タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (104)

  • 背中合わせでギターを弾くあのかっこよさよ :: デイリーポータルZ

    ギターとベースが背中合わせで弾いている。ああ、なんとかっこいいことだろう。 もちろん背中合わせで演奏力が上がる、なんてことはないだろう。あれはかっこいいからやっているのだ。 「かっこいい」のために存在するあの背中合わせ。そのかっこよさはどこまでかっこいいのか? 今日は色々なパターンで背中合わせの可能性を調べていく。 (大北 栄人) エアギター ギターがなくともかっこよく見せられるのがエアギタリスト。はじめに、かっこいいギター姿をエアギタリストの宮城マリオさんに教わった。 宮城さんは、楽器をしっかり見せることがコツだと言っていた。 あとは顔や指についても何か言っていたが、ライブハウス会場の音で何を言ってるのか聞き取れなかったのが残念だ。 残念だけども、見を見せてもらったら、わかったような気がした。顔だ、顔。

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/08/17
    直立宮城さんのカッコよさ。
  • 日本一のシャッター街・阿久根 :: デイリーポータルZ

    ブログ市長で話題の鹿児島県阿久根市に行って来た。 目的は、駅前に廃ブルートレインを再利用した宿泊施設があって、それに乗る(というか泊まる)ことだった。が、行ってみたら、むしろシャッター街のすごさに目を奪われた。 「シャッター街がすごい」なんて、まったく失礼な言い方のようだが、別に揶揄してそう言ってるわけではない。当にすごいというか、なにやら面白いのだ。 順を追って説明したいと思う。 (T・斎藤) 地方は疲弊している その日、私はまず砂蒸し温泉で有名な指宿を訪れた。 駅前の広場に足湯があるなど、温泉街らしい楽しげな雰囲気もあったものの、商店街はこんな感じだった。 こういった光景は、九州各地で見受けられる。 佐賀県は有田駅で降りた時もやはり駅前がこうだったし、私が住む長崎県でも同様。さすがに長崎や佐世保など大きな所はそうではないが、諫早、大村、島原などのアーケードはこれに近い感じだった。 レ

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/07/02
    素晴らしい。あと市長を不況下の独裁者として状況と関連付ける声があるけど、だとして何か問題なの? ヒトラーに似てると何か悪いわけ? それこそ都会の知識人目線でしかないと思うけど。
  • 終電逃して、フルマラソン :: デイリーポータルZ

    電車通勤をしている者として、終電を逃すと非常に痛い。ホテルに泊まったりタクシーで帰ったりするにはお金がかかりすぎるし、漫画喫茶やファストフードで始発を待つのもつらい。 だったら走って帰ればいいんじゃないのか。 運命的な思いつきから始めた企画が、自分の首を絞めていく様子をご覧下さい。 (安藤昌教) 運命のいたずらか 僕は神奈川県の茅ヶ崎市というところから都内にある事務所に通っている。途中で一度乗り換えて片道1時間くらいだ。 帰りの電車は12時ちょっと前が終電。それを逃すと途中までしか帰り着けない。 この途中から自宅まで、タクシーに乗ったらまだまだ結構な距離なのだ。普段の財布の中身だけでは払いきれない自信がある。いったいどのくらいの距離なのか、グーグルマップの経路検索で調べてみた。

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/03/07
    夜中に多摩湖とか羽村とか歩いて行ったけど茅ヶ崎まで走るのはすごいわ。ご飯食べて続行できるのもすごい。そこで折れそうやわ。
  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/02/21
    最後のサメが最高。寄生獣とかもこういうパワポ作って地球に来たら良かったんじゃないかなぁ。
  • プロの心理療法士に心理テストとカウンセリングを受けてみた :: デイリーポータルZ

