タグ

天皇に関するwata300のブックマーク (21)

  • 武士政権が千年近く続いてたのに 誰も天皇殺して自分がこの国の王になろう..

    武士政権が千年近く続いてたのに 誰も天皇殺して自分がこの国の王になろうと しなかったのがずっと不思議。 信長はそれに近いことをやろうとしてたみたいだけど。 外国じゃ王様とか平気で殺されてるじゃん。

    武士政権が千年近く続いてたのに 誰も天皇殺して自分がこの国の王になろう..
    wata300
    wata300 2023/02/13
    でも島流しにはしてるんですよ。
  • 卑弥呼は一体どんな人だったのか、日本の歴史の研究を大混乱させた幻の神功皇后 | 日本語の意外な歴史

    語の意外な歴史 これまで知られてこなかった日語の起源、日語の歴史について語っていきます。私たちが使っている言葉には、驚くべき人類の軌跡が隠されています。ブログのトップページの一番目の記事は固定されており、その後に新しい記事が並んでいます。 卑弥呼と邪馬台国のことは、中国歴史書には書かれているのに、日歴史書(「古事記」と「日書紀」)には書かれていないと述べました。しかし、日歴史書にも、怪しげな記述はあるのです。 前回の記事でお話ししたようにより複雑な成立事情を持つ古事記はひとまず脇に置いておき、ここでは日書紀を見ることにします。日書紀は、神代(歴代の天皇に先立つ神々の時代)の話がはじめにあり、そこから○○天皇の話、○○天皇の話、○○天皇の話・・・というふうに展開していきます。このように神代の話の後は歴代の天皇の話が続いていくのですが、そこに一人だけ天皇でない人物がい

    wata300
    wata300 2022/08/06
    《卑弥呼と台与がやったことを、神功皇后がやったかのように書いている日本書紀には大いに問題があります。》
  • ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記

    はじめに 私はノーテンキな進歩主義者です。人類は少しずつ、一進一退を繰り返しながらも精神面で進歩し続けていると固く信じています。その根拠の一つは、街中で歩きたばこや立小便や痰吐きなどの下品な行為を見かけることが減った、というような日常の些細な感覚です。そして最大の根拠は、「命が大事にされるようになったこと」です。具体的に数値で見ると、日における殺人事件は減り続けています。 参考:平成12年版 警察白書 平成29年版 犯罪白書 日人は長い年月を経て、命を大事にするようになりました。言い換えれば、昔の日人は命を大事にしない蛮族であったということです。平然と殺し合いをしていました。歴史家の言葉を引用します。 光源氏が王朝時代の貴公子の理想像であることについて、これまでのところ、その優れた容姿や豊かな才能などが取り沙汰されるのが普通であった。だが、実のところは、理不尽な暴力事件を起こさないと

    ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記
    wata300
    wata300 2019/11/30
    おもしろかった。命の重さは世の中がどれだけ平和かによって軽重が変わるんだな。
  • 昭和天皇 拝謁記「国民が退位希望するなら躊躇せぬ」 | NHKニュース

    昭和天皇との対話を記した初代宮内庁長官の「拝謁記」から、敗戦後の退位をめぐる問題が決着したとされる東京裁判の後にも、昭和天皇が「国民が退位を希望するなら少しも躊躇(ちゅうちょ)せぬ」と語るなど、退位の可能性にたびたび言及していたことがわかりました。分析にあたった専門家は「当に皇室が国民に認められるかどうかがすごく気になっていて、存続には国民の意思が決定的に重要だという認識がみえる」と指摘しています。 「拝謁記」を記していたのは民間出身の初代宮内庁長官だった田島道治(たじま・みちじ)で、戦後つくられた日国憲法のもとで、昭和23年から5年半にわたり、宮内庁やその前身の宮内府のトップを務めました。在任中、600回余り延べ300時間を超える昭和天皇との対話を詳細に記録していました。 昭和天皇の退位をめぐる問題は、これまでの研究で、昭和23年11月の東京裁判の判決に際し、昭和天皇が連合国軍最高司

    昭和天皇 拝謁記「国民が退位希望するなら躊躇せぬ」 | NHKニュース
    wata300
    wata300 2019/08/17
    《古川隆久教授は「これだけ大きなことを起こした責任者だったら辞めて責任を取るのがいちばん普通なので、常識的に考えれば退位したほうがいいのだろうと昭和天皇もわかっていたはず…(後略)》
  • 昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧

    昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧昭和天皇がいかにクズ人間であったかがわかるエピソードをまとめています。太平洋戦争中・後を通じて国民の命をなんとも思っていない音がわかるクズ行動、戦争責任をまるで感じていないクズ発言を一覧表記しました。 2019年8月6日 2022年7月30日 政治 あいちトリエンナーレ2019における「表現の不自由展」で、昭和天皇の写真がガスバーナーで焼かれる作品が出展され、昭和天皇に再び注目が集まっています。 昭和天皇は大日帝国の元首、そして日国の象徴として、2つの時代を生きた天皇です。大日帝国時代は「神」として崇拝の対象にもなっており、その影響は戦後にも残りました。現在も皇室への過度の批判はためらわれる、ある種のタブーが存在することは否定できません。 しかし、戦争に最高責任者として関わったからには、歴史の審判を受け、正しく批評されなければいけません。 戦後の「太

    昭和天皇のクズ発言・クズ行動一覧
  • 秋篠宮さま、高齢で即位は「できない」 タブーの辞退論:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が「身体の衰え」を訴え、退位の意向をにじませた2016年8月のビデオメッセージから2年8カ月余。陛下のお気持ちは高齢化社会に直面している日国民の共感を集め、あと10日で、約200年ぶりとなる天皇退位が実現する運びとなった。ただ、今回の退位は法的には一代限り。「その次」はどうなるのか。 「兄が80歳のとき、私は70代半ば。それからはできないです」 一昨年6月、天皇陛下の退位を実現する特例法が成立した後、秋篠宮さまが皇位継承についてこう語るのを関係者は聞いた。当事者として、高齢で即位する難しさを指摘した形だ。代替わり後、秋篠宮さまは皇位継承順位1位の「皇嗣(こうし)」となる。「天皇になることを強く意識している」という皇室研究者の見方が報じられると、「そんなこと思ったことがない」と打ち消す発言もあったという。 近代以降、天皇は終身在位制となり、逝去すれば疑問の余地なく、皇室典範で定めら

    秋篠宮さま、高齢で即位は「できない」 タブーの辞退論:朝日新聞デジタル
    wata300
    wata300 2019/04/21
    まあ一般論として皇位継承権のある人が「私は天皇にはなりたくないです」で即位拒否を可能にできる、というのはそりゃ困るだろうけどね。
  • 天皇裕仁のワースト・オブ・クソ「思し召し」大会 - 読む・考える・書く

    特攻隊は「よくやった」(1944年10月)→特攻作戦続行・拡大 戦争終結は「もう一度戦果を挙げてから」(1945年2月)→東京大空襲、全国焦土化、沖縄戦 「海軍にはもう艦はないのか?」(1945年4月)→大和特攻、2時間で4千人戦死 沖縄をアメリカに売った「天皇メッセージ」(1947年9月) 戦争責任は「言葉のアヤ」、原爆投下は「やむを得ない」(1975年10月) こちらの記事へのコメントで要望を頂いた件、面白そうなのでやってみた。 昭和天皇裕仁のクソな「思し召し」と言えば、すぐ思い当たるのはつぎのようなものだろう。 特攻隊は「よくやった」(1944年10月)→特攻作戦続行・拡大 海軍特攻隊の生みの親と言われる大西瀧治郎は、必ずしも特攻作戦に積極的ではなく、これを「統率の外道」と呼び、こんなことまでしなければ戦えない状況になっていると知れば、天皇が戦争を止めてくれるだろうと期待していたと言

