タグ

ボードゲームに関するyutamotyのブックマーク (43)

  • テーマパークを建設したら働きやすくなる!?🎲プロジェクト管理を学べるボードゲーム、いよいよ完成! | プレスリリース | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    <トピックス> 🎲プロジェクト管理をチームで楽しく学べるボードゲームプロジェクト テーマパーク」ついに完成! 🎲ボードゲーム大好き勢のみなさんも楽しんでいただける、ゲーム性の高いものになりました。 🎲楽しくプレイしながら、プロジェクト管理スキルだけでなくチームワークも育むことができます。 🎲2019年1月26日(土)のBacklog World 2019で、5名にプレゼントします! 株式会社ヌーラボ(社:福岡県福岡市、代表取締役:橋正徳、以下 ヌーラボ)が提供している、チームのコラボレーションを促進するプロジェクト管理ツール「Backlog」は、プロジェクト管理をチームで楽しく学べるボードゲームプロジェクト テーマパーク」をついに完成させました!👏 学習要素をふんだんに散りばめつつ、ボードゲーム好きの方にも楽しんでいただけるような、ゲーム性の高いものになりました。みんなで

    テーマパークを建設したら働きやすくなる!?🎲プロジェクト管理を学べるボードゲーム、いよいよ完成! | プレスリリース | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • 『約束のネバーランド』公式サイト|集英社 - 週刊少年ジャンプ

  • すごろくやゲーム大賞2015発表:13諸島の秘宝

    「すごろくやゲーム大賞2015」の発表です。 「すごろくやゲーム大賞」は、2005年の開業準備の段階から毎年選んでおり、お店などでお客さんに「実は昨年度のすごろくや大賞はこれなんですよ」といった形式でお伝えしていました。書籍『ボードゲームカタログ 201』にも掲載しています。 大賞の選考基準は、次のような4つの柱を軸とし、お店での紹介やゲーム会、イベントなどで実際にいろんな方に遊んでいただいた経験を基にして独自に選んでいます。 すごろくやで取り扱いがある(あった)。 より多くの人が楽しめる大衆性がある。 面白さにゲーム作りを牽引するような新しさや独自性がある。 商品として成り立っており、その位置付けに新しさがある。 なお、『ベストフレンドS』など、当店の商品については選考候補に入れていません。 これまでの受賞タイトルは次のようなものでした。 2005年:ごきぶりポーカー 2006年:キーホ

    すごろくやゲーム大賞2015発表:13諸島の秘宝
  • 庭園を造って侘び寂びを競う異色ボードゲーム「枯山水」が渋すぎる

    庭園を造り、「侘び寂び」を数値化して競う異色のボードゲーム「枯山水」が人気になっています。 枯山水 内容物が渋すぎる プレイヤーたちが禅僧となり、日庭園の一様式である「枯山水」を完成させ、その美しさを競うボードゲーム。「砂タイル」「苔タイル」をきれいにつなげたり、5種類の石をボーナスポイントがもらえる置き方に配置することなどで得点が入ります。また、座禅を組むと「徳ポイント」をためることが可能。徳ポイントが高いと石を多く獲得できたり、その徳を犠牲にして相手のタイルを「強奪」するといういかにも徳の低そうな戦略をとることができます。渋すぎな「作庭家カード」は、さまざまなサポート効果があります。 石の置き方などによってボーナスポイントが入ります サポートカードも渋い 2013年の「東京ドイツゲーム賞」で大賞を受賞し、昨年11月に発売されると、その斬新な世界観とゲーム性が人気に。「プレイ後は自然と

    庭園を造って侘び寂びを競う異色ボードゲーム「枯山水」が渋すぎる
  • 闘会議2015のアナログゲームエリア、とある運営スタッフの感想

    週末に、闘会議2015が行われた。これはアナログゲームの上級エリアの運営スタッフであった筆者による感想記事である。 筆者は名を江添亮と言う。闘会議ではカタンのインスト要員として参加した。当日はスキンヘッドで口ヒゲを伸ばしていたのが筆者である。 さて、今回の闘会議では、アナログゲームエリアとして、様々なボードゲームを遊べる場所が設置された。 今回初めてとなる闘会議では、色々と突貫作業であり、ボードゲームの理解の浅い人間が企画をしたようで、色々と準備に難があった。 まずボードゲームのインストを出来るスタッフが絶望的に足りないということだ。ドワンゴのボドゲ部員にスタッフ参加の応援要請が来て、開催日の数日ぐらい前に打ち合わせをしたほどだ。 前日にリハーサルで現地を見てみると、ボードゲーム用に用意された机は表面がツルツルと滑り、しかも細長い机を二つ並べたもので、隙間があって使いづらかった。テーブルク

