関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ipv6に関するyoushjpのブックマーク (1)

  • 約12時間が経過した「World IPv6 Launch」、大きな問題なく進行中

    2012年6月6日午前9時(日時間)に始まったIPv6普及のための世界規模のイベント「World IPv6 Launch」。開始から約12時間が経過した6月6日午後9時現在、国内のいくつかの大手インターネット接続事業者(ISP)や通信事業者などに問い合わせたところでは、大きなトラブルは発生していないもようだ。 World IPv6 Launchは、世界の大手Webサイトなどを運用するコンテンツ事業者、通信事業者、ネットワーク機器ベンダーなどがこの日以降、IPv6への恒久的な対応を目指すイベント。その開始にあたっては、IPv4/IPv6両対応のWebサイトに接続する際に「一部のユーザーに接続の遅延、失敗などの不具合が生じる可能性」があると言われていた。 こうした問題は「IPv6-IPv4フォールバック問題」などと呼ばれる。日では特に、NTT東日/西日の「フレッツ 光ネクスト」や「Bフ

    約12時間が経過した「World IPv6 Launch」、大きな問題なく進行中
  • 1