タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

クレーマーに関するxa_axのブックマーク (1)

  • 『XPERIA ULのキャップ交換に5万円かかると言われた話』

    2013年12月より、XPERIA UL(au SOL22)を利用しています。 XPERIA Zと同等スペックを持ち、通称au版ペリアZとか言われる当機種。ZはOSアップデートしてるのにULは全然する気がねえとか突っ込みところはいくつかありますが、国内限定という狭いシェアでの端末ということでこの点は妥協して使っています。下の画像左側黒いやつ。 以前も書いたことあったかと思いますが、月々の通信費を削減するため ・モバイルネットワーク(1日50MBフルスピード限定のOCNモバイル) ・通話/SMS/キャリアメール維持 ということで2枚のSIMカードを契約して過ごしています。そこで、今回の話題であるXPERIA ULは下の方、通話やSMS用としての利用です。このような方法をとっているので、合わせても2000円ちょっとですべてまかなえているのですが、その話はさておき。。 ◎修理受付の話 当機種は防

    『XPERIA ULのキャップ交換に5万円かかると言われた話』
    xa_ax
    xa_ax 2015/02/04
    部分的修理がNGなのは当然。もしも、コネクタ部分は未修理でショート⇒感電した場合、原因の所在が曖昧になる。本当にコネクタが原因か?部分修理の影響は無いか?等々。
  • 1