タグ

ブックマーク / ascii.jp (36)

  • 自身が送り出す最後の作品に――レジェンド丸山正雄が『PLUTO』に込めた想いを語る (1/3)

    今回は、話題の大作『PLUTO』完成に向けてラストスパート中のスタジオM2にお邪魔し、丸山正雄社長に直接お話をうかがった。なお、丸山社長はこれまでも浦沢直樹原作のアニメ『YAWARA!』『MASTERキートン』『MONSTER』のプロデュースを手掛けている 丸山正雄氏ロングインタビュー 丸山正雄81歳。手塚治虫が設立した虫プロで1965年からアニメの制作に携わり、1972年にマッドハウスを設立。『幻魔大戦』『ロードス島戦記』『獣兵衛忍風帖』『PERFECT BLUE』『時をかける少女』など数々の名作を多数プロデュース。 その後代表を退き、70歳でMAPPAを設立。大きな話題となった『この世界の片隅に』を送り出し、2016年にはプリプロダクションを専門に手掛けるスタジオM2をスタートさせた。現在はNetflix2023年配信開始予定の『PLUTO』の完成に向け奔走している。 日アニメ史の

    自身が送り出す最後の作品に――レジェンド丸山正雄が『PLUTO』に込めた想いを語る (1/3)
    yakouhai
    yakouhai 2023/04/30
  • 緒方恵美さん「逃げちゃダメだ」――コロナ禍によるライブエンタメ業界の危機を語る (1/5)

    声優そしてアーティストとして長年音楽活動を続けている緒方恵美さん、そして緒方さんの音楽活動をサポートするランティスの吉江輝成プロデューサーに、コロナ禍におけるライブエンターテインメントの実情を伺った <後編はこちら> 緒方恵美さんが語る、ライブ業界の現状 緒方恵美さんは『新世紀エヴァンゲリオン』碇シンジ役などで知られる人気声優だ。現在でも『ダンガンロンパ』『花子くん』等で主役を演じ、声優として最前線を走り続けるトップランナーでもある。 一方で、音楽活動のキャリアも長い。2000年代からはランティスに在籍し、ロックを中心にオリジナル楽曲を制作、全国ツアーを回るアーティストの顔も持つ。 近年では事務所を設立し、経営者となった緒方さん。新型コロナウイルス感染拡大防止策に端を発した音楽業界の危機に直面し、演じる側と支える側の苦境を両方一度に味わった。 「このままではかなりの音楽関係者が仕事を辞めざ

    緒方恵美さん「逃げちゃダメだ」――コロナ禍によるライブエンタメ業界の危機を語る (1/5)
    yakouhai
    yakouhai 2021/04/25
  • 怪我しない! 開けると刃先が丸くなるスゴイ缶詰「チュナ缶」はこうしてできた (1/5)

    チューナーを缶に入れて「チュナ缶」。この一見バカバカしいダジャレ商品に、実はすごい技術が使われていたのだ。というびっくり仰天のインタビュー、第二弾。 ※前回までのあらすじ チュナ缶を作るにあたって、コルグは入れ物として使える缶を探していた。ツナ缶のダジャレである限り、プルトップ缶以外は話にならない。しかし大手製缶メーカーには「ワンロットの数が少なすぎる」と相手にしてもらえない。困ったあげく、最後に行き当たったのが大田区の谷啓製作所だった。この小さな町工場は、開けたフタや缶で手を切らない「ダブルセーフティープルトップ缶」の発明で世界的に知られていたのだった。 ツナ缶のような「フルオープンエンド」缶は、缶切りがいらず、プルリングを引っ張るだけで開けられるし、開けるときのパキュッという音も気持ちいい。でも、うっかりするとフタや缶の切り口で指を怪我をしやすい。だから訴訟社会のアメリカではPL(Pr

    怪我しない! 開けると刃先が丸くなるスゴイ缶詰「チュナ缶」はこうしてできた (1/5)
    yakouhai
    yakouhai 2021/04/12
  • Twitterタイムライン表示に超便利で即完売状態の「ツイ廃用液晶」

