タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (13)

  • 東京国立博物館「古代メキシコ展」がガチだ! 全てを放り出して見に行け!! / もう鶯谷は終わった

    » 東京国立博物館「古代メキシコ展」がガチだ! 全てを放り出して見に行け!! / もう鶯谷は終わった 特集 2023年6月16日から9月3日まで、東京国立博物館 平成館にて開催される特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」(以下 古代メキシコ展)。 マヤ文明、アステカ文明、テオティワカン文明にフォーカスしたもので、約140点の出土品が展示されるというもの。 そのメディア向け内覧会がひと足先に実施された。これはヤバい気がすると思って私も参加したところ、想像を超えたヤバさであることが発覚! これはとんでもない展示ですよ皆さん。仕事とか辞めて見に行った方が良い。 ・メソアメリカ トップの写真は平成館に入ってすぐの光景。展示はエスカレーターをのぼった先で行われている。現時点では、個人利用に限り会場内の全作品が撮影OK。驚愕の対応だと思う。 上白石萌音さん(ナビゲーター)と杉田智和さん

    東京国立博物館「古代メキシコ展」がガチだ! 全てを放り出して見に行け!! / もう鶯谷は終わった
    Bi-213
    Bi-213 2023/06/18
    図録はオンラインでたいてい買えますよ https://shop.asahi.com/category/MALL11/BKTZ230701010.html
  • これぞ才能の無駄遣い! どんな写真も「映画ポスター」にしちゃうネット職人が激アツすぎ!!

    これぞ才能の無駄遣い! どんな写真も「映画ポスター」にしちゃうネット職人が激アツすぎ!! 小千谷サチ 2016年2月25日 映画のポスターではデザインが重要。どのような映画か一発で分かり、スタイリッシュで、人の心もつかみ、その上、集客力がなくてはならない……うーん、素人には難しいお仕事かもしれない。 しかしネット上には、どんな写真も、カッコいい「映画ポスター風」に変えてしまう職人さんがいるのをご存じだろうか? どれもこれもレベルが高く、実際に見てみたくなる良作ばかりが生み出されているのだ! ・あらゆる写真が映画風に! 世界中からありとあらゆる話題やネタが集まってくる海外サイト『Reddit』。そこで密かに人気なのが、ユーザー名 Your_Post_As_A_Movie さんの作り出す「架空映画ポスター」だ。 なんとこの人物は、サイト上に投稿された他の人の写真に手を加えて、映画ポスター風の画

    これぞ才能の無駄遣い! どんな写真も「映画ポスター」にしちゃうネット職人が激アツすぎ!!
    Bi-213
    Bi-213 2016/06/07
  • 東京23区最後の牧場に行ってみた! これは完全に都会のオアシスで行く価値アリ!

    牧場というと、「地方」というイメージがあるが、実は東京23区にもまだ牧場があるのだ。それが「小泉牧場」である。この牧場は東京23区最後の牧場と言われており、多くのメディア、著名人が訪れているという! これは行くしかない!行くしかないゾ! ということで早速行ってきたゾ! 場所は西武池袋線、大泉学園駅から徒歩10程度にある「小泉牧場」。なんでも昭和10年に創業し、現在は3代目が実務を行っているという。そして足早に牧場の中に入ってみるといるではないか、牛さんが! 「モウ~モウ~モウ~」 スゲー!! スゲー!! 当に東京に牧場があるのか! しかも住宅地にポツンと存在するその牧場はまるでオアシス。敷地面積はかなり狭いが、それでもなぜか癒される。牛さんもこの日は天気が良かったからか、とても気持ちよさそうだ。 さて、気になるのが、牛乳である! 小泉牧場の牛さんの牛乳は飲めるのだろうか、スタッフの方に聞

    東京23区最後の牧場に行ってみた! これは完全に都会のオアシスで行く価値アリ!
  • 【連休は台風19号直撃か】ほぼリアルタイムでわかる台風・雨・風の情報サービスで台風を見てみよう