    天皇裕仁のワースト・オブ・クソ「思し召し」大会 - 読む・考える・書く
    wata300
    wata300 2018/08/17
    戦中と戦後すぐはまあ時代背景とかあるから割引いて考えるとすると、やっぱりワーストは『原爆投下は「やむを得ない」』かなぁ。
  • 「元日即位だと不眠不休になる」 宮内庁から異論も:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が退位した場合、新天皇の即位や新元号のスタートはいつになるのか。区切りのいい1月1日とする政府の方向性に、宮内庁の西村泰彦次長が異議を唱えた。なぜ元日ではダメなのか。ほかにどんな選択肢があるのか。 西村次長の発言の背景には、元日が皇室にとって行事が集中する特異な日であるという事情がある。 元日は宮中祭祀(さいし)の四方拝に始まり、皇族方や三権の長を迎える新年祝賀の儀などの行事が続く。「どれも皇室にとって重要で、両陛下が大切にしてきた行事」(宮内庁幹部)だ。翌2日には5回の新年一般参賀があるほか、年末年始は12月23日の天皇誕生日から、1月中旬の歌会始の儀まで儀式や行事が連日続く。「もし元日の即位となったら年末年始と不眠不休になる」「準備作業がおろそかになりかねない」との声が宮内庁職員からあがっていた。幹部の一人は「新年行事を大切にする両陛下のお気持ちや、準備に関わる宮内庁全体の総意

    「元日即位だと不眠不休になる」 宮内庁から異論も:朝日新聞デジタル
    wata300
    wata300 2017/01/18
    なんとか元日改元にしてほしい。即位と改元は別でいいらしいと聞いたので改元だけ元日になればそれでいいよ。
  • 「象徴としての天皇」を体現――陛下の「完璧主義」と歩み - Yahoo!ニュース

    <既に80を越え、幸いに健康であるとは申せ、次第に進む身体の衰えを考慮する時、これまでのように、全身全霊をもって象徴の務めを果たしていくことが、難しくなるのではないかと案じています> 2016(平成28)年、8月8日、天皇陛下は「お気持ち」を表明された。丁寧かつ慎重に選ばれた言葉からは、「象徴としての役割」を全うできないことへの懸念がうかがわれた。異例のビデオメッセージを出すことになった背景とは何だったのか。また、そもそも陛下とはどんな方で、どんな背景から発言されたのか。元宮内庁職員と皇室に詳しいノンフィクション作家が陛下の真意を探るとともに、陛下の歩みを振り返った。(対談が行われたのは8月1日)(ジャーナリスト・森健/Yahoo!ニュース編集部)

    「象徴としての天皇」を体現――陛下の「完璧主義」と歩み - Yahoo!ニュース
  • 天皇陛下記者会見 全文 NHKニュース

    天皇陛下は23日、81歳の誕生日を迎えられました。 天皇陛下は、誕生日を前に、皇居・宮殿で記者会見に臨まれました。 (質問)。 この1年を振り返り、社会情勢やご公務、ご家族との交流などで印象に残った出来事をお聞かせください。 来年に向けてのお考えもあわせてお答えください。 また、来年は戦後70年という節目の年を迎え、両陛下のパラオご訪問が検討されています。 改めて先の戦争や平和に対するお考えをお聞かせください。 (天皇陛下)。 この1年を振り返り、印象深い出来事としては、最近スウェーデンで行われたノーベル物理学賞の授賞式で赤崎、天野、中村3博士が受賞されたことです。 赤崎、天野両博士が青色発光ダイオードを作り、さらに同じ頃、独自にもその研究を果たしていた中村博士によりその実用化が進められました。 照明器具として消費電力が少なく、発光による熱し方も少ないことから、社会のさまざまな分野で利用さ

    wata300
    wata300 2014/12/23
    当たり前かもしれんけど昭和天皇のことは昭和天皇って呼ぶんだな。父とか先帝とかではなく。
  • 「日本のいちばん長い日」映画化で役所広司主演!本木×松坂×堤×山崎らオールスター俳優結集 : 映画ニュース - 映画.com

    「日のいちばん長い日」映画化で役所広司主演!木×松坂×堤×山崎らオールスター俳優結集 2014年12月9日 05:00 「日のいちばん長い日」に役所広司はじめ豪華俳優陣が結集![映画.com ニュース] 半藤一利氏のノンフィクション「日のいちばん長い日 決定版」(文春文庫刊)を原田眞人監督が映画化し、「日のいちばん長い日」のタイトルで役所広司が主演を務めていることがわかった。また歴史超大作となる今作には木雅弘、松坂桃李、堤真一、山崎努らオールスター級の俳優陣が出演しており、名優たちが総力を結集し「終戦前夜、日で何が起こったのか」を、戦後70年を迎える2015年8月、現代を生きる日国民のもとへ届ける。 「日のいちばん長い日」は1967年に岡喜八監督が映画化しているが、今作は同名原作とともに、昭和天皇とともに戦争終結に導いた鈴木貫太郎首相の姿を描いた半藤氏の「聖断」の内容も