    Twitterのタイムライン表示に最適な「細長液晶ディスプレイHDMI入力」がShigezoneに入荷。簡易ケース付きのテスト版が販売されたが、あっという間に完売してしまった。 今回販売されたのは、背面に簡易の木製ケースが取り付けられた「テスト版」。同店のTwitter公式アカウントにて予約が受け付けられたが、早々に完売となった。なおテスト版の価格は1万1000円(通常版の予価は1万3800円)。今回買い逃してしまった人は次回の入荷を待とう。 店頭では「ツイ廃用?細長液晶」として取り扱いが告知されていた、480×1920ドットという特異な縦長デザインの液晶ディスプレー。「ノートPCや通常のディスプレーの横に置いてTwitterのタイムラインを表示するのにピッタリ」(ショップ)という、Twitter廃人(ツイ廃)向けなアイテムだ。 一応は8型サイズに分類される製品で、元はミラー型ドライブレコ

    Twitterタイムライン表示に超便利で即完売状態の「ツイ廃用液晶」
    yakouhai
    yakouhai 2020/12/31
     良いな
  • キヤノンの8K動画ミラーレスカメラ「EOS R5」発表が7月9日21時に決定です!!!

    キヤノンは7月2日21時より、EOSの新製品発表会の予告を開始した。「Canon EOS Presentation」というイベントで、開催は1週間後の7月9日(木曜日)21時となっている。 業界の予想では、もちろん「EOS R5」の正式発表である。フルサイズ撮像素子で「8K動画」が撮影できるミラーレスカメラで、キヤノンとして初の「ボディ内手振れ補正」も搭載している。 開発発表の中身は、 ☆基機能 〇フルサイズCMOSセンサー搭載 〇キヤノン初のボディ内5軸手振れ補正搭載 (レンズISと協調制御を実現) 〇最高毎秒20コマ撮影可能 〇CFexpress/SD UHS-II デュアルスロット搭載 〇AF被写体検出は犬・・鳥の全身・顔・瞳検出 〇image.canonで画像自動転送機能あり ☆動画撮影機能 〇8K動画=29.97fps、RAW動画記録可能 〇4K動画=119.88fps、4K

    キヤノンの8K動画ミラーレスカメラ「EOS R5」発表が7月9日21時に決定です!!!
    yakouhai
    yakouhai 2020/07/03
  • ASCII.jp:声優・小岩井ことりがメタルデビュー? DAWを駆使した異色バンドが始動【会見画像追加】

    アニメ「のんのんびより」シリーズの宮内れんげ役、「アイカツ!」の大地のの役、「七つの大罪」のエレイン役、「白プロジェクト」のフラン役、「サザエさん」の豆千代役などを務める声優の小岩井ことりさん。 2018 年には作詞・作曲家としてメジャーデビューし、DTMを駆使して作詞作曲編曲録音までこなし、完パケ納品できる唯一無二の声優としてマルチな才能を見せている。TBSラジオで流れるジングルの作詞・作曲・編曲・歌唱も担当しているので、知らない間にその作品に触れていた読者もいるに違いない。 声優からメタルバンドでCDデビューへ? 驚きの展開 そんな小岩井ことりさんの冠ラジオ番組「ことりの音#13(重大発表生放送)」で3つの発表があった。 ひとつ目は、バンド活動の開始。海外でも人気が高いメタルバンドBLOOD STAIN CHILD のギタリスト・メインコンポーザーであり、アニメソングなどの作詞作曲編

    ASCII.jp:声優・小岩井ことりがメタルデビュー? DAWを駆使した異色バンドが始動【会見画像追加】
    yakouhai
    yakouhai 2019/01/25
  • 『宝石の国』のヒットは幸運だが、それは技術と訓練と人の出会いの積み重ね (1/4)

