タグ

ブックマーク / ushigyu.net (3)

  • 無料無音のiPhoneカメラアプリ「Microsoft Pix」が良すぎて標準カメラ置き換え決定

    初回起動時の簡単なチュートリアル画面を貼っておきます。 Microsoft Pixは撮影場面を認識し、人物の顔を認識して自動で調整してくれるとのこと。 また、常にバーストモードで撮影(複数枚を連続撮影)し、ベストショットのみを保存してくれるとのこと。タイミングがズレたりしないんだろうか。 面白い動きがあると、ライブショットとして自動保存してくれるらしい。自分で意図しては撮影できないLive Photosみたいなものでしょうか? カメラへのアクセスを許可し、画像のMicrosoftへの送信については拒否なり承諾なりを適当に選んだら、 準備完了です! 自動でバースト撮影→ベストショット保存、さらにトリミングやエフェクトもMicrosoft Pix起動中の画面。あまり迷うことはないと思いますが、それぞれのボタンの機能を以下の画像に記載しておきました。 標準カメラと違う部分は動画撮影への切り替え、

    無料無音のiPhoneカメラアプリ「Microsoft Pix」が良すぎて標準カメラ置き換え決定
  • 海外旅行に安く行く方法。オススメ予約サイトはこれ(ツアー・航空券・ホテル)

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 海外旅行、楽しいですよね。私も大好きです。 治安や価格面など海外ならではの気をつけるべき点はありますが、日にはない風景やべ物、人との出会いなど、どれも貴重な経験です。 それほど旅行好きでない人であっても、きっと一度は行ってみたい国や場所があるでしょう。 ですが、実際に海外旅行を予約しようとすると飛行機やホテルをどう予約すればいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 以下のページで紹介した国内旅行の予約に強いサイトであっても、海外旅行のプランやホテルの数は少なかったりする。 国内旅行に安く行くならこのサイトを調べればOK 【2024年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ そこで、この記事では何度も海外旅行をしている私が海外旅行

    海外旅行に安く行く方法。オススメ予約サイトはこれ(ツアー・航空券・ホテル)
  • 【保存版】本の電子化(自炊)ならこの記事だけ見ればOK!なまとめ ~裁断、スキャンから処分まで徹底解説~

    #追記 2013/5/14 当記事から2年たって新製品のリリースなどがあったので、以下の記事で新しくまとめなおしました! 【保存版】の自炊方法まとめ。裁断、スキャンからタブレット・Kindleでの読書まで徹底解説! #追記ここまで こんにちは。自炊(の電子化)についてどこよりも詳しく解説しているブログの管理人、うしぎゅう(@ushigyu)です。 タイトルからして言うまでもなく、このブログは自炊(の電子化)がメイントピック。 これまでに、裁断、スキャン、iPadやパソコンによる閲覧から裁断したの処分に至るまで、どこよりも詳しく解説してきたつもりです。 ただ、記事数も増えてきて「どの記事を見れば自炊についてサクっとわかるの?」という方もいるかもしれません。 というわけで、今回は「これだけ見れば自炊の全てがわかる!」今までの記事のまとめです。 これからを電子化する方も、どうしようか迷

    【保存版】本の電子化(自炊)ならこの記事だけ見ればOK!なまとめ ~裁断、スキャンから処分まで徹底解説~
  • 1