ブックマーク / www.americakabu.com (288)

  • 資産を大きくすると同時に多様性を追求するということ - たぱぞうの米国株投資

    資産を大きくするということは、より安全に資産運用ができるということ 5年前と比べると、明らかにフェーズが変わりました。ハードアセット、ペーパーアセット、両面においてですね。 ハードアセットで言うとお付き合いできる銀行が増え、より保守的に資産運用ができるようになったということです。 簡単に言うとこのようなことです。金利の高い金融機関さんから、金利の低い金融機関さんへお世話になる幅を広げることができたということです。これは、能力ではどうしようもなく、定量的な資産額がものを言います。 つまり、株式で資産が激増したため、そのようになったということです。金利で言うと、およそ2.5%から0%台後半程度まで下がりました。とはいえ、私の知人は0.45%30年という人もいますから、まだまだですね。 こうなるとイールドギャップが取りやすくなります。したがって、資産性の高い物件も狙えるようになります。つまり、C

    資産を大きくすると同時に多様性を追求するということ - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2022/01/02
    今年もやれることを地道一歩ずつ、を心に刻んで、亀さんの如く進んで行こうと思います!
  • 1億円を目指して資産運用をするということ - たぱぞうの米国株投資

    資産1億円を目指して運用をしていくということ 個人投資家にとって、資産1億円というのは一つの目標となりますね。しかし、FIREするならばいざしらず、老後の資金ということならばそこまで必要ではないですね。年金があるからです。老後に全く収入がなくなるわけではないですね。 ネットの情報に触れていると、あたかも投資家は1億円というのが常識で、ややもすると通過点のような気になります。実際はそんなことは無いですね。やはり、現実的には数千万円を若いうちからコツコツ作り、老後に備えるというのが王道です。 あまり高い目標を設定すると、ストレスになります。要は、無理なく続けて長く働くというのが普通のあり方ということになります。もちろん、人生をやや尖らせたいというならば、FIREや独立というのも視野に入るのでしょう。 しかし、みんながみんなそんなに無理をしなくてよいというのも事実ですね。さて、今日は1億円を目指

    1億円を目指して資産運用をするということ - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/12/05
    「過去があるから現在がある」 記事内容、とても参考になりました。
  • 【生前贈与】税金を踏まえた基礎基本の考え方 - たぱぞうの米国株投資

    生前贈与をして、世代を超えた資産の継承をしていく 遺産相続、生前贈与に関する知識は子や孫に財産を相続していくうえで、必須の知識と言えます。今を生きる私たちの世代よりも、未来を担う子どもたち、さらには孫たちのほうが経済的に厳しい環境になることが明白だからです。 大きく2つの理由があります。 国際競争がより激化する 団塊世代・団塊ジュニア世代の社会保障負担が増大する こういう理由があります。 国際競争がより激化する 20年前、30年前は日製品に圧倒的な強みがあり、世界各国に輸出されました。しかし白物家電が特にそうですが、これらの製品はコモディティー化が著しく、新興国でも製造可能になりました。 この流れはとどまることなく、技術的あるいは発想的によほど優れた製品でないとすぐに他国も含めた他社に追随されるリスクを負っています。それは日企業に限らず、例えば米国企業もそうです。しかし、米国は製造業主

    【生前贈与】税金を踏まえた基礎基本の考え方 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/11/23
    今後は、金額に関わらずこういった事例が益々増えていくのかなと思いました。小生も少しずつ税制にも詳しくなっていければと思います。
  • 資産運用で1億円作るのにかかる時間は? - たぱぞうの米国株投資

