zzz029のブックマーク (605)

  • 二度あることは三度ある? - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「IT技術者がいない みずほ不安の「2020年問題」 」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1103A_R10C14A4000000/ リーマンショック以降,盛大にクビを切りまくったくせに今さらよくもまあ. ホントに「ご利用は計画的に!」 「新人でもいいですから」 既に二度の大規模トラブルを経験して,経営トップがシステム開発を全く理解していないことが公然の秘密になっているみずほ銀のシステムに,新人が入ってどうにかなるとでも思ってるのかな.なんかとっても不吉. そしてこの一言だけで,経営陣が未だに何も変わらず,何も分かってないこと露呈してしまった.これでますます三度目がありそうな気がしてきた.(対岸の火事だから)オラ,ワクワクしてきたぞ. システム障害はなぜ起きたか~みずほの教訓 作者: 日経コンピュータ出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日

    二度あることは三度ある? - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zzz029
    zzz029 2014/04/22
    今は管理者であるところのロートルCOBOL案件経験者を、実働部隊として投入すれば、みんな幸せになれるような気がする。
  • ドワンゴ寄付金強要事件(その3) - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20140303/p1 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20140308/p1 の続き.「ドワンゴの受験料」という表記も見られるけど,あれは受験に対する必要経費じゃないので受験料という表記は誤りだと思う. 「ドワンゴ・川上量生会長「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3682 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140325-00010001-wedge-soci アホすぎ糞すぎ内容が見るに堪えない.想像以上だわ. 橋下弁護士みたいな奴だな.口先だけは偉そうで態度はでかいが,やってることは小悪党.大悪党にさえなれない. とりあえずこちらのブログ記事を読んでから判

    ドワンゴ寄付金強要事件(その3) - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zzz029
    zzz029 2014/03/27
    人事部長の住所氏名を出しておけば、付け届けが山ほど届くかもね(危ない人も山ほど来るかもしれんが)。真面目な話し、企業側が欲しい人材の条件を詳細に示せれば、お互いに無駄な労力が省けるだろうと思うよ。
  • 「婚約破棄:「在日差別意識に起因」 女性が市議を提訴」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://mainichi.jp/select/news/20130128k0000e040180000c.html http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1748437.html 何の話かと思った. 婚約相手だった兵庫県内の自治体の30代男性市議に自分の祖父が在日韓国人だと告げたところ、婚約を破棄されたとして、大阪市の会社員の女性(28)が市議に550万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。市議側は結婚できない理由として「政治的信条から消極的にならざるを得なかった」と説明しているが、女性側は「差別意識に起因し、不当だ」と批判している。人権問題に詳しい専門家からは市議の対応を問題視する声が上がっている。 提訴は昨年10月。訴状などによると、市議と女性は結婚相談所の紹介で同3月に知り合った。市議は同6月、「あなたのことが大好きです」など

    「婚約破棄:「在日差別意識に起因」 女性が市議を提訴」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zzz029
    zzz029 2013/01/30
    なんか、「日本人国籍を持つ人」と「血統としての日本人」とをごっちゃにしてない?
  • 朝日新聞デジタル:豪外相「河野談話見直し、望ましくない」 日豪共同会見 - 国際

    【関根慎一】豪州のカー外相は13日、岸田文雄外相との共同記者会見で、慰安婦問題で旧日軍の強制性を認めた1993年の河野談話について「近代史で最も暗い出来事の一つであり、見直しは望ましくない」と述べた。  岸田外相は「慰安婦問題で安倍晋三首相は非常に心を痛めている。歴代首相と思いは変わらない」と説明。「戦後50年の村山談話、60年の小泉談話を引き継ぐ」とも語り、植民地支配と侵略へのおわびと反省を表明した両談話を、安倍首相が継承するとの見通しを示した。豪メディアの質問に答えた。  菅義偉官房長官は4日のインタビューで河野談話の見直しに慎重な考えを示しつつ、第1次安倍内閣が「政府が発見した資料に強制連行を直接示すような記述は見あたらなかった」とする政府答弁書を閣議決定したことにも言及。村山談話は継承したうえで、新たに安倍談話を出す考えも示しており、カー外相はこうした動きに懸念を表明したものとみ

    zzz029
    zzz029 2013/01/15
    そらー、当事者でもないのに、自分とこのお得意さんどうしの喧嘩の種を歓迎する人はおらんわな。どっちでも良いから、はやくカタをつけてよってのが大多数の意見だろ。
  • 理性的であるべき層が体罰の肯定をするのはなぜか - novtan別館

