タグ

起業に関するyonepon39のブックマーク (37)

  • 【新たな挑戦】仕事で新しい事に挑戦したい時心がけるべき5つのこと | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    今回のテーマは、仕事で新しい事に挑戦したい時心がけるべきこと! 自分にとっての新たな挑戦はもちろん、まだ誰も試してないような事にトライする時… 「どんな事に注意するべき?」 「おさえておくべきポイントは?」 「自分にもできるの?」 なーんて事について、ボクの経験をもとにまとめてみました! この記事の信頼性 twiter(@yoshi001) この記事の結論 仕事で新しい事に挑戦したい時は、5つのポイントさえおさえておけば、けっこう大丈夫かも? 最後まで読み終わると、そのあたりの事が「なるほど!」なんてハッキリ理解できます。 4分ほどで、サクッと読めるかと思います。 どうぞ、最後までお付き合いください! 仕事で新しい事に挑戦したい時心がけるべきこと ではでは、さっそく! 仕事で新しい事に挑戦したい時に心がけたいポイントは、次の5つです! POINT! 失敗を恐れない 集中できる環境を作る 計

    【新たな挑戦】仕事で新しい事に挑戦したい時心がけるべき5つのこと | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 「会社に頼らない生き方」のために必要なのは自力で稼ぐ力と? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    会社に頼らないって考える時、まず誰しもが最初に思いつくのが… 「収入は?」「生活費はどうする?」なーんてお話ですよね? そう、会社に頼らないなら、何より大切になるのが「自力で稼ぐチカラ」です! 自分に合っていて、世の中に役立つ!そんなスキルを身につけて。 それを磨きに磨いて尖らせて行けば、会社でリストラに合う確率も減りますし、転職の際にもつぶしが効きます。 頑張れば、独立してフリーランスとしてもやっていけますよね? 会社に残っても、ある程度言いたいこと言えますし、独立すればさらに自分らしく生きられるのでは? つまり何が言いたいかと言うと… 「自力で稼ぐチカラ」=「会社に頼らない」=「自分らしく生きる」 …っという事! 自力で稼ぐ力は、会社に頼らないという意味でも、自分らしく生きるという意味でも、スゴく大切な要素です。 正しい情報を集める力 さてさて、会社に頼らない生活を考える時、次に大切に

    「会社に頼らない生き方」のために必要なのは自力で稼ぐ力と? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 起業で成功しやすい業種の選び方!【経験者オススメの方法】 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    それぞれ見ていきましょう! 需要とトレンドを頭に入れておく 起業をする時、まず最初に考えるべきなのは、なんと言っても「需要」です! いくら自分がその仕事起業したくても、世間に「需要」がなければ到底無理なお話。 例えば、 アパレルデザインの会社をやりたいとしても、作る服が奇抜すぎて着る人が少なければ、すぐにつぶれてしまいますよね? 他にも、アラスカ辺りの極寒の国で、サーフショップを開業したい!なんて言っても、それってもう笑い話です! 起業を考えるなら、「需要」は一番大切なポイントになります。 そして次に大切なのが、「トレンド」でしょうか? 「トレンド」と言っても、今熱いとか来てるという話だけでなく、それが何年続くのか? 起業するなら、今「トレンド」に乗ってて、30年後でも「需要」がありそうな業種が良いですよね? 30年後の予測が難しければ、せめて10年後でも! 1~2年で「需要」がなくなる

    起業で成功しやすい業種の選び方!【経験者オススメの方法】 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 肝に銘じてください。起業は失敗する人がほとんどです。

    「知の巨人」と呼ばれる佐藤優さんに、モヤモヤした気持ちや悩みをぶつけ、解決の糸口となるアドバイスをうかがいます。ある一つの事象を通じてものごとの底脈をのぞきます。佐藤さん独自のインテリジェンス視点で、考えるヒントを見つけたいと思います。 Q 日の産業は、自動車、サービス、IT分野どれをとっても、世界をあっと言わせるような強さを持っていません。アメリカGAFAなどの影に隠れ、ある意味「氷河期」はなお続いています。大企業自体にも輝きがない上に、大企業に入っても、終身雇用制度が崩れている今、メリットも見出せません。やはり自ら起業してやっていく力をつけて、起業するしかないと思っています。絶対に成功したいです。佐藤さん、アドバイスお願いします。 (21歳、都内の男子大学生)