    フルCGアニメ『宝石の国』を手がけたCG制作会社 オレンジ。代表の井野元英二氏の目標は、“不気味の谷”を越えた先、宝石や草原や海といった自然物が持つ美しさを、CGの利点を活かして存分に表現することにあった。 井野元氏は、日CG黎明期に個人でCGアニメーション制作を始めた希有なクリエイターでもある。 CG表現に魅了され、数百万円の機材を「崖から飛び降りる思いで」購入した氏の、オレンジを設立するまでの道のりと、日のアニメーション制作現場が持つ魅力について伺った。 1970年生まれ。CGアニメーション制作会社「有限会社オレンジ」代表。マンガ家アシスタント、イラストレーターを経てCGの世界へ。ゲームムービーなどを手がけた後、TVアニメ『ゾイド -ZOIDS-』(1999年)への参加を皮切りに『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』(2002年)をはじめ多数のアニメCGパートを担

    『宝石の国』のヒットは幸運だが、それは技術と訓練と人の出会いの積み重ね (1/4)
    yakouhai
    yakouhai 2018/06/03
  • USB充電で繰り返し使える9V電池がアキバで発売に

    microUSBによる直接充電に対応し、繰り返し使うことができる9V電池「OKCELL 9V Recharge Battery」がテクノハウス東映と東映無線ラジオデパート店で販売中だ。 大多数の人にとってはご無沙汰かもしれない、角型の9V電池。実は今でも計測器などを中心に、9V電池を採用している機器が存在している。 製品は見た目は普通の9V電池とあまり変わらないが、800mAhのリチウムイオン電池が内蔵している。底面にはmicroUSBポートを搭載し、DC5VのUSB充電が可能となっている。スマートフォンと同様に、AC充電器やモバイルバッテリーで充電し、繰り返し使える。

    USB充電で繰り返し使える9V電池がアキバで発売に
    yakouhai
    yakouhai 2018/04/08
  • 1万円台完全ワイヤレスイヤフォン「TWS-H3」は重低音の再生がいい! (1/2)

    次々に新興メーカーが登場するトゥルーワイヤレスイヤフォンだが、dashbonの製品「sonabuds(ソナバッド) TWS-H3」もその中のひとつ。安定感のある基性能と音質が魅力で、トゥルーワイヤレスイヤフォン選びもおもしろくなってきたなと思う。 sonabudsにe☆イヤホンが付けた価格は、1万7760円。2016年末にAppleAirPodsを1万8144円で投入して以降、同価格帯がトゥルーワイヤレスイヤフォンのボリュームゾーンになったが、この製品は激戦区で真っ向勝負を挑むことになる。製品の内容を詳しく見ていこう。 小型軽量で最大4時間再生可のバッテリー容量 あまり耳慣れないdashbonというメーカーだが、ヘッドフォンのヘッドバンド部分にディスプレーを仕込んだヘッドフォン兼ヘッドマウントディスプレーの「Mask」や、小型のブロジェクターとスピーカーが一体化した「Flicks」など

    1万円台完全ワイヤレスイヤフォン「TWS-H3」は重低音の再生がいい! (1/2)
    yakouhai
    yakouhai 2017/07/01
  • 片隅からの大逆転劇~Twitter・異例の新聞記事・地方の劇場で高齢者にも届いた (1/4)

    〈前編はこちら〉 親子三代で鑑賞する光景も。高齢者にまで届いた理由は? 映画のヒットの仕方に変化が起きている。かつては映画のヒットには、宣伝と映画館というリソースを大規模に展開することが不可欠だった。ところが、近年は、口コミで徐々に評判が広がり、それに応じて上映規模を拡大しロングラン上映になっていくケースも多い。『ガールズ&パンツァー 劇場版』『KING OF PRISM by PrettyRhythm』『聲の形』など、アニメジャンルにおいては特に顕著だ。提供側があらかじめ充分なリソースを用意するのが“トップダウン型”だとすれば、観客側からの反応で徐々に拡大していくのは“ボトムアップ型”だと言える。 『この世界の片隅に』も、観客からの発信が顕著だ。プロジェクトは監督と数十名のファンから始まり、上映館数も63館というスタートだった。 それがなぜ上映館数累計300館超、観客動員はおよそ200万

    片隅からの大逆転劇~Twitter・異例の新聞記事・地方の劇場で高齢者にも届いた (1/4)
    yakouhai
    yakouhai 2017/05/29
  • ゲーミングPC「ideacentre Y700」は写真の現像処理にも使える!