    体罰と躾のボーダーラインはどこか、というような話をし始めると結論は出ない人が大半だと思う。原始的な行動心理学に照らすと罰を与えることが行動に影響を与えることは確かなことだし、そういった行為によって人間の行動を規範的に変えることはできるだろう。もっとも、それは一般的には洗脳であると思われる。 「痛い目に合わなきゃわからない」というのは裏を返せば「俺は頭がいいからわかるけどな」ということであり、社会の正義の側に立っている確信のもとに発せられる言葉だと思う。しかし当にそうか?例えば自衛隊に入れろとかなんとか言っている人は自衛隊の訓練によって(これは自衛隊としては必要なことではあるが)思考を方向づけられることに耐えられるのか?仮に耐えられるとして、それは矯正されたのか、それとも「誤魔化している」のか。世間に対して「正しい人間」として渡り歩いてきた人間の精神が高潔なことを保証されているわけでもない

    理性的であるべき層が体罰の肯定をするのはなぜか - novtan別館
    zzz029
    zzz029 2013/01/11
    全ての人間が理性的であるならば成り立つかもね。実際は、理性を道具として使う非理性的な人に牛耳られる様な。「故に我々は、すべての人を、理性的にすべく戦わねばならぬ。」、宗教になってまう。
  • 【偽旗活動】例の韓国人になりすます人達がぼちぼち報道され始めている - 情報の海の漂流者

    以前こちらの記事で紹介した韓国民団に成り済まして民主党議員の応援をする「工作活動」はあれ以降も継続しているのだが、彼等の活動はぼちぼちメディアに乗り始めている。 例えば12月5日のヤフーニュースに週間FLASH女性自身の記事が掲載されていた。 「民主党がんばれー!」「万歳(マンセー)!万歳(マンセー)!」「在日に参政権を!」 11月29日午後5時30分過ぎ、JR川崎駅西口前でおこなわれた野田佳彦首相(55)の街頭演説に、奇妙な一団が現れた。わずか5人ほどだが、持っているのはなんと韓国国旗。しかも野田首相の演説を遮るように先の言葉を叫んでいた。 見かねた民主党関係者が近寄り、「演説が聞こえなくなるので、声を上げるのはやめてください」と制する。すると、彼らは「在日を人種差別すんのかー」と騒ぎだすありさまだ。「当に在日の人ですか」と誌記者が聞くと「そうだよ」悪びれる様子もない。 自称”在日韓

    【偽旗活動】例の韓国人になりすます人達がぼちぼち報道され始めている - 情報の海の漂流者
    zzz029
    zzz029 2012/12/08
    これの逆の行為って、日本の国旗を持って韓国で大統領候補の前でバンザイ繰り返すって事だよなw
  • 選挙前に人権意識が問題になるなんて - novtan別館

    いやね、例えば政策としての福祉の問題で、最低限の社会的幸福の最低限の部分が取りざたされるってのは今までだってあったと思うんですよ。でも、人権そのものが天与のものでないという、近現代の国家の概念に挑戦するような発言が出てくるとは思わなかった。悪辣なことに、ムスリムをその国家の基礎とした国と比較しちゃったり。 熱に浮かされたかのように右傾化しつつある我が国だけど、ここで示されているのは特権階級と、そのお恵みをありがたく頂戴する民衆という構図だということに、自分が賛同者側である人たちは気づかない、あるいは特権者側であることを疑いもしない。 なんとなくだけど、学生運動さかんなる頃のインテリ層(not富裕層)が抱いていた焦燥感みたいなものの空気感がわかった気がしている。もちろん、その時とはイデオロギーとしては大きく異なるけれども、国家、あるいは政治への不信MAXというものである。 国家は誰のものか。

