タグ

cosplayとeventに関するyutamotyのブックマーク (11)

  • コスプレソン 2014 COSPLAYTHON2014

    NEWS お知らせ 2022/3/10 ワールドコスプレチャンピオンシップの代表コスプレイヤーに向けた大会参加規定(PDF)を掲載しました。 2022/3/1 世界コスプレサミット20周年を記念して特設サイトがオープンしました。コスサミの歴史がわかるユーザー参加型企画「みんなで創るコスサミ年表」やコスプレイベントへの参加チケットなどが当たるSNSキャンペーンを開催中。 2022/1/21 ワールドコスプレチャンピオンシップ開催概要の更新をしました。 2021/12/24 現在、世界コスプレサミット2022にご協賛・出展いただける企業様を募集しております。 OUTLINE 開催概要 正式名称 (日・英) 世界コスプレサミット2022 〜20th Anniversary〜 WORLD COSPLAY SUMMIT2022 〜20th Anniversary〜 会期 2022年8月6日(土)〜8

    コスプレソン 2014 COSPLAYTHON2014
  • 東京新聞:来場者のコスプレ解禁 3月開幕の東京国際アニメフェア:社会(TOKYO Web)

    三月二十一~二十四日に東京ビッグサイト(東京都江東区)である世界最大級のアニメ総合イベント「東京国際アニメフェア」で、来場者のコスプレが解禁される。二十三日の実行委員会(実行委員長・猪瀬直樹知事)で決まった。 コスプレはこれまでも来場者の要望が多かったが、許諾を受けていない海賊版の衣装が出回っているため、著作権法に触れる可能性があるとして禁止していた。許諾商品を使うよう促し、海賊版は違反との注意喚起の展示もする。来場者が参加できるイベントにすることで楽しさを増し、日発のサブカルチャーを海外にアピールする。 アニメ関連企業の商談を行うビジネスデーは、これまで一般来場者は入場できなかったが、就職を目指す学生向けのチケットを販売。就職セミナーも開く。 二十二日現在、出展企業は百八社、うち海外は七社。沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中間の問題を受け、中国からの出展はない。 昨年は、漫画などの性描写を規

  • 美人ガンダムは本当に美人だった コスプレの覇を競う「世界コスプレサミット2012」

    今年も名古屋で「世界コスプレサミット」が開催された。開催10周年を迎える今年は7月28日から8月5日までの9日間、名古屋市を中心として様々な催し物が開かれた。そのクライマックスとも言える、日を含む世界20カ国40人の競演による「世界コスプレチャンピオンシップ」の模様を取材した。 コスプレパレード 灼熱の太陽が照りつける中、徳川宗春のコスプレで河村たかし名古屋市長がSKE48扮(ふん)する姫らを従えて徳川宗春パレード。続いて世界20カ国から集まった40人のコスプレイヤーが、名古屋錦通りに敷かれたレッドカーペットでお披露目のコスプレパレードを行った。 河村たかし名古屋市長 SKE48金子栞さん フィンランドチーム 左:韓国チーム、右:デンマークチーム 左:ドイツチーム、右:シンガポールチーム 左:中国チーム、右:メキシコチーム 左:マレーシアチーム、右:ロシアチーム インドネシアチーム 左:

    美人ガンダムは本当に美人だった コスプレの覇を競う「世界コスプレサミット2012」
  • 「マクロスF」「攻殻」「青エク」「薄桜鬼」などが登場したコスプレファッションショー「Cure Cosplay Collection Vol.1」

    6月12日に行われた新感覚コスプレイベント「Cure Cosplay Festival Vol.3」のイベントの一環として行われたファッションショー「Cure Cosplay Collection Vol.1」の模様をもれなくお届けします。 「マクロス」や「薄桜鬼」といった作品が目立つ中、メジャーマイナーを問わずにそれぞれが好きな作品をとことんまで追求したコスプレイヤーたちが集まっており、ステージ上の誰もが楽しそうな顔をしていたのが印象的なファッションショーとなっていました。 コスプレイヤーたちによるファッションショーは以下から。ザ・キング・オブ・ファイターズ presents Cure Cosplay Festival Vol.3 - Cure主催の新感覚コスプレイベント まずは「美少女戦士セーラームーンS」からセーラープルート。 「スイートプリキュア」のキュアメロディです。 「ハートキ

    「マクロスF」「攻殻」「青エク」「薄桜鬼」などが登場したコスプレファッションショー「Cure Cosplay Collection Vol.1」
  • 「まどマギ」「マクロスF」「VOCALOID」「FF」などのコスプレイヤーが一堂に会したファッションショー「Cure Cosplay Collection Vol.2」

    「魔法少女まどか☆マギカ」「マクロスF」「VOCALOID」「ファイナルファンタジー」「KOF」「神風怪盗ジャンヌ」などのキャラクターが多数登場した、「Cure Cosplay Festival Vol.3」でのコスプレファッションショーの後半戦です。 特にキャラクターに制限などは設けられていないので、さながらコスプレ無差別乱闘戦といった様相を呈しているショーとなっています。 コスプレファッションショー後半戦は以下から。ザ・キング・オブ・ファイターズ presents Cure Cosplay Festival Vol.3 - Cure主催の新感覚コスプレイベント 後半戦は「THE KING OF FIGHTERS」で幕を開けます。最初はレオナ・ハイデルンでスタート。 続いてクーラ・ダイアモンドが登場し、一緒にポージング。 今度はユリ・サカザキです。 そしてキング。女性が続きます。 不知火

    「まどマギ」「マクロスF」「VOCALOID」「FF」などのコスプレイヤーが一堂に会したファッションショー「Cure Cosplay Collection Vol.2」
  • COS-DAY[コスプレイベント全国各地で開催中!

