タグ

yuuko1220のブックマーク (2,951)

  • 高級から揚げ4個 vs ジャンキーから揚げ10個 - もみじの備忘録

    今日は「から揚げ」のことを書きます。 高級から揚げもいいけど、ジャンキーから揚げ山盛りも魅力的で迷ちゃう!、というお話しです。 ガストはから揚げ屋さん 実は普通のガストのから揚げも好き ジャンキーから揚げ10個+タルタルソース 最近のアレコレ(何の自販機かと思ったら・・・) ガストはから揚げ屋さん ウチから一番近いファミレスがガスト。 朝早くからやってるので、土日の朝に度々行きます。9:00とかだと、他のお店はまだやってませんし。 たいてい安価なモーニングをべてました。 が、今年の春ごろからかな?、モーニングの時間帯でも「から好し」のから揚げ定べれるようになってからは、そればっかりになりました。 愛しのから好し定!、普通のから揚げの倍くらいの大きさです。 これ、とっても旨いのです。とてもガストで出てくる料理とは思えないくらい。 味薄め、衣も薄めが好きな自分の好みにもピッタリ! こ

    高級から揚げ4個 vs ジャンキーから揚げ10個 - もみじの備忘録
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/08/09
    16歳から5年間すかいらーくのホール側でバイトしてましたw最初の時給は510円でした(多摩エリア) 当時の好物はチキンステーキガーリックソースです(笑)🍗当時ピザもキッチンで捏ねてましたよね。懐かしい…
  • Home - あなたの知らないアメリカNews

    【あなたの知らないアメリカニュース】は、日米の大手メディア報道では知ることのできない、当のアメリカの姿をいち早く日語で伝える独立系メディアウェブサイトです。有料メンバー登録をすると更に深掘りしたニュースを「読む・聴く・観る」ことができます。

  • https://twitter.com/hiroshi3517/status/1688243642299973632?t=dsOiih3ykeiyuhk9qcvePQ&s=09

  • ゴミ袋を初めて購入〜、小サイズにするしか節約の方法ってないよね?? - ミニマリストと呼ばれたい

    毎日とりかえる、キッチンスポンジが気になる今日この頃 キッチンスポンジってすぐに汚れますよねー?? 乾きやすいキッチンスポンジを使ってはいるけど、やっぱり雑菌が増えやすい物なので・・・ 毎日とりかえて清潔に使える方が良いのかもなーと前々から思ってはいたんですが、なんせ貧乏性なもんで1日使っただけで捨てるなんて勿体無いって思ってしまうんですよね 色んなメーカーから使い捨てスポンジなる物が出てますけど、未だ手に取ったことはありませんw 暑くて雑菌が増えやすい夏は特に、使い捨て商品に目がいくんですよね 目がいくだけで買いはしないんですけどねw スポンサーリンク 我が家の旦那氏が転職をして半年近く経とうとしてます 転職によって、我が家のとあるモノが尽きようとしてます それは・・・ゴミ袋 これまでは、以前勤めていた会社で部材が入っていた来捨てられる袋を持ち帰ってもらい、我が家でゴミ袋として使用して

    ゴミ袋を初めて購入〜、小サイズにするしか節約の方法ってないよね?? - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/08/07
    レジ袋が当たり前にもらえた頃は袋なんて買った事無いし多すぎて棄てていたのに💦って思いますね。今では大小買ってます。それを更に市指定の有料袋に入れて出してます💦←エコじゃない(笑)
  • ラジオ収録のアフタートーク 収録の感想などが投稿されたのでその感想を。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 少し前に はてなブロガーのS (id:odanoura)さんが運営なさっているラジオ番組「ですね。radio」にゲストで呼んでいただきました。 実は番組の収録が〆られたあともそのまま暫く録音が続いていました。 そのアフタートークがSさんのラジオで公開されています。 番組のような進行もなく、ほんとに収録が終わってそのまま雑談が続いている という体で、自然体の会話が続くだけなのですが、その中にも面白い企画が一つありました。 簡単な性格判断テストのような物をSさんが出題なさって、それに私が答えているのですが、私の人間性が丸裸にされています。(笑 Sさんは、やたら私をサイコパスにしたがってましたが、果たして結果は如何に?? 興味がある方は下のリンクの再生ボタンを押してみてください。 後もう一番組。 私との対談雑談を終えた後日、Sさんが収録を振り返りながら感想を述べる回も公開されていま