    「日本のいちばん長い日」映画化で役所広司主演!本木×松坂×堤×山崎らオールスター俳優結集 : 映画ニュース - 映画.com
    wata300
    wata300 2014/12/09
    原作は読んだけど主人公って阿南陸相だっけ? てか昭和天皇モックンなのかー。ふうむ。
  • 宮中晩さん会 天皇陛下のおことば(全文) NHKニュース

    この度、アメリカ合衆国大統領バラック・オバマ閣下が、国賓として我が国を御訪問になりましたことを心から歓迎いたします。 ここに今夕を共に過ごしますことを、誠に喜ばしく思います。 まず大統領閣下に、3年前に起こった東日大震災に際し、米国政府及び多くの米国国民からお見舞いと支援を頂いたことに対する、私どもの深い感謝の気持ちをお伝えしたく思います。 この地震と津波による災害では、死者、行方不明者が2万人以上となり、建物は壊され、美しい海や山に囲まれた町や田畑は、がれきで覆われました。 2万人を超える貴国の軍人が参加した「トモダチ作戦」を始めとし、貴国の多くの人々が被災者のために行った支援活動は、物のない厳しい環境にあった被災者にとり、大きな支えとなりました。 歴史を振り返りますと、貴国と我が国との交流は、我が国に来航したマシュー・ペリー提督と徳川幕府の交渉により、1854年日米和親条約が調印され

  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    🥲 わたしすごく自己肯定感が低くて…。 『私にはいいところなんて何もない』って思っちゃうんです… こういうのってどうし …

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    wata300
    wata300 2013/12/24
    廃止には賛成できないけど今の天皇はオーバーワークすぎるからなんとかならんのかなぁとはよく思う。
  • 天皇陛下の記者会見 全文 NHKニュース

    天皇陛下は23日、80歳、傘寿の誕生日を迎えられました。 誕生日を前に皇居・宮殿で行われた記者会見の全文は次のとおりです。 (宮内記者会代表質問) (問1) 陛下は傘寿を迎えられ、平成の時代になって、まもなく四半世紀が刻まれます。 昭和の時代から平成の今までを顧みると、戦争とその後の復興、多くの災害や厳しい経済情勢などがあり、陛下ご自身の2度の大きな手術もありました。 80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事や、傘寿を迎えられたご感想、そしてこれからの人生をどのように歩もうとされているのかお聞かせください。 (天皇陛下) 80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事という質問ですが、やはり最も印象に残っているのは先の戦争のことです。 私が学齢に達したときには中国との戦争が始まっており、その翌年の12月8日から、中国のほかに新たに米国、英国、オランダとの戦争が始まりま

    天皇陛下の記者会見 全文 NHKニュース
    wata300
    wata300 2013/12/23
    《天皇という立場にあることは、孤独とも思えるものですが、私は結婚により、私が大切にしたいと思うものを共に大切に思ってくれる伴侶を得ました。》
  • 被災地の両陛下 「自分達が履く訳には・・・」とスリッパ脱がれる

    2012.2.11 被災地の両陛下 「自分達が履く訳には・・・」とスリッパ脱がれる Tweet 57コメント 1:影の大門軍団φ ★:2012/02/11(土) 16:24:01.98 ID:???0 東日大震災以来、天皇、皇后両陛下は幾度も被災地にお見舞いに向かわれた。 今あらためて被災した東北3県を取材し、お見舞いの際に両陛下と被災者の間に生まれた心温まる秘話を再現する。 東北3県のうち最初のお見舞い先は4月27日の宮城県。両陛下が同県で最初に視察された被災地、南三陸町の町長・佐藤仁氏(60歳)が振り返る。 「両陛下は町立伊里前小学校の校庭に自衛隊ヘリで降りられ、被災した市街地を校庭の隅から視察されました。 学校は高台にあり、校庭の先は崖になっているため、安全を考えて校庭の隅にある花壇の手前に立っていただく予定にしていたのですが、両陛下は崖のすぐ近くまで歩み寄られ、じっと眼下の市街地

