yutori-motoのブックマーク (201)

  • 中国 国家主席の任期撤廃決まる 憲法改正案が採択 | NHKニュース

    中国で開かれている全人代=全国人民代表大会で憲法の改正案が採択され、これまで2期10年と定めてきた国家主席の任期の撤廃が決まりました。これにより、習近平国家主席が権力を集中させたまま、2期目を終える2023年以降も無期限に主席にとどまることが可能になりました。

    中国 国家主席の任期撤廃決まる 憲法改正案が採択 | NHKニュース
  • 立憲民主党ツイッター、Googleから消えた? 検索で表示されず...公式も困惑 : J-CASTニュース

    立憲民主党の公式ツイッターアカウント(@CDP2017)が、Google検索で上位に表示されないという、奇妙な現象が起こっている。 「立憲民主党」「立憲民主党 ツイッター」「立憲民主党 Twitter」――こうしたキーワードで検索すると、トップか、そうでなくとも1ページ目までに公式アカウントが出てくるのが普通だ。 「自民党」などは出てくるが... 実際、「自民党」で検索すると4番目に、「自民党 ツイッター」「自民党 Twitter」などでは1番目に、公式アカウントである「自民党広報(@jimin_koho)」が表示される。希望の党、民進党、公明党、日共産党などもほぼ同様だ。 ところが2018年3月9日午後時点で、たとえば「立憲民主党 ツイッター」で検索すると、1番目にはハッシュタグ「#立憲民主党」を含むツイッター投稿の一覧ページが。以下、非公式キャラ「立憲民主くん」のアカウントが2番目、

    立憲民主党ツイッター、Googleから消えた? 検索で表示されず...公式も困惑 : J-CASTニュース
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/03/11
    グーグルが本気になれば他国の政治を操作できそうだ。
  • 森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か - 共同通信 | This Kiji

    森友学園の国有地売却問題を巡り、財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。自殺とみて調べている。

    森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か - 共同通信 | This Kiji
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/03/09
    アメリカだと暴露本だすけど、日本だと黙って自殺する。
  • ツイッター:デマは真実より1.7倍「RT」 MIT調査 | 毎日新聞

    米マサチューセッツ工科大の研究チームは、短文投稿サイト「ツイッター」で発信された情報約12万6000件を分析し、デマは真実より1.7倍リツイート(転載)で拡散し、一定数に6倍速く達していたとの調査結果を、9日付の米科学誌サイエンスに発表した。偽情報は目新しく感じられ、接した人が驚きや恐れ、嫌悪感などを抱いて情報の共有を求めがちになるとみられる。研究者は「デマの流布に関する心理解明につながる」と話している。 チームは2006~17年の英文投稿のうち、延べ300万人が計450万回以上話題にしたニュース、うわさ、主張など計約12万6000件を分析。独立した六つのファクトチェック団体の判定に基づいて真偽を分類し、それぞれの情報が拡散した様子を追跡した。

    ツイッター:デマは真実より1.7倍「RT」 MIT調査 | 毎日新聞
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/03/09
    事実は小説より奇なり。
  • Googleがクロマキー合成なしで撮影中のムービーから背景をリアルタイム除去することに成功

    YouTube ライブなどで生放送を行っている人を見ると、配信者の背景にゲーム画面など別の画面を映し出していることがあります。この撮影を行うにはクロマキー合成などを使用することで実現可能ですが、あらかじめ背景となる部分にグリーン一色の壁を張り巡らすなど、手間のかかる準備が必要です。そこでGoogleはこのような手間のかかる準備をなくすため、撮影中のリアルタイムの映像から背景のみを除去する技術を開発したとのことです。 Research Blog: Mobile Real-time Video Segmentation https://research.googleblog.com/2018/03/mobile-real-time-video-segmentation.html Googleによると、この人物と背景を分離させる「セグメンテーション」技術は「畳み込みニューラルネットワーク(CNN

    Googleがクロマキー合成なしで撮影中のムービーから背景をリアルタイム除去することに成功
  • 車の整備工場が消える?|NHK NEWS WEB

    愛車を持っている人なら誰でもお世話になる車の整備工場。そのほとんどが零細企業で、今、深刻な人手不足に頭を悩ませています。求人を出しても若い人が来てくれない、仕事の依頼を受けても手が回らない…。そんな厳しい状況にさらに追い打ちをかける事態が起きています。世界の自動車業界で加速する、あの動きです。 (経済部記者 山根力) 「若い人間がいない、跡継ぎもいないと、やむをえずやめていく会社もあるんです」 福岡市の従業員10人の整備工場「丸善自動車」で工場長を務める原口佳庸さん(38)は、苦虫をかみつぶしたような表情で、深刻な人手不足の状況を話してくれました。 地元でおよそ40年続けてきた原口さんの会社も、整備士が1人、また1人と減り、今は38歳の原口さんがいちばん若手の6人で、なんとか仕事を回しています。それでも最近は、せっかく仕事の依頼を受けても断るケースが増えているといいます。 これではまずいと

