タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (26)

  • 【初心者向け】ひと手間でデザインの物足りなさを解消する方法まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、新人デザイナーのナガレダです! 社内制作チームでLIGブログのアイキャッチやバナーなどを作っています! 日々デザイナーの先輩にフィードバックしていただき、発見と学びのある毎日です。 皆さんはデザインをしているときに、「ラフの通りに作っているのに何か物足りないな」と感じることってありませんか? 私はめちゃくちゃあります。 素材を作って実際に画面に当てはめて完成間近! でもあれ? なんかさみしい……ってなることが多いんですよね。 そんなときに先輩デザイナーに教えてもらった、ひと手間加えるだけで物足りなさを解消できる方法をまとめてみました! また、記事と同じ内容をYouTubeにもUPしています!動画や音声で楽しみたい方はこちらを参照してみてくださいね。 デザインの物足りなさを解消する方法 文字周りに飾りを入れてみる before クライアントのWebサイト用に作成した「スマホによ

    【初心者向け】ひと手間でデザインの物足りなさを解消する方法まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2020/08/25
    物足りなさとは何か
  • Webサイト制作を正しくディレクションする際に、最低限認識を合わせておくべき15のチェック項目 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 最近、Webディレクターとしての業務をこなすことが多いこの頃です。 以前はエンジニアとしてプロジェクトに関わっていたのでコーディングに集中できたんですが、あれですね、ディレクターってやること多いですね。 作業範囲も広く、クライアント含めコミュニケーションを取る相手も多いため、意外と当たり前なことを決め忘れてしまったり、メンバーに伝え忘れてしまったり……なんてことは起きないようにしたいものです。 そこで今回は、Webサイト制作案件においてプロジェクト開始時にこれだけはクライアント&メンバー全員と認識を合わせておきたい15のチェックリストを作ってみました。 Webディレクションを始めたばかりの方は、ぜひ参考にしてみてください。 Webサイト制作をスタートさせる際に、最低限認識を合わせておくべき項目15 1.

    Webサイト制作を正しくディレクションする際に、最低限認識を合わせておくべき15のチェック項目 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • デザイナーが選ぶデザイナーのための無料写真素材サイト10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    エンジニアの王です。 そもそも「素材」というのは「何かを作るための原材料」ですから、デザイナー・グラフィッカーなどにとっての「写真素材」とは、新しい何かを作るためのもととなる写真であって、ほぼそのままアイキャッチとして使ったり、記事内で使ったりするものではありません! 同じ「写真素材」とは言っても、使い方によっては向き不向きっていうのがありますからね。今回は特にデザイナー向けの無料で使える写真素材サイトをご紹介します! 私は「デザイナーに優しい写真素材」とは以下のような特徴を持っていると考えています。(もちろんすべてのケースに当てはまるわけではないが) 被写体が明確 背景が単純 同じオブジェクトを複数のアングルから撮っている テクスチャ系 切抜き済み そのため、今回は以上の特徴を多く持っている写真素材サイトだけに焦点をあてて紹介したいと思います! おすすめ順で列挙していきますので、上位にき

    デザイナーが選ぶデザイナーのための無料写真素材サイト10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 情報がわかりやすい!インフォグラフィックの参考になるサイト13選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 インフォグラフィックは、情報・データ・知識を視覚的に表現したものであり、情報を素早く簡単に表現したい場面で用いられます。身近なものだと、標識や地図、会社のプレゼン資料などにも使われていますよね。 身の回りのインフォグラフィックに目を向けてみると、図形や色選びが素晴らしいものがたくさんあり、デザインの参考になります。 そこで今回はインフォグラフィックを勉強したい人のために、参考になるギャラリーサイトやまとめサイトを紹介します。インフォグラフィックの作成時にぜひご活用ください。 編集部注:この記事は2013年8月に公開されたものを、再構成・編集しています。 infogra.me(インフォグラミー) https://infogra.me/ja/ インフォグラミーは、世界中のインフォグラフィックが掲載されているプラットフォームです。 人気ランキングやカテゴリ検