    第3回(第1回、第2回)は、「ideacentre Y700」でゲーム以外の用途を見ていこう。ゲーミングマシンはゲームの高負荷に耐える関係上、そのほかのタフな状況にも耐えることがデフォルトとなっているはず。つまり、延々とクリエイティブな作業をする場合にも頼れる相棒となってくれるのだ。今回は、昨今のカメラブームを踏まえて、ideacentre Y700で写真の処理をしてみたレポートをお送りしよう。 試用機の主なスペック 機種名

    ゲーミングPC「ideacentre Y700」は写真の現像処理にも使える!
    yakouhai
    yakouhai 2017/05/18
  • 「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力 (1/3)

    芝村裕吏氏は、最新作「エレメンタル・ローズ」をはじめ、「マージナル・オペレーション」シリーズ、「セルフ・クラフト・ワールド」シリーズなどの小説で知られる作家さんだ。「刀剣乱舞-ONLINE-」の世界観監修や脚に参加したゲームデザイナーでもある。古くは「高機動幻想ガンパレード・マーチ」と関わる無名世界観などから追いかけ続けているファンも少なくないはずだ。 過去のツイートも見ると、小説・脚などの執筆に「ポメラ」シリーズを利用しているヘビーユーザーのようなのだが、はたして「ポメラ」DM200でそんなにも稼げるのだろうか? 作家さんに数千万稼げそうと言わしめる魅力はどんな点なのか? そこが気になり、芝村裕吏氏にインタビューさせていただいたのだ。 「累計で5000万円くらい儲かった! キングジムさん、ありがとう」 —— Twitter上で「新型ポメラ。これで5,000万円を二、三年で稼げそう。」

    「ポメラ」で5000万円稼いだ! 作家・芝村裕吏氏が明かす「ポメラ」 DM200の魅力 (1/3)
    yakouhai
    yakouhai 2017/01/31
  • 馬肉天国が浦和に!珍しい馬肉餃子に桜刺 安くてウマッ

    ごきげんよう、アスキーのグルメ担当ナベコです。馬肉料理は高級というイメージはないでしょうか? 浦和に12月にオープンした「大衆馬肉酒場 三村」はそんな印象を覆す、気軽に馬肉料理を堪能できるお店。 みなさん馬肉の餃子ってべたことありますか? 珍しい「馬肉餃子」がべられる! 馬専門店の三村は馬刺や桜鍋など馬肉料理の定番も揃えていますが、一品料理も馬肉づくし。「うまい餃子」(450円)は中身の餡が馬肉なんですよ。6個入りでこの価格なので、気軽です。

    馬肉天国が浦和に!珍しい馬肉餃子に桜刺 安くてウマッ
    yakouhai
    yakouhai 2016/12/22
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    yakouhai
    yakouhai 2016/08/07
  • いいモノが売れないシンプルな理由

    題に入る前に有益な情報なんですけど、パイオニアの製造部門PDDM(パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング)という会社が出している無料アプリ「Wireless Hi-Res Player ~Stellanova~」が面白いんですよ。当は同じ会社が作ったStellanovaっていうオーディオ用に開発したアプリなんですけど、普通にiPhone音楽プレイヤーとして使えて便利です。 パイオニア独自の「MIXTRAX楽曲解析」という技術を使い、iPhoneに入っている曲を「明るい曲」「ノリがいい曲」「静かな曲」「せつない曲」「癒される曲」の5種類に分類。15曲のプレイリストが自動的にできあがる機能がとても面白くて便利です。曲はリスト更新で変わるので何度も楽しめます。シャッフルプレイヤーとか言って出したらダウンロード伸びそうな完成度です。

    いいモノが売れないシンプルな理由
    yakouhai
    yakouhai 2016/04/15
  • 社長に「1000人が10回観たくなる作品です」と訴えた――『キンプリ』西Pに訊く (1/5)