    ラジオ収録のアフタートーク 収録の感想などが投稿されたのでその感想を。 - 模型じかけのオレンジ
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/08/05
    聞きなれたラジオを聴いている様な感覚でした📻”小学校の先生とか”。。。「え~っ」で笑いました。日本語が綺麗っていうのは思います思います。やはり気を付けているんですね✨英語でも穏やかなのか気になります👀
  • 禁断の太見えボーダー柄の秋服を手にし後悔の嵐 - ミニマリストと呼ばれたい

    ジジイになるほどくしゃみの音が大きいと思ってるのは私だけ?? 旦那氏のくしゃみが大きくて、めちゃくちゃ気になるんですよねー いつからでしょうか・・・気付けば今では家中に響き渡るほどデカい音なんです くしゃみの大きさが激しいほど呼吸器にかかる圧負荷がおおきくなり、肺が破れてしまったーーーなんて事を聞いた事があるのでちょっぴり心配でもあるんですよね それよりなにより、なんでしょうか・・・ただ単に音がデカいだけで不潔っぽくて不快に感じるんです(笑) デカいくしゃみをする人、嫌ですよね(汗) 外ではどうなのか思い出せませんけど、せめて外では豪快にくしゃみはしないでほしいわ。。。 スポンサーリンク 物を増やしたくないと言いつつ、買ってしまいました(勿論リユースショップでw) このくそ暑い時期に、長袖の服を↓ しかも太見えするボーダー柄 更に太見えするダボパンを合わせて、もう中年太りなんだか小太りなん

    禁断の太見えボーダー柄の秋服を手にし後悔の嵐 - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/08/04
    わかる!クシャミデカいですよね年と共に!なんで余計に声まで出すんだろう( ノД`)そろそろ「っるさいな!」と言いたいです(笑)年とると吸気量・呼気量がうまくコントロール出来なくなるんですってね(笑)老化ですね
  • Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2023-6月分添削) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 趣味で蜻蛉玉を焼いています。 ずっと独学で練習していたのですが、現在は 竹内硝子製作所主催の とんぼ玉通信教室「Taku-Ton」で学んでいます。 初級クラスから始まって地道に続けて、現在は中級編を受講しています。 3ヶ月毎に自分のトンボ玉を添削していただけるのですが、6月が添削月でした。 いやはや、中級編になってからというもの、内容がとても濃くて、一つ一つの課題にかかる時間も長くなってきています。 3ヶ月間で仕上げた課題の玉、見てください。 まず1つ目は。 太引きの市松玉 市松模様なので、正方形に出来るだけ近い四角が均等に並ぶのが理想なのでしょうが、そうは簡単に出来ません。 この柄、四角い模様の元のようなものを並べて作っていると思われるかもしれませんが(私はそう思ってました)そうではなく、ガラスの特性を使って徐々にこのような柄に変わって行く工程がとても面白い課題でした。 歪

    Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2023-6月分添削) - 模型じかけのオレンジ
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/08/03
    かなり雰囲気が変わってきましたね👀✨点打ちの幾何学模様がずっと脳裏に残っています(笑)柄を見ても工程が全く想像もつきません💦通信でここまで出来るモノなんですかね💦凄いです。私は夏の体験教室の更新待ですw
  • 7月の電気料金〜部屋に何にも無いと涼しく感じる気がする - ミニマリストと呼ばれたい