    情報がわかりやすい!インフォグラフィックの参考になるサイト13選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 【スライス不要】Photoshop画像アセット生成の基本とつまずきがちな5つのコト | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    独学でつまずいていませんか? Photoshopの使い方を効率的に学びたい、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGではWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。詳細を知りたい方は、ぜひスクールの詳細をチェックしてみてください! →スクールの魅力が分かる資料はこちら!(資料請求) スライスせずに書き出せるPhotoshopの「画像アセット生成」って? 画像アセット生成とは、ファイルのレイヤーやレイヤーグループのコンテンツからJPEGやPNG等の画像アセットを生成するという、スライス作業を不要とする機能です。PhotoshopCCから実装されている機能で、CC2014以降は画像に加えてSVGの書き出しも可能となりました。 普段からコーディングもしているデザイナーさんは効率化のために早くから使ってい

    【スライス不要】Photoshop画像アセット生成の基本とつまずきがちな5つのコト | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2017/03/08
    スライスしなくても画像を書き出せる
  • 現役Web制作スタッフが選ぶデザインの参考になるギャラリーサイトまとめ33選 | ページ 3 / 4 | 東京上野のWeb制作会社LIG

    こんにちは、Web制作会社「株式会社LIG」の代表取締役会長、ゴウです。 今回、LIGで働くWebデザイナーとディレクターにアンケートを取り、制作する際に普段参考にしているかっこいいサイトや、おしゃれなギャラリーサイトを集めてみました。 毎日仕事で使っている彼らのチョイスなので、かなり実践的で参考になる、かっこいい・おしゃれなサイトが集まったと思います。 全部で27個も集まったので、ジャンル別に分類もしました。それではいってみましょう! デザインの引き出しを増やすには? デザインの引き出しを増やすには、インプットのほかに、自分のアウトプットに対して誰かからフィードバックをもらうという方法もあります。周りに相談できる人がいなければ「スクールでの勉強」もおすすめです。 💡現役のプロからデザインを学べる「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」の詳細はこちらから ※このページは、2021

    現役Web制作スタッフが選ぶデザインの参考になるギャラリーサイトまとめ33選 | ページ 3 / 4 | 東京上野のWeb制作会社LIG
  • Googleアナリティクスの用語の意味と基本的な使い方をおさえよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。こちらは「Google Analyticsをはじめて使う人が、一通りのアクセス解析をできるようになる」ところまでを目標とした、全5回の初心者向けGoogle Analytics講座の第2回目となります。 前回はGoogle Analyticsとは何かを知るところから、その導入についてまでを紹介していきました。今回は、初心者でも簡単にある程度のアクセス解析ができるようになる基的な使い方と用語の意味などを中心に解説していきたいと思います。 「Google Analyticsは導入したけど、使い方がよくわからないから全然ログインしていない…」という初心者の方は、まずは今回紹介する項目からGoogle Analyticsをマスターしていきましょう。初心者ではない方も、おさらいのつもりで確認してみてください。 ▼目次 現在サイトにアクセスしているユーザーについて

    Googleアナリティクスの用語の意味と基本的な使い方をおさえよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Photoshopで“水しぶき”などの背景が透けた画像をカンタンに切り抜く方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーの藤田です。 久しぶりにPhotoshopのtips記事をお届けします。 皆さんは�“水しぶき”などの背景が透けた画像の切り抜きに苦戦したことはありませんか? ただ背景を切り抜くだけだと、透明感をなかなか表現できませんよね。 そこで今回は、“水しぶき”などの透け感がある画像をみずみずしく切り抜く方法をご紹介いたします。 ※今回の記事で使用している画像は下記サイトのものです。 water splash http://nihongo.istockphoto.com/stock-photo-13225547-water-splash.php Psd Soda Can Mock-Up Template http://www.pixeden.com/psd-mock-up-templates/psd-soda-can-mock-up-template Photoshopで“水し