  • ファッションショーもあるコスプレイベント「Cure Cosplay Festival Vol.2」開幕、全記事一覧まとめ

    新感覚コスプレイベント「Cure Cosplay Festival Vol.2」が日4月18日(日)にパシフィコ横浜で開催されました。 昨年11月8日にベルサール汐留にて第1回目を開催したときには来場者数1200名を動員したコスプレイベントの第2回目の開催です。従来のイベントでは見られないファッションショーがあったり、プリキャラウィッグショーやポージング講座などもあったりと、一般の方とコスプレイヤーの両方が楽しめる内容になっています。 詳細は以下から。■2010年04月18日 12時15分23秒 横浜で開催された「Cure Cosplay Festival Vol.2」、朝から準備万端だったコスプレイヤーたち ■2010年04月18日 14時16分07秒 コスプレイヤーたちによるきらびやかなファッションショー「Cure Cosplay Collection」第1部 ■2010年04月18

    ファッションショーもあるコスプレイベント「Cure Cosplay Festival Vol.2」開幕、全記事一覧まとめ
  • 横浜で開催された「Cure Cosplay Festival Vol.2」、朝から準備万端だったコスプレイヤーたち

    コスプレイヤーのコミュニティサービス「Cure」が開催するイベント「Cure Cosplay Festival Vol.2」。開場前の入り口前には行列ができるほど多くのコスプレイヤーたちが集まっていました。 着替える時間も必要なため、朝一ではまだ人は少なめですが、それでも準備万端だったコスプレイヤーたちを紹介します。 詳細は以下から。 ショートカットとポニーテールのダブル涼宮ハルヒ。 「ローゼンメイデン」の第3ドール、翠星石。 ボーカロイドのうさぎミクと巡音ルカ。 「うみねこのなく頃に」の魔女ベアトリーチェ。 ポーズを決める仮面ライダー。 屋内会場だけでなく臨海パークでもコスプレ可能となっており、風景をバックに撮影できるようになっていました。 「デュラララ!!」の平和島静雄用なのか、自動販売機もたたずんでいました。

    横浜で開催された「Cure Cosplay Festival Vol.2」、朝から準備万端だったコスプレイヤーたち
  • コスプレイヤーたちによるきらびやかなファッションショー「Cure Cosplay Collection」第1部

    横浜パシフィコに多数のコスプレイヤーが集まったイベント「Cure Cosplay Festival Vol.2」。単に会場でコスプレを披露するだけではなくファッションショー形式のステージイベントも行われていたので、ライトアップされたキャットウォークの上で工夫の凝らされた衣装をまとう人たちの美麗な姿を撮影してきました。 詳細は以下から。 「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のメレ。 「THE KING OF FIGHTERS」のクーラ・ダイアモンド。 「ウサビッチ」のキレネンコ。 「ヘタリア」の女体版「にょたりあ」からイギリス娘。 「天元突破グレンラガン」のヨーコ。 「遙かなる時空の中で」の源頼久。 「黒執事」からシエル・ファントムハイヴのドレスバージョン。 「マクロスF」のシェリル・黒ウサギバージョン。 「美少女戦士セーラームーン」のセーラーサターン。 ファッションショーはこんな感じで進んでいきます

    コスプレイヤーたちによるきらびやかなファッションショー「Cure Cosplay Collection」第1部
  • 「テニスの王子様」など同ジャンルの大集合もあった「Cure Cosplay Festival Vol.2」昼のコスプレ

    ファッションショーもあるコスプレイベント「Cure Cosplay Festival Vol.2」。朝いちではまだ入場していなかったコスプレイヤー達も集まり、「テニスの王子様」や「ローゼンメイデン」といった作品では、キャラクターたちの集合写真が撮れるレベルにまでなっていました。 集合写真以外にも昼に発見できたコスプレイヤーに写真を撮らせてもらったので、朝の分の記事に引き続き楽しんで下さい。 詳細は以下から。 「BAYONETTA」のベヨネッタとジャンヌ。 「テニスの王子様」の大集合写真。各学校のユニフォームや制服など複数でいるとより映えるコスプレです。 「忍たま乱太郎」の上級生グループ。背景も相まってかなりの忍者っぽさ。 「ONE PIECE」のエースとルフィ。 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のミーア・キャンベル。 「けいおん!!」のEDに登場する衣装を着た田井中律と中野梓。

    「テニスの王子様」など同ジャンルの大集合もあった「Cure Cosplay Festival Vol.2」昼のコスプレ
  • 登場人数も増えて第1部よりもパワーアップ、コスプレイヤーたちのファッションショー第2部

    横浜で開催された「Cure Cosplay Festival Vol.2」では、コスプレイヤーたちによるファッションショー形式のステージイベントが開催。ファッションショーは二部構成となっており、朝行われた第1部に続き、さらに登場人数が増加した第2部の様子をご紹介します。 詳細は以下から。 「BAYONETTA」のベヨネッタ。 髪留めまで丁寧に再現されています。 同じく「BAYONETTA」のジャンヌ。 ヘソ出し初音ミク。 仮面を着けた初音ミク。 威厳のある雰囲気が漂っています。 「クイーン・エメラルダス」のエメラルダス。 勇ましい姿を披露しています。 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のミーア・キャンベル 「真・三國無双 MULTI RAID」の夏侯惇。眼帯には光るギミックがつけられています。 「ジョジョの奇妙な冒険」第3部のJ・ガイル。 J・ガイルの危なさが感じられるコスプレ。

    登場人数も増えて第1部よりもパワーアップ、コスプレイヤーたちのファッションショー第2部
  • 1