    選挙前に人権意識が問題になるなんて - novtan別館
    zzz029
    zzz029 2012/12/08
    人権そのものと、人権を守る事をごっちゃにしてるんだろうね。
  • これ,なんてオレ? - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「私はこうして退職を強要された NECリストラ 面談一問一答メモ」http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-09/2012100906_01_0.html あー,これ見たことあるわー.よくある話だわー.*1 以上. 「なれるSE!」も,いずれはリストラネタやるのかな??IT業界ものだと必須だよね! 当は会社都合退職にして割増退職金等を出して希望退職求めて,経営者は責任を認めて潔く総辞任というのが綺麗な終わり方なんだと思う.だけど経営者が責任を認めるのが嫌だから,こういうドロドロした世界に入っていくと. http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-09/2012100906_01_0.html id:vanacoral それでも、こういうのって氷山の一角なんだろう

    これ,なんてオレ? - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zzz029
    zzz029 2012/10/10
    仕事始めた頃ならたぶん心くじけているけれど、今なら上司を潰すつもりでヘラヘラと受け答えしているような気がする。何にせよ、不毛な努力だな。
  • 毛沢東の肖像画が登場した反日デモ その正体をおおざっぱに考えてみた - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    気になるので取り急ぎ。 日15日の北京市内での反日デモの様子。 市内に住む劉曉原さんという弁護士が微博に投稿した画像とツイート以下に引用掲載してみる。 (http://weibo.com/liuxiaoyuan2010) この弁護士、実は中国語版Wikipediaに項目が立てられているほどの人権派弁護士で、 ものの考え方がリベラルな人である。 そのため、わざわざコメをつける人間もやっぱり頭がいいやつがちらほらといる。 以下、例によって読みやすいように意訳である。 原文の直訳とは微妙に異なる場合があるが、書き手の伝えたいニュアンスと われわれ読み手のリーダビリティを優先した結果なので諒としてほしい。 では、みてみよう。 ―――――――――――――――――――――――――――― http://weibo.com/1840604224/yBWttlkoG#1347677

    zzz029
    zzz029 2012/09/15
    茶番であろうが無かろうが、実際に日本人に対して死人が数百人のレベルで出れば、日本人は誰も中国に行こうとしなくなるだろう。たぶん、そう言う認識が向こうには無い。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国で、ついに“日本人狩り”始まる…18日に北京で未曾有の大暴動も - ライブドアブログ

    中国で、ついに“日人狩り”始まる…18日に北京で未曾有の大暴動も 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/09/14(金) 17:03:21.82 ID:???0 中国で“日人狩り”始まる!18日に北京で未曾有の大暴動も 中国の暴走が止まらない。14日午前には中国の監視船が沖縄県・尖閣諸島付近の領海を侵犯、中国国内では日人を標的にした蛮行が相次ぐ。さらに満州事変の発端となった9月18日に向けて中国全土で大規模な反日デモが同時多発的に起きる恐れがあり、特に危ないのが首都・北京。専門家は、不満を抱えた学生の一斉蜂起で「無秩序な大暴動に発展しかねない」と懸念を示す。 「2005年の反日デモより、今の方が社会の雰囲気が悪く、とても心配だ」と上海の 日系メーカー関係者は明かす。上海では日政府が尖閣諸島を国有化した11日以降、 日人が

    zzz029
    zzz029 2012/09/15
    そろそろシャレにならないレベルになってきたな。一時的にでも、民間人の渡航禁止と引き上げ勧告をすべきじゃないのかね。数百人レベルで死人が出たら、お互いの信頼回復どころじゃないぞ。
  • 中国で開通したばかりの約235億円の橋が崩壊 ネットで批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国で開通したばかりの約235億円の橋が崩壊 ネットで批判殺到 1 名前: アメリカンボブテイル(栃木県):2012/08/24(金) 13:00:20.94 ID:C15nYFhP0 中国で橋が崩壊 8人死傷 開通1年足らず ネットで批判殺到 中国メディアによると、中国黒竜江省ハルビン市の「陽明灘大橋」が 24日朝に崩壊し、大型トラック4台が落下、3人が死亡、5人が負傷した。 橋は約19億元(約235億円)を投入して建設され、2011年11月に開通したばかり。当局は事故の原因を調べている。 インターネット上には「安全性の審査はどうなっているんだ」「官僚の腐敗が 招いた事故」 などと批判が殺到している。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120824/chn12082412440000-n1.htm 3 : ジャガー(関西・北陸):2012/08/24

