タグ

ブックマーク / techblog.gmo-ap.jp (2)

  • Colab + GitHubでコードをバージョン管理する方法

    こんにちは、GMOアドマーケティングのS.Rです。 ColabGoogle より提供されている人気の無料データ分析クラウドサービスです。Colab を使ってTensorFlow,Keras などよく使われている機械学習のツールを利用できるので機械学習エンジニアにとってとても便利なツールです。ただ Colab のinstance が8時間しか動けないのでコードのバージョン管理が混乱する可能性が高いです。 今回はGitHubColab のコードをバージョン管理する方法を皆さんへ紹介させて頂きます。 全体の流れ Colab+GitHubコードのバージョン管理の流れは下記になります。 GitHubのrepoを作成 GitHubのaccountにログインして新しいprivate repoを作成します。今回は例としてcolab_testのrepoを作成しました。 Colabでssh keyを作

    Colab + GitHubでコードをバージョン管理する方法
    vottie
    vottie 2022/08/21
    Google Colab、ベストな使い方が分からない。ディープラーニングするとGoogle Driveがすぐなくなるし。
  • AWSエンジニアがGCPメインの会社に転職してみた話

    初めまして、GMOアドマーケティング インフラ開発部のhakumaiです。 今年1月にHRTech系企業からGMOアドマーケティングに転職してきました。 現職では、女子向けメディア「めるも」のインフラ業務に携わり、日々業務に励んでおります。 今回は、私が転職してみて感じたインフラ技術のギャップの一部についてお話しいたします。 前職でのインフラ環境・経験について 前職のHRTech企業で触っていたインフラ環境は、ほぼAWSでした。 インフラの保守運用業務に加え、新規プロダクトのインフラアーキテクチャ設計構築を経験したこともあり、 VPCやEC2・RDS・S3・ECSなど基的なAWSのサービスについての知識はある状態でした。 ちなみに、AWSのソリューションアーキテクトアソシエイトも取得済みです。 また、GCPは全くの未経験でした。 アドマのインフラ環境について 一部オンプレもありますが、環

    AWSエンジニアがGCPメインの会社に転職してみた話
    vottie
    vottie 2020/06/26
    同じIT系の仕事でも別世界。
  • 1