ねこに関するyoichiyamazakiのブックマーク (4)

  • サイバーパンクな街を猫として探検するADV『Stray』ゲームプレイ映像公開。とくに意味のない“ただ、猫らしい”アクションもあり - AUTOMATON

    パブリッシャーのAnnapurna Interactiveは7月30日、が主人公の三人称視点アドベンチャーゲーム『Stray』のゲームプレイ映像を新たに公開した。同映像では、街の探索を進めるためのアクションだけでなく、ゲームの攻略とは関わらなさそうな“ただ、らしい”アクションなども紹介されている。作は、PCSteam)/PlayStation 5/PlayStation 4向けに、日語に対応し、2022年初頭リリース予定だ。 『Stray』は、としてサイバーパンクな街を探検するアドベンチャーゲーム。主人公であるは、動画内で「he」と呼ばれていることから、オスのようだ。主人公のは、物語のなかで出会うドローン「B12」と協力しながら、街の探索を進めていく。 作では、「のアクション」と「ドローンとの協力」の2つの要素を使ってゲームを進めていくようだ。としてのアクションでは

    サイバーパンクな街を猫として探検するADV『Stray』ゲームプレイ映像公開。とくに意味のない“ただ、猫らしい”アクションもあり - AUTOMATON
  • 猫が吐いた

    今朝、朝の支度をしてたら、が「あおあお」鳴き始めた。を飼ってる人なら分かると思う、吐く前の鳴き方。 正直、今かぁ…とは思ったけど、家にいないときにベッドの上に吐かれることを思えば全然いいし、しかも今回は最初からフローリングの上で、ここで吐くよって言ってる。で、毛玉混じりのを吐いたので掃除して、何となくこっちを伺う感じのに「ちゃんとフローリングで吐けてえらいね」って言ったら、安心したのか餌の催促。 ブラッシング嫌いで今の時期は大変だけど、やっぱりはかわいい

    猫が吐いた
    yoichiyamazaki
    yoichiyamazaki 2019/08/07
    初めての毛玉吐きの時に新聞紙を差し出したら横向いてカーペットに吐き出された思い出。でも、居なくなってしまった今はその染みも何か愛おしいんだよ…
  • 仔猫さんを拾ったときの『この子生後どのくらい?』の参考になる早見表がとてもすごい!保護時の経験談や振り返りも「こんなに細かく…!」

    まとめ 生後1日目に育児放棄された子が元気に育つまでの100日日記 100日当におめでとうございます…! 個体差は当然あるだろうけど他の拾いの参考にもなるのではと思いまとめました 263231 pv 709 300 users 810 仔を拾ったので @yukifuri0biyori ■番外編■ もし仔を拾った時の「この子生後どのくらい?」の早見表をざっくり作ってみました。 ※成長具合は雑誌(as)やメモ経験等ごちゃまぜです。 ※あくまで「目安」です ※特に体重は、拾った時の健康状態に大きく左右します(大抵標準よりも痩せてるケースが多い) ※あくまで「目安」です pic.twitter.com/fx4lPj8iut 2019-01-17 14:10:50

    仔猫さんを拾ったときの『この子生後どのくらい?』の参考になる早見表がとてもすごい!保護時の経験談や振り返りも「こんなに細かく…!」
  • 「猫死んじゃった」のあとのこれから。(お礼とかコメント返し的な)

    死んじゃった を書いたものです。 たくさんの言及やコメントありがとうございました。 まさかホッテントリ入りするとは思ってなかった。 昨日の午前中に斎場で「行ってらっしゃい」と送り出すことができた。 数日内に私が選んだかっちょいい紺の袋に入って帰ってくる予定。絨毯にヒゲが1ちょこんと落ちてたのでこれは保管。 斎場でもお姉さんに「しっかりしたちゃんですね~」と言われてちょっと笑った。 うちのを見た人の感想はだいたいそうだったし、私も形容を問われた場合「存在はかわいいが見た目は・・・うん、しっかりした」だったから。 5kg超えのをキャリーじゃなく箱で抱えて行き来するのは運動不足の上腕にはかなりつらくて、受付で腕がプルプルして受付票書くのにかなり苦労したのには参った。 夕方から夜中にかけて、コメントをちょこちょこ覗いて都度泣いてた。 えぐられたような痛さが和らいだ。当にありがとう。

    「猫死んじゃった」のあとのこれから。(お礼とかコメント返し的な)
  • 1