    もう8月なんですね お盆休みがあるかどうか、微妙なところなんですが・・・休みだったとしても暑くて、家でアイスをべながら動画ばっかり見てそうです(汗) お子さんが居るご家庭では夏休みという事もあり、お子さんを何処かに連れて行ったりしたいですよね~ でも、この暑い中旅行やお出かけ出来るんかな?? 私なんて、冷房の効いていない部屋に行くだけで暑くてゼーゼー言ってるので、近場でも日中に外を歩くなんて考えられないんですよねw これって体力が落ちてるって事なのかな?? 暑さ(寒さも)に強くなる方法を教えて欲しいわー スポンサーリンク さて、7月(6月23~7月25日)の電気料金が確定しました 怖かったですよー、金額を見るのが(笑) 家に居る間はエアコンはそれなりに付けていましたし、息子には節電とやらはそこまで強く言っていないので多分好き放題やってましたし~ しかし、旦那氏は結構節電を意識していて、エ

    7月の電気料金〜部屋に何にも無いと涼しく感じる気がする - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/08/03
    👀独り暮らしですか(笑)っていう位ですね、すごいなあ。何故だろう。。。設定温度重要なのかも⁉ウチは25℃で4部屋つけっぱなし💦在宅勤務2名、今月の請求は怖いです((((;゚Д゚))))
  • 人生何があるか分からないので、ポイントは即日消費だーーー - ミニマリストと呼ばれたい

    年中億劫な事、それは晩御飯の献立を考えて作る事 家族の好みを考え、尚且つ栄養だってもちろんそれなりに考えるし、更には月の予算内に収めなくてはならない・・・ 料理を作るってホントに大変な事ですね(汗) ただでさえ料理嫌いなのに、この暑さだともう何を作ったらいいか分からないし、いつも以上にキッチンに立ちたくなーい メイン料理は作れても副菜まで作る気力が無いので、業務スーパーのこちらを利用してます↓ 筍の土佐煮にはこんにゃくや人参や厚揚げをプラスして炊き直し、マカロニポテトサラダにはきゅうりを足し、きんぴらごぼうはささみときゅうりを足してごぼうサラダに・・・と楽をしてます 一から作るとなると面倒だけど、一工夫するだけなら重い腰もなんとかなりますよね~ この暑い日々、皆さん何べてます?? スポンサーリンク 先日スマホの乗り換えでドン・キホーテで使えるmajikaポイントを9万円分いただきました

    人生何があるか分からないので、ポイントは即日消費だーーー - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/26
    元々料理は好きなのに毎日3食作って当たり前、みたいに思われているのが最近ウンザリです(;´Д`)24時間常に頭のどこかで次の献立を考えてます。副菜は手抜きアリですよね。ぬか漬け、朝突っ込むだけで楽ですよ👀
  • 夕方の雲 - ururundoの雑記帳

    今日は歯科で3ヶ月に一度の検診日。 年に一度の歯のレントゲン 検診ごとの歯の写真。 そして 歯石除去 トリートメントなど 最後に フッ素を塗ってもらって終わり。 こんな健診とメンテナンスを受けていれば 今の子供達には虫歯などはないのかな? と いつも思う。 町 いつも私がいう所の「下」の歯医者さんからの帰り。 車で10分も「上」に向けて走っていると この辺りから 冬は雪が降り出し 夏は スッと涼しさが始まる。 車の窓を全開にして 涼しい風を受けて帰宅した。 夕方に 毎日のルーティンの焚き火をしながら 北西の空を見上げると 私の好きな ふわりと浮かんだ夕方の雲だ。

    夕方の雲 - ururundoの雑記帳
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/26
    私も最寄駅からたった高低差40mの長い坂を上がっただけで風が変わるのを感じます( ゚Д゚)でも、帰宅途中、決まったところで雪が降り始めるっていうのは私の所では味わえないです。焚火が出来るお住まい、羨ましい~✨
  • 昔ながらの蚊取り線香で家事力UP!? - ミニマリストと呼ばれたい

