タグ

ガジェットと便利に関するynabokunのブックマーク (2)

  • IT系でデスクワーク中心の人が使っていた非IT系アイテムで、なるほど!と思ったものを書いてみた - 鈴木です。別館

    一応はウェブ系の会社で働いている鈴木です。システム開発もあったりしますが、そういう場合はシステムベンダーに委託しています。 その委託している会社で打ち合わせ等をする事もあります。すると、結構みんな使っているアイテムが似ている事に気が付きました。 IT系のガジェットは皆さんこだわりがあるのか結構いろんなメーカーのいろんなものを使っているな~と思ったのですが、IT系のガジェット以外は結構似たものを使っているんだな~と思ったので、なるほど!と思ったアイテムを紹介していきます。 まずは、非ITガジェットから 1.スリッパ・サンダル 選べる 3サイズ 足ツボサンダル 手指マッサージ機 セット 健康サンダル 健康スリッパ マッサージ 指圧 サイズ S (23〜24cm) M (25〜26cm) L(27〜28cm) (S) 出版社/メーカー: KAMOMIRU メディア: この商品を含むブログを見る

    IT系でデスクワーク中心の人が使っていた非IT系アイテムで、なるほど!と思ったものを書いてみた - 鈴木です。別館
  • 折りたたんで実感。持ち運べるボトルってこんなに便利なんだ

    これはいろいろ使えそう。 ボトルやタンブラーを学校や職場に持ち込む風景は当たり前になりましたが、飲み終わった後にはかさばるだけで困っちゃいますよね。そんな悩みを解決してくれる折りたたみ式ソフトボトル「Stash」が登場です。 ボトム部分とトップ部分がパチっと組み合わさることにより、折りたたんだ状態を維持できるんです。折りたたんだ時の体の高さは約53mmとカバンに入れてもかさばらないほどコンパクト。 普段使いだけでなく、ジョギングやハイキングにも大いに活躍しそうな予感。飲み物をいっぱいに詰めて出発し、帰りはぱちんと小さくたたんで持ち帰り。これがこれからのアクテブシーンの定番になるかもしれません。 体容量は750ml。カラーはスモーク、ブルー、オレンジ、グリーンの4色で、今年の秋に出荷予定です。価格は17.99ドル(約1,800円)となっており、ナイロンストラップも付属します。日の雑貨屋

  • 1