    プロの心理療法士として働いている友人がいる。 ただ、心理療法士というのは今ひとつよく分からない仕事である。「あの人たち、一体どんなことやってんの?」「カウンセリングって何するわけ?」という疑問もときおり耳にする。 そこで今回は、心理療法士の謎に迫るべく、プロとして働いている友人Aさん(仮名)にインタビューしてみました。後半は、実際に心理テスト&カウンセリングを受けてみた体験レポートも掲載しています。 Aさんのプロフィールは下記の通り 30代女性(既婚)。 関西在住。 週に2日、総合病院の精神神経科に心理療法士として勤務。 週に1日、某中学校にスクールカウンセラーとして勤務。 名と顔写真はNG(なのでモザイクを入れてます)。 趣味は飲酒。 なお、文中の「赤文字」はAさんのセリフ、「青文字」はぼくのセリフです。 (text by ステッグマイヤー名倉) 白衣姿でAさん登場 今回取材をお願い

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2010/02/19
    「自分は神社みたいな存在だと思うことにしてる。治らなくても相手がお参りしてくれるうちは話聞 かせてもらうし」
  • 揚げたてのポテトチップスは凄く美味しい :: デイリーポータルZ

    「鶏の唐揚げって美味しいよね、冷めたのしかべたこと無いけど」 と、友人が言ったらばあなたはどう思うだろうか。 唐揚げのおいしさには同意しつつも、揚げたてのおいしさを主張し、なんで冷めたのしかべたことがないかを尋ね、揚げたてをべることを勧めるだろう。 でも考えてみて欲しい。こと、ポテトチップスにおいては大半の人が冒頭のように「揚げたてを知らずに美味しいと満足している状態」なのだ! ガーン!まさにガーン!まさか自分がそんな状況だったなんて!そう思うといてもたってもいられない。 揚げたてのポテトチップスをべるしか無かろう!! (尾張 由晃) 京都にジャガイモの水分が広がる そうは言ってもポテトチップスを作るのは難しい。以前自宅でポテトチップスを作ろうとして似ても似つかないものが出来上がったことを思い出す。 べさせてくれないかなと湖池屋さんにお願いしたら京都工場で「カラムーチョ」の揚げた

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/11/26
    エジプトだと大衆食堂とかの定番だよ。料理だよ。
  • とんでもない土産屋……というか武器屋さん :: デイリーポータルZ

    お土産屋さんって、基的に人にあげるというのが前提となっているため、自分のためにはまず買わない物、日常生活では何の役にも立ちそうにない物、ウケ狙いのバカグッズなど、変な品揃えになっているお店が多いですよね。 そんなお土産屋さんの中でも「それにしてもこの品揃えはおかしいだろ!?」という、とんでもないお土産屋さんが鎌倉にあるらしいのです。 (絵と文:北村ヂン) 鎌倉にとんでもないお土産屋さんがある。しかも場所は大仏があるお寺(高徳寺)のすぐ目の前らしいです。でも変なお土産って、イマイチ観光的に売りがない地方でムリヤリ名物を作ろうとした結果生み出されちゃうというイメージがありますけどね。 その点、鎌倉なんて定番中の定番な超メジャー観光地。しかも大仏様のすぐ近くにあるお土産屋さんなら、普通のお土産だけ売ってても十分繁盛すると思うんですけど……。 そんなところに、とんでもないお土産屋さんがあるなんて

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/11/19
    諸般の事情でココめちゃくちゃよく知ってます・・。
  • ドイツ剣術入門 :: デイリーポータルZ

    武士道があるように、ヨーロッパには騎士道がある。 騎士の道。梅酒で晩酌しながらカメに餌をあげるのを楽しみにしているような男はまず通ることのない道なのだが、ドイツ剣術というものを通じて騎士道を学べるナイトスクールがあるというので、興味位でいってきた。 そして騎士道を叩き込まれてきました。物理的に。 (玉置 豊) いきなりドイツ剣術のトーナメントに出場だ ドイツ剣術という初めて聞く武術を教えているのは、ネットサーフィンで出会った目白にあるキャッスル・ティンタジェルというところ。 ここのナイト(夜じゃなくて騎士)スクールの一環として、「第4回ティンタジェル・剣術トーナメント」という、どこかマンガチックな香りがする大会がおこなわれるというので、体験取材をさせていただくことにした。

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/07/14
    スポチャン参戦して欲しい! 剣道出身とかフェンシング出身がいて面白いよ! 長いものはすごく難しい! あと子供超強い!
  • スクロールさせると動く動画 :: デイリーポータルZ