    夏真っ盛り~ 出歩くのも億劫になる暑さが続いていますね(汗) 夏と言えば毎年何もしなくても痩せるんですが、今年は・・・全く痩せませーん なんならジワリジワリ体重増加中です・・・気付けば黒パンがパツパツですw 水分を蓄えているんだと自分に言い聞かせていますが、このままいくとデブまっしぐら間違いなしです 楽に痩せる方法ないかな?? スポンサーリンク 朝活も出来ないほど暑いです 涼しい時間帯なんてもはや無し なので、定期的にやっていた家の周りの草抜きを長らく放置してました 蚊に刺されなくなったと言ってましたが、汗をかきながら草抜きをすると嫌でも蚊に刺されますから~(でも、もう何年も刺されてないけどw) という事で、昔ながらの蚊取り線香を導入しました~ 19時頃まで明るいので、夕後に蚊取り線香を持ち歩きながら家の周りの草抜きを決行しました 雑草が少しあるだけで家がどんよりして見えるので、抜いてス

    昔ながらの蚊取り線香で家事力UP!? - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/26
    夕食後に草取りは思いつきませんでした👀働き者ですねw✨でもうちは近くに竹藪や森があるから 薄暗いうちから黒Gが飛んできそうで夜は怖い(笑)💦
  • 家にあるのは複合機?、プリンタ?、FAXどうしてます? - もみじの備忘録

    今日はFAXのことを書きます。 ウチにはもうFAXがないのに、FAX送信しなきゃいけなくなり、どうしましょう? ってお話しです。 複合機?、プリンタ?、FAXは? その時がやってきた! スマホでFAX45 最近のアレコレ(ホテイアオイ) 複合機?、プリンタ?、FAXは? みなさんお使いなのは、複合機です?、プリンタです? プリンタの方は、FAXどうしてますか? ウチは、数年前まで複合機でした。 電話とFAXとプリンタとコピー機がセットになってる、ブラザーの小型の複合機。 しかし今は、シンプルなプリンタです。それも、6000円程度のプリンタ。 エプソン カラー プリンター インクジェット複合機 カラリオ EW-052A 2019年モデル エプソン Amazon 使ってみるとこれで十分です。 これでも、スキャナ&コピーもできますし、最近はめったに印刷しませんし。 でも、この選択で諦めたのが「F

    家にあるのは複合機?、プリンタ?、FAXどうしてます? - もみじの備忘録
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/20
    スマホでFAX知りませんでした👀!我が家もこの春FAX撤去、電話器は超シンプルに買い替えました。プリンタは同じくエプソンのインクジェットですw。年賀状もほとんど書かなくなったしプリンタは現状維持です。
  • 胸のシミとカップ付きインナー - ミニマリストと呼ばれたい

    仕事終わりに病院に行き(貧血外来)、ついでに血圧を測定してきたんです 40代後半ともなるとそろそろ血圧なんかも気になってきますよね 健康診断で高血圧だと言われる方も多い年代なんだとか~ 自分的には気にした事が無かったんですが、まー年齢的にも色々と体の不調が出る年齢なので久々に測定してみたら・・・ 結果は、正常値 あー、良かった でも、意識しておかないといけない年代なんだと気に留めておきます 高くなる前に予防しておかないとね~ スポンサーリンク お風呂上がりに鏡を見てびっくりしたんです 胸にシミが出来てたんです・・・うす暗い所で見たら分からないくらい薄いシミなんだけど、結構な大きさのシミ(汗) 年齢的にどこにシミが出来てもおかしくないんだけど、加齢によるシミか、下着の擦れによるシミか、ホルモンのバランスが崩れているのか・・・ 汗をかいて擦れるしねー という事で、昨年の今の時期に購入したカップ

