タグ

ブックマーク / funq.jp (5)

  • オシャレの基本4カラーでスタイルアップを! | EVEN, ファッション

    ゴルフ場でカッコいい人を見つけると、大体白、紺、灰色、黒を中心にコーディネートを組んでいることが多い。 オシャレの基4カラーを押さえた「WNGB」 確かに、普段着で考えても大人のスタイリングに欠かせない4色といえる。今回紹介するニューブランド「WNGB」はまさにそれ。ブランド名は、白=White、紺=Navy、灰色=Gray、黒=Blackのそれぞれの頭文字を取ってできたもの。単体のアイテムがそれぞれの色を中心にデザインがされ、ワントーンにしても、混ぜてもそれなりにまとまるって算段。 キャップ¥5,500、ポロシャツ¥14,800、ショーツ¥21,000、ボール(1スリーブ)¥1,800 [すべて予価] それぞれのディテールをチェックしておこう! 襟は編み立てにして変化を添える。ポロの生地は速乾性の高い、肌触りバツグンのものを採用する。 後ろベルト部分にギャザーを配したショーツ。特徴は大

    オシャレの基本4カラーでスタイルアップを! | EVEN, ファッション
  • ゴルフウェア(メンズ) おすすめブランド&最新コーデ47選 | EVEN, ファッション

    おすすめゴルフウェアブランド&最新2023秋冬〜2024春夏を一挙に紹介! ゴルファーにとって、スコアアップと同じくらい大切なのがファッション。紳士のスポーツといわれるゴルフだからこそ、ウェアやアクセサリー類など身だしなみもしっかりと整えたいところ。そう言われるとちょっと堅苦しく感じてしまう人もいるかもしれないが、アパレルブランドが展開するゴルフウエアは基ルールを守りつつ、旬のファッション要素を取り入れているので初心者でも十分楽しめる。 そこで、スタイリッシュでアスリートなゴルファーの向けて様々な情報を発信する『EVEN』が厳選するおすすめブランドと、最旬コーデをご紹介。トレンドをいち早くキャッチして、ゴルフファッションを楽しもう。 注目のゴルフブランドをピックアップ! ハワイ生まれのゴルフブランド「SALVAGE PUBLIC Kolepa(サルベージパブリックコレパ)」 オーシャンラ

    ゴルフウェア(メンズ) おすすめブランド&最新コーデ47選 | EVEN, ファッション
    vwtype2_6944
    vwtype2_6944 2022/08/01
    “Psycho Bunny(サイコバニー)”
  • ワンデイでも大満足。上州赤城山 | PEAKS, 関東

    とにかく寒く、積雪でルートは不明瞭。クランポンなどで装備も重くなると、なにかとハードルが高い雪山登山。 しかし真っ白に雪化粧された山の美しさは、冬ならではだ。冬が深まるにつれ、その景色は低山でも楽しめる。 今回向かったのは、群馬県の赤城山。ループを描くコースには、縦走感もたっぷりだ。 大沼の対岸から眺めた今回登った山々。左が黒檜山で、右が駒ヶ岳だ。 僕が現在住んでいる東京からは、常磐道、東北道、関越道、中央道、東名道といった高速道路が放射状に延びている。このなかで、「山」という意味でもっとも重要なのは、日アルプスや八ヶ岳につながる中央道。その次は、上越や尾瀬の山へのアプローチに使える関越道だ。 登山口から歩き始めると、すぐに凍結して滑りやすい場所に。早速、クランポンをブーツに取り付けた。 雪のある時期と考えると、日海に向かう関越道の存在はさらに大きくなる。だが東京から関越道を走っていく

    ワンデイでも大満足。上州赤城山 | PEAKS, 関東
  • ポーラテックアルファ×ミレー|“呼吸する中綿”と呼ばれるアクティブインシュレーション素材とは | PEAKS

    適度な保温力を維持しながら、高い通気性で行動中のオーバーヒートを防ぐ中綿素材、ポーラテックアルファ。この注目のアクティブインシュレーション素材を使って、ミレーはどんなウエアを、どう仕上げたのか。この秋の新製品「アルファライトスウェットジャケット」を軸に開発チームに取材した。 文◉寺倉 力 Text by Chikara Terakura 写真◉落合明人 Photo by Akito Ochiai インシュレーション ペアリングという新発想 もともとミレーは、ミドルレイヤーに相当するウエアを豊富に取り揃えるブランドである。「サーマル(保温)レイヤー」という機能にフォーカスした呼び方をしているが、トレッキングからクライミング、山岳スキーに至るまで、幅広いアウトドアアクティビティと季節やコンディションに応じた適材適所な選択ができるラインナップが用意されている。 そのなかで、今回秋冬向けに新登場し

    ポーラテックアルファ×ミレー|“呼吸する中綿”と呼ばれるアクティブインシュレーション素材とは | PEAKS
  • まだスマホ持って走ってるの?ランニングにApple Watchが最高な7つの理由 | RUNNING style

    もう、ランニング時にスマホを持っているのは古い! ランニングの時に、iPhoneなどのスマホを持って走っている人は多いと思う。しかし、重いと感じたり、邪魔だと思うことはないだろうか? あなたが、iPhoneなどのスマホでやろうとしていることの大半は、今やApple Watchで出来てしまう。iPhoneを家に置いて、Apple Watchだけで身軽に出かけよう。Apple Watchは3万6800円(税別)で買える。

    まだスマホ持って走ってるの?ランニングにApple Watchが最高な7つの理由 | RUNNING style
  • 1