    車の整備工場が消える?|NHK NEWS WEB
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/03/02
    町から本屋が消えたの同じで整備工場も消えていくと思う。実家が整備工場なだけに残念だけど。
  • 慶応卒、40代独身男の転職貧乏人生「最初の会社の同期は年収1000万円…後悔しかない」 | 日刊SPA! | ページ 2

    結果、400万円程度だった年収転職後には700万円を超えるまでになったという。だが……。 「給料はよかったのですが、その会社は中途採用の社員を育てる環境がまるで整っていない。逐一質問していたら面倒がられて孤立してしまったんです。そのうえ強制参加の飲み会が毎日のようにあるのがキツかった。飲めないのに飲まされて、帰宅も遅くなるからツラくてツラくて……」 しばらくは耐えたが、ストレスと酒の飲みすぎで体調を崩し、2度目の転職。現在の会社に入社。 「給料はたいして減っていないと思っていたんですが、貯金が全然できなくなりました。さらに追い打ちをかけるように、最初に入った会社の同期の年収が1000万円を超えたと聞いて愕然。30歳を過ぎてから一気に増えたそうです。もちろん結婚して子供もいる。なのに、僕ときたら今も独身の一人暮らしで……。なんであのとき我慢して働き続けなかったのか」 そんな後悔もあってか、

    慶応卒、40代独身男の転職貧乏人生「最初の会社の同期は年収1000万円…後悔しかない」 | 日刊SPA! | ページ 2
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/02/25
    他人と比べてもどこにも行きつかないと思う。のっぺらぼうのような人生じゃないかな。
  • 軽自動車の買取査定がディーラ価格の180%になった!一括査定のおすすめテクニックについて

    新車購入や中古車購入が多くなる2月、3月。今乗っている車を下取に出して購入するのが一般的ですが、新車購入するディーラー提示価格から180%も上乗せになった車買取査定のオススメテクニックを皆さんにお伝えいたします。 自動車販売会社では50万円という金額提示を受けた軽自動車(N-BOX) 私が新車購入に伴い買取査定に出した軽自動車は次のような条件の軽自動車でした。 メーカー:ホンダ(N-BOX) 初年度登録から5年9か月 走行距離:19,500KM 事故歴:なし 車の色:クリーム色 次も同じホンダの軽自動車を購入することになりましたが、新車の値引きは約19万円あったものの、同時に買取査定をしてもらった金額は50万円でした。心の中では70万円程度になればいいなと思っていたのですが、金額のかい離に少し戸惑いました。 ディーラーの営業マンに相談をしてみました。 「正直、70万円以上にするにはどうした

    軽自動車の買取査定がディーラ価格の180%になった!一括査定のおすすめテクニックについて
  • AlexaがKindleの読み上げに対応しました - きんどう

    【速報】AmazonスマートスピーカーがKindleの読み上げに対応しました pic.twitter.com/2a6DxR0IEE — きんどう (@zoknd) February 21, 2018 AmazonEchoシリーズなどAlexa搭載のスマートスピーカーにて『Kindle』の読み上げが可能になったようなのでご紹介。使い方は ・Alexaアプリを起動 ・メニューから『ミュージック&』 > Kindle ・もしくは『アレクサ、著者名の作品名を再生して』と命令してください これでAlexaと同じAmazonアカウントが所持しているKindleで読み上げ対応のコンテンツが表示されるようです。Alexa対応のスマートスピーカーについては現在も招待制で『アマゾンに選ばれたユーザーしか買えない』ままと、なんとも残念な状態ですけども。 → 追記:Amazonに公式情報が掲載されました ヘル

    AlexaがKindleの読み上げに対応しました - きんどう
  • DMM、「アダルト事業」を分社化へ--上場は否定

    DMM.comは2月21日、成人向け(アダルト)事業を3月1日をもって分割し、新会社のデジタルコマースへ承継することを発表した。同社の代表には、元DMM.comラボ代表の開田栄次郎氏が就任する。 DMMではこれまで、FX英会話太陽光発電、3Dプリンタなど幅広い事業を展開。2018年はグループ創立20年の節目の年であることから、「アダルト事業とそれ以外の事業を完全に分けることで、グループ内での事業を明確化するために分社化した」と説明した。また、上場を目的とした分社化ではないかとの見方もできるが、同社の広報担当者は「その予定はない」と否定した。 新会社であるデジタルコマースの事業は、半年後をめどにブランドを刷新し、新たなロゴ・サービス名で展開する予定だという。

