Aozora001のブックマーク (214)

  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    Aozora001
    Aozora001 2017/03/04
  • 気になるネタを見つけたら"後"で書こう!じゃなくて"今"書いておいたほうがいいんです。 - 20代からやっておきたい男の自己投資ブログ

    気になるネタを見つけたら"後"で書こう!じゃなくて"今"書いておいたほうがいいんです。 - 20代からやっておきたい男の自己投資ブログ
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/03
  • 自分を安売りするな!転職活動前に絶対にやっておくべき超簡単にできる準備!! - ヒロローグ

    2017 - 03 - 03 自分を安売りするな!転職活動前に絶対にやっておくべき超簡単にできる準備!! 転職 転職-転職する前・転職した後のこと share with others Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 自分の安売りは時間の無駄 自分の安売りは時間の無駄 転職活動前にやっておく事 1.自分の強みを調べる方法 自分の適正年収を知る 紙にひたすら書き出す 自分を安売りするな!転職活動前に必ずやっておきたい準備!:まとめ 今のご時世、待っているだけでは中々自分の思っている方向へは進みません!自分の強みを生かしたり、 今後やりたい事を実現させる為には、自分から仕事を取りに行かなければなりません。 まぁ、中には待ってるだけで幸運が転がり込んでくる人もいるかもしれませんが、基的にそんなラッキーは誰にでも起こることではございません。 待ってるだけで、向こう

    自分を安売りするな!転職活動前に絶対にやっておくべき超簡単にできる準備!! - ヒロローグ
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/03
  • 朝活始めました。朝活実践のコツと考え方。ブログ1周年のお知らせ。 | ゆるりまあるく

    朝活を始めてもうすぐ1年になります。ふとしたきっかけで始めた朝活でしたが、随分色んなことが変わってきました。 夜早く寝て朝早く起きる。これだけのことで1日の活力と気持ちが大きく変わるんです。 朝活のコツ 夜は何もしないと割り切る。(早く寝る) 光で起きる(冬は光目覚ましがおすすめ) とりあえずベッドから出る(冬はすぐに上着を着る。寒いと外に出る気がしなくなるため。私は冬はダウンのコートを置いています。あと暖房器具のスイッチを手元に置いておくと良いです。) 体を動かす(脳を目覚めさせる) 無理しない (どうしてもしんどい時はもう一度寝る。寝るのも朝活のうち。ただしその日の夜も早く就寝する 。) 先に出かける用意を仕上げる(先に着替えることで気持ちが切り替わる) 記録する(朝活でやったことを記録する) 楽しみをおいておく (ごほうび。例えば美味しいスイーツやコーヒー。楽しみにしている音楽

    朝活始めました。朝活実践のコツと考え方。ブログ1周年のお知らせ。 | ゆるりまあるく
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/03
  • 【2月運営報告】月間&累計10000PV達成! - すとっけいぞく

    どうも、とっけいです。 毎月月初になると多くのブログで運営報告がされてますね。 当ブログでもやっていきます。なぜなら、はてなPROに登録しているから!元を取るまでは頑張ります! それでは、『すとっけいぞく』の2月運営報告です。 初の月間10000PV達成!! stockeizoku.hatenablog.com まずは振り返りから、1月の3500PV・投稿記事数27という結果を受けて、2月目標に、10000PV、投稿記事数30を掲げました。 結果としては、 10000PV⇒達成! 投稿記事数30⇒達成ならず もうすこし細かく見ていきます。 2月運営報告:初の10000PV! アクセス数 ・・・ 13000PV(前月比378%) 初の月間10000PV達成!同時に累計でも10000PV達成です!! 当ブログは去年の9月に開設、1月頭までで累計300PVしかありませんでした。このままだとブログ

    【2月運営報告】月間&累計10000PV達成! - すとっけいぞく
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/02
  • 【運営報告】今月も3万PV、収益1万突破したから報告してみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    こんばんわーたんたんです。 今回は完全に自己満足の記事になります。 タイトル通りとりあえずの目標を達成することが出来ました。 【運営報告】月3万PV超えました。PV数、読者数、収益公開します。 - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ というわけでサクッと報告していきます PV数 収益 読者数 初めて5ヶ月経ったけどバズったことがない 結局自分が好きなときに好きなことを書いて投稿できただけ満足 一応これからの目標 PV数 40000⇒35000 今月は先月と比べて検索流入が後半に行くにあたって安定してきました。 といっても先月のトップ2が2万PVぐらい稼いでいたのですので若干失速しました。 といってもだんだん一日1000PVは結構な頻度で達成していたので安定性が上がってきたということかなと感じます。 毎日記事を更新していたことによってブログの力がワンランクアップしたのではないかと思う。 なか