    Photoshopで“水しぶき”などの背景が透けた画像をカンタンに切り抜く方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • SEOの基本中の基本!主要なHTMLタグ「titleタグ」「meta description」「h1タグ」の書き方まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    SEOの基中の基!主要なHTMLタグ「titleタグ」「meta description」「h1タグ」の書き方まとめ こんにちは、じつかわです。ナイルという会社でSEOコンサルタントをやっています。 さて、いきなりですが、皆さんがSEOを勉強し始めたとき、一番最初に覚えたことはどんなことでしょうか。おそらく「titleに対策キーワードを入れる」ことではなかったでしょうか。 「title」「meta description(メタディスクリプション)」「h1」というあたりのHTMLタグは、SEOでは非常に重要な役割を果たします。 とくに「titleに対策キーワードが入っていなければ、SEOはほとんどできない」といっても過言ではないほど、検索エンジンの評価において主要HTMLタグにキーワードが含まれていることは重要です。 SEOに取り組んでいる人であれば「そんなの普通にやってるよ!」と言われ

    SEOの基本中の基本!主要なHTMLタグ「titleタグ」「meta description」「h1タグ」の書き方まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Mac初心者が見直すと便利なおすすめ設定9選「Finder」「Dock」など | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    2014年ももうすぐ終わりですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ディレクターのモトキです。 個人的に振り返ってみると、極寒(-20℃!)のカナダで迎える新年、ブラジルワールドカップ、帰国、就職、引っ越しと盛りだくさんの1年でした。来年も勢いつけていきたいです。 さて、前回の記事、Mac初心者が最初にインストールしておきたい厳選アプリ10選に続きまして、順番が前後するのですが、おすすめのMacの設定について書いていきたいと思います。新しくMacに買い替えた方、標準のまま使っていた人はぜひ参考にしてみてください。 作業が捗るおすすめMac設定9選 1. トラックパッド システム環境設定 > トラックパッド 僕はマウス無しトラックパッド派なのでこちらだけ。 マウスの方も似たような設定にしてみてください(もともとWindowsでデザイナーをやっていたのでマウスにもこだわりはあったのですが、今

    Mac初心者が見直すと便利なおすすめ設定9選「Finder」「Dock」など | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • UIデザイナーの私がPhotoshopからSketchへ乗り換えた9つの理由 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    初めまして。アメリカからやってきたUIデザイナーのCorey(コーリー)です。 LIGの転職サービス「Poole」でUIデザインをしています。 PhotoshopやIllustratorをメインとして使うデザイナーは多くいると思いますが、私はPhotoshopをほとんど使いません。1年前にSketchへ乗り換えたからです。 現在、日のデザイン界ではSketchはそれほど使われてないかもしれませんが、海外ではSketchが大ブームになっています。 今回は私が最強なPhotoshopからSketchへ乗り換えた理由をお伝えします。 Sketchへ乗り換えた理由(Why I Use Sketch) http://bohemiancoding.com/sketch/ 1. UI Design中心 Sketchは完全にWebとモバイルUIデザインの専用ツールなので、それ以外の余計な機能が入っていま

    UIデザイナーの私がPhotoshopからSketchへ乗り換えた9つの理由 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 人の心を動かす「伝わる文章」を書くために意識したい3つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。約50分の通勤時間中、ずっと空想しているエディターのさえりです。空想なら無料。お得なトリップですね。 さて、前回の「文章力を向上させて、伝わる文章を書くために気をつけたい5つのポイント」に引き続き、今回もわたしを含めた文章力向上させ隊の方々のために「伝わる文章」についてお話しできればと思います。 わたしは外部メディアを運営するLIGMOというチームに所属しています。そこで、日々ライターさんから上がってきた原稿に目を通しているのですが、「うまいなあ」と思う文章を書く人には、共通したある特徴があります。 それは「文章がわかりやすく、伝わってくる」こと。「そんなに素敵なら行ってみたいなあ」と思ったり、「簡単そうだなやってみよう!」と思えたり。残念ながら、最後まで読んでも結局何が言いたかったのかと首をかしげてしまう文章は、世の中に多く転がっています。 文章とはそもそも、何かを他人に伝え