    なにげなく画面をスクロールした時、ふと写真が動いて見える(ような気がした)ことが何度かあった。そこである時こう考えた。「連続写真を縦に並べてスクロールさせたら、動いて見えるんじゃないか?」 なんで?って思ったかたはよく考えてみてほしい。 映画だって、連続写真が何枚も縦に繋がってて、それをリールに巻きつけてダーっと流す。言ってみればスクロールさせてるようなものだろう。そもそも、スクロールって「巻物」って意味だし。 (T・斎藤)

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/07/11
    すごいすごい! 本当に絵が動く! 神通力じゃあー!
  • 山手線の英語を聞きに一周 :: デイリーポータルZ

    リアルな音声を出すおもちゃも日語の音声は出しても、 英語の音声は出してくれない。余計英語が気になる。 英語を勉強しても、地名を正しく教えてくれる先生はいない。いや、日の全ての地名を教える時間なんてない。でも、外国人に英語で道を聞かれたら、名詞動詞形容詞はもちろんのこと、日の固有地名も正しい発音で答えたい。 とりあえず自作の東京にまつわる英作文を口頭で正しく発音できるよう、それに使えそうな、「東京」「新宿」「渋谷」などがある、東京の山手線に乗って英語アナウンスだけ集めた。 (ライスマウンテン) 結構イメージと違う英語もあるもんだ 山手線一周、立ちっぱなしで手を上に伸ばし音を拾う。駅につくと、人が入れ替わって会話が盛り上がる人々が入ることもあって、そうしたときには慌てて別の扉の前に移動。座れる椅子があっても、ひたすらたち続け、賑やかになったら車内を左へ右へ素早く動く、かなり奇妙な人に見え

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/21
    わたしも新幹線のTokyoはカッコイイと思ってた! なんか飛行機で帰って来たみたいなドライブ感がある。
  • 777のコックピットに座ってきた :: デイリーポータルZ

    想像を超えて巨大なものってわくわくしますよね。 ましてや、それが乗りものだったら誰しもが乗ってみたいと思うでしょう。 その中でも、特別な訓練を受けた者しか座ることが許されない操縦席となれば、もうそれは憧れの聖域。 なんと、今回は特別にお誘いをいただいて、あの777のコックピットに座ることができました! (萩原 雅紀) アメリカ生まれのビッグなアイツ 777は現在日で運用されている中では最大級で、全長約10メートル、全幅約6メートル、全高約5メートルという巨大さ。最大積載量は90トンで、エンジンは排気量34,500ccのV型12気筒直噴ディーゼルターボ。最大出力951馬力、1台1億5000万円というモンスターマシンです。 そろそろ「何だかおかしいな」と思った方もいると思いますが、もちろん旅客機のボーイング777ではありません。 ではボーイングじゃない777とは何か。これだ!

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/19
    すごい! スペースシャトル運んでそう! 昔ユンボ運転させて貰ったけど、すごい難しかったです。働くオジサンかっこいい。
  • 犬を地デジ犬にする :: デイリーポータルZ

    地デジ 萌え~!! というわけで 地デジの普及のために 地デジのイメージキャラが いろいろ変わったりしているわけですが、 そんな地デジのために うちの犬・モモにも なにかできることがあるはず! ということで今回は、 モモに 地デジキャラに なってもらおうと思います。 (ヨシダプロ) 「…ん?」 というわけで そんなうちの犬 モモですが、 「あ、帰省してたの? 久しぶりー」 久しぶりに会ってみても あいかわらずの黒さです。 では今回は このモモを 地デジキャラにしていきたいわけですが、 そのためには まずやはり 地デジキャラのコスチュームを 創出せねばならないであろう! ということで またいつものように手作りでなんとかするべく その素材を求めて、 またあの お店にやってまいりました。 なんでもそろうよね この100均。 ってことで 地デジキャラとして とりあえず なんか 黄色い服を着せようか

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/13
    予想通りなんだけれど、アンテナついてるモモはちゃんと面白い!
  • ガラスの厚さ選手権 :: デイリーポータルZ