    DMM、「アダルト事業」を分社化へ--上場は否定
  • カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録

    ウェブサイトやアプリの開発を行っている場合、ユーザーと直接連絡が取れると製品のフィードバックに役立ちますが、同時に心無い中傷に担当者がストレスを受けてしまう可能性もあります。ウェブサービスの運営者がカスタマーサポートの写真と名前を「女性」「男性」「ブロンド美女」「のキャラクター」にすることで、届くメッセージにどのような変化が見られるかを実験しており、写真1つでストレスを格段に減らせる可能性が示されています。 Why I don't use my real photo when messaging with customers on my website · Kapwing Blog https://www.kapwing.com/blog/why-i-dont-use-my-real-photo/ オンライン・ムービー編集ツール「Kapwing」の開発者で創業者の1人である24歳の女性・

    カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録
  • 101 Color Combinations to Inspire Your Next Design + Free Swatch Download

    yutori-moto
    yutori-moto 2018/02/19
    素晴らしい!
  • フジテレビ“末期症状”局員が明かす悲惨な実態 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    フジテレビの情報番組「とくダネ!」が8日放送の番組内で、冒険家・三浦雄一郎氏(84)を「故・三浦雄一郎さん」と表記するとんでもないミスをやらかした。しかもこの日、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会から同番組に「放送倫理違反があった」と指摘された。まさに、絵に描いたような恥の上塗りだ。「いよいよ末期症状か」なんて声も飛び交う悲惨な現状を嘆くフジ局員の声を聞いた――。 【写真】“竹林不倫”を報じられた秋元優里アナウンサー フジの凋落が止まらない。あろうことか、8日の「とくダネ!」で、シャレにならない特大のミスが発生した。平昌五輪の特集で、元モーグル日本代表の三浦豪太氏(48)を紹介した際、父親の雄一郎氏と写った写真のテロップに「故・三浦雄一郎さん」と表示してしまったのだ。 放送中、このとんでもない間違いに気付いたMCの小倉智昭(70)は「三浦豪太君のお父様の三浦雄一郎さん。今

    フジテレビ“末期症状”局員が明かす悲惨な実態 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/02/09
    もうテレビ見てないのでどうでもいいです。
  • グーグルが公式SEOチェックツールを公開【SEO記事11本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    グーグルが公式SEOチェックツールを公開【SEO記事11本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
  • 英語力が人生の分かれ道に!?子供の将来を見据えた英語教育、取りかかるならいつが正解?|子供英語タイムズ|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー

    今行う子供たちへの教育は10年先、20年先の未来で役立つものであってほしいものです。経済のグローバル化によって、国際的な共通言語である英語の重要性が疑う余地もないほど高まっている今、子供の英語力を養うために知っておきたい情報をまとめました。 ________________________________________ 【目次】 1.英語力はもはや基スキル!子供の英語教育の重要性はますます高まる 2.子供の英語教育の理想的な開始タイミング 3.子供の英語教育では母国語と同じ過程で英語に触れることが大切 4.子供の英会話スキルはこうやって高める! 5.子供がネイティブ並みの英語力を身につけるための5つのポイント! 1.英語力はもはや基スキル!子供の英語教育の重要性はますます高まる 〇英語力がコミュニケーションに必要となるシーンは増えていく 社会の中で生きていく上で重要となるコミュニケー

    英語力が人生の分かれ道に!?子供の将来を見据えた英語教育、取りかかるならいつが正解?|子供英語タイムズ|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー
  • 洋書おすすめ 初心者でも読みやすい洋書を紹介 | TOEIC攻略

    英語初心者の方(TOEIC 600点前後)の方でも読みやすい洋書を紹介します。 「Alice’s Adventures in Wonderland」(邦題:不思議の国のアリス)のような童話は、内容が子供寄りで興味が持てず読み進められなかったり、意外と難しい単語が多かったりします。 今回は大学生以上の方が読んでも面白く読めるような洋書を選んで紹介します。英語版の漫画は以前に紹介しているので今回は紹介しませんが、漫画も楽しく英語を勉強できるのでオススメです。

