タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ニコ生とvocaloidに関するyutamotyのブックマーク (1)

  • 初音ミクがライブアーティストになった日:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど きょうの初音ミク感謝祭は夜の部に参加してきました(ニコニコ動画で)。たっぷり2時間、トイレにたつ暇すら与えてくれませんでした、途中の楽屋紹介以外はノンストップ。 バンドの演奏、セガによる3Dステージングも実にすばらしかった。クリプトン・フューチャー・メディア、ヤマハ、そして曲を作り出したボカロPたちは当にすごいものを創造したんですね。 セガの3D技術による初音ミク、巡音ルカ、鏡音リン、そしてレンは、ビデオノイズのように消失したり、ボールから現れたり、扉の向こうに去ったり、一瞬で着替えたりはしていましたが、奈落のようにステージから下がっていく以外は常にステージに立ち、歩き、踊り、歌い続けていました(ダブルラリアットでは回りましたね)。飛んだりとかジャンプしたりといったイリュージョン的な

    初音ミクがライブアーティストになった日:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 1