タグ

ブックマーク / gigazine.net (18)

  • ついにYouTubeがスキップ不可の30秒広告を開始へ

    テレビ業界における大手広告主やメディアが集まって行われるイベント「Upfronts 2023」に参加したYouTubeが、YouTubeの予約型広告「YouTube Select」に30秒のスキップ不可の広告を導入すると発表しました。 The world watches YouTube: Highlights from Brandcast 2023 https://blog.youtube/news-and-events/brandcast-2023-highlights-trends/ YouTube 2023 Upfront: Unskippable 30-Second Ads Coming to TVs - Variety https://variety.com/2023/digital/news/youtube-upfront-2023-unskippable-30-second-

    ついにYouTubeがスキップ不可の30秒広告を開始へ
    wonderword22
    wonderword22 2023/05/18
    トップブコメが刺さるよ、、
  • 新発表された「ストリートファイター6」のロゴが1万円で販売されているロゴにそっくりだと話題に

    2022年2月21日、カプコンがストリートファイターシリーズの最新作となる「ストリートファイター6」の制作決定を発表しました。このストリートファイター6のロゴが約1万円でAdobeが販売しているロゴにそっくりだっと話題になっています。 Street Fighter 6's New Logo Looks Like A Piece Of $80 Clipart https://kotaku.com/street-fighter-6-vi-capcom-graphic-design-logo-sf6-sf5-1848573656 ストリートファイターの公式Twitterアカウントは、ストリートファイターVの最後のダウンロードコンテンツ(DLC)キャラクターであるルークとリュウが対峙するムービーを公開し、ストリートファイター6の制作決定を発表しています。 『ストリートファイター6』制作決定#Str

    新発表された「ストリートファイター6」のロゴが1万円で販売されているロゴにそっくりだと話題に
    wonderword22
    wonderword22 2022/02/22
    荒々しくタイトルが記載されてる方がSFぽくて好きだな
  • コレがなくては現代社会が崩壊する「トランジスタ」の仕組みをムービーで解説

    小さな電子部品「トランジスタ」は、多くの人が生活に欠かせないスマートフォンやPCの中に何億個も使われているほか、電車を走らせたり、音楽をスピーカーから流したり、ロケットを宇宙へ飛ばしたりと、現代の文明社会を成り立たせるのに絶対に欠かせないものとなっています。そんなトランジスタがどのような仕組みで動作しているのかを解説するムービー「Transistors, How do they work ?」がYouTubeチャンネルのLearn Engineeringで公開されています。 Transistors, How do they work ? - YouTube トランジスタの発明は、人々の生活に革新的な変化をもたらしました。 もちろんスマートフォンに内蔵されるプロセッサにも組み込まれ、動作の要となっています。 そんなトランジスタは、主な役割を2つ持っています。1つは電気回路の「スイッチ」として

    コレがなくては現代社会が崩壊する「トランジスタ」の仕組みをムービーで解説
  • AIで有名女優のポルノ動画を作成するプログラマーが登場、まるでリアルのような完成度

    映画「ワンダーウーマン」に主演した女優のガル・ガドットさんが、近親相姦もののポルノに出演しているように見えるムービーが作成されました。プログラマーによって作られた映像は非常にリアルですが、機械学習のアルゴリズムを利用して作られたものとなっています。 AI-Assisted Fake Porn Is Here and We’re All Fucked - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/gydydm/gal-gadot-fake-ai-porn 以下が公開されたフェイクポルノ。画像をクリックするとムービーを見ることが可能で、動きといい表情といい、かなり自然な仕上がりであることがわかります。 ムービーを投稿したのは海外掲示板・redditの「deepfakes」というユーザー。deepfakesさんはTensorFl

    AIで有名女優のポルノ動画を作成するプログラマーが登場、まるでリアルのような完成度
  • 毎日の面倒な歯磨きをわずか3秒で完了できる「Unico smartbrush」