    観たら最後、誰かに話さずにはいられない。口コミで火が付いたキンプリこと劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。プロデューサーの西浩子氏は「絶対に裏切りたくない1700人に向けて作った」という。 (c) T-ARTS / syn Sophia / キングオブプリズム製作委員会 〈後編はこちら〉 あの『キンプリ』が興行収入3億円を突破 上映開始から2ヵ月過ぎた10日間で1億5000万円上乗せ!? 今、ネットを中心に『キンプリ』が大ブームだ。キンプリとは、3月現在公開中の劇場版アニメ『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。女児向けのテレビアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』(2013年)のスピンオフ作品で、登場人物は男性アイドル。ターゲットは女児ではなく女性層を中心とした大人メイン。大人のアニメファンには知名度が低く、1月9日の公開当

    社長に「1000人が10回観たくなる作品です」と訴えた――『キンプリ』西Pに訊く (1/5)
    yakouhai
    yakouhai 2016/03/21
    狭い対象を狙った映画の作り方があっていい。って再確認できる最近の流れが好き。
  • 図書館流通センターが全国442もの拠点で情報共有できたコツ (1/3)

    2003年から始まった指定管理者制度。公共施設の民営化。最近ではCCCの「TSUTAYA図書館」が問題提起となり、業界や地域に波紋を広げている。そんな図書館業界で1979年の創業以来、図書館のデータベースを作り続けてきたのが図書館流通センター(TRC)だ。「TRC MARC」と呼ぶそのデータベースは、全国の公共図書館のうち84%で利用されている。 指定管理・業務委託で運営する図書館(以下、受託運営館)も442館を数え、課題となったのが各図書館社とのコミュニケーション。その解決策として、2009年に「サイボウズ ガルーン」を導入し、今では図書館同士が自発的にコミュニケーションを取る重要なインフラとなっている。 コミュニケーションの秘訣を、TRC 広報部の尾園清香氏と営業部の徳田良治氏に聞く。 図書のDBを作り続けてきたTRC TRCが創業以来作り続けてきた「TRC MARC(Mach

    図書館流通センターが全国442もの拠点で情報共有できたコツ (1/3)
    yakouhai
    yakouhai 2016/02/04
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
    yakouhai
    yakouhai 2016/02/04
  • キングジム初のノート「ポータブック」は本当に打ちやすいのか? (1/2)

    キングジム初のノートPC「ポータブック XMC10」が2月12日に発売される。 コンパクトな四角い筐体から折りたたみ式のキーボードが引き出される様を見て、同社のデジタルメモ「ポメラ」を連想した読者も多いのではないだろうか。 実は折りたたみ式のキーボードを搭載しているポメラは2013年発売の「DM25」を最後にして生産を終了しており、現行のポメラは長方形の「DM100」なので、このポータブックで同社は久々に折りたたみ式のキーボードを復活させたことになる。 モバイルPCといえば、最近では「VAIO S11」や「MacBook Air」「ZenBook」「XPS 13」といった11〜13型クラスの薄型のノートPCや、あるいは「ThinkPad 8」シリーズ、「Surface Pro」シリーズ、「dynaPad」シリーズ、「TransBook Chi」シリーズなど、8〜12型クラスのWindows

    キングジム初のノート「ポータブック」は本当に打ちやすいのか? (1/2)
    yakouhai
    yakouhai 2015/12/14
  • 小室哲哉「吉野家おごってくれた、あの人にお礼したい」 (1/4)

    小室哲哉さんはいまでも探している。浜松町の吉野家で、財布を忘れた小室さんに「いいっすよ、おごります」と笑ってくれた若い店員を──。 京都ホテルオークラで9月17日、ベンチャーキャピタルB Dash Ventures主催のスタートアップカンファレンス『B Dash Camp 2015 Fall in KYOTO』が開催。600人を超える起業家たちの前に、小室哲哉さんがゲストで登場した。 B Dash Ventures渡辺洋行代表とのスペシャルトークセッション。「儲かってしょうがなかったんじゃないか」と聞かれ、小室さんが好調すぎておかしくなっていた例として紹介したのが、吉野家のエピソードだ。 当時、小室さんは「WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント」の制作に追われていた。歌手をつとめるダウンタウン浜田雅功さんはお正月にはハワイに行ってしまう。なんとか成田便に間に合わせなけれ

    小室哲哉「吉野家おごってくれた、あの人にお礼したい」 (1/4)
    yakouhai
    yakouhai 2015/09/20