    資産運用で1億円を作るのにかかる時間 年月をかけ、できることを積み上げていけば、それなりの資産形成をすることができます。 これがどれぐらいのスピード感になるのか、図で示したいと思います。金融庁がシミュレーターを提供してくれていますので、それをもとに示します。米国株式指数の平均成長率である6.8%を使ってみましょう。 35歳から30年資産運用で積み立てた場合 おおよそ月に9万円の積み立てで1億円に到達します。30年かかるということですね。 これが、月に20万円ならば20年で1億円に到達します。 月に60万円ならば10年で1億円に到達します。 実際には税金が引かれますので、もっと時間と金額がかかるでしょう。しかし、大体の積立額の目安にはなりますね。 もっとも、リーマンショックやコロナショックのようなリセッションで適切な行動が取れれば、資産運用は加速します。実際にこのところ、ベテラン投資家や入金

    資産運用で1億円作るのにかかる時間は? - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/11/18
    ちょうど2年経過して自分の立ち位置がやや不明瞭になってきていたため、今後の資産形成のイメージができ、とても参考になりました!引き続き、コツコツ継続していこうと思います。
  • 家計の平均を見てみることで、日本人の暮らしを知る - たぱぞうの米国株投資

    一般家庭の家計管理の形はどのようになっているのか。 家計管理の方法は様々あります。 が管理 夫が管理 別々で管理 日の家庭の場合、かつては夫が働き、が家計を管理するという形が多かったですね。逆パターンでが働き、夫が家計管理をする家庭はレアケースとだったと言っていいでしょう。 しかし、将来的にはどちらかが働き、どちらかが在宅という世帯自体がレアケースになるのかもしれません。増えることはあっても減ることがないのが共働き家庭です。一人当たりの所得が増えないからです。 共働き世帯の場合は別々で家計管理という形も多いです。どちらか一方が家計管理をする場合、お小遣い制を採用する家庭が多いです。 さて今日は、「明治安田生命 「家計」に関するアンケート調査」の2017年から2020年の資料を適宜ご紹介をします。この調査が家計の平均像をつかむのに興味深い資料です。 月に自由に使えるお金はいくらなのか

    家計の平均を見てみることで、日本人の暮らしを知る - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/10/25
    『ランチの定番は「鯖缶、プロテイン、野菜ジュース」』たぱぞうさんのランチスタイルが、マッチョスタイル過ぎませんか!?笑 記事内容、とてもとても参考になりました!
  • 父子家庭と仕事の両立、養育費をどのように得ていくのか - たぱぞうの米国株投資

    父子家庭と仕事の両立、養育費をどのように得ていくのか 父子家庭での仕事、養育費のバランスをどう考えたらよいでしょうか 父子家庭での最大の課題は、仕事育児・家事とのバランス 人生を左右するような大きな決定をしない 投資の方向性は自ずとディフェンシブになる 父子家庭の仕事のカタチ、養育費のあり方 父子家庭と仕事の両立、養育費をどのように得ていくのか 投資をしていくにあたって、収入面からみた理想の家族は共働きです。突出して稼ぎの良い夫、あるいはがいるという場合を除くとそうなります。 逆に、何らかの事情で別離を経た父子家庭や母子家庭というのは、収入面で非常に厳しくなることが多いですね。特に、別離の時点で就労していない場合はそうです。日における新卒ブランドは大きく、中途での採用が限られるからです。 厚労省の「全国ひとり親世帯等調査の結果」を引用します。 父子・母子家庭における収入の状況 データ

    父子家庭と仕事の両立、養育費をどのように得ていくのか - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/09/24
    「明けない夜は無いのです。とにかく、今を凌ぐことです。細く長く、持続可能な生活を重ねていくこと」とても心に響くコメントでした。記事内容、参考になりました。
  • 米国株、人気のレバレッジETF・投資信託のまとめと考え方 - たぱぞうの米国株投資

    人気の米国株レバレッジETF投資信託をまとめてみる これまで、当ブログではいくつかの米国株レバレッジETF投資信託をご紹介してきました。代表的なところでいえば、 【SPXL】 Direxion Daily S&P 500 Bull 3X Shares S&P500の3倍レバレッジ 【TECL】 Direxion Daily Technology Bull 3X Shares 米国の情報技術セクターに特化した指数の3倍レバレッジETF 【SOXL】 Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares フィラデルフィア半導体株価指数(ティッカー:SOX)の3倍レバレッジETF 【iFreeレバレッジNASDAQ100】 NASDAQ100の2倍レバレッジ円建て投資信託 です。 これらはすべていわゆる「ロング」のレバレッジ商品ですが、ロングがあれば当然ショ