    被災地の両陛下 「自分達が履く訳には・・・」とスリッパ脱がれる
  • 井沢元彦『逆説の日本史』.承久の乱

  • 佳子さまが29日、16歳の誕生日 1年間の活動をお写真で振り返る : あじゃじゃしたー

    1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/12/29(水) 07:33:23 ID:???0 秋篠宮ご夫の次女、佳子さまが29日、16歳の誕生日を迎えられた。 佳子さまは今年3月、学習院女子中等科を卒業し、4月に同高等科へ入学された。 8月1日から3日にかけて、秋篠宮ご夫とともに宮崎県を訪れ  「全国高等学校総合文化祭」にご臨席。  また、同月8日には、秋篠宮妃紀子さまと長野県で行われた「戸隠インターナショナル キャンプ」を視察するなど、ご両親とともに、地方での公務を初めて経験された。 佳子さまの1年間の活動を、お写真で振り返る。▽産経ニュース ※画像が多数あるため>>2-にまとめて全ての画像を貼ります http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101229/imp1012290702001-n1.htm コ

  • 斉明天皇陵: 反戦塾

    奈良県明日香村の牽牛塚古墳は、宮内庁から指定された天皇陵ではない。したがって発掘、学術研究OKなのである。今日の新聞に「斉明天皇陵と特定」と報道された。その証拠は平面が8角形でできていることである。 斉明や古墳に強い関心を持つに至ったのは、いずれも拙著『海と周辺国に向き合う日人の歴史』を書く上で、主要な素材になったからである。今日は、予定を変更しこのテーマにする。 さて、詳細はブログのカテゴリ「歴史」や「天智天皇」シリーズに譲るとして、なぜ8角形か、から説明したい。 女帝斉明は、早く死に別れた夫・舒明天皇の墓を、それまで続いていた前方後円墳や巨大古墳からこじんまりした8角形に変えた。それは、帝王にだけ許される形という、中国政治思想をしっかり学んだ中大兄皇子(天智天皇)のアドバイスに違いない。 以後、天智、天武・持統陵いずれも8角形であるが、宮内庁は別の円墳を斉明陵に指定していた。今回報

    斉明天皇陵: 反戦塾
  • 源氏物語と天皇/斎宮百話(第6話)/斎宮歴史博物館ホームページ

    先日「東映創立50周年記念作品」と銘打った大作『千年の恋 ひかる源氏物語』の記者発表があったことをご存じの方も多いと思います。実はこのPR資料として、館蔵の『源氏物語須磨巻絵巻』などが使われているのです。先日送られてきたマスコミ用パンフレットにも大々的に写真が使われていました。 というわけで、今後皆様のお目にも触れますことがきっとありますと思われますので、その時は、「おっ、斎宮のだ」とびっくりして下さいませ。 そこで、『千年の恋 ひかる源氏物語』記者発表記念のパンフレットについて気がついましたことでひとつ話題のご提供。 このパンフレットを見ると、原作とは名前の変わっている人が二人います。光源氏の異母兄の帝が「十条帝」、源氏と義母の藤壺中宮の間にできた新帝が「玲瓏帝」になっていますのです。『源氏物語』に興味をお持ちならまず知らません方はいませんでしょう。前者は朱雀院、後者は冷泉院が「

  • 日付のある紙片: タイ国王、天皇を迎えず!【国王戴冠60年式典:朝貢外交以下】

    「朝貢外交」というのは、「中華」の側からいえば、「辺境の地からこの世界の中心の都へよくやってきた」といって野蛮人の王たちを手厚くもてなすことにより、「天子の徳」をあまねく天下に知らしめるというものである。 この観点からみると、今回のタイ国王戴冠60年式典における、タイ国の両陛下にたいする待遇は「朝貢外交」以下であったといわなければならない。 小中華王国を目指すタイだが、「中華」の真似事をするには蛮夷にすぎたようである。 昨日、両陛下はバンコクに到着されたが、空港に出迎えたのは皇太子で、国王との接見は今日が初めてになるはずだった。 「御座船行列」のおこなわれる今日の夕方、国王と王妃は宮殿の広間に椅子をしつらえて各国の王族を迎えた。 私はいまタイの深南部の町にいて、この様子を先ほどホテルのテレビで見たところである。(正式の会見は別に行われた。その実況は見なかったが、録画で後に流していた。これは