    中国で開通したばかりの約235億円の橋が崩壊 ネットで批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    zzz029
    zzz029 2012/08/25
    中国って、原子力発電所を持ってなかったっけか。韓国にも同じ様な話があったよな。こわいこわい。
  • 非正規雇用社員の老後は「生活保護」以下に:日経ビジネスオンライン

    政策学校代表理事の金野索一です。 「日の選択:13の論点」と銘打ち、2012年の日において国民的議論となっている13の政策テーマを抽出し、そのテーマごとに、ステレオタイプの既成常識にこだわらず、客観的なデータ・事実に基づきロジカルな持論を唱えている専門家と対談していきます。 政策位の議論を提起するために、一つのテーマごとに日全体の議論が俯瞰できるよう、対談者の論以外に主要政党や主な有識者の論もマトリックス表に明示します。さらに、読者向けの政策質問シートを用意し。読者自身が持論を整理・明確化し、日の選択を進められるものとしています。 今回は【社会保障】をテーマに、経済ジャーナリストの武田知弘氏(元大蔵省)と対談を行いました。武田氏は、「2時間に7人、毎年3万人超が自殺する国ニッポン。この背景には、金持ち優遇政策と最低レベルの生活保護など、お寒い社会保障の実態がある。億万長者と庶

    非正規雇用社員の老後は「生活保護」以下に:日経ビジネスオンライン
    zzz029
    zzz029 2012/08/25
    無いそでは振れないから、不正受給は厳に取り締まり、雇用促進・景気対策をしっかりやって、老後も働いて稼げる環境を作るって方向に進むのでは。75歳までしっかり職場斡旋して貰えるってのが良いな。
  • 橋下徹大阪市長はデマを根拠に従軍慰安婦問題へ言及していたことが確定 - 法華狼の日記

    http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082101001566.html 大阪市の橋下徹市長は21日、戦時中の従軍慰安婦問題に関し「慰安婦が軍に暴行、脅迫を受けて連れてこられた証拠はない。あるなら韓国にも出してもらいたい」と述べた。政府は1993年の河野洋平官房長官談話で慰安所の設置、管理、慰安婦移送に関する「旧日軍の直接、間接の関与」や、慰安婦募集をめぐる強制性は認めている。 韓国の李明博大統領による島根県・竹島訪問などに関し市役所で記者団の質問に応じて答えた。 橋下氏は「慰安婦制度は今から考えると倫理的に問題のある制度なのかもしれない」と説明。韓国側の認識を理解した上で、論点を整理すべきだとの持論を展開した。 報じられた当初から話題になっているが、その時は言及する気になれなかった。 そもそも立場は市長であるため影響力は小さいだろうし、報じられた範囲

    橋下徹大阪市長はデマを根拠に従軍慰安婦問題へ言及していたことが確定 - 法華狼の日記
    zzz029
    zzz029 2012/08/25
    現代だと公共事業を発注したら、発注先の業者が労働法違反のタコ部屋労働させていたでござる。発注元は直ちに厳正処置をすべきって話し。ソープやパチ屋なんかもほっとくとまずいよね。
  • 法律と科学の間の溝は深い - バッタもん日記

    locust0138 人生は短い。やりたくないことはやらない。料・環境・農業に関する科学・歴史文化に関心あり。気の向くままに勉強の日々。

    zzz029
    zzz029 2012/08/02
    第三者が再検証出来るための情報が全て記載されてないと、査読そのものが出来ないからね。科学系だとある程度知っているのだが、人文科学系だとどんなもんなんだろ。
  • 引き分け狙い…なでしこ、フェアプレー精神はどこへ (写真=共同) :日本経済新聞

    1968年のメキシコ・オリンピックで、日を率いていた長沼健監督が準々決勝で地元メキシコと当たらないようにするため、グループリーグ第3戦のスペイン戦で引き分けを指示したことはよく知られている。 ■メキシコ五輪で長沼監督が指示したが… その試合の後半途中、湯口栄蔵選手を送り出すとき、長沼監督は「点を取るな、このまま0-0の引き分けに持ち込めとみんなに伝えろ」と指示した。狙いどおりに0-0で引き分け。準々決勝でフランスと当たった日は3-1で快勝して、銅メダル獲得の大きな足がかりとした。 だが、メキシコ・オリンピックのときの日本代表は、世界の男子サッカーでまったくのアウトサイダーだった。日で生中継があったわけでも、少年少女を含めた国民の何分の一かが見守っていたわけでもない。 まして「引き分け狙い」は国際的には伝わることはなく、帰国してから長沼監督が初めて明かしたことだった。 ■「後半の途中に