    毎日の歯磨きは虫歯や歯周病を防ぐために欠かせない習慣ですが、朝の忙しい時間帯や就寝前の眠いときに歯磨きを行うのは面倒なもの。歯科医は起床後、後、就寝前の歯磨きが必要だとしており、しかも1回の歯磨きは少なくとも3分以上するべきだと主張しているため、実際にこれらの言いつけを守って生活した場合、私たちは人生で時間にして100日以上も歯磨きすることになります。そんな気の遠くなるような歯磨きの習慣を、1回あたり約3秒で完了させてしまう新しい歯ブラシが「Unico smartbrush」です。 Unico smartbrush - The revolutionary toothbrush http://www.unico-smartbrush.com/ 「Unico smartbrush」がどんな歯ブラシになっているのかは以下のムービーを見ればわかります。 Unico smartbrush: Bru

    毎日の面倒な歯磨きをわずか3秒で完了できる「Unico smartbrush」
  • 初心者でも簡単に使える無料の動画編集ソフト「OpenShot Video Editor」を使ってみた

    YouTubeなどの動画投稿サイトにムービーを投稿したいと思ったことがある人は少なくないでしょうが、同時に「ムービーを編集するのって難しそうだな……」と考えて結局やらなかったという人も多いはず。そんな動画投稿に興味がある初心者でも簡単に扱え、しかも無料で使えるオープンソースの動画編集ソフト「OpenShot Video Editor」を使ってみました。 OpenShot Video Editor | Free, Open, and Award-Winning Video Editor for Linux, Mac, and Windows! http://www.openshot.org/ ◆ダウンロードとインストール まずは「OpenShot Video Editor」の公式ページから最新版をダウンロードします。「Download v2.4.1」をクリック。 「OpenShot Vide

    初心者でも簡単に使える無料の動画編集ソフト「OpenShot Video Editor」を使ってみた
  • 超人気アダルトサイトが過去10年分の流行り廃りを総まとめしたデータを公開

  • なぜCPUにはL1・L2・L3というように複数のキャッシュレベルがあるのか?

    CPUのキャッシュは、L1が32KB、L2が256KB、L3が2MBという風に多層に分かれているが、なぜ、32KB+256KB+2MBのL1キャッシュではダメなのか?」という素朴な疑問に対して、ファビアン・ギーセン氏(ryg)が「1960年代の古いオフィスでの働き方」を例に挙げて明解に回答しています。 Why do CPUs have multiple cache levels? | The ryg blog https://fgiesen.wordpress.com/2016/08/07/why-do-cpus-have-multiple-cache-levels/ 前述の質問に対するショートバージョンの答えは、「それぞれのキャッシュには役割があるから」。大前提として、キャッシュは容量が大きいほどデータ転送速度が遅く、記憶密度が高く、省電力という性質を持つため、必要性に応じて異なる種類

    なぜCPUにはL1・L2・L3というように複数のキャッシュレベルがあるのか?
  • 「三菱アウトランダーPHEV」にスマートフォンアプリとの通信を乗っ取られる危険性

    プラグインハイブリッド車(PHEV)として2015年に世界販売台数No.1を記録している三菱自動車の「アウトランダーPHEV」には、車両情報のチェックや充電・空調などの操作をスマートフォンから行える「三菱リモートコンロトール」というシステムが組み込まれているのですが、ここに外部からの乗っ取りを受けうる危険性が潜んでいることをセキュリティ会社が発見しました。 Hacking the Mitsubishi Outlander PHEV SUV - YouTube Hacking the Mitsubishi Outlander PHEV hybrid | Pen Test Partners https://www.pentestpartners.com/blog/hacking-the-mitsubishi-outlander-phev-hybrid-suv/ セキュリティ会社のPen Tes

    「三菱アウトランダーPHEV」にスマートフォンアプリとの通信を乗っ取られる危険性
  • 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のフィールドマップをHTML5でライブマップとして再現

    スーパーファミコン発売1周年記念ソフトとしてリリースされた「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の「光の世界」のフィールドマップをHTML5で再現したページ「The legend of zelda a link to past live map in HTML5」が公開されています。フィールドマップはただのマップではなくライブマップとなっており、非常に広大なフィールド内を敵キャラクターたちがウロチョロしまくっており、懐かしの冒険の日々がフラッシュバックしまくりなマップになっています。 フィールドマップの全体像はこんな感じ。中央にある正方形の白い建物がハイラル城で、その左に広がるのがカカリコ村。カカリコ村は「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」以降のシリーズでも登場するおなじみの村名です。 ハイラル城部分だけをGIF画像にするとこんな感じ。城の兵士たちが爆弾・剣・槍でエンドレスに攻撃しまくり