    肝に銘じてください。起業は失敗する人がほとんどです。
  • オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」(週刊現代) @gendai_biz

    たとえばバーテンダーの仕事。これがコンピューターに代わられる確率は77%—。そんな大胆予測を披露した論文が全世界で話題だ。論文の執筆者が誌に語った、凄まじすぎる「雇用の未来」。 仕事はほぼ半減する 「コンピューターの技術革新がすさまじい勢いで進む中で、これまで人間にしかできないと思われていた仕事がロボットなどの機械に代わられようとしています。 たとえば、『Google Car』に代表されるような無人で走る自動運転車は、これから世界中に行き渡ります。そうなれば、タクシーやトラックの運転手は仕事を失うのです。 これはほんの一例で、機械によって代わられる人間の仕事は非常に多岐にわたります。私は、米国労働省のデータに基づいて、702の職種が今後どれだけコンピューター技術によって自動化されるかを分析しました。 その結果、今後10~20年程度で、米国の総雇用者の約47%の仕事が自動化されるリスクが高

    オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」(週刊現代) @gendai_biz
  • 海外起業の前に必ず読んでおきたい本5選【経験者オススメ!】 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    海外起業にトライしてみたい! そんな風に思った時、一番初めにぶつかる壁って… 『全体のイメージがつかめない』 『どこから始めたら良いか分からない』 そういった「そもそも論」じゃないですか? そんな時めちゃくちゃ役立つのが、じつは! いわゆる『当たり』を読んで、サクッと全体像を掴んでしまうことですよね? そこで、このページでは! 海外起業の前に必ず読んでおきたいを、5冊厳選しました。 海外起業経験者の目から見て『当たり!』と思うばかりです!

    海外起業の前に必ず読んでおきたい本5選【経験者オススメ!】 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 起業支援のプロが見た、起業・独立・開業で失敗するパターン62選 - 助っ人 - 起業、独立、開業を応援するポータルサイト

    これまでの3,000社以上の起業支援の経験から、助っ人チームが感じている起業に関する失敗や勘違いを中心にあるあるまとめてみました。 あくまでも主観に基づくものですが、起業後の失敗や勘違いを避けるのに参考にしてください。 起業について詳しく知りたい人はこちも合わせてお読みください。 起業・独立・開業を考えているあなたへ 集客方法23個と集客力を高める考え方とアイデア 1、開業時の助成金・補助金は簡単にもらえると思っている 助成金は人を雇うことが前提だったり、雇用保険などに加入していないと受けれません。 法人の場合には、雇用保険に加入は原則義務ですが負担が重く、売上の出ていない企業には難しい話です。 補助金ももらえるという認識が強いかもですが、補助金は基先にお金を使うことを前提にしているので、一定のお金がない会社は使用できません。助成金などをあてにして独立・開業するのはやめましょう。 補助金

    起業支援のプロが見た、起業・独立・開業で失敗するパターン62選 - 助っ人 - 起業、独立、開業を応援するポータルサイト
  • 起業仲間を探してる人必見!経験者から見たビジネスパートナーの選び方 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    仕事がらでしょうか? 若い人や同業者の方と話していると、けっこうこんな話になります。 「起業仲間って、どうやって探せばいいですか?」 「ビジネスパートナーとかって、どんな基準で選ばれてます?」 はじめのうちは『あれ?何だっけ?』みたいになっていたのですが… 何度か話したり、調べたり、よくよく考えたりしているうちに、自分なりの答えがまとまってきました。 そこで、このページでは! 起業仲間の探し方や、ビジネスパートナーの選び方について、経験者の視点で簡単にまとめてみましたー。 起業仲間やビジネスパートナーはなるべく作らない! まずは、そもそも論になってしまうのですが、起業は原則一人でやった方が良いかと思います。 つまり、起業仲間やビジネスパートナーは、あまり作らない方がいいということ。 何故かって言うと、それは無理があるから! 普通に考えれば、自分一人で手に負えないことを、望んだり、やろうとし