    NASAも「スーパー台風」と呼ぶほど大型で非常に強い台風19号。2014年10月11日~13日の秋の3連休は、台風の影響で荒れ模様となると見られている。せっかくの連休だ、お出かけや人と会う予定にしていた人もいるだろう。台風のゆくえに、やきもきしている人も多いかもしれない。 ということで今回は、地上では雨と風でしか感じられない台風を目で見える形にしたWebサービスを紹介したい。リアルタイムで台風の位置がわかるサイトもあり、これを見ていると、台風のヤバさが視覚的に伝わってくるぞ!! ・リアルタイムで宇宙から見た台風を確認「台風リアルタイム・ウォッチャー」 こちらは1時間おきの宇宙から見た台風を見ることができるサービスだ。台風を映し出されている衛星写真は1時間ごとに更新されるという。過去72時間の情報も保存されているので、過去にさかのぼり、台風がどんな動きをして日に近づいてきたのか確認すること

    【連休は台風19号直撃か】ほぼリアルタイムでわかる台風・雨・風の情報サービスで台風を見てみよう
  • 発売直前の「iPhone6」と「iPhone6 Plus」のテレビCMが絶望的にダサい! 購入を真剣にためらうレベル

    » 発売直前の「iPhone6」と「iPhone6 Plus」のテレビCMが絶望的にダサい! 購入を真剣にためらうレベル 特集 2014年9月19日に発売が開始される「iPhone6」と「iPhone6 Plus」。どちらを買おうか迷っている人が多いなか、お笑い芸人のカンニング竹山さんは、ディスプレイサイズが5.5インチの iPhone6 Plus に決定したようである。 さて、そんななかでぜひともご覧頂きたい映像をご紹介しよう。これはアップルが公式に公開したテレビCMである。はっきり言ってこの映像を見ると、買う気がなくなる。なぜなら、ダサいからだ! ダサい、ダサすぎる!! お世辞にもカッコいいと言えない。映像を見て買う気がなくなるのがイヤなら、見ない方がいい。 ・3日間で220万回 YouTube に公開された映像は「AppleiPhone 6 and iPhone 6 Plus

    発売直前の「iPhone6」と「iPhone6 Plus」のテレビCMが絶望的にダサい! 購入を真剣にためらうレベル
    Bi-213
    Bi-213 2014/09/13
    映像もさることながらコピーに絶望した。
  • 【究極の旅】北京から鉄道でロンドンに行こう / 北京~モスクワ~ハンブルグ~アムステルダム~ロンドン | ロケットニュース24

    【究極の旅】北京から鉄道でロンドンに行こう / 北京~モスクワ~ハンブルグ~アムステルダム~ロンドン 2012年7月10日 Tweet ヨーロッパ旅行というと、日人のほとんどが飛行機での旅を想定する。しかし、日から海路や陸路だけでもイギリス・ロンドンまで行くことができるのをご存知だろうか? 飛行機の旅行と比べると確かに時間はかかるが、空路では得られない素晴らしい旅を体験できる。 今回は、北京から鉄道だけでロンドンまで行くルートをご紹介したいと思う。日各地から中国・天津まで船が出ているので、飛行機をいっさい使わずにロンドンまで行きたい人は天津まで船で行き、そこから北京に入って鉄道に乗るといいだろう。今回ご紹介する旅のルートは以下のとおり。 ・今回の旅のルート 北京→モスクワ→キエフ→ワルシャワ→ベルリン→ハンブルグ→アムステルダム→ブリュッセル→ロンドン ・北京→モスクワ(車内5泊6日

    【究極の旅】北京から鉄道でロンドンに行こう / 北京~モスクワ~ハンブルグ~アムステルダム~ロンドン | ロケットニュース24
  • 地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! | ロケットニュース24