    胸のシミとカップ付きインナー - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/17
    顔以外のシミは気にした事が無いけど ちゃんと鏡で見たらあるのかも⁉💦私は50代なので加齢で何が起こっても不思議じゃない年齢ですw。ブラジャー無しにすれば下着管理が楽そうですねぇ。。👀
  • https://twitter.com/runtou_007/status/1680629298745729029?t=xFh7KTQHd-kyOF0MPt3DtA&s=09

  • 夏の終わりを感じた - ururundoの雑記帳

    7月15日 午後4時 スマホはいつもズボンのポケットに。 上を見て 私の好きな雲があれば撮り 下を見て 石ころや枯葉 花があれば撮る。 数日前から 夕方になると ひぐらしの悲しげな声の合唱が涼しげだ。 この声を聴くと なぜか夏の終わりを感じる。 生ゴミを埋めた土から芽が出たかぼちゃの蔓 立派な大きな葉っぱと 黄色の花が咲いている。 実はならないが 逞しい姿は気に入っている。 同じ場所から ジャガイモの立派なのが5個採れた。 栗くらいの小さなジャガイモを 数個捨てたところから芽を出した。 植物のエネエルギーから 夏の終わりを感じる。 今日も 日暮れからスッと涼しくなった。 昼間の吹き出た汗が嘘のようだ。

    夏の終わりを感じた - ururundoの雑記帳
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/16
    ひぐらしの澄んだ音が響くと私も何故か 物悲しい様な、終わって行く夏を連想します、でも此方はまだこれから🌻アブラゼミがやっと出てきた所です♪
  • 今年も今ひとつ綺麗に咲き揃わなかったジャカランダ。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 日は春になると桜が咲き誇りますよね。 アメリカ西海岸では、春から夏に変わる頃になるとジャカランダが彼方此方で満開になり、薄紫色の塊が出現します。 例年なら、、、 ところが、ここ何年かロサンゼルスは夏が来るのが異常に遅いんです。 今までなら雨季が過ぎたら短い春も一気に飛び越えて、いきなり夏になっていたのですが、今年もいつまでも雨が残ったり、曇の日がずっと続いたり、気温も未だに余り上がりません。 今日(2023/7/15)も、最低気温は16℃、最高気温は24℃という、夏とは思えない過ごしやすさです。 とはいえ、日差しはおっそろしく強くなってきたので、見た目は西海岸っぽくなってきました。 そんな気候なので、植物も咲くタイミングを掴めないのでしょうか。 ジャカランダは桜のように冬に落葉して、春にまず花が咲き、それが散った後から新緑に変わるので、満開時はそれはもう綺麗に薄紫色の塊にな

    今年も今ひとつ綺麗に咲き揃わなかったジャカランダ。 - 模型じかけのオレンジ
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/16
    かなり大きな樹になるのですね👀✨熱海にジャカランダ遊歩道というのがあるんですけれど未だその時期に行ったことが無いです。住宅街の並木道 白い歩道に薄紫の花びら素敵ですね~、住宅に外構が無いから開放的👍✨
  • 【日めくり太宰治】3月18日 - 記憶の宮殿

    3月18日の太宰治。 1935年(昭和10年)3月18日。 太宰治 25歳。 夜、井伏鱒二、伊馬鵜平、中村地平、檀一雄、飛島定城(とびしまていじょう)、平岡敏男、吉沢祐五郎などの知友が暗然としていると、十二時前後頃、ふらりと頸部(けいぶ)に赤く太い傷痕をつけて帰宅した。 縊死未遂からの帰還 3月16日の記事で紹介した、太宰の鎌倉八幡宮の裏山での縊死(いし)未遂事件。これは、太宰の3度目の自殺未遂でした。 今日は、この事件の顛末(てんまつ)について紹介してきます。 太宰は、この縊死(いし)未遂事件について、『狂言の神』で、 今は亡き、畏友(いゆう)、笠井一(かさいはじめ)について書きしるす。笠井一。戸籍名、手沼謙蔵。明治四十二年六月十九日、青森県北津軽郡金木町に生まれた。亡父は貴族院議員手沼源右衛門。母は高。謙蔵はその六男たり。 同町小学校を経て大正二年青森中学校に入学。昭和五年弘前高等学校