    【運営報告】今月も3万PV、収益1万突破したから報告してみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/02
  • 【時は金なり】人が働く理由というものを考えてみた - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 昔からあることわざで「時は金なり」というものがある。 時は金なりとは、時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め。 引用元: 時は金なり - 故事ことわざ辞典 この言葉は僕(ことのは)が好きな言葉(ことわざ)の内の1つでもあり、学生時代の頃がずーっと自分の根底にある考えたとして自分の中で持っていた。 ちなみにだが、僕が自分の中で「座右の銘」として持っている言葉は下記の通りである。 時は金なり 失敗は成功のもと 継続は力なり 以前も当ブログで書いたが、これまでの22年の人生の中で僕は数え切れないほどの失敗と挫折を積み重ねてきた。 そして僕は来月(2017年4月)を以って「社会人3年目」に突入することになる。 3年以上、もしくはそれ以上長く社会人として働いている人からすれば、まだまだ「ペーペーのあまちゃん

    【時は金なり】人が働く理由というものを考えてみた - ことのは日記
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/01
  • 43歳無職からの脱出が想像以上に過酷ですでに心が死にかけてる。 - Everything you've ever Dreamed

    深夜1時、安酒を飲みながら自宅マンションの万年床の上でこの文章を書いている。この文章がアップされる平成29年3月1日午前8時、僕の43歳の肉体は、もう、ここには存在しない。何もかもがイヤになってしまった。さようなら。お別れだ。実は、内定をもらっている会社から、ゴールデンウイーク明けといわず3月からあなたの能力を貸してもらいたい、というありがたい言葉をいただいた。めでたく無職返上と相成ったわけである。ところが全然めでたくなかったのだ。一応、営業の責任者としてヘッド・ハンティングされたはずなのだが、なぜだろう、おかしいなあ、某一流企業の社員堂でパートスタッフとして働くことになったのである。「主に下膳コーナーで大量のべ残し、押し寄せる器類、利用者からの無慈悲なクレーム、それらに対して貴兄の辣腕を振るっていただきたい」と電話の先の声が深刻な雰囲気で言うので、少々オツムの働きが悪い人なのだろう

    43歳無職からの脱出が想像以上に過酷ですでに心が死にかけてる。 - Everything you've ever Dreamed
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/01
  • 副業(ブログ)で月10万!サラリーマンでも副業で稼げるぞ! - ヒロローグ

    2017 - 03 - 01 副業(ブログ)で月10万!サラリーマンでも副業で稼げるぞ! 副業で稼ぐ 副業で稼ぐ-考え方・実践 share with others Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク 副業(ブログ)をスタートして8ヶ月 副業(ブログ)をスタートして8ヶ月 会社が1番じゃなくなった 副業で10万円稼ぐ! 収益内容について 副業(ブログ)で月10万!サラリーマンでもコツコツやれば収益は増える!!:まとめ 2016年6月にこのブログをスタートさせて早いもので8ヶ月経ちました。 8ヶ月前は、 体育会系のお昼休憩すらない会社にしがみついており 、メンタルも身体もズタボロのぼっこぼこにされていた時です。 まぁ、職に関しては転職した今も違う理由でぼっこぼこにされていますが、前職に比べたらマシです。(上司には死ぬほどムカつきますが) 前職に比べ心(給与も)に

    副業(ブログ)で月10万!サラリーマンでも副業で稼げるぞ! - ヒロローグ
    Aozora001
    Aozora001 2017/03/01
  • 表示速度が1秒→7秒で直帰率は113%↑、モバイル向けサイトのUXはとにかくスピードが命

    [レベル: 初・中・上級] 特にモバイル向けサイトでは、ユーザー体験改善のための最優先事項として”スピードアップ”が挙げられます。 現状のモバイルサイトがいかに遅く、遅い表示速度がどのくらい悪い影響をユーザー体験に与えているかを調査した結果を Google が公表しました。 「完全に表示されるまでに3秒以上かかると、53%のユーザーはページを離れる」「表示速度が1秒から7秒に落ちると、直帰率は113%上昇」など興味深いデータが出ています。 モバイルページは遅い、遅いとユーザーは立ち去る 新しい調査による次のような結果に Google はまず言及しています。 モバイル向けのランディングページが完全に表示されるまでにかかる時間は22秒 完全に表示されるまでに3秒以上かかると、53%のユーザーはページを離れる 全般的に、とにかくモバイルページは遅いということが明らかです。 にもかかわらず、モバイ

    表示速度が1秒→7秒で直帰率は113%↑、モバイル向けサイトのUXはとにかくスピードが命
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/28
    勉強になります
  • 【感謝】ともちんブログ100記事目達成!本当にありがとうございます!!!