    » 【今すぐ欲しい】地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! 特集 これぞまさにナイスアイデア! そう人々に言わしめるある装置がこのたび考案され、海外で大きな話題になっている。世界の注目を集めるその装置とは、格子状の灯りを映し出す自転車ライトである。 この自転車ライトの名前は「Lumigrids」という。中国・四川大学の技術者たちによって考案されたものだ。使い方はいたってシンプル。自転車のハンドル部分に装着し、スイッチを入れるだけだ。すると目の前に格子状の灯りが映し出されるのだが、この効果が当にスゴイ! ・格子の歪みによって地面の様子がマル分かり! 走行先の地面が平面だと、格子を形成するたくさんの四角形は、綺麗な形をしたまま地面に映る。しかし走行先の地面に凹凸(おうとつ)があると、それに応じて四角形は歪む。そう、このライトを使えば、地面の様子がマル分

    地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! | ロケットニュース24
    Bi-213
    Bi-213 2013/06/01
  • 驚愕の展開を見せる日本の『フカシギの数え方』動画に世界が衝撃を受ける! 海外の声「これが “日本” だ!」

    » 驚愕の展開を見せる日の『フカシギの数え方』動画に世界が衝撃を受ける! 海外の声「これが “日” だ!」 特集 現在、日発のある動画が世界に衝撃を与えている。その動画のタイトルはズバリ、『フカシギの数え方』! これは日科学未来館が公開したもので、組み合わせの数え方について、アニメを通して解説するという内容になっている。一見、なんの変哲もない普通の教育ビデオのように感じるが、これが予想だにもしない驚愕の展開を見せるのだ。 なにがどう急展開するのは、ぜひみなさんの目で確認して頂きたいが、正直展開が衝撃的過ぎて、笑いさえこみ上げてくる人もいるだろう。現に日のネットユーザーだけではなく、海外のネットユーザーもこのビデオに大きな衝撃を受けており、動画のコメント欄には次のような声が続々と寄せられている。 【日ネットユーザーからのコメント】 「泣いた。お姉さんありがとう」 「クソワロタww

    驚愕の展開を見せる日本の『フカシギの数え方』動画に世界が衝撃を受ける! 海外の声「これが “日本” だ!」
    Bi-213
    Bi-213 2012/09/28
    ぶっ飛んでるけど、動画がちゃんとそもそもの役目を果たしているのがブレてなくて良いね。
  • 衝撃の展開! ニューヨークのある男からもらった “謎の暗号” が凄すぎて現在海外のネットで話題沸騰中!! | ロケットニュース24

    » 衝撃の展開! ニューヨークのある男からもらった “謎の暗号” が凄すぎて現在海外のネットで話題沸騰中!! 特集 現在海外のニュース投稿サイト「Reddit」で、ある暗号が非常に大きな話題となっている。 これはRedditユーザーのdelverofsecretsさんが投稿したもので、謎の暗号が書かれた紙の写真(上の写真)と共に、次のようなメッセージをdelverofsecretsさんは書き記している。 【タイトル】「今日、ホームレスらしき男性から50ドルとこの紙をもらいました。この紙が意味するものを分かる人はいますか?」 Redditユーザーのみなさんへ。私はニューヨーク市で働いている者なのですが、今日とても不思議なことに遭遇しました。私はミッドタウンから金融地区に行くために、いつも通り乗客でぎゅうぎゅうの1番線の電車を利用しました。そして電車に乗る時、ボロボロの格好をした男性にぶつかっ

    衝撃の展開! ニューヨークのある男からもらった “謎の暗号” が凄すぎて現在海外のネットで話題沸騰中!! | ロケットニュース24
  • 【注目】2011年12月27日の午前5時53分46秒から日本の上空で宇宙花火が見られるぞ! | ロケットニュース24