    起業仲間を探してる人必見!経験者から見たビジネスパートナーの選び方 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 海外起業する時、ビザってどうする? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    海外起業するなら、もちろんビザは必須! さてさて、まずは結論から言ってしまえば、海外起業の際には、もちろんビザは必須です! 起業ビザ、スタートアップビザ、オーナービザなど、呼び方は色々あるかと思いますが。 法人登記する際には、そういった起業系のビザが必須になります。 国によっては、起業の際もビザ免除!なんてところもありますが、こういったケースは稀です。 ビザに対する考え方! 『なんだ、やっぱり必須なのか?』 『それなら、詳しく調べなきゃ!』なんて思った方も多いと思います。 でも、そういった詳しい調査は、後回しにするのがおすすめ! だって、ビザだの登記だの、そんなしち面倒くさい事を考えていたら、パワーや行動力を削がれてしまいますから。 まずは、自分が起業したい国で、最低限下の2つのことだけを調べて…

    海外起業する時、ビザってどうする? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 『日本だけが仕事場じゃない!(一氏格:著)』の要約と感想 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    なぜあなたは日を飛び出さないのか? 定年退職したら、「粗大ゴミ」になり果てて、それでいいんですか? 日にしがみついていても、末は「老後破産」に陥る!? 「起業」はバンジージャンプの最初の一歩なのだ! 馴染む気持ちさえあれば、どこでも馴染む 「ゆったり起業」は、中高年のあなただから出来る! 日人はまだまだ自信を持っていい 「海外起業」には、「海外移住」にない自由と夢と「生きがい」がある! 私の、ゆったり海外起業への道 ビンボーで中学までしか行けなかった サラリーマンをやめて独立へ そこそこ安定していた貿易の仕事でやる仕事がなくなった! 58歳で義烏へ 嘱託社員から会社設立へ 天の助けともいえる通訳・于さんとの出会い うまくはいかなかった日製品売り込み 中国人の価値基準は「カネ」 郷に入れば郷に従え 信頼し、金銭的メリットがあれば、やることはやってくれる 一線を越えると固い結びつ

    『日本だけが仕事場じゃない!(一氏格:著)』の要約と感想 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 海外で起業するには?経験者から見た一番成功しやすい方法! | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    っという事で、今回は! 海外起業するにはどうする?なんてお話。 経験者から見た、一番成功しやすそうな方法をまとめてみました! シンプルで簡単なやり方にしぼりましたので、ほんの4分ほどで読み終わるかと思います。 どうぞ、最後までお付き合いください! 起業を成功させるために大切な2つのこと 起業っていうと、構えちゃうっていうか、難しく考えがちでだと思いませんか? 確かに、事業計画だの資金だの法人登記だの、考えるだけでイラッとするような事がつきまといます。 でも! そんなものは、コンサルやら銀行屋、役人などのための制度。 ハッキリ言ってしまえば、クソの役にも立ちませんので、後から考えれば全然OK! 起業を成功させるために考えるべきなのは、たった2つのシンプルなこと! 誰かをハッピーにして、利益を出す! そして、その利益を、スタッフと自分で山分けする! 当に大切なのは、このたった2つの視点だけ

    海外で起業するには?経験者から見た一番成功しやすい方法! | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 東南アジアで日本人が起業しやすい国はどこ?資金はどれぐらい? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    そこで今回は! 東南アジアで、日人が起業しやすい国はどこ? 資金はどれぐらい必要?なんて事について、海外起業経験者の視点で簡単にまとめてみました。 3分ほどで読み終わるかと思います。 どうぞ最後までお付き合いください! そもそもなぜ東南アジアで起業なの? さてさて、まずは! そもそも、なぜ東南アジアで起業なの?なーんてお話から。 日では、若年層の人口は減少の一途をたどり、経済も収縮する一方ですよね? 母国ではありますが、市場的に考えると、なかなかに難しい状況です。 一方、東南アジアは、どうかというと・・・ 世界の中でも若年人口が豊富で、経済も5%以上の勢いでガンガン成長しています。 こういう急成長中の市場では、実力以上の結果が出せるもの! 初めての起業で経験が浅くても、成功の確率がグンと上がっちゃうんですよね。 さらに! 他にもこんな理由で、東南アジアでの起業がおすすめなんです。 奇抜

