yuki1995jpのブックマーク (7,940)

  • http://www.xsaikichix.com/entry/2018/01/29/144609

    http://www.xsaikichix.com/entry/2018/01/29/144609
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    美味しそう( *´艸`)食べてみたい!期間限定なのか(>_<)探してみよう♪
  • bkkslot สล็อตแตกง่ายเว็บตรง ถอนได้จริง เล่นสนุก ครบรส ไม่ผิดหวัง

    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    鯛さんのアカウントしか知らなかった。一人暮らし用のレシピって、重宝するのよね。
  • 100均の「お風呂掃除用スポンジ」が使えなくて、階段の掃除に使って綺麗になった話! - ミニョン☆の備忘録

    セリアで買って失敗だった商品の話 ★100均の『ソフトバスクリーナー』(お風呂掃除用スポンジ) mmignon.seesaa.net お風呂では使えないので、何かに使えないかと諦め気味に・・ 家の外に出していました。 そして使ったのは そこで思いついたのが階段の掃除! 普段手抜きしているので、汚れています。^^; ・まずはほうきで履いてから、バケツに洗剤を水で薄めてお風呂掃除用 スポンジに付けて、こすりました。 洗うというよりも、洗剤を広げる感じです。 ・そして濡らした雑巾で、力を入れて拭きます。 ・仕上げに乾いたぼろ布(古いTシャツなど)で拭きます。 綺麗になりました♪ これからは、もっとマメに掃除しようと思います。 お風呂掃除用スポンジは柄がある分、楽に掃除が出来ます。 でもこの商品は良くないので、決して買っちゃダメですよ!!

    100均の「お風呂掃除用スポンジ」が使えなくて、階段の掃除に使って綺麗になった話! - ミニョン☆の備忘録
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    柔らかいスポンジだから洗剤も広がりやすくて良いんですね。ナイスアイデア!
  • 霧の浮舟が生産終了!懐かしのエアインチョコは変わらない美味しさでした。 - みんなたのしくすごせたら

    霧の浮舟というチョコレートをご存知でしょうか? 多分さぴこと同年代の方なら絶対知っていると思われるこのチョコレート。 最近お店で見かけないなと思っていたら、昨日いったスーパーで大量にディスプレイされていました。 バレンタインデーが近いからかしらと思っていたら、商品の周りには 「霧の浮舟 38年間ありがとうございました」 と書かれているではないですか! え?と思って観ているとなんでも2018年2月で生産終了となるそうです。 ずっとお店で見かけられずにいたチョコレートに出会ったら生産終了とは・・・。 それにしても随分と小さくなっちゃいましたよ、霧の浮舟。 正確には薄くなった、でしょうかね。 昔は包み紙の包装でしたが箱に変更されているので手に取った時の感覚はあまり変わらないのですけど、箱から出すと薄くなったことがよくわかります。 1980年発売 霧の浮舟は1980年10月に発売が開始されたチョコ

    霧の浮舟が生産終了!懐かしのエアインチョコは変わらない美味しさでした。 - みんなたのしくすごせたら
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    えーーーーーーーーーー!!!!!生産終了とは(>_<)一度、終了して復活していたことも知らなかったけど、二度目の復活はなさそうな気もするし、食べておきたいな。これ、美味しいのに・・・
  • ユニクロで周りが中国人ばかりだった話 - みんなたのしくすごせたら

    今日は家族3人で映画を観に札幌駅へ行きました。 映画を観た帰りに子供の服を買うためにユニクロへいったのですが、子供服売り場にいたのはさぴこと店員さん以外全て中国人の団体であったという、ちょっとびっくり体験をしたのです。 子供1人に大人が6人くらいの割合の構成の団体が数組、近くにある椅子の前にカゴをいくつか置きつつ子供服を選んでいました。 子供服売り場はオリジナルのTシャツなどを作ることができるコーナーに隣接しているので、ユニクロの店舗としては珍しく椅子が多数ある場所なのです。 椅子に座っている人のほとんどがおそらく中国の人。 座っている人の前に立って話をしている人も中国の人。 なんか、すごくたくさんでした。 中国語しか聞こえてこない さぴこ、異邦人状態です。 周りはみんな中国語を話しています。 子供はダンナと一緒にユニクロと同じビル内のゲームセンターへ遊びに行っていたので、ユニクロにいたの