  • 9月11日より店舗を100メートルほど移転します

    こんにちは。 9月8日(月)を臨時でお休みし、お店が9月11日(木)から北北東に100メートル離れた新店舗に移転します。 新店舗は、これまでの高円寺南口とは反対の北口で、駅を出て東へ徒歩1分前後のところにあるビルの2階です。 なお、現在の店舗はすごろくやのイベントスペースとして当面は存続します。 【 駅からの行き方 】 JR高円寺駅北口を出て東を向くと見える、黄色い看板の立ちいうどん・そば店が目印です。 その立ちいうどん・そば店を曲がって(もう見えています)…、 すぐ右側のビル2階です。写真の駐車場もご利用いただけます。(※事前に空きをご確認ください) 【 新店舗情報 】 住所: 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-3-8日光ビル2F 電話番号: 03-5327-4568 (まだ通じません) 新店舗の店内はまだ内装工事中のため、残念ながらお見せできません。棚などの什器類はそのま

    9月11日より店舗を100メートルほど移転します
  • ゲームスペース柏木でドミニオンをした

    ゲームスペース柏木の毎週木曜日に行われている木ドミに参加して、ドミニオンをしてきた・・・と思う、たぶん。私の知るドミニオンとは、だいぶ趣が違ったのだが。 ゲームスペース柏木というのは、新宿区百人町1-24-7のタウンプラザ3Fにある、ゲーム用の部屋だ。極めてわかりにくい場所にある上、タウンプラザという建物自体がカオスだ。何やら小規模な店舗が多数入っている。 さて、新宿駅から明後日の方向に向かって進んだ挙句、途中でブックオフを発見してしまったので、やむを得ずして立ち寄った後、ようやく柏木に到着した。中では、4卓はドミニオン、1卓はアグリコラをしていた。 さて、ある卓でのプレイが終わったので、入れ替わりに入って、ドミニオンをした。 ドミニオンというのは、覚えやすいルールでありながら、選択の余地が大量にあって、大変面白いゲームである。筆者はまだ、数えるほどしか遊んでいないが、筆者の知るドミニオン

    yutamoty
    yutamoty 2014/05/13
    木ドミこわい
  • 日本チェス協会まとめ

    ・民主的な手続きを経て就任していない代表と執行部 ・これらの人々による不明朗な金の流れ ・これらの人々により作られた常人には理解できない会則 ・民主的な手続きを経ないで行われた数々の除名 ・これらに無関心な会員たち ・日におけるチェス普及努力の欠如 ・競技力の明らかな低下、育成能力の欠如 日チェス協会は…… ●会長も副会長も理事も監事もいない。「会長代行」を自称する60台女性がひとりいるだけである。 ●「法人」ではない。判例にいう「人格なき社団」の条件も満たしていない。つまり法的行為の主体として「個人」と思われる。 ●何年も前から法人格を取ると思わせぶりな発言をしながら、いつまで経っても法人にならない。 ●会則で「JCAは財務リスクを伴う事業をKK日チェス協会事業部JCABに委嘱する」と定め、事業部を「独立した事業体」と呼んでいるが、事業部は法人登記されていない。 ●過去29年間、日

  • あだちのYEAH!!! - アナログゲームマスター

    あだちのYEAHは、アナログゲームを用いて、人と人とのコミュニケーションを活発化させる事業です。

    あだちのYEAH!!! - アナログゲームマスター
  • 元すごろくや店員、ゲームマスター開業 – Table Games in the World

    元すごろくや店員のあだちちひろ氏(写真)が、3月31日よりゲームマスターとしての活動を始めた。初心者向けのゲーム会も定期的に開催するほか、パーティーや結婚式の二次会などへの出張に応じる。 ボードゲーム専門店すごろくや(東京・高円寺)で4年間勤務している間、ゲーム販売、イベント企画を担当してきたあだち氏。親子ゲーム会、大人のゲーム会、人狼ゲーム会などの経験を活かしてゲームマスターを始めた。 現在企画されているのはカフェでのアナログゲームナイト、アナログゲーム女子会、ゲーム合コンの3イベント。第1回のアナログゲームナイトは4月26日(土)夜、荻窪のカフェバー「6次元」にて、1500円(ドリンク付き)。女子会は4月27日(日)午後、阿佐ヶ谷にて、2500円(お茶・お菓子付き)。ゲーム合コンは4月29日(祝)午後、阿佐ヶ谷にて、3500円(ドリンク、おつまみ付き)。 また家族や友達同士でゲーム会、

