タグ

ブックマーク / www.landerblue.co.jp (7)

  • 目の付け所はシャープだがマーケティング能力がないことを蚊取空気清浄機に見た!!

    自分が世の中で一番嫌いなもの、それは「蚊」です。蚊でもいろいろいますが、もっとも嫌いなのは ヒトスジシマカ!! こいつです。写真はWikipediaから借りてきました。いつも寄付してるからこれくらいいいだろ。 こいつは真っ暗だと刺さない。薄暗い時が得意なのだが日中でも腹が減ってると平気で刺す。色が黒くて縞々でカモフラージュされており、飛行速度が速いしシャア専用ザクみたいな素早い動きでなかなか叩けない。デング熱を媒介するのはこいつ。空き缶とか小さな水たまりで増えるので最近の蚊業界の最大勢力なのだ。インドネシアでデング熱やマラリアを媒介している熱帯シマカも見た目が同じ。こいつはかんかん照りのマッ昼間に来る!! 子供の頃は茶色のアカイエカが多く、こいつは動きが鈍い代わりに真っ暗でないと刺さない。寝ている耳元にプーンと来るのはこいつ。プーンと来たらさっとおきて電気を付けると白い壁にとまってしまうか

    目の付け所はシャープだがマーケティング能力がないことを蚊取空気清浄機に見た!!
    yondakakuyo
    yondakakuyo 2017/05/23
    確かに空気清浄機つけてる時は窓閉めてるよなあ。
  • 【緊急警報】Amazonで世界規模の大中華詐欺が勃発中!! 被害者にならないために

    昨日、Facebookの友人が「どうもAmazonがおかしい」と投稿していたので調べてみたらとんでもない事が起こっていた。 後述・・・このブログのおかげでテレビ局から出演依頼が来たそうです。テレビに出たいかたはわたしに売り込みなさい。w 【中華詐欺】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中 これですね!!! ・ランキング上位の商品を大量出品 ・圧倒的最安値 ・マーケットプレイス が特徴で、一番ひどいのは 【詐欺形態C】 ・国内の住所、日人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある ・発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事 ・マケプレ補償申請すればお金は返ってくるが当の被害はここから ・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる ・「どうなってます?」「金返せ!」「詐欺として警察に通報する!」の電話が鳴りやまなくなる ・

    【緊急警報】Amazonで世界規模の大中華詐欺が勃発中!! 被害者にならないために
    yondakakuyo
    yondakakuyo 2017/04/26
    怖い。
  • タブレットの終わりがあっけなくきたわけを、こう推測しました

    日は朝から車にシートカバーつけてくたくただわ タブレットの売上は先進国市場で早くも横ばいへ、騒がれたわりには… という、「だろうな」という記事がテッククランチに出ていました。 IDCによると、北米とヨーロッパ市場におけるタブレットの今年の売上は横ばいになるという。同社の前の予測では、“年第二四半期で需要は期待はずれの軟調”、となっていた。IDCの分類ではタブレットとツーインワン機を合わせて全世界の成長率はわずかに6.5%となっている。2014年の売上予測は、両タイプ合わせて約2億3300万台である。上記から、いろんなことが言える: タブレットの売上はこれからも当分、PCに追いつかない。PCの年間売上は3億台代で安定しているから、今の2億台代の、しかも成長が横ばいになりつつあるタブレットが簡単に追いつけるものではない。 「そろそろタブレットを買うか」と思っていた人は、実はほとんどいないの

    タブレットの終わりがあっけなくきたわけを、こう推測しました
  • 新聞はどうして売れなくなったかをキャズム理論で説くとすぐわかる

    LINEPCからのログインに認証番号を入れないとだめになり、乗っ取りはもうできないのかと思った矢先、昨晩知人のアカウントが乗っ取られてしまいました。まさかと思っていたのでふざけているのかと思い、「出した相手を間違ってるんじゃないの」と返信したあと電話がきて「乗っ取られた」と・・。「天安門」とおまじないを打ってみましたが、読まないで行ってしまいました。www ということは中国人犯罪者たちは、PCからではなくて他のスマホからログインしている。他のスマホ端末にアカウントごと移動されてしまっているわけで、これでパスワード変えられたら二度とログインできない? これはもう、2段階認証とか根的な対処を採らないと意味をなさないのでは無いかと・・・。ネットの進化は欲に目のくらんだ犯罪者によって大きく阻害されてるよね。LINEとしては短期間にアカウントの移動を繰り返す行為を制限して欲しいです。コレは簡単で