    ユニクロで周りが中国人ばかりだった話 - みんなたのしくすごせたら
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    それは珍しい体験。自分が異国の地にいるのかと錯覚するのもわかる気がする。
  • ロシアの定番料理、ボルシチのレシピ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はロシアの定番料理、ボルシチのレシピを記そうと思います。ボルシチとはビーツを使った赤いスープ・煮込み料理です。ウクライナの伝統的な料理らしいんですけれど、ロシアの印象が強いですよね。 ビーツの処理さえ覚えてしまえば煮込むだけで簡単に作れます。サワークリームを添えてどうぞ。動画も撮りましたのでぜひご覧ください! ↑チャンネル登録よろしくお願いします! 材料 ・にんにく 1かけ ・玉ねぎ 3個 ・パプリカ 1個 ・にんじん 1 ・じゃがいも 小4~5個 ・ビーツ 300g ・ホールトマト缶のトマト 2個 ・水 つくるくらい ・牛肉 300g ・ローリエ 4枚 ・塩 適量 ・砂糖 ひとつまみ ・酢 小さじ1 ・サワークリーム ・ディルorイタリアンパセリ あと材料としてはキャベツも一般的ですね。ビーツで赤色になる以外は野

    ロシアの定番料理、ボルシチのレシピ - 生かし屋さん。
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    ビーツの下処理の方法、初めて知った!時間がかかるのね。昔、出張でロシアに行った時に、なぜかロシア人ガイドさんだけボルシチを食べ、私達はロシア流の和食を食べた記憶がある。一度は食べてみたいな、ボルシチ。
  • 面白そうなものを食べてみる 絆創膏編 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。童顔で有名な私こと負け犬です。 先日、会社の作業場の床がカチコチに凍っていました。 凍っていることに気づかなかった私は、その凍った床の上をいつもどおりに歩いたところ 華麗に綺麗に秀麗に転びました 漫画のように愉快に転んだよね。 転んだ私は左肩から地面に着地しました。 そのせいで左肩を痛めてしまいましたとさ。 左肩が痛くて上がらないぜ☆ ぐすん・・・皆さんは凍った地面には気を付けてくださいね。 私のようになりますので。 前回の記事でべてみた『夜のペヤング』を買ってきた際に、他にも面白そうなものを色々買ってきました。 なので今回は買ってきた面白そうなものをべてみようと思います。 昨日もべ物ネタで、今日もべ物ネタですけど勘弁してください。 ネタが無いんでs・・・ゴホンゴッホン ウォエッッ!! すまない、意味もなくえづいてしまった。 え~、今回のブツはこちら CHOCO-

    面白そうなものを食べてみる 絆創膏編 - 落ちこぼれ神社
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    絆創膏のチョコ、話題だよね。友チョコ用なのだろうか。肩、お大事に。
  • 面白い、変なガチャガチャ集!大人が買っても恥ずかしくないよ|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 皆さんはガチャガチャってやったことありますか?100円を入れたらカプセルに入った商品がでてくるアレです。 スーパーの出入り口付近や、最近ではガチャガチャ専門店まで存在します。あと一回で200~300円かかるガチャも増えてきましたね。300円かけていらないものがでてきたときのガッカリ感ったらないです。 突然なんですけどガチャガチャってガチャポンだったりガシャポンだったりいろんな呼び方ないですか?これって地方によって違うんですかね?どうなんでしょう。まとめてカプセルトイと言いますけど。 別にそんなに気になりませんけどね。僕はガチャガチャ派です。 僕もよく昔はよく回してましたよ。子供向けイメージの強いガチャガチャですけど、大人だって欲しいですよね。 別に恥ずかしがらずに堂々と回せばいいと思いますよ。お金を払って頂いている商品なのでなにもやましいことはありません。 大人だか

    面白い、変なガチャガチャ集!大人が買っても恥ずかしくないよ|いわこわらいと
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/29
    あー、本体欲しくなるのわかる。子供の頃、中身より家に本体があれば楽しいのにって何度も思った記憶が。/ インフルエンザ大変!お大事にね。
  • セイコーマートのラスクはとっても美味しい!1袋80円とは思えないおすすめアイテムです - みんなたのしくすごせたら

    北海道民にはおなじみのセイコーマート。 このブログでも何度か登場していますね。 blog.sapico.net blog.sapico.net セイコーマートはもともとプライベートブランド(PB)商品が多く、今のコンビニでは当たり前となっているPB商品主体のコンビニの先駆者でもありました。 中でもアイスやワインは根強い人気がありますけど、そんなメジャーな商品の影にひっそりとあるPB商品の中でもおすすめの「ラスク」をご紹介しようと思います。 1袋なんと80円 このラスク、なんと1袋税込80円です。 セール価格ではなくいつもこのお値段で、昔は税込でも70円台でした。 製造者はセコマではなく(株)シェフグランノールとなっていますが、こちらはセコマの自社工場で、プリンや生洋菓子系のお菓子を製造しています。 ちなみに同じシェフグランノールのプリンもとっても美味しいんですよ!コンビニのプリンでは一番美