    人の心を動かす「伝わる文章」を書くために意識したい3つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2015/06/16
    さえりへのラブレターの宛先は??
  • 何で管理されなきゃいけないの?出勤の打刻をして静岡に行った | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    あなたの会社は勤怠の管理をどうやっているでしょうか。タイムカードを押す、ICカードを用いている、特に何もない……などいろいろあるかと思います。 LIGでは「JOBCAN」というクラウド上で勤怠管理できるサービスを試験導入することになりました。PCや携帯電話を使って出勤報告ができるのです。 ということは、PCで打刻をしてそのまま会社を出てしまっても、働いていることになるのではないでしょうか? 実際にやってみました。このまま外に出てしまいましょう。 出勤したまま旅行に行こう 外出すること約3時間。ついに着きました。 静岡県・修善寺です。 今日は温泉が有名なこの街で、就業時間を過ごそうと思います。 さすが温泉街。街中に足湯があり、誰でも無料で利用できます。 古い建物が多く残った情緒溢れる街です。 今日はここ「○久旅館」でのんびり過ごそうと思います。 http://www.marukyu-ryok

    何で管理されなきゃいけないの?出勤の打刻をして静岡に行った | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2015/04/14
    ブサイクを写真でごまかしてるのが腹立つわ~
  • まだ地方で消耗してるの?高知から東京に移住して、LIGに入社します(イケダハヤト) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、イケダハヤトです。 このたび、高知から東京に移住して、LIGでお仕事をさせていただくことになりました。さようなら高知、こんにちは東京。いま改めて、東京の魅力をまとめる形式で、転職の経緯を語りたいと思います。 1. 東京には、おでこに爪楊枝を刺して燃やすような人はいない ぼくは2014年の6月に高知に移住しました。で、移住して一週間後くらいに、歓迎会があったんですよ。 すごいびっくりしたんですが、参加者のおっちゃんが、突如ぼくのおでこに爪楊枝を突き刺して、その先端にライターで火をつけて「炎上ブロガーようこそ!」とかやってきたんですよ。しかも一回じゃうまく刺さらなくて、3回くらい突き刺されました。初対面の人に爪楊枝刺して燃やすとか、なんなの高知県民。 高知の人と飲んでたら爪楊枝おでこに刺されたでござるの巻。3回も。東京帰りたい…。 — イケダハヤト (@IHayato) 2014,

    まだ地方で消耗してるの?高知から東京に移住して、LIGに入社します(イケダハヤト) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2015/04/02
    まだ東京で消耗してるの?
  • 黄色をキーカラーにした配色のWebサイトデザインまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGでデザイナーをしています、マチルダです。 突然ですが、皆さんは好きな色はありますか? デザインをする上で「色」はとても重要な要素ですが、自分は使うのが苦手な色がありました。それは、ズバリ「黄色」です。 決して嫌いなわけではない、むしろ黄色を使ったかっこいいサイトは大好きなのですが、自分でデザインすると、なんだかまとまらない…。 特に文字は、白地に黄色の文字(反転のときもしかり)だと読みづらくなってしまうので、合わせるカラー選びや使うポイントを押さえることが必要だな、と日々感じております。 今回は、黄色をステキに使っているサイトの中から、特に参考になったサイトをご紹介したいと思います! 黄色ってどんな色? 黄色は有彩色の中で一番明るい色です。光や太陽のイメージが浮かびます。見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせてくれるのでコミュニケーションを円滑にしてくれます。知性を刺激

    黄色をキーカラーにした配色のWebサイトデザインまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2015/02/02
    転職事業始めたんかい!!
  • 初心者におすすめのデザイン勉強本25選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    デザイナーのありさんです。 LIGが運営しているWebクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」で、授業の講師を担当することがあります。今回は、デザインを勉強している受講生さんに個人的におすすめしているデザインの勉強に役立つを25冊ご紹介します! 同じジャンルのを1冊ではなく何冊も読むと、同じことをいろいろな切り口で説明してもらえている気がして理解が深まります。なのでいつもはいっぱい買っちゃう派です(笑)。そのなかでも初級〜中級者の方向けにおすすめのをピックアップしています。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめ

    初心者におすすめのデザイン勉強本25選【デザイナー厳選】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • PhotoshopとIllustratorで画像をポリゴン風に加工する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーの白浜です。 今回は人気のポリゴンスタイルの画像をPhotoshopとIllustratorで作成する方法をご紹介したいと思います。 参考サイト まず初めに今回の参考サイトから。 【Photoshop講座】人物をポリゴンスタイル風に加工する https://www.youtube.com/watch?v=Ao0XRwFaoE4 こちらの動画を参考にしました。 パペットワープのキャプチャを撮って塗り分けに使うというかなり斬新なやり方で、サクサクっとポリゴンスタイルを取り入れることができる素晴らしいチュートリアルです。 今回パペットワープは使っていませんが、アクションを使った塗り分けの手法を参考にさせていただきました。 それでは具体的な製作過程をご紹介したいと思います。 写真を元にIllustratorでポリゴンのラインを描く 1. 塗り分けの準備 まず初めに元になる

    PhotoshopとIllustratorで画像をポリゴン風に加工する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • リスティング担当者から見た、イケてるランディングページ10選(2014年ベスト10) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!幼稚園くらいの時、ウルトラマンに出てくる「ダダ星人」という敵のあまりの怖さに号泣し、吐きました。 メディア事業部のきょうへいです。 以前「リスティング担当者から見た、イケてるランディングページ10選」という記事を書かせていただきました。 この記事を書いたのは2012年なので、そろそろ新しい記事を書こうと思い、2014年版を発表することにしました。 2012年のLP、2014年のLPと見比べてみるのも面白いかもしれません。 Nike Football リスク上等. Nike.com http://www.nike.com/jp/ja_jp/c/football/riskeverything 世界29都市で同時開催された超攻撃的な変則フットボールマッチ、「WINNER STAYS 激戦上等」というイベントのLP。 イベント自体は既に終了していますが、イベントの詳細情報、アプリのダウ

    リスティング担当者から見た、イケてるランディングページ10選(2014年ベスト10) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 業界頻出のビジネス用語・カタカナ語130選【用例つき】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 ここ半年くらい、とある上司が折に触れて暑苦しく「絶勝!絶勝!」と煽ってくるのですが、「絶勝」は「圧倒的勝利ッ!」という意味ではなく、正確には「超いい景色」という意味です。 言葉の使い方を間違えると部下から「バカなの?」と思われるので注意しましょう。 今回は、IT/Web業界頻出のカタカナ・ビジネス用語を130個ほどピックアップし、まとめてみました。自信のない人は辞書代わりに、自信のある人は用例と見比べつつ当に正しく使えているかのチェックリストとしてご査収いただければ幸いです。 それでは、はじめます。 ※この記事は、2014年6月25日に公開された記事を再編集したものです。 【編集部からのお知らせ】 リスキリングに興味があるみなさんへ。 何を学ぼうか迷っている方におすすめなのが「Webクリエイター」です。 Webクリエイターをはじめとしたデジタルマーケ

    業界頻出のビジネス用語・カタカナ語130選【用例つき】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    AfroRay
    AfroRay 2014/06/24
    日本語でおk
  • 登録不要で無料のWebサイト分析ツールとサービス8選! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、株式会社LIG 執行役員の寺倉と申します。 自社サイトの分析、競合他社、類似サイトの発掘と分析は、KPI設定や改修、WEB戦略を立てる上で非常に重要です。 今回は登録不要、かつ無料で使えるサイト分析ツールとサービスを8つほどまとめてみました。これが誰かのお役に立てば幸いです。 株式会社LIGとは 2007年設立、東京都台東区発のWeb制作会社。年間150サイトリリース、毎年複数のWebデザインアワードを受賞。Web制作だけでなく、月間200万PVのWebメディア「LIGブログ」で培ったマーケティングのノウハウを生かした企画力、複数の海外拠点を生かしたシステム開発力も強み。 👉Web制作実績 お問い合わせはこちら マジで使える無料のWebサイト分析ツール&サービス8選 類似サイト検索:Google(コマンド検索) https://www.google.co.jp/ 類似サイトを

    登録不要で無料のWebサイト分析ツールとサービス8選! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作