    新聞はどうして売れなくなったかをキャズム理論で説くとすぐわかる
    yondakakuyo
    yondakakuyo 2014/07/11
    アーリーアダプターがせいぜい10万人。アーリーマジョリティが最大150万人程度、日本人の大半はレイトマジョリティ。
  • ネットからマジョリティへの認知にはキャズム(溝)が深すぎるという講義

    最近、かなり寄せられるメルマガの質問の1ジャンルに、「いわゆるマジョリティにネットからアピールするにはどうしたらよいか」というものが一定量であります。先日は広告代理店勤務の方から、「ネットをどうすればいいのかわからない」というのが来ましたし、どう考えてもレイトマジョリティ向きの商品をネットで売りたいという相談もけっこうあります。 とりあえず変なこと書かないようにこれで勉強しました。もともとこうした考え方は「ハイテク用品の顧客」についての理論でした。でも、総務省の平成23年度調査では日のネット人口は79.1%で9,610万人。ネット接続するためには必ずハイテク用品の顧客にならないといけないから日人の大半に当てはまることになる・・。その前提で書きましたけど、わたしは経済学者ではないので、そこ周辺に突っ込まないでくださいな。 これらの専門用語ですが・・・ このITメディアの記事がわかりやすい

    ネットからマジョリティへの認知にはキャズム(溝)が深すぎるという講義
    yondakakuyo
    yondakakuyo 2014/06/27
    イノベーターとアーリーアダプター 約10万人 0.1% アーリーマジョリティ 約150万人 1.5% レイトマジョリティとラガード 9500万人
  • 路面店、医院等はGoogle+ローカルページをいますぐセットだ

    パーソナルトレーニングはじめて3週間で5.5キロ減で、このままのペースで進行すると来月には50キロ台となり半年ちょいでこの世から消えますな。いま一番べたいものは白飯です。日人には炭水化物抜きは肉抜きより辛いと実感しました。 さて、わたくしは病院とか士業の方とかのコンサルティングもやっているわけで、そういう方には必ずGoogle+をやってもらっています。Google+の初期の頃、こんなソーシャルはいらないと否定的に書きましたが、このエントリーのあたりから手のひらを返しました。 わたくしがいまさらGoogle+やっとけと強く薦める理由 ネット界には「泣く子とGoogle様には勝てぬ」というわたしが今作った言葉があるのですが、Google+はいまや完全にGmailとか著者情報とか、いろんなものと深く結びついております。これからもさらにぐいぐいとい込んできます。当初のGoogle+はリテラシ

    路面店、医院等はGoogle+ローカルページをいますぐセットだ
    yondakakuyo
    yondakakuyo 2014/05/20
    Google+ローカルページは自社で管理可能。
  • 鑑定アプリはいまや犯罪の温床。誰も手を出すな!!

    Facebookはじめ、ネットに蔓延する鑑定アプリ。診断、クイズなども含め、リテラシーが低い人たち中心に、主に馬鹿企業の数だけのファンの収集や、情報商材屋の箔付けや鴨探しのために使われているわけです。しかしここで声を張り上げて言います。 鑑定アプリは犯罪に利用されるので、 誰もやるべきではない 先日からTwitterで蔓延したある鑑定アプリ。完全な犯罪ですがいったい誰がやっているのか検証してみました。 たとえばコレ ジブリキャラ診断 当然ながらスタジオジブリがイラストの使用を許諾しているわけもなく、完全な著作権侵害です。一応スタジオジブリには通報しておきました。この鑑定アプリはAmazonAWSにサーバがあります。鑑定をやってしまうとTwitterのアカウントが乗っ取られます。で、自分のフォロワーに対し、知らないうちにメッセージを打ちまくります。 ★今話題のジブリキャラ診断★ あなたをジ

    鑑定アプリはいまや犯罪の温床。誰も手を出すな!!
    yondakakuyo
    yondakakuyo 2014/02/14
    ツイッターでまわってくる鑑定もののURLは踏まないほうがいい。それが有名人やリア友であっても。
  • 1