながら、エロを眺めたりジュースを飲んだり馬鹿な話をしたり。そういうくだらない時間の流れに心地よさを感じながら、妙な違和感が沸き起こってきた瞬間、温くなったスプライトを喉に流し込んだ瞬間を今も鮮烈に覚えている。 こいつらとはもう一緒にいられない、という自分がエイリアンになってしまったような感覚

    あの夏、不完全な僕たちは殴り合うしかなかった。 - Everything you've ever Dreamed
    vomiiit
    vomiiit 2018/07/27
  • ミッツ・マングローブ「世界の防弾少年団が受けた『悪口』」 | AERA dot. (アエラドット)

    ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は、「防弾少年団」を取り上げる。 続きを読む

    ミッツ・マングローブ「世界の防弾少年団が受けた『悪口』」 | AERA dot. (アエラドット)
    vomiiit
    vomiiit 2018/06/15
  • 同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト
    vomiiit
    vomiiit 2018/05/28
  • 日記をはじめる前に - 青色3号

    久しく「日記」のようなものを書いていなかったので、ここらですこしやってみようと思った。 いや、実はもうちょっと理由があって。自分が置かれている環境の変化についてインターネットに書いていないことが、ひどく気にかかるようになってしまったのだ。そもそもの話として、自分には、プライベートのことや仕事なり学業なりのことをインターネットで進んで話したくないという想いがいまだにある。話すとしても、すでに思い出になってから。はじめてインターネットに触れたとき、そこにあったのが偶然にもそういうタイプのインターネットだったからというだけの話なのだが、それをいつの間にか内面化していたわけだ。ただ、いつまでもそれだけでインターネットをできるわけでもなかったようで。同じアイデンティティのまま長くやってりゃそうなるわという話なのか、それとも「プライベートでも仕事でもない領域」というのが狭まってしまったのか。どちらもあ

    日記をはじめる前に - 青色3号
    vomiiit
    vomiiit 2018/04/22
  • 人生に物語は要らない

    先日ホッテントリに上がっていた単著持ち増田のエントリを読んで、そういえば自分も増田が原因でを書いたんだったと思い出した。 数年前、初めて増田に文章を投稿したら2000ブクマ付いた。「文才がある」「物書きとしてっていける」とか言われたので、24万字の文章を書いてKindleで出版した。ぜんぜん売れなかった。人の言うことを安易に信じてはいけないと思った。 そのあとまたホームレスになったので(2年ぶり3回目)しばらく福島で除染作業員として働いた。除染と言うと何か特別なことをしているように聞こえるけど、実はただの土木工事である。肉体労働は久しぶりだったけど、小難しいことを考えず黙々と目の前の作業に打ち込んでいると、頭の中の不純物が取り除かれていく感じがした。 そうだ、僕は物書きになりたいなんて思っていたわけじゃない。そんなものは誰かから押し付けられた「物語」でしかない。いままでも「元ホームレス

    人生に物語は要らない
    vomiiit
    vomiiit 2018/01/13
  • 川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w
    vomiiit
    vomiiit 2017/12/09
  • コロンバイン高校銃乱射事件の生き残りだけど、なんか質問ある?

    2013年11月19日15:39 【一般人】「コロンバイン高校銃乱射事件」の生き残りだけど、なんか質問ある?〈前編〉【不幸体験】 カテゴリ一般人- 重大事件 AMA!!!管理人 Comment(29) ※お願い※ この記事を全文転載している方を見かけました。一部引用でしたらかまいませんが全文は困ります。ご理解よろしくお願いします。 ※タイトルについてたまにツッコミを受けますが、ブログ開設当初【カテゴリ1】○○だけど、質問ある?【カテゴリ2】という付け方をしていた名残です。大部分は後から変更しましたが、被リンクが多い記事はそのままにしてあります。ツッコまれると恥ずかしいので、どうかそっとしておいてください…… 事件発生当時日にも大きな衝撃を与えた「コロンバイン高校銃乱射事件」。加害者・被害者の両方と友人関係にあり、後に警察から「共犯者」として故意に濡れ衣を着せられた元生徒が語った事件の真実

    コロンバイン高校銃乱射事件の生き残りだけど、なんか質問ある?
    vomiiit
    vomiiit 2017/08/24
  • 初めて自分に好意を抱いてくれた異性の記憶 by 鰹 | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)