    セイコーマートのラスクはとっても美味しい!1袋80円とは思えないおすすめアイテムです - みんなたのしくすごせたら
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    いいなあ、セイコーマート。80円でこんなにたっぷり入っているなんてお得。そういえば、函館のパン屋さんのキングベークのラスクも美味しかったよな・・・食べたい。北海道に行きたい。
  • 「甘平(かんぺい)」は濃厚な甘さで最高に美味しいみかんです - みんなたのしくすごせたら

    みかん星人、さぴこです。 真穴みかんのシーズンが終わり、紅まどんなのシーズンも終わりましたがまだまださぴこのみかん愛は止まりませんよ! 真穴みかん、紅まどんなはどちらも愛媛県のみかんですが、今日ご紹介する「甘平」もまた愛媛県のみかんです。 これがまた、最高に美味しいみかんでしたのでご紹介しちゃいます。 甘平(かんぺい)? 先日、コープさっぽろのとどっくのチラシにこの「甘平」を発見。 甘みが強くて平べったい、ということで甘平という名前になったのでしょうかね。 プルプル果肉に濃厚な甘みなんて聞いたら、みかん星人のさぴこはもうべずには入られませんよ。 しかもこれも愛媛県産。 あー、12月から3月までは愛媛県で生活してみたい!! そしたら美味しいみかんがべ放題なのに・・・。 甘平を剥いてみた というわけで甘平、買っちゃいました。 紅まどんなはナイフでスマイルカットに切ってべましたが、この甘平

    「甘平(かんぺい)」は濃厚な甘さで最高に美味しいみかんです - みんなたのしくすごせたら
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    さぴこさん、みかんマニアになりつつある(≧▽≦)さて、どれから試してみようかな・・・
  • 3歳女児のおしゃれ事情 - うににっき

    こんにちは、うにです。 今年の4月に年少さんになる娘は、「もうすぐお姉さんになるんだ!」と日々やる気でいっぱい。 自分の着る洋服にもこだわりがでてきたようです。 「これかわいくないね…」 このあいだ、わたしが買った娘用のズボンをだしました。 それを見て娘がひとこと ダメだしされました。 どうやら黒は好きじゃないらしく 「ピンクかオレンジか水色がいい!」だって。 でもしぶしぶそのズボンをはいてくれてよかった。 これから服を買うときは気をつけないといけないなぁ。 お下がりではなかっぱのパジャマをもらったけど、それも嫌みたい。 「なんか恥ずかしい」って。 もうそんな年ごろ!? 女の子ってこんな感じなのかしら。 服は自分でえらぶ! 朝着替えるときに娘は自分で服を選びたがるようになりました。 わたしが服を選んでだすと「え~、違うのがいい」って(;'∀') じゃあ自分で選ぶ?と聞くと「うん!」とうれし

    3歳女児のおしゃれ事情 - うににっき
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    ゆにちゃんの成長ぶり、かわいい(*^-^*)オシャレが楽しいお年頃なのか、かわいいな。ずっと、うにさんのブログにお邪魔しているので「もうこんなに大きくなったのね!」と親戚のおばちゃん目線で見てしまいます(^▽^;)
  • 都営浅草線蔵前駅近く 中華食堂 日高屋の野菜たっぷりタンメン(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    あっ……気づけばお正月を過ぎてから、また野菜不足に陥ったような生活に戻っておりますね(汗)。そこで、先週の木曜日は野菜が多めの昼を摂ろうと、近所をブラブラしてみました。 とりあえず、浅草から蔵前経由で浅草橋まで出てみましょうか。でも、浅草橋に行ったら、確実に『かつや』でトンカツとか、ヘビーなものをべてしまいそうですね。そこで、まずは蔵前近辺にある、中華堂『日高屋』を覗いてみることに……。 すると、『野菜たっぷりタンメン』五百円というメニューがありました。これは、一で野菜が三百五十グラム、つまり成人の一日分の野菜が摂取できるようです(嬉)!!! ガラスケース内のサンプルをチェックしたところ、ボリュームもそこそこありそうですね。ちなみに麺を少なめにすると、三十円引きの四百七十円でべられるようですが、ここはやっぱり普通盛りでいきましょう(笑)!!! さっそく店内に入り、『野菜たっぷり