    洋書おすすめ 初心者でも読みやすい洋書を紹介 | TOEIC攻略
  • 就活で30社落ちた巨大テック企業の会長が語った意外な成功論

    中国のEC最大手・阿里巴巴集団(アリババ)のジャック・マー(馬雲)会長が1月24日、世界経済フォーラム(通称「ダボス会議」)で登壇し、テクノロジーのインパクトやグローバル化、そして女性の活躍などについて語った。 ブルームバーグの長者番付「ビリオネア ・インデックス」で13位(500億ドル)にランクインしているが、過去には就職活動で30回も落とされるなど失敗を何度も繰り返したことで知られているマー会長。 そんな彼が、若者に「覚えておいてほしい」と訴えたこととは。登壇で語ったこと一部を紹介する。 テクノロジーが進化していっても、大事なのは「自分自身」 私たちは、世界がテクノロジーによって大きな変化を遂げているという、恵まれた時代にいます。 多くのには、200年前に起きた産業革命で偉人が登場したことが書かれています。100年前には、電気といった第二次産業革命が起きて、成功する人々がでてきました

    就活で30社落ちた巨大テック企業の会長が語った意外な成功論
  • 【2024年最新情報】電気自動車って何?メリット・デメリットと各メーカー車種一覧 | パンダ店長が教える車買取・中古車購入バイブル

    エコカーと聞くと、ハイブリッドカーを思い浮かべる人も多いかと思います。 しかし、現在世界中でハイブリッドカーの次となる次世代自動車の開発が進んでいます。 実は、あと20~25年もすればガソリン車やディーゼル車は市場から姿を消すと言われ始めています。 実際に先だってフランスが、2040年までにガソリン車およびディーゼル車の販売を禁止すると発表しています。 そこで注目されているのが「電気自動車」です。 近年様々なメーカーから新モデルが発売され、街で見かけることも多くなってきました。 そこで、この記事では電気自動車についての最新情報をまとめています。 ここではそんな疑問を解決するために、電気自動車を中心とした最新の自動車事情を解説していきます。 気になるガソリン車との違いや、現在販売している最新モデルの特徴まで扱っているので、この記事を読むだけで電気自動車の理解が深まる内容になっています。 また

    【2024年最新情報】電気自動車って何?メリット・デメリットと各メーカー車種一覧 | パンダ店長が教える車買取・中古車購入バイブル
  • AWS FinTech リファレンス・アーキテクチャー日本版の公開について | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ AWS FinTech リファレンス・アーキテクチャー日版の公開について アマゾン ウェブ サービス(以下 AWS )は、日の金融機関の皆様が参照される FISCのガイドライン や PCI DSS, ISO27001, ISO27017 などの様々な統制やセキュリティ基準への対応をしてきました。現在ではグローバルに世界各国の金融機関やFinTech のお客様にAWS のサービスをご活用いただいております。この度そうした知見や実績を活かし、日の金融機関やFinTechのお客様が主に参照される各種のガイドラインの主要な要求事項と技術的検討が必要な項目を網羅的に確認し、「AWS FinTech リファレンス・アーキテクチャー 日版」を作成し、AWSコンプライアンスWEBサイトの日のFinTech向けのページにて公開しました。お客様は、

    AWS FinTech リファレンス・アーキテクチャー日本版の公開について | Amazon Web Services
  • 米人気YouTuber 日本をバカにした動画でアカウント停止の署名運動始まる

    1500万人以上のフォロワーを持つアメリカのYouTuber、ローガン・ポールが、日訪問の際、文化や慣習を徹底的に冷やかした動画をオンラインにアップし、批判が集まっている。 今回の動画は、削除された自殺の遺体動画をアップする前の2017年12月29、30日に投稿されている。 動画の中、東京・浅草の雷門の前でポールはこう話す。 「文化に敬意を払うことを忘れちゃいけないよ。日では、“敬意”が全てだからね」 ところが次の瞬間から、「アメリカ人が来たぞ!」「日はどこも漫画みたいだ!」と大声を出したり、人ごみを駆け抜けたり、線香の煙を浴びる香炉で炎を燃え立たせたりする危険行為を行い、とうとう警備員に退去を求められているシーンが続く。 さらに、別の場所でゲームボーイを見つけて購入した直後、大声で叫びながら道路に叩きつけて壊し、店舗に「ゲームができない」と苦情を持ち込んでいる。 危険行為は公道でエ

    米人気YouTuber 日本をバカにした動画でアカウント停止の署名運動始まる
    yutori-moto
    yutori-moto 2018/01/08
    このニュースこそテレビで取り上げるべきだと思う。