    米国株、人気のレバレッジETF・投資信託のまとめと考え方 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/09/18
    小生にはSP500がちょうど良いので、引き続きレバレッジは手を出さずに行こうと考えています。記事内容、とても参考になりました。
  • 【SOXL】は半導体株価指数のレバレッジブル3倍ETF - たぱぞうの米国株投資

    【SOXL】とは、リスク高めのSOXレバレッジ、ブル3倍ETF 【SOXL】はDirexion Investments社が運用する米国の半導体の製造・流通・販売を行う世界中の企業の株式で構成される株価指数をベースにしたレバレッジETFです。2010年3月11日に設定されました。マーケットはNYSEです。 インデックスは米国のフィラデルフィア証券取引所が算出・公表している、「フィラデルフィア半導体株価指数(ティッカー:SOX)」です。現在は時価総額加重平均で算出されていますが当初は株価の合計を銘柄数で割った単純平均で算出されていました。 1993年12月1日を基準値を100(200でしたが、1995年7月24日に2:1に分割しています)として算出を開始しています。半導体の製造や流通、販売などを手掛ける30銘柄で構成されています。 銘柄入れ替えは年1回、毎年9月です。 SOXの上位10構成銘柄

    【SOXL】は半導体株価指数のレバレッジブル3倍ETF - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/09/11
    半導体指数のレバレッジ商品について、全く知らなかったため、記事内容、とても参考になりました。
  • 【2021年】世界のトップ企業、時価総額ランキング - たぱぞうの米国株投資

    【2021年】世界のトップ企業、時価総額ランキング 今日は株式時価総額(米ドルベース)による世界のトップ100社を見てみましょう。今年PwCから公表された結果をご紹介します。 まず、100社を主な地域別に分けると以下のとおりです。 地域別、時価総額トップ企業数 米国が59社、中国が14社、中国以外のアジア太平洋が7社、ヨーロッパが18社、サウジアラビアとカナダが1社ずつです。 米国は59社で100社合計時価総額の65%を占めます。 以前Vanguard FTSE All-World ex-US ETF【VEU】という米国以外の株式を対象としたETFをご紹介しました。その時に米国株と比較した際のパフォーマンスがそれほど芳しくないことに触れました。 世界の株式時価総額上位100社の顔ぶれをみると合点がいきます。 https://www.americakabu.com/entry/VEU では、

    【2021年】世界のトップ企業、時価総額ランキング - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/08/18
    日系企業の凋落ぶりが...記事内容、とても参考になりました。
  • 急な退職の時、退職後の資産運用をどのように考えていくか - たぱぞうの米国株投資

    困難な時代の中、急な退職を迫られることは誰もがありうる 基的に今の景気は良くは無いですね。特に飲系やレジャー系など、対面が基となる産業はそうです。コロナですね。 そうした中、急な退職を迫られるケースもあります。そうなると、今まで積み上げてきた資産やご家族との関係性が問われることになりますね。精神的にも急な出来事でプレッシャーがかかります。 こうしたときに、今急な方針の転換をすることは危険ですね。冷静な判断を欠いていることが多いからです。 さて、今日は急な退職に追い込まれ、今後の資産運用をどうしたらよいのか、ということでご相談を頂いています。 急な退職資産運用計画の見直しを迫られています たぱぞう様 いつも有益な情報を発信いただき、ありがとうございます。 ブログ、書籍でたぱぞう様の資産運用の考え方について、大いに参考にさせていただいており、大変感謝しております。この度大きな人生の転機

    急な退職の時、退職後の資産運用をどのように考えていくか - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/07/17
    どのような時代であっても、困難な時期に直面することがありますよね。記事内容、とても参考になりました。地道に一歩つづ、やれることに取り組む、とても心に残る言葉でした。ありがとうございました。
  • キーサイト・テクノロジー【KEYS】の銘柄分析。電気・電子計測機器の世界最大級メーカー - たぱぞうの米国株投資