    【日めくり太宰治】3月18日 - 記憶の宮殿
  • 10歳若返る凄い歩き方🚶‍♂️ - Madenokoujiのブログ

    少し長文になりますが、是非最後まで読んで下さい。 私がこのニュースを選択した理由が、分かって頂けると思います🤔 「健康のために運動しよう」と決めても、三日坊主になる方が多いのでは❓ ジムやフィットネス・クラブはお金も時間もかかるし、「ジョギングでも」と思っても続かない。そんなあなたにお勧めなのが、誰でも簡単かつ無理なく体力を付けられる「インターバル速歩トレーニング」。ここではその効果を科学的に検証し、その詳しいやり方や疑問点も公開😍 通勤や買い物の行き帰りにもできるので、ぜひ今日から実践してみては❗ ■ウォーキングで身につく「体力」とは インターバル速歩トレーニングの話の前に、「体力」の定義を説明する。体力とは、病気にかからず健康を維持する能力とのイメージを持つ方がいると思うが、運動生理学で扱う体力とは「筋力」と「持久力」を指す。その理由は運動生理学の歴史にある。運動生理学は、例えば鉱

    10歳若返る凄い歩き方🚶‍♂️ - Madenokoujiのブログ
  • 梅雨の青田 - ururundoの雑記帳

    7月10日 山の村から 「下」に行くと その広い空間に嬉しくなる。 今日は1日小雨で 空は灰色。 空気は蒸し暑く 湿度は高い。 そんな日があればこその 日の青々とした田んぼだ。 ニュースで観る福岡の惨状は とても人ごとではなく 自然をここまで怒らせたのは 自然との共生を蔑ろにした人間なのだろう。 広がる青田の美しさ ダイナミックな灰色の雲。 少なくとも 今の私の前に広がる自然は 穏やかで美しい。

    梅雨の青田 - ururundoの雑記帳
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/11
    とても広大な田んぼですね( ゚Д゚)私の散歩コースの田んぼとは規模が違います✨どこに焦点を合わせたら良いか、解らなくなります(笑)💦どれだけの生き物がこの絵の中に居るんだろう。。。
  • 物持ちな身内が居ればモノが流れ入ってくる!?季節用品がやって来たー - ミニマリストと呼ばれたい

    湿度の高い日が続いていて、スカ~ッっと洗濯物が乾かなーい 梅雨の晴れ間と喜んだのも束の間、天気急変で朝外干しした洗濯物がずぶ濡れ(汗) 一応雨のかからなさそうな場所に洗濯物を干したんだけど、風も強かったようで残念な結果となってました こんな時は疲れも倍増ですね 洗い直さずにそのまま干して乾かそうと思っちゃいました(笑) 絶対臭くなるよねw スポンサーリンク 日帰り出張先で外の作業をするとかで、ヒンヤリグッズが欲しいと旦那氏 スプレータイプのヒンヤリグッズじゃなく、首から下げる扇風機みたいなやつが良いんだってー いやね、熱中症になった方が大変なんで買うのは良いんですけど、欲しいと言い出したのがそれらを使いたいという前日の19時過ぎ 夜ウォーキングで行ける範囲のお店にはヒンヤリグッズは売ってないし、かといって車でドン・キホーテへ買いに行く気力も月曜日の夜には無い そんな時は、無駄な買い物が多い

    物持ちな身内が居ればモノが流れ入ってくる!?季節用品がやって来たー - ミニマリストと呼ばれたい
    yuuko1220
    yuuko1220 2023/07/11
    首にかける輪っかみたいなの最近よく目にしますね、特に子供さんがつけている気がします。ホントに冷たいのか?常温で凍結っていうのはどういう事❔使い心地気もになりますw。設定温度も色々ありますよね。