    「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のフィールドマップをHTML5でライブマップとして再現
  • クレジットカードなどあらゆるカードを1枚にまとめられる最強のカードSWYPが登場

    シチュエーションに応じてクレジットカードを使い分ける人は多いものですが、複数枚のカードを持ち歩くのは不便です。また、クレジットカード以外にも銀行のキャッシュカードなど支払い用のカードがかさばってサイフがパンパンになるということもよくあるもの。そんなときに便利なのが、クレジットカード・デビットカード・ギフトカードなどをすべて1枚のカードにまとめられる決済用カード「SWYP(スワイプ)」です。 Swyp http://www.swypcard.com/ SWYPがどのようなカードなのかは以下のムービーを見れば一発で理解できます。 SWYP Card: Smart, Secure, Simple - YouTube 世界で最も「スマート」なウォレットが「SWYP」です。 SWYPはクレジットカード、デビットカード、ギフトカード、各種ロイヤリティカードなどを1枚にまとめることができます。 SWYP

    クレジットカードなどあらゆるカードを1枚にまとめられる最強のカードSWYPが登場
    wonderword22
    wonderword22 2015/02/14
    最高じゃないすか
  • LEDライト・ナビ・ベルといった自転車の装備をスマホ中心にまとめてハンドル周りをスッキリさせるシステム「COBI」

    自転車に乗る人の多くがハンドルにLEDライトやスマートフォンホルダー、ベルやサイクルコンピューターなどの装備を取り付けており、かなりゴチャゴチャしてしまっているケースを見かけることもあるもの。そんなさまざまな装備をスマートフォンを中心にまとめてスッキリさせた上に、さまざまな便利な機能を使えるようにしたシステムが「COBI」です。 COBI. World’s Smartest Connected Biking System – an upgrade for everyone. http://www.cobi.bike/ COBIがどのような製品なのかは、以下のムービーなどを見るとわかるようになっています。 自転車のハンドル周りには、車速などを測るサイクルコンピューターやLEDライト、スマートフォンホルダーやバッテリー、ベルなどのアクセサリーがあれこれと取り付けられることが多く、収拾の付かない

    LEDライト・ナビ・ベルといった自転車の装備をスマホ中心にまとめてハンドル周りをスッキリさせるシステム「COBI」
    wonderword22
    wonderword22 2014/12/15
    バッテリー付きでも電池足らん気がする
  • 起業家になるために必要な8つの心構え - GIGAZINE

    By thinkpanama 起業したいと考えてみても、アイデアや技術力に自信が持てなかったり、十分なお金を持っていなかったりと、いろいろな不安がつきまとうものです。 事業のスタートアップを広める活動を行っているAnna Vitalさんは、エンジニア起業するための助けを提供する「Funders and Founders」で、起業するために必要な8つの心構えをインフォグラフィックを用いて紹介しています。 Funders and Founders We Connect Start-Ups With Capital Becoming an Entrepreneur [infographic] 1.先を見ようとすること 現在にとらわれず未来を見ようとし、産業が今後どのように発展していくのか自分なりの理解を得ることが大切です。その際、間違うことを恐れてはいけません。 By miserablespi

    起業家になるために必要な8つの心構え - GIGAZINE
  • 大きなACアダプターでもクネクネ曲がって全部挿せる電源タップ「Pivot Power」

    複数のAC電源やバッテリー充電器をひとつの電源タップに挿そうとしたら左右の機器が干渉してうまく使えないという経験は割とありがちですが、そんなイライラを解消してくれるのが「Pivot Power(29.99ドル/2500円前後)」。発売元は「Quirky(クァーキー)」という会社で、同社は一般ユーザーから投稿された製品のアイディアをもとにしてプロのデザイナーや設計のスタッフが製造、販売するというユニークな製品開発手法を採用しており、この製品もそこから生み出されたものです。 ◆フォトレビュー ぐるりと曲がった状態でパッケージに入っています。 発明したのはJake Zienという米国の男性。 6口の電源タップです。 裏返してみるとこんな感じ。挿しこみ口2つにつき、関節が1つ付いている構造です。 ピンは3。 日でも「接地極付コンセント」と呼ばれる3穴のものであれば挿すことができます。 なお、以