    【注目】2011年12月27日の午前5時53分46秒から日の上空で宇宙花火が見られるぞ! 2011年12月27日 Tweet 2011年12月27日の午前5時53分46秒から、今までにない画期的な花火を見ることができるかもしれない! なんと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が午前5時47分に打ち上げる観測ロケットが、高度210キロメートルと160キロメートルの上空で、宇宙花火を放出するのだ! この宇宙花火とは、大気を観測するためのリチウム蒸気のことで、宇宙関係者らは「宇宙花火」と呼んでいるという。リチウム蒸気は真っ赤に発光して大きな円になるため、まるで花火のように美しく見えることがあるという。 宇宙航空研究開発機構によると、中国地方と四国地方、そして関西地方では南の上空に見える可能性があるとのこと。九州方面では、南東の上空に見える可能性があるという。見える時間は1回につき10秒程度らしい

    【注目】2011年12月27日の午前5時53分46秒から日本の上空で宇宙花火が見られるぞ! | ロケットニュース24
    Bi-213
    Bi-213 2011/12/27
    中止?府中野君思い出した。
  • 【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ

    出張のイメージが強いビジネスホテルですが、みなさんはどんなイメージを持っていますか?サラーリマン? タバコ臭い? 狭い? ユニットバス?最初は私も同様なイメージを持っていましたが、多くのホテルに宿泊するにつれ、その考えも変わりました。 そう!ビジネスホテルが意外にも快適な場所だということを! 例えば、朝が無料だったり、空気清浄器や加湿器などの備品がそろっていたり、さらには女性が喜ぶアメニティーがあったり、これが最高なのですよ。なかには、大浴場もあって快適、快適!カップルなら高いお金払ってラブホテル行くよりビジネスホテルの方がいいかもしれませんよ。 ということで、今回は私がオススメするビジネスホテルを6つ紹介します。 ※東京近郊でかつ1名3500円、2名合計7000円以下で宿泊できたホテルのみ厳選しています。 ■府中アーバンホテル別館→1人3400円(2名合計:6800円) 京王線、府中駅

    【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ
  • 【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った | ロケットニュース24

    【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った 2011年5月7日 Tweet 視力回復ができる手術といえばレーシックだ。レーシックを簡単に説明すると、眼球に切れ目を入れて、目に入ってくる光を正しく受け止められるようにする手術である。世界中の人たちがレーシック手術を受けており、スポーツ選手や芸能人もレーシックを受けている人が多数いるという。 しかし、安全といわれている視力回復方法とはいえ手術は手術。眼球を切る手術はイメージ的に怖いのは確かだ。失敗は少ないと思うが、もし失敗したらと思うと恐怖を感じる。 そこで今回、眼球を切らなくても視力が回復するといわれている『オルソケラトロジー』を受けてみることにした! 筆者(私)は視力が良くなく、テレビ映画もコンタクトレンズをしないと文字が見えないのである。でも、『オルソケラトロジー』っていったいどんな視力回復

    【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った | ロケットニュース24
    Bi-213
    Bi-213 2011/05/08
    ちょっと気になる
  • 【完全版】アップル非公開『iPhone』の隠しコマンド全部見せます! バッテリ寿命がのびるコマンドもアリ – ロケットニュース24(β)

    2010年8月7日 いままで『アップル社が公開していないiPhoneの隠しコマンド』と『iPhoneに裏モードが存在した! 裏モード突入の隠しコマンドを公開』という記事を掲載してきたが、あまりに反響が大きかったため当編集部は徹底して隠しコマンドを調査! ほぼすべての隠しコマンドを発見したので、ここに紹介したいと思う。隠...【完全版】アップル非公開『iPhone』の隠しコマンド全部見せます! バッテリ寿命が伸びるコマンドもアリ 2010年8月7日 いままで『アップル社が公開していないiPhoneの隠しコマンド』と『iPhoneに裏モードが存在した! 裏モード突入の隠しコマンドを公開』という記事を掲載してきたが、あまりに反響が大きかったため当編集部は徹底して隠しコマンドを調査! ほぼすべての隠しコマンドを発見したので、ここに紹介したいと思う。 隠しコマンドとは、『iPhone』の電話番号記入

  • 1