    都営浅草線蔵前駅近く 中華食堂 日高屋の野菜たっぷりタンメン(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    スープの色が私好み(≧▽≦)美味しそう!野菜350gが1杯で摂れるのは嬉しいですね。今、野菜高騰してるのにワンコインでこれだけの量の野菜とラーメンを食べられるのは魅力的。
  • スーパーカップ1.5倍 ご当地鍋札幌編 かに鍋風みそラーメン 食べてみました!冬のご当地鉄板鍋メニュー!|きょうも食べてみました。

    スーパーカップ1.5倍 ご当地鍋札幌編 かに鍋風みそラーメン 食べてみました!冬のご当地鉄板鍋メニュー!|きょうも食べてみました。
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    この前のくらこんのもそうだけど、鍋風のカップ麺が流行りなのかな。ご当地シリーズは魅力。旨味たっぷりなのか、食べてみたい。かに風は珍しい。
  • 8秒で喉の痛みが治った?本物マヌカハニーの選び方と安く買う方法 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    マヌカハニーで喉が痛くなくなる?嘘だと思ったら舐めてみて マヌカハニー。めちゃ高いのにあんなに人気なのはなんで?って思ってましたが、普通のはちみつとは違うんですね。 マヌカハニーは当に喉の痛みに効くのか? マヌカハニーって何?400+とか数字の意味と選び方とは? 生タイプや高級なマヌカハニーを安く買う方法とは? など、いろんな蜂蜜を買ってはべて実際に試した中で田中家でスタメンになっているおすすめマヌカハニーと選び方や安く買う方法をまとめて一挙紹介します。 おすすめメーカーはこれ。400ぐらいの数値だと効果強い。 Manuka Health - iHerb.com 喉の痛みにマヌカハニーが効いた? マヌカハニーの効果効能 虫歯に良い蜂蜜?歯磨き粉も売ってるw マヌカハニーの摂取方法 効果重視の高級マヌカハニー 味重視の生マヌカハニー マヌカハニーとは? マヌカハニー選びを惑わすランク マ

    8秒で喉の痛みが治った?本物マヌカハニーの選び方と安く買う方法 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    は、歯磨き粉!?さすがにそれはびっくり!歯医者さんに訊いてみた結果報告が楽しみ。
  • 【簡単】100均のフックを利用!子供の上着かけを工夫し、自分で身支度出来る様にしました - すきなものだけの簡素な暮らし

    子供用の上着かけを作る! 大寒を過ぎ、まさに冬真っ只中ですね〜 昨日の朝、子供が学校へ行く前にiPhoneで天気を見てみると… マイナス14℃! しばれるぅ〜〜(笑)←かなり寒い時や凍った時などに使う方言 痛いくらいに冷え込んでこそ冬だなぁ〜(笑) そんな北国の冬は、雪と寒さとの生活なのでとにかく防寒具が多い! 大人の私こそ普段はダウンが一着あればそれで事足りますが、子供の場合は、普通のコートから、雪遊び用のつなぎ(上下のスノーウェア)に帽子・手袋…とアウターが盛りだくさん(^^;; それらの上着は常に使うので、冬の間は和室の一角の長押(なげし)にフックを付けて、そこに掛けています。 (ずらっと並ぶ長押フックはダイソーのものw) 写真を撮った時は、夫も子供たちも出払っていたので私と子供のコートとかっぱだけですが、夜になって全員帰宅すると、ここに夫のコートや子供達のつなぎ・帽子類がズラ〜〜と

    【簡単】100均のフックを利用!子供の上着かけを工夫し、自分で身支度出来る様にしました - すきなものだけの簡素な暮らし
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    おお!これは便利技!重いものでも耐えられそうだから、バッグをかけておくのにも良さそう。真似したい。
  • ダイライト貼ったらめちゃくちゃデカイ家に見えた!他! - ねこのおしごと

    今回の“おしごと”は ダイライト貼ったんだよ! 雑談:“Xbox One X”注文できた! ダイライトってそもそも何? 時間は戻って2018年1月18日 入荷未定だったタイルが発注可能に DETAIL HOME × ねこのおしごと 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです 雑談:“Xbox One X”注文できた! あはははは! ついに!ついに月さん転売屋に勝った! あのねぇー急に定価の在庫がAmazonとか ジョーシンWebで出てきて、余裕で注文できた! きゃふぅー! 転売屋ざまぁー。 いぇす!赤字! 価格下げたって買わねぇーよ! それ新品ちがうじゃん。 もう1年保証始まってるやつじゃん! 中古じゃん! ぷぷぷ。 ちょっと様子見てくるか。 前週比:- 4,533円 あはははは。 しかもまだ定価より高く売ってるし。 バカだねぇー。 ヤフオク見てみるか。 あはははは。 はい。損

    ダイライト貼ったらめちゃくちゃデカイ家に見えた!他! - ねこのおしごと
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    あれ?PS4は?Xbox One Xが先?
  • 「200冊以上」料理本を読んできた料理人がオススメする料理本23選 - シェフガッキーの料理ブログ!