    zzz029
    zzz029 2012/08/02
    こういう事を言うなら、野球の犠牲バント、犠打なんかも批判しないといけないし、高校野球もエースを温存するなんて、もってのほかって事になるね。
  • なぜ日産は会議の議事録をつくらないのか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「会議」は、退屈で非生産的。たいていはそうでしょう。長々と時間をかけたわりに、上層部の意向に沿った予定調和的な結論になったりするのは当たり前。その後に議事録が回覧されると、各部署から修正の指示が噴出して、「会議での決定事項」と「議事録」という2つの別の結論ができあがり、その後の実行力が弱くなることまであります。 かつて官僚体質と批判され業績不振だった頃の日産もそうだったかもしれません。 同社の体質はカルロス・ゴーン氏が社長に就任したのを契機に、変貌を遂げます。ゴーン氏がリストラや合理化など大胆な改革をしたことは有名ですが、「会議の方法」の開発を指示していたことまではあまり知られていません。 現在ではすっかり社内に浸透した「V-up 」と呼ばれる日産式の会議には、独自の方法があります。そのひとつが「議事録をつくらない」です。 では、会議をどう進めるのか。まず、模造紙数枚と大量の付箋紙

    zzz029
    zzz029 2012/07/30
    匿名と即時性って、社内ブログとコメントでも良くないの?
  • 誰が言っても正しいことは正しいし、間違いは間違い - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「apesnotmonkeys」氏が、鬼の首を取ったみたいに、 http://twitter.com/apesnotmonkeys/status/225586642918965248 hamachan センセー、「3法則」氏から強力な援軍ですよ! 誰が言っても正しいことは正しいし、間違っていることは間違っている。こんな当たり前のことから言わなければならないのだろうか。 いうまでもなく、池田信夫氏にしろ、城繁幸氏にしろ、時には極めてまっとうなことを言う。最近では、さつき女史相手にあそこまでまっとうな議論を展開する城氏に感心したくらい。 たぶん、こんな当たり前のことが通じるのであれば、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-e993.html(利害関係者の発言を圧殺したがる思想) というようなことを言う必要はなかったわけで

    誰が言っても正しいことは正しいし、間違いは間違い - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zzz029
    zzz029 2012/07/21
    優秀な詐欺師は99%の正しい事の中に1%の嘘を紛れ込ませてくるからね。人で判断するのは危険。匿名掲示板だと内容で判断するしかないのに、鵜呑みする人は、思考の節約と言う名の横着をしてるんだろうな。
  • 2ch人気まとめ

    2ch怖いスレ】亡くなった父親から霊感を譲り受けた喧嘩が強くて手に負えない同級生「ああ、死ぬときにね、譲り受けたんだよ」【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    zzz029
    zzz029 2012/07/10
    合併したら、どういう政治体制にする気なんだか。船頭多くして船山に上るを体現しそうで、凄く嫌。
  • 世界記録「日本人研究者、172本の論文データ捏造」|WIRED.jp

    zzz029
    zzz029 2012/07/09
    他にもいっぱいあるんだろうけれど、特定分野が閉じた世界になると検証作業をしようとする人が居なくなるんだろうな。それでも、こうした外部からの検証が可能ってのが救いか。
  • 慰安婦ではなく「日本軍の性奴隷」 クリントン米国務長官が指摘 韓国紙報道 - MSN産経ニュース

    9日付の韓国紙、朝鮮日報は、クリントン米国務長官が最近、国務省高官から日韓両国の歴史について報告を受けた際、旧日軍の従軍慰安婦について「性奴隷」との名称を使うべきだと指摘したと報じた。ソウルの外交筋の話としている。 慰安婦の名称をめぐっては、韓国の市民団体や国際人権団体などが、実態を反映していないとして「性奴隷」を使うよう求めている。 高官が報告で「慰安婦」という言葉を使ったのに対し、クリントン氏は「慰安婦という表現は間違っている。強制的な日軍の性奴隷だった」と述べたという。(共同)

    zzz029
    zzz029 2012/07/09
    原文って、http://goo.gl/fgxRO らしいけど、内容が全然違うんだが?他にあるの?