    ガラスの厚みを測る装置を買った。 ノギスではない。ガラスの表面にその装置をあてるだけでわかるのだ。ガラスを切ったり割ったりしなくてもいい。 買ってから毎日持ち歩いて目につくガラスの厚みを測っている。楽しい。お、5ミリ、10ミリきたか!ガラスの厚みに一喜一憂する日々だ。まさかそんな日が僕の人生にくるとは思わなかった。 ガラスの厚みなんて知らなくてもいいじゃん、という質問はご遠慮ください。いらんことに楽しさを見つけるこのサイトの存在意義が揺らいでしまいます。(林 雄司)

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/13
    おもしろーい! ガラスって厚ければ丈夫ってものでもないのかな。どっちが高いのかな。薄いのは作るの難しそうだし。
  • 水管橋バカ除けコレクション :: デイリーポータルZ

    コンセプト 川には人が渡るための橋以外にも、水を渡すための橋、というかパイプも架かっている。水管橋と言うらしい。 中には水が通っている。 その両端に、放射状のトゲトゲしたものが付いているのをよく見かける。 これが何であるかは、たぶんまぁ、見ての通りだ。 「渡るな」 ということを見た目で示すと共に、ある程度は実力行使でそれを防ぐもの、だろう。機能的にはいたってシンプルな物だ。 しかし、よく考えてみると(考えなくても) これが人が渡るための橋ではないことくらい分かる。 うっかりしてたってこれは渡らないだろう。 と言いつつ、渡りたくなる気持ちもよくわかる。 「いけそう?」 「いけるかな?」 「滑るかなぁ。」 そんなことを考えてるうちについ第一歩を踏み出してしまいそうになる…。 それを防止するためのアイテム。 と、よく考えてみるとかなり低レベルな警告を発している物体。なにやらちょっと素敵に思え

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/12
    真のバカなら、あれを乗り越えようとしてトゲトゲが突き刺さったりすると思います。だからほどほどのバカにしか効きません。乗り越えてみせる!
  • 映画を上映してみたい! :: デイリーポータルZ

    僕は映画が好きだ。 DVDなどを借りてきて家で観るのも好きなんだけど、やはり映画館という特別な場所で観る映画はタマラナイものがある。 そんなわけでしょっちゅう映画館に通っているのだけれど、意外とどうやって映画を上映してるのかって知らない。映画館ってよく行く場所なのに謎がいっぱいだ。 ということで、その辺を調べて、僕も自分で映画を上映してみたい! (絵と文:北村ヂン) 映画ってホントーにイイもんですねッ! 大画面液晶テレビやレンタルDVD(最近じゃブルーレイディスクなんかも)が普及して、家庭でもかなり迫力のある映画を楽しむことが出来るようになっている昨今だけど、やっぱり真っ暗な空間でスクリーンに集中することが出来る映画館の魅力っちゅうのは捨てがたいものがある。 映画館気分を味わいたくて、自宅で部屋を暗くしてDVDを観たりすることもあるけど、やっぱり自宅じゃメールや携帯電話が気になっていまひと

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/03
    16ミリならやったことあるです。超ヒマで死にそうだった。スプライサーが8ミリのそのまま大きいヤツでウケるです。
  • マークシートは本当にボールペンを読まないのか? :: デイリーポータルZ

    誰もが一度は思ったことがあるはずの、この疑問。 試したいけど、センター試験や運転免許試験で試すわけにもいかないし……、と悩んでいた人も多いでしょう。 そこで僕が機械の製造元を訪ね、ボールペンも2H鉛筆も、小さいマーク、汚いマーク、油性マジック、赤鉛筆、全部ひっくるめて調べてきました!! (加藤まさゆき) (株)セコニックにお邪魔しました 今回の記事の取材でお邪魔したのは、東京都練馬区にある株式会社セコニックさん。日におけるマークシートリーダのトップシェアを占める企業だ。 西武バスには『都民農園セコニック行き』という路線があり、練馬区民にはおなじみの名前なんですよ、とDPZ編集長の林さんが言っていた。僕は「都民農園セコニック」って、農園の名前がセコニックっていうみたいで、少し近未来SFぽいなと思いながらセコニックさんに向かった。 セコニック社を訪ねると、お約束していた藤田さん(左)を含む