    出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら 突然ですが、皆さんはどのように料理を始めましたか? ネットでレシピや調理法を調べる。 誰かから教わる。 方法は様々あると思います。 その中でも、料理から学ぶいう方も多いと思います。 しかし、料理はたくさんありすぎて迷ってしまいます。 そこで! 今まで、雑誌含め「200冊以上」料理関係のを買ってきた僕が、 用途別にオススメの料理をご紹介致します。 プロがオススメする料理 初心者にオススメ料理 ゆる自炊BOOK 世界一美味しい煮卵の作り方 節約レシピ 麺達人 つくおき 脱・初心者!少し専門的な料理 クイーンアリスの永久保存レシピ 野菜便利帳 世界一やさしいスパイスカレー いちばんやさしいフランス料理 ウー・ウェンの北京小麦粉料理 盛り付けの発想と組み立て おいしい料理には科学がある大事典 より極めたい方にオ

    「200冊以上」料理本を読んできた料理人がオススメする料理本23選 - シェフガッキーの料理ブログ!
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/26
    野菜の便利帳、好き。読み物としても面白い。
  • 実用性抜群のボールペンおすすめ50選。 - ゲーム人生

    大人になると、シャーペンを利用する機会が極端に減り、ボールペンを利用する機会が極端に多くなります。それもそのはず、大人になると、仕事中のメモもボールペンで取ったり、市役所の手続きや仕事の大事の書類の手続きをボールペンで行ったり、年賀状もボールペンでおこなったりしますからね。ただね、ボールペンは、シャーペンのようにキレイな文字を書きにくいという問題をはらんでいるので、キレイな文字を書きたい人は、ボールペンではなく、シャーペンを利用することをおすすめします。今回は実用性抜群のボールペンおすすめ50選についてかいていきます。 ボールペンを選ぶ基準。 自分にフィットしたボールペンを選ぶ基準は、ボールペンのデザインが自分の好みであるか?、ボールペンのグリップが自分の手にフィットするか?、シャーペンと同じ感覚でボールペンを利用できるかどうか、ボールペンの値段が安いかどうか、ボールペンが頑丈に作られてい

    実用性抜群のボールペンおすすめ50選。 - ゲーム人生
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/25
    ヤバい。イントロ部分で吹いてしまった。負けた気がする。50選って多すぎるし・・・
  • 寒波襲来 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    うちの地方は積雪が年に一、二度しかないものだから、雪が積もるたびに窓から写真を撮ってエントリーを残している。遠い未来に弊ブログが「古代人のブログ」として発掘されるようなことがあったら、愛知県南西部は雪ばっかりだと誤解されるかも知れない。そんなことはないか。 あとうちで「気候」タグをつけているエントリーには、台風直撃の記録も多いな。気象図のスクショを貼っていたり。もし遠い未来に弊ブログが「古代人のブログ」として発掘されたら、愛知県は台風の直撃を受けてばっかりだと…いつものつまんねー天丼芸ですみません。 去年の記事はこちら。 watto.hatenablog.com 昨夜のTVニュースでは「今季最強の寒波襲来」と言っていたが、積雪自体はたいしたことはなかった。今朝の写真がこちら。ここに越してきてからでは多分 一昨年 が一番多く積もったけど、それには及ばなかった。 しかし雪こそ多くなかったと言え

    寒波襲来 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/25
    いやいや歯ブラシに残った水滴が凍結して氷の塊が出来ている方が衝撃です(^▽^;)さすがにそれは経験したことがないな。お向かいのホース破裂したとは!咄嗟に水道栓締める対応は流石です。言及ありがとうございます。
  • 一人暮らしで圧倒的に足りないと思われる栄養素 - 30代貯金なしOLが一人暮らしをはじめたら

    yuki1995jp
    yuki1995jp 2018/01/25
    スマホだけかと思ったらパソコンでも使えるのか!登録してみようかな。4点!?辛口評価なのね、きっと。