    元すごろくや店員、ゲームマスター開業 – Table Games in the World
  • 2014年版:お花見でのおすすめボードゲーム22タイトル

    こんにちは。春の訪れとともに暖かくなってきました。 桜の開花が、九州では今日あたりから、東京では26日(水曜)あたりからとのことで、お花見に行かれる方も多いのではないでしょうか。 リンク:ウェザーマップ さくら開花予想2014 お花見の席で楽しめる、おすすめボードゲーム22タイトルをご紹介します。 以下のポイントをもとに選んでみました。 ルールが簡単で手軽に楽しめるもの。 持ち運びが楽なもの。 カードやコマ等が少なく、置き場所の自由度が高いもの。 微風程度なら耐えられそうなもの。 会話を誘発し、大勢で楽しそうに見えるもの。

    2014年版:お花見でのおすすめボードゲーム22タイトル
  • 日本ボードゲーム大賞2013 投票部門 発表!

    原題:Tzolk'in: The Mayan Calendar プレイ人数:2~4人用 対象年令:13歳以上 プレイ時間:90分 価格:7,350円 作者:S.ルキアーニ、D.タスキーニ@2012年 発売元:チェコゲームズ出版(チェコ)/輸入元:ホビージャパン、ゲームストアバネスト

    日本ボードゲーム大賞2013 投票部門 発表!
  • ボードゲームにおけるイカサマについて | 新ボードゲーム党公式ブログ 『賽…しりそめし頃に…』

    新ボードゲーム党公式ブログ 『賽…しりそめし頃に…』〜日吉ハイツの青春〜 新ボードゲーム党の党員による公式ブログです。 主に海外のボードゲームに関する記事を書いていきます。

  • 読みたガールが潜入! ゲーム感覚の読書会「ブックポーカー」体験レポート | ダ・ヴィンチWeb

    大学2年生19歳、読みたガールの木村美月です! わたしは先日、とっても素敵な初体験をいたしました。頭脳をフル回転させながらドキドキワクワク、今までちょっぴり閉鎖的だったと私の関係をこじ開け新しい扉を開くような、そんな素敵な体験。ね、何をしてきたのか知りたくないですか? うん、教えちゃいましょう。その名も「ブックポーカー」! …え? 聞いたことないって? それもそのはず。この「ブックポーカー」というのは最近開発されたおそらく世界で初の試み。トランプのポーカーって知っていますよね。そのポーカーのブック版がこの「ブックポーカー」なのです。いったいどんな遊びなのでしょうか? ルールも何も知らない私、「を持ってきて~」と言われるがままにふらふらと立ち寄り、体験してきました突撃レポートでございます! 地図を頼りに渋谷のとあるビルへ。エレベーターで8階まで上がり扉を開くとそこは…、なんだかきれいなバ

    読みたガールが潜入! ゲーム感覚の読書会「ブックポーカー」体験レポート | ダ・ヴィンチWeb
  • 女性向カードゲーム「まじ☆レス」夏コミに出します! - にゃもり分室900強

    2013-06-28 女性向カードゲーム「まじ☆レス」夏コミに出します! 表題の通り、当方にゃもり分室名義でオリジナルカードゲームを制作・頒布することにいたしました。友人のサークル様に委託をお願いする形になると思います。 プレイヤーの経営するレストランにやってくる美形アイドルのために、料理の腕を磨きつつ彼らの好みの料理を作ってそのハートをがっちり掴もう!というテーマの、主に女性のための『乙女カードゲーム』です。 システムは「ひも電」「TRAINS」「セイルトゥインディア」など同人アナログゲーム作成の実績も厚く、国内だけではなく海外のパブリッシャーからの販売もされているOKAZU BrandのOKAZUさんに完全新作で作成していただきました。 まあ手前の旦那さんなのですが。 私自身、アナログゲーム好きの旦那さんと出会うまでアナログゲームに触れてこなかった……わけではないのです。 銀河英雄伝説