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/06/03
    セコニックの露出計持ってた! マークシートの機械も作ってるんだ! センター試験漢文マークし忘れて0点だったの思い出した。
  • ふつうの人インタビュー(ライター編 vol2) :: デイリーポータルZ

    4月から新しいライターが4人加わった。 連載の回を重ねてゆくたびに人となりが分かってくるものだが、すぐ知りたいのでインタビューを行った。そのようすを2人ずつ2回に分けてお送りします。 かといってデイリーやライティングについて話を聞くのは自分のサイトのことを自分で語ってるみたいで恥ずかしいので、おもに仕事のことを聞いてみた。 今回は加藤さんと斎藤充博さんです。 (前回の尾張さん北村さん編はこちら) (林 雄司) 血液型の判定はしない 加藤さんは30歳。大学で生物と教育を学び、いまは高校で理科の先生をしています。って知るととつい仕事について聞きたくなりますね。 --- 生物の授業って昔と変わりました? むかしは人の遺伝子が10万って言われていたのがいまは2万2千だったり…、あとむかしは動物と植物のふたつに分けて分類していたんですが、いまは5種類です。 動物、植物、菌類、原生生物、原核生物。前は

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/05/31
    スポーツマン顔なのにブランコ立ちこぎできないってすごい。
  • ふつうの人インタビュー(ライター編) :: デイリーポータルZ

    待ってた学生時代 ---原稿にイラスト多用していますが、まんがは昔から描いてたんですか? 絵は描いていたけど、まんがは描いてなかったです。まんが家になるにはコンビを組まなければならないって思ってたんですよ。まんが道を読んでいたから。 だから学校でまんがを描く転校生を待っていた。転校生が来て、似顔絵を描いているはずだった。そしてお前うまいなって言って出会うはずだった。でも来なかった。 ---そういう出会いは夢ですよね 中学生ぐらいでバンドブームが来て、そっちにいきました。高校では家でずっとギターの練習していたんだけど、バンドは組まなかった。また待ってたんですよ。 意味なくギターをしょって学校いって。それでまた帰ってくる。なんか言われたくて休み時間に弾いたりしたけどなにも言われなかった。誘われるの待ってたんですが。 FILAから日兵に ---高校まで群馬で、大学から東京ですよね そうです。大

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/05/23
    お父さんの話すごい。寛大さって怖いです。
  • チェコの領収書用紙にぐっときた!? :: デイリーポータルZ

    「東神田にチェコ雑貨店が出来たので、そこで店番をすることになりました。『アジ紙フェア』というのもやっていますので、是非遊びに来てください」 というおハガキを、チェコ総合情報誌「CUKR(ツックル)」編集長、梶原さんから頂いた。 え、チェコ雑貨専門店…? の、店番…? それも吉祥寺とか下北沢じゃなくて…神田?? ていうか、『アジ紙』って何だ??? …分からないことが多すぎる、と思ったので、梶原さんに逢いに、実際にお店に行ってみた。 東神田は、微妙な場所だ。秋葉原とか東京駅とか銀座とか、すごいところへもチャリ圏内なのに、徒歩だとどこへも遠い。 私は都営新宿線、馬喰横山から下車して向かった。アパレルの問屋街があって、服がとんでもなく安い値段で売っていた。「素人に売ってくれるのかな…」と眺めながら歩く。 こんなところに? という場所に、お洒落げなカフェがあったり…、変な雰囲気の場所であった。後でき

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/05/23
    捨てちゃったりすぐ消費されるものにはもったいないけど、本の表紙とか教科書類の紙にはこれくらいの愛が欲しいです。特に教科書! ずっと使うし!
  • かっこいいホームページ :: デイリーポータルZ

    かっこいいとはどういうことか その定義すらわからぬまま、僕たちはかっこいいものに惹かれてきました ここでは「かっこいい」にこだわり続ける写真家6人に、それぞれの思うかっこよさを表現してもらいます かっこいいとはどういうことか 人類最大の疑問に今、答えが見つかるかもしれません

    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2009/05/06
    団地がすてき。