    東南アジアで日本人が起業しやすい国はどこ?資金はどれぐらい? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 『普通のサラリーマンが会社を辞めて海外で起業する方法(伊勢明敏:著)』の要約と感想をまとめてみた! | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    先日、ネットで海外起業に関することを調べていて、ふと目に止まったがあります。 それが、『普通のサラリーマンが会社を辞めて海外起業する方法(伊勢明敏:著)』 何でも普通の会社員が、ミャンマーでジムを経営することになったそうなんですが・・・ いったい、どんな風にそうなったのか? めちゃくちゃ興味ありますよね? 1番のポイントをネタバレ気味に ではでは! さっそくこのの1番のポイントをネタバレ気味に抜き出すと・・・ 海外起業なんて、そんなに難しくない! 1千万以上の資金、ITの高度なスキル、奇抜な発想力、高度な語学力なんてよく言われるけど、そんなの必要ない! ただ1つ必要なのは、海外起業すると降り掛かってる、独特のアホくさいトラブルを1つずつ解決する粘り強さだけ。 この言葉通り、筆者はミャンマーに200万ほどの資金持ち込んで、スキルや経験の一切ないスポーツジムを経営して、軌道に乗せてしまい

    『普通のサラリーマンが会社を辞めて海外で起業する方法(伊勢明敏:著)』の要約と感想をまとめてみた! | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 海外起業や進出・展開に使える助成金・補助金【2021年版まとめ】 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    起業時は、何かとお金が入り用ですよね? とくに、海外起業や進出となれば、喉から手が出るほど現金が欲しいところ。 かと言って、融資なんかは敷居が高いし、返済リスクを考えると尻込みしてしまいます。 そんな時の選択肢の一つが、助成金や補助金です! っという事で、今回は! 海外起業や進出・展開に使える、助成金や補助金についてまとめてみましたー。

    海外起業や進出・展開に使える助成金・補助金【2021年版まとめ】 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 独立と起業の違いって何だ? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    独立とは? さてさて、まずは独立から! 独立とは、自分のスキルを生かして、会社を退職し独り立ちすること。 平たく言えば、脱サラ! 誰かから給料を貰う立場から、自分で稼ぎ出す立場に変わるって感じ。 人を雇わずに、完全に一から十まで一人でこなす、いわゆるフリーランスと呼ばれる状態。 コレが、独立ですよね? 起業とは? フリーランス仕事が軌道に乗り始めると、徐々に一人では手が回らなくなって来ます。 売上も多くなって来て、法人化しないと税金がエラい事になってしまいます。 結果、会社を設立して人を雇うような段階にシフトしますよね? この状態を、一般的に起業と呼びます。 平たく言えば、創業に近い感じ! 一人で給料を稼ぐ立場から、組織化して給料を払う立場に変わるイメージでしょうか? 冒頭の青年との会話の中で、独立して軌道に乗ったら起業!って説明。 どうやら合っていたようで、ホッとしました(笑) ちなみ

    独立と起業の違いって何だ? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 東京新聞:厳選の日本酒 魅力知って 若者3人が西千葉に酒店開店:千葉(TOKYO Web)

  • 【厳選!】リスクの少ない海外起業アイデア15選〔2021年版〕 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    ノマドワーク的な起業アイデア8選 リスクが少ない海外起業アイデアといえば? 何と言っても、パソコンやWeb、インターネット関係のスキルを使ったノマドワーク的な起業ですよね? 必要なのは、パソコンなどの端末とネット回線のみ! この2つと、自分のビジネススキルさえあれば、場所は問わないうえに、オフィスや余計な初期投資は一切必要ありません。 しかも! 物価が安い場所で開業出来れば、月に数万の売上で成り立ってしまう事も。 ある意味、一番オススメな海外起業の方法かも? 主なものとしては、次の8つが考えられます。