    こらっともちん!そうじゃないでしょ。今回は感謝企画なんだからおねだりしちゃダメ!!! えー 当は、感謝企画として「イラスト描きます!」的な事を考えていたんですが、最近ともちんの夜泣きが激しいのに加えて絵の仕事も始めたので、ブログ更新するので精一杯で…!も、申し訳ない…(というか、いらんし)それでも、感謝の気持ちだけは100点満点です。いつも読んでくださってる皆様、たまたまここにたどり着いて読んでくれてる方も、当にありがとうございます! 100記事達成!私にとってはすごい事 たかが100記事くらいで「何言ってんだコイツ」って思われそうですが、ここまでくるのに9ヶ月かかりました。当にゆるゆるペースですね(^_^;)あまりにも更新ができない日が続いた時は「やっぱり子育てしながらブログ書くのしんどいな」とか「私、ブログ向いてないのかなぁ」と思った事、何度も何度もありました。 でも、個人のブロ

    【感謝】ともちんブログ100記事目達成!本当にありがとうございます!!!
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/27
    おめでとうございます
  • (転職話)早く退職金が欲しい…今月の給料が6万円でした - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、転職活動成功したので仕事やめたい僕です。 今日は退職金についてのエントリーです。 前職の最後の給料が振り込まれました その額なんと6万円 退職金が振り込まれるのが遅い お金のストレスは甚大 まとめ 前職の最後の給料が振り込まれました みなさん退職金を気にしているということは、会社を辞められるのですね。 ちなみに次の職場は決まってますか? 参考までに転職活動が成功した僕がオススメする転職サイトはこちらです。 【転職サイトのおすすめはコレ】実際に転職に成功した僕が選ぶ転職の方法 さて、金曜日に前職で働いた最後の給料が振り込まれました。 前職の給料日は25日だったのですが、25日が休日の場合はその前営業日に振り込まれます。 つまり今月の25日は土曜だったため、24日の金曜日に給料が振り込まれたというわけです。 その額なんと6万円 まだ明細が届いていないので詳細がわからないのですが、振り込

    (転職話)早く退職金が欲しい…今月の給料が6万円でした - ナンダのサラリーマンblog
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/26
  • 驚くほど軽くて大きい、使いやすい読書ルーペ。テラサキのルーペ。フレネルレンズだからできる薄くて軽い平らなレンズ。 | ゆるりまあるく

    今日は「驚くほど軽くて大きい、使いやすい読書ルーペ」のお話です。先日この拡大ルーペを両親へのプレゼント用に買いました。我ながら気が利いたプレゼントではないかと自負しています。小さい字が読みづらくなった方に、使いやすいルーペです。 これは勤務先の病院の眼科で、患者さんにも勧めているものです。先日職場で見かけてその存在を知りました。眼科専門のスタッフによると「患者さんにもとても好評です。テラサキ株式会社という昔からルーペで有名な専門の会社の製品なので品質もいいですよ。」とのことです。 一目見て、「両親と義理の親にいいな」と思い購入しました。プレゼントでもいいかもしれませんね。価格も千円程と手軽なのも嬉しいところです。 テラサキ フレネルレンズ ニュースリーダー 普通のルーペと比べてすごく薄くて軽いのが特徴です。 フレネルレンズ ニュースリーダー(日製) 倍率/2倍(小玉4倍) レンズ品質/ア

    驚くほど軽くて大きい、使いやすい読書ルーペ。テラサキのルーペ。フレネルレンズだからできる薄くて軽い平らなレンズ。 | ゆるりまあるく
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/25
  • http://www.glocallife.net/entry/twitter-topics

    See related links to what you are looking for.

    http://www.glocallife.net/entry/twitter-topics
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/25
    同感です。ブログ記事では書けないけど、ツイッターなら呟けることはありますね。
  • 接客・サービスともに最悪の大学生向けボッタクリ居酒屋に言いたいこと - 本日もトントン拍子

