タグ

ダウンロードとアドオンに関するynabokunのブックマーク (1)

  • 【アドオン】Automatic Save Folderの使い方 Firefoxは情弱のたしなみ

    Automatic Save Folder Automatic Save Folderは ・ダウンロード元のドメイン ・ダウンロードするファイル名(hoge.zipとか) を元に、自由にダウンロードファイルを任意の場所に保存出来るfirefoxアドオンです。 下が設定画面で、上から順に優先されます。 多分、多くの人はダウンロードファイルを1つに纏めるフォルダを用意してると思いますが、 その場合はドメイン名、ファイル名に「*」にし、DL用フォルダのアドレスを指定、一番下にしましょう。 選択に全て外れたDLファイルはDL用フォルダに保存される事になります。 右の「+」ボタンを押すと振分の設定ができます。 さて、振分の設定画面がこちら。Allであれば全て、指定したい場合は=の後に続けます。 例えば全てのmp3ファイルを保存したい場合、file nameは「*.mp3」とすれば良いです。「*」はワ

  • 1