    【厳選!】リスクの少ない海外起業アイデア15選〔2021年版〕 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 僕が起業家をやめてサラリーマンになった話|ヨシタカギ

    3年に及ぶ起業家としての僕の挑戦は幕を閉じた。 これから僕は肩書きを変え、また挑戦の道を辿ることにした。 この決断の裏側を今日はお伝えしたい。 2016年も終わりを告げようとしている。 今年を振り返ると様々なことを経験しすぎて、他人よりも長い時間を過ごしたのではないかという感覚に今でも陥る。 今年の1月、このブログでもお伝えした通り、FLAPのサービス終了を発表した。その裏では新サービスの開発も進んでおり、次のステージに進む準備は整っていた(ように思えた)。 その後、僕らは予定通りβ版の配布、テストを実施し、いざリリースという段階まできていた。結果的にリリースはせずに終わったが、リリースだけであればしようと思えばできる段階だった。ただ、そこで一つの壁が現れた。正確には、僕はずっと壁の前にいたのかもしれない。 サンフランシスコで実感した「お金を稼ぐ大切さ」がまだ当の意味で理解できていないま

    僕が起業家をやめてサラリーマンになった話|ヨシタカギ
    yonepon39
    yonepon39 2018/08/09
    マネタイズとキャッシュフロー、創業期はホント大切!この若さで、色々経験してて素晴らしいな!
  • 起業、鬱、30歳で収入0…どん底から這い上がった“情熱”社長の半生 | IPPING

    僕の半生をお話したいと思います。 中学1年生の時、父親の会社の倒産から一家離散を経験。運命的な出会いがあり、大きい志を持って、就職したものの成績は最下位からのスタート。 心を入れ替え、ひたすら行動した結果、トップ営業になり、部署を任されるまでになりました。そこから初めての起業をしますが、失敗に終わり、を経験しました。 もう一度転職活動を始め、強い想いを持って外資系保険会社に入ったものの、ひたすらサボり、副業の方に力を入れていました。 自分の存在意義がわからなくなり、業、副業、両方辞め、30歳で無職・無収入という人生のどん底を味わいました。 『僕』という、一人の男の半生を赤裸々につづります。 【13歳~20歳】父の会社の倒産、一家離散へ僕が小学生までは、順調な人生を送っていましたが、ある出来事が今後の人生に大きく影響を与えます。 それは、父親の会社の倒産です。僕が中学1年生の頃です。 そ

    起業、鬱、30歳で収入0…どん底から這い上がった“情熱”社長の半生 | IPPING
    yonepon39
    yonepon39 2018/07/27
    貴重な経験されてます。本当に素晴らしいですね!
  • 23歳の若さにして月間売上1億円超のビジネスを成功させた起業家がサクセスストーリーを振り返る

    断熱効果のある2層構造の体を持つことでビールを冷えたまま、またはワインを適温に保ったまま楽しめる保温マグを販売するアメリカのブランド「BrüMate(ブルーメイト)」は、2016年1月に当時21歳だったディラン・ジェイコブ氏によって設立されました。同社はその後、SNSなどを活用したマーケティングを巧みに行い、設立から2年あまりで月商110万ドル(約1億2500万円)をあげる企業に成長。そんなサクセスストーリーの道のりを、ジェイコブ氏自身が振り返っています。 Growing A Brand to $1.1M/month at 23 Years Old - Starter Story https://www.starterstory.com/stories/brumate BrüMateが販売している製品は、真空断熱構造を持つ金属製保温容器です。それ自体はさほど珍しいものではないといえますが

    23歳の若さにして月間売上1億円超のビジネスを成功させた起業家がサクセスストーリーを振り返る
    yonepon39
    yonepon39 2018/07/21
    切り口と売り口が秀逸!昔からあるアイテムでも、ちょっとした切り口変更、デザイン、ブランディング、ゴリゴリのマーケティングで行けるって事かな?