タグ

CGIとPerlに関するwingsgateのブックマーク (3)

  • Hokkaido Perl Mongers

    Perlで開発されているCMSである「Movable Type」のカンファレンスが6/9 札幌で開催されます。 前回2013年10月から4年半ぶり2度めの北海道との事で今回はスケールアップしての開催になっています。 4月30日までの早割適用なら、通常3,000円の参加費が2,000円でとの事で ぜひお早めにお申し込みください。 チケットはこちらから。 Movable TypeはUIや機能を大幅にアップデートしたバージョンである7をリリース予定になっており ベータ版は以下のURLから入手可能です。興味の有る方はカンファレンス前に試しては如何でしょうか。 https://www.movabletype.jp/release-notes/70/

  • CGIのかんづめ - 予約状況カレンダー

    予約状況カレンダー ■ 特徴 旅館などの施設の予約情報をカレンダー形式で表示するCGIです。 あるMLで「フリーの予約状況カレンダーがなかなか見当たらない」という声を聞いて、ちょこっと作ってみました。 サンプルはこちらです。 見た目の良さは全く考えてません。実際に使う場合はHTML作成部分を調整して見た目を整えるといいでしょう。 ■ 機能 予約状況カレンダーの基機能は以下のとおりです。 予約状況をカレンダー形式で表示します。 当日より前のデータは自動的に削除されます。 「CGIでページ全体を表示/カレンダー部分だけをSSIで表示」の2種類の方法で予約状況を表示できます。 表示月は絶対指定と相対指定ができます。 データ更新日をSSIで表示できます(書式指定可)。 予約状況カレンダーでは下記のカスタマイズができます。 管理ページで予約状況、記号の変更が簡単にできます。 1日に複数の状況を設定

    wingsgate
    wingsgate 2009/06/03
    カレンダー用CGI
  • CGI Perl専門サイト - futomi's CGI Cafe

    ウェブサイト運営で便利な CGI を開発し提供しています。 また、初心者向けの Perl 講座も掲載しています。 Perl/CGI に興味をお持ちの方にお役に立てれば幸いです。

  • 1