タグ

ブックマーク / ameblo.jp/kenokun (3)

  • 『トップをねらえ!キーのお話』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 私が音楽を担当した約30年前の作品『トップをねらえ』 エヴァの庵野さんの監督デビュー作品。 先日、惜しくもこの作品のプロデューサーさんだったバンナムの高梨氏が お亡くなりになられて、同士が一人減り、悲しい思いをしたところですが、 今日は、それとは違う『キー』のお話を書きます。 この作品の第1作目と2作目には、物語上1万2000年の隔たりがあります。 つまり、2は1の1万2000年後のお話と言う訳です。 私が、この作品のエンディングテーマ『時の河を越えて』を1で、 そして『立つ鳥跡を濁さず』の題名で2で作曲しました。 それぞれのテーマは、お互いメロやハーモニーは似ているけど 微妙に違うように作りました。 これは、長い時間の間に、この曲

    『トップをねらえ!キーのお話』
    yakouhai
    yakouhai 2017/05/26
  • 『夏コミ当選!!』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 夏コミに参加します! それも企業ブースではなく一般参加。 8月13日(土)中日で 場所は東地区 ”A”ブロックー53a な、なんとのっけから 壁サークル! 主催者さんのご配慮でしょうか。 サークル名は、、、、その名も 田中公平(笑) そして、その日限定のCD発売! 先日フィンランドの一流ミュージシャンとレコーディングしたあのCD。 全3曲入りで代金未定です。 『君がいたから』 『花咲く乙女』 『つばさ』 (セルフカバー) 手売りで、余ったら8月28日のコンサートで販売 しますけど、余らなかったらどうしようか?と考えています。 皆さん、この夏は、コミケでお会いしましょうね!

    『夏コミ当選!!』
    yakouhai
    yakouhai 2011/06/07
    二日目か! 行くわ!!
  • 『コンペの弊害』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 音楽業界では、ある歌手の次の曲を決める上において、 良く『コンペ』と言う方法を使います。 これは、その一つの企画に対して、複数の曲の中からそれに相応しい楽曲を 選ぶと言う方法です。 このところ、なんでもかんでもこのコンペが多い。 ある事務所のコンペなど、100~200曲も一つの企画で集めているらしい。 我々作家もこのコンペに勝ち残らないと、お仕事にならないのです。 そして、このコンペの酷いところは、曲が採用にならないとそのデモテープに対して 一銭のお金も出ない所。 つまり、採用されないと、ただ働きと言う事なのです。 採用されたからと言って、作曲料などは発生しないので、もし全然CDのセールスが 悪ければ、これもただ働きに近い事になりま

    『コンペの弊害』
    yakouhai
    yakouhai 2011/02/27
    まあコンペなんてやらずにすむならやりたくないし、無い方が良いですよね。って、印刷物制作でコンペやって思ってしまった。音楽の方はもっと厳しいというか、やりすぎなのだな…。
  • 1