    大きなACアダプターでもクネクネ曲がって全部挿せる電源タップ「Pivot Power」
  • 3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた

    日を増すごとに新聞の一面からは東日大震災関連の記事が次第に姿を消していき、日常に戻っていくわけですが、その様子を一面の記事の移り変わりでまとめてみました。 使ったのは2011年3月11日から12月31日までの朝日新聞(大阪版) 上から下へざーっとスクロールさせれば、どんどん話題が風化していく様子がよくわかります。 2011年3月11日~3月17日 3月18日~3月24日 3月25日~3月31日 4月1日~4月7日 4月8日~4月14日 4月15日~4月21日 4月22日~4月28日 4月29日~5月5日 5月7日~5月13日(5月6日は休刊日) 5月14日~5月20日 5月21日~5月27日 5月28日~6月3日 6月4日~6月10日 6月11日~6月18日(6月13日は休刊日) 6月19日~6月25日 6月26日~7月2日 7月3日~7月9日 7月10日~7月17日(7月11日は休刊日

    3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた
  • フランスで人気沸騰中の10歳の美少女モデル、写真が性的過ぎると話題に

    「Vogue(ヴォーグ)」と言えば、世界のファッション・ムーブメントを牽引し、ファッションモデルの登竜門とも言われる世界的なファッション誌です。そのVogueのフランス版に掲載された、10歳の美少女モデルThylane Lena-Rose Blondeauさんが、各国で話題を呼び、人気となっているとのこと。しかし同じヨーロッパでも文化の違いからか、イギリスなどではその写真があまりに性的だとして批判の声が上がっているそうです。 Izismile.com - Disturbing 10-Year-Old Top Model Images (18 pics) http://izismile.com/2011/08/13/disturbing_10yearold_top_model_images_18_pics.html 話題となっているモデルのThylaneさん。10歳とは思えない強い目力があり

    フランスで人気沸騰中の10歳の美少女モデル、写真が性的過ぎると話題に
  • 死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所

    世界には様々な観光名所がありますが、中にはとても地球の風景とは思えないような驚くべき自然の神秘を目にすることができる場所や、人間の文化歴史を肌で感じることができるような美しい町並みなどが存在しています。以下に掲載するのは、そんな死ぬまでに一度は行ってみたい29ヶ所の世界の名所です。 Amazing Places Around The World You Need To Visit Before You Die 1.プレーケストーレン(ノルウェー) ノルウェーのフィヨルドにある、水面からの高さが約600mもある一枚岩。頂上がおよそ25メートル四方の正方形を成すことから、「演説台」を意味する「Preikestolen(英:Preachers Rock)」と呼ばれています。 2.青の洞窟(ギリシャ) 「青の洞窟」と呼ばれる名所は、イタリアのカプリ島のものが特に有名ですが、世界各地に同じような洞

    死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所
  • 「夜の営み」は朝した方が健康にいいことが明らかに

    性行為をしばしば「夜の営み」と言い換えたりしますが、この「夜の営み」、実は朝実行した方が健康によいということが研究の結果明らかになりました。 行為によって体から分泌される物質が健康面・美容面によい影響を与えるとのこと。朝からするのはちょっと……と思うかもしれませんが、男性の体は朝の行為に耐えうるような仕組みになっていることも明かされています。 研究の詳細は以下から。How morning sex can improve your health and mood for the whole day | Mail Online 1杯のコーヒーとトーストを朝にとって出かける人の方が健康的な気がしますが、そんなイメージとは裏腹に、朝一番で性行為を行うことで、一日中気分よく過ごせるだけでなく、免疫系にとてもよい効果があることが研究によって分かりました。 性に関するアドバイザーで研究者のDebby

    「夜の営み」は朝した方が健康にいいことが明らかに
    wonderword22
    wonderword22 2011/02/03
    まじかよ!
  • 1