    先日サークルの飲み会で京都市内にある某居酒屋を利用したのですが、そのサービスが最悪でした。23時から5時のエンドレスべ飲み放題で2300円という安さでしたが、安いものにはそれなりの理由があるのだと感じました。 今回の記事ではその最悪の接客を振り返っていきます。もう二度と利用したくはありませんが、特に酷かった部分を紹介していきます。 店員がタメ口&なぜかデコに冷えピタ 今回はサークルのメンバー40人ほどでエンドレス飲み会でした。23時から翌朝5時までの飲み会でした。 まず気になったのが定員さんが常にタメ口ということ。フレンドリーさを押しているらしいのですが、正直言って不快です。 しかもその店員の女性は、ショーパンにTシャツでなぜかデコに冷えピタというスタイルでした。器も机に掘り投げるように置くし、多分学生の団体客をナメてるんだろうなあと感じました。 終盤は接客せずにバイトメンバーでお酒を

    接客・サービスともに最悪の大学生向けボッタクリ居酒屋に言いたいこと - 本日もトントン拍子
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/24
  • 「意識と言葉、イメージと行動について考えた事」と「今日の出来事」 - ゆるりまあるくミニ

    なごみの隠れ家へようこそ。さっきお風呂に入りながらふと考えた事と今日の出来事について書きます。 まずはなごみの独り言・・。 ふと考えたこと 「つい、〇〇やってしまう」ってよく言ってしまつている。そう言っている内はその状況から抜け出せないだろう。例えば片付けしてもリバウンド「してしまう」とか、(私の場合)つい事に野菜が不足「してしまう」とか。行動は脳が指示していて、脳の働きは意識が元になっている。 その行動をやめられないのは脳の問題。言葉が意識に入って、意識が言葉を生み出して・・。合わせ鏡のように深まっていく。その内容を操作してどこかでパタリと変えればいい。 だから「つい・・」と言っている内は、やはり「つい」やってしまうだろう。自分の意識を変えてみよう。言葉を変えて意識を変えよう。出来ている自分はどんな様子で、どんな気持ちだろう。 やる事リスト、やりたい事リストもピックアップして眺めている

    「意識と言葉、イメージと行動について考えた事」と「今日の出来事」 - ゆるりまあるくミニ
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/24
    やっぱり意識することは大切ですね。
  • PV激減でブログ書く気がしないあなたに朗報。GRCでブログを書くモチベーションを上げる方法を伝授。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    最近、はてな界隈では「ページビュー減った〜」って記事けっこう読ます。 確かにこのサイトも半減くらいでしょうか。でも先日のGoogleのアップデートには関係ないように思います。 だって去年11月くらいからずっと減ってるもの。 ┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ。 でもこれが理由でブログ書くのも嫌になった人もいるのかも。 ということで今日はそんなあなたに朗報。ブログを書くモチベーションを上げる方法を伝授します。 検索順位チェックツールGRCをダウンロードする。 超ニッチなキーワードで記事を書く。 GRCで検索順位をチェックする。 これだけです。 ではひとつずつ解説していきましょう。 GRCはGoogleYahoo、Bingと言った検索エンジンで自分のサイトのキーワードが何位なのかを調べてくれるツールです。 まずはこのツールに次に書く「超ニッチ」な記事のキーワード設定します。 次は「超ニッチ」

    PV激減でブログ書く気がしないあなたに朗報。GRCでブログを書くモチベーションを上げる方法を伝授。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/23
    さっそくダウンロードしてみようかな
  • Hatena ID

    Aozora001
    Aozora001 2017/02/19
    バイクはいいですよね。がんばってください
  • Hatena ID

    Aozora001
    Aozora001 2017/02/17
  • ブログを始めて【思考を言語化する】難しさを知ったけど、これってめっちゃ大事やん! - 何して遊ぼう

    どうもニコ(@makokankkoo)です! 毎日2時間ほどブログに時間を費やして更新しているんですが、少しずつですが書けるようになっています。 書くスピードもちょっとずつではありますが上がっています。 どちらもまだまだで、やればやるほど自分の実力のなさを痛感しますけどね。 記事を『書く』ということは【思考を言語化する】わけですが、これが超絶むずかしい。 他の方のブログを読ませていただいても 「なんでそんなに上手く言語化できるんだろうなぁ」 スゲェ!って心に響いたりすることがあります。 最終的には人の心に響く文章が書ければ最高に嬉しいんですが、道のりは遠そうだw この【思考を言語化する】っていう作業、ぼくではブログを書くことにあたりますが、ブログで記事を書きだしてからというもの仕事においてもいい流れが生まれてるんです。 ただ好きで書いてるだけなのにいいことばかりです。 なので今回は【思考を

    ブログを始めて【思考を言語化する】難しさを知ったけど、これってめっちゃ大事やん! - 何して遊ぼう
    Aozora001
    Aozora001 2017/02/16
    思考を言語化するってプラスになるコトがたくさんあるんだなぁ〜と改めて気づきました