  • 第2回アグリコラ世界選手権、チェコ代表が優勝 – Table Games in the World

    今月9日、ウィーン・ボードゲーム祭(オーストリア)の会期中にアグリコラ世界選手権が行われ、チェコ代表のD.カノフスキー(David Kaňovský)氏が優勝した。日からは9月に行われた代表選考会から4名が参加し、Yoshizu Ryousuke氏が9位に入った。 主催代表で『アグリコラ』のイラストレーターでもあるK.フランツ氏と握手するカノフスキー氏。賞品としてルックアウト社の新作『カヴェルナ』が贈られた。 前回の14カ国を超える16カ国からエントリー。世界選手権には各国4人まで代表が参加でき、46名が参加した。前回同様「世界選手権デッキ」(英語ドイツ語)23枚から7枚を使用。順位別にテーブルを組み直すスイス方式。4人卓の場合は1位から8,5,3,1点、3人卓の場合は7,4,2点が与えられ、3ゲームの総合得点で競った。 優勝したカノフスキー氏は3戦全勝で23点。2位はイギリス、3位は

    第2回アグリコラ世界選手権、チェコ代表が優勝 – Table Games in the World
  • アークライトの名誉毀損訴訟、和解成立 – Table Games in the World

    アークライト社は19日、自社ホームページにて、ゲームデザイナーの池田康隆氏を名誉毀損で訴えた訴訟について、東京地裁で和解が成立したことを報告した。 アークライト社は昨年9月、ゲームデザイナーの池田康隆氏に対し、名誉棄損で500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。池田氏の代表作である『シャドウハンターズ』を無許可で制作・頒布したあゆ屋の北崎あゆむ氏を、池田氏は「アークライトの役員さんだったと思う」などとツイッターで発言し、違法行為を放置している会社だという印象を抱かせたというのが提訴の理由。 両者弁護士を立てて継続的な意見聴取を行ってきた結果、10ヶ月後の7月18日に和解が成立した。和解内容は、池田氏のツイッター発言を訂正し謝罪すること、公告した後にツイッターアカウントを削除すること、500万円の損害賠償請求を取り下げることなどとなっている。 この件について池田氏はツイッターにて

    アークライトの名誉毀損訴訟、和解成立 – Table Games in the World
  • 新着情報|株式会社アークライト

    各位 当社の平成27年度事業内容を更新いたしました。 ・各事業内容を更新いたしました ・MD事業部の詳細を追加いたしました [事業内容|株式会社アークライト]

  • 東京大学の学園祭でドミニオン大会 – Table Games in the World

    5月19日、東京大学の学園祭「五月祭」にて第2回東大ドミニオン大会が開かれ、32名の定員いっぱいで熱い戦いが繰り広げられた。 東京大学の学園祭でボードゲーム関係のイベントが行われるのは、昨年秋の「駒場祭」で行なわれたボードゲームサミット東京に続いて2回連続。今回は、東大ドミニオンサークルが主催した。 文学部の教室を会場に全セットで5ゲームの熱戦を制したのは、ドミニオン木曜会のれとれと氏。来月行われる日選手権に向けて調整は順調のようだ。参加者のツイートによると、ほかにも、過去2回の日選手権で上位を独占しているドミニオン木曜会のメンバーが、東大生を退けて10位中7人と上位を占めた。 ・東京大学第86回五月祭:東大ドミニオン大会 ・おひとりさまなめんな!:第2回東大ドミニオン大会に参加してきた

    東京大学の学園祭でドミニオン大会 – Table Games in the World
  • すごろくやゲーム大賞2012 の発表

    こんばんは。先日の記事「2013年4月の予定いろいろ」でもお伝えしたとおり、「すごろくやゲーム大賞2012」を発表します。 「すごろくやゲーム大賞」は、2005年の開業準備の段階から毎年選んでおり、お店などでお客さんにひそかに「実は昨年の大賞はこれなんですよ」とお伝えしていました。『ボードゲームカタログ』には少し掲載しています。 大賞の選考基準は、次のような、 すごろくやで取り扱いがある(あった) より多くの人が楽しめる大衆性がある 面白さにゲーム作りを牽引するような新しさや独自性がある 商品として成り立っており、その位置付けに新しさがある という4つの柱を軸とし、それまでの紹介で得られた経験を基にして独自に選んでいます。 これまでの受賞タイトルは次のようなものでした。 2005年:ごきぶりポーカー 2006年:キーホルダーゲーム・おさる 2007年:テーベの東 2008年:熟語トランプ

    すごろくやゲーム大賞2012 の発表