    17歳の頃、学年で一番太っている男の子と友達でした。彼はいつも50ccの小さなバイクで登校していて、みんなから「バイクが可哀想だ」と言われるくらい太っていました。男友達は多かったけど女子からはあまり人気がなく、誰かが彼を「軽トラック」と呼び始めると、私は罪悪感を抱きつつ「わかる……」と思っていました。 彼とは数日に一度の頻度でポケベル(懐かしい)でメッセージのやり取りをしていました。共通の知り合いが多いわけでもなく、クラスも部活も別々なので、話はあまり盛り上がらなかったけど、なぜか彼は頻繁に連絡をくれました。 ある日、同じクラスの女の子から「あなたが教室にいない時、軽トラがいつもあなたの席に座って男の子達と喋ってるよ」と言われました。私はその意味がよく分からなかったのですが、彼女に言わせると彼が私の席に座る頻度は不自然なほど多いとのことで、つまり「軽トラはあなたのことが好きなんじゃないの?

    初めて自分に好意を抱いてくれた異性の記憶 by 鰹 | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)
    vomiiit
    vomiiit 2017/08/06
  • 「情報ごときに心を捧げるな」 森達也さん、ネットとウソを語る

    当”に良いレストランを探すのは難しい。店の雰囲気、料理の焼き加減、店員の接客。ためしにべログを見たとする。星が2つで、辛辣なコメントが並んでいる。権威ある評論家もあまり褒めていない。 そんなときでも、好きな人とお店に行けばぜんぶがおいしく感じて、周りの風景も光り輝いてみえるときがある。「それ、間違っているよ。おいしくないよ」と友だちに指摘されると、意地でも、なおさら信じたくなる。

    「情報ごときに心を捧げるな」 森達也さん、ネットとウソを語る
    vomiiit
    vomiiit 2017/08/01
  • 小林麻央報道の「印象操作」にザワつく乳がん女子の胸の内(松 さや香) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    乳がんの告知をたった1人で受ける 2013年12月20日午前11時57分、非通知でかかってきた電話は「客室乗務員訓練生として内定」の報せだった。 嬉しさと驚きで叫びたい気持ちを抑えられたのは、わたしが36歳のそこそこ自制の利く大人であったことと、「乳がんに罹患してもカスタマーフロントの仕事に寄与出来る事、病後の女性の人生でも豊かな選択が可能な事を証明したい」とエントリーシートに書き、数回の面接で大口叩いたわたしに当に内定を出してきた航空会社に正直ビビったからだ。マジですか!? わたしは今から10年前、29歳の時に左の乳房に約3cmの腫瘍が2つあるのが見つかった。9ヵ月前に父を肝臓がんで亡くしたばかりのタイミングだった。診断はステージⅡb期、5年以内の再発率は40%。温存手術は不可。脇に若干の転移が認められ進行している。 治療は半年の抗がん剤、左乳房全摘出手術、その後5年のホルモン治療。医

    小林麻央報道の「印象操作」にザワつく乳がん女子の胸の内(松 さや香) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
    vomiiit
    vomiiit 2017/07/07
  • アーティストは6時間肉体を差し出した。観客が彼女に行ったことは恐怖さえ感じさせる

    刺激の強い描写が含まれています。閲覧の際はご注意ください。 マリーナ・アブラモヴィッチ(Marina Abramović)は、ユーゴスラビア出身、現在はニューヨークを拠点として活動しているパフォーマンス・アーティストです。1970年初頭より30年以上におよぶ活動から、現代美術における「パフォーマンスアートのグランドマザー」と自らを称し、世界の美術界で大きな影響力を持つ女性アーティストとして知られています。 その作品は、芸術家と鑑賞者の間の関係性を重視し、身体の限界や精神の限界・可能性を探究したものが多く、自身の身体に暴力を加えるなどの過激なものも多く発表しています。 中でも1974年にイタリアのナポリで上演された「Rhythm 0 (リズム0)」は、アブラモヴィッチの代表作として有名です。6時間に及んだパフォーマンスは、当時23歳のアーティストが観者の意のままに自らの肉体を使わせる、という

    アーティストは6時間肉体を差し出した。観客が彼女に行ったことは恐怖さえ感じさせる
    vomiiit
    vomiiit 2017/06/22
  • 僕は学校が大嫌いだった。日本人は「みんな明るく元気よく」の呪縛に囚われている #だからひとりが好き

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    僕は学校が大嫌いだった。日本人は「みんな明るく元気よく」の呪縛に囚われている #だからひとりが好き
    vomiiit
    vomiiit 2017/06/01