    キーサイト・テクノロジー【KEYS】の銘柄分析 キーサイト・テクノロジー【KEYS】のシンプル銘柄分析です。 カリフォルニア州サンタ・ローザに社を置く電気・電子計測機器の世界最大級メーカーです。無線通信、航空、宇宙、防衛、半導体の市場に、電子計測機やシステム及び、関連ソフトウエア、ソフトウエア設計ツール、電子機器を提供しています。 計測器とは温度・ひずみ・加速度・電圧・電流・回転数(パルス)など、人間の目には見えないデータを取得し、そのデータを変換または演算などして計測や記録する装置のことです。 目的に応じてデータを計測する際の、速さ・緻密さ・記録する期間、そして、データの種類や数、異種混在したデータの計測をします。研究開発や生産現場での目的・用途に応じて使い分けます。オシロスコープやメモリハイコーダ、データロガーなどが代表的な製品です。 キーサイト・テクノロジー【KEYS】の前身は、現

    キーサイト・テクノロジー【KEYS】の銘柄分析。電気・電子計測機器の世界最大級メーカー - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/07/08
    キーサイトさん、いつもお世話になっておりますー、これからもよろしくおねがいしますー。笑
  • 資産総額だけを目標にしない投資を心掛けたい理由と対策 - たぱぞうの米国株投資

    目標資産総額は実はあまり意味がない 個人投資家で目標資産総額を意識しない人はいないでしょう。1000万円を超えたぐらいからスケールメリットを実感し始めます。また、1億円を超える「億り人」という言葉が1つの目標になるぐらいです。 好調な相場だと、昨年より数百万、数千万、資産が増える。そのような増え方をしてきます。多くの人は、これぐらいの金額になると給与に与えるインパクトが大きくなってきます。 ややもすると、「トレードで生きていけるのではないか」という思いも生じかねない勝ちっぷりです。また、月々の給与を眺めて、その金額の少なさと投資の成果の大きさに違和感を感じる人もいるかもしれません。 「これだけがんばって、〇〇万か」 となるわけです。 また、「去年〇%増えた。この調子で20年続くと〇億円か」などという皮算用をしたくなる相場でもあります。 これらの発想の前提になるのは、永続的なブル相場、強気相

    資産総額だけを目標にしない投資を心掛けたい理由と対策 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/07/08
    良い相場が続いて欲しいですが「歴史は韻を踏む」ことを肝に命じて "リーマン前夜に賑わっていた投資ブログが、リーマンショックを機に激減しました" こういうことにも気をつけていきたいと思います。
  • アンシス【ANSS】の銘柄分析。シミュレーション分野で世界No.1企業 - たぱぞうの米国株投資

    アンシス【ANSS】の銘柄分析、シミュレーションに定評あり。 アンシス【ANSS】のシンプル銘柄分析です S&P500に採用されている米国のCAE(コンピュータ支援設計)企業です。電磁界・回路・システム、熱流体、構造など複数ドメインの物理現象の単独解析や、連成解析できる総合CAEソフトウェアの「アンシス」を開発、販売しています。 航空宇宙や防衛、自動車、電機など様々な業界や学界で幅広く用いられています。シミュレーション分野では世界No.1企業です。 1970年に、ペンシルベニア州西部でジョン・スワンソンによってSASI(Swanson Analysis Systems, Inc)として創立され、翌年から「アンシス」の開発及びリリースを開始しています。 当時はコンピュータによる構造解析が研究者だけでなく一般企業での設計にも活用し始められた黎明期でした。 ANSYSは特にユーザインタフェースへ

    アンシス【ANSS】の銘柄分析。シミュレーション分野で世界No.1企業 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/05/19
    記事内容、とても参考になりました!
  • 投資信託の出口戦略、4%取り崩しルールを意識して考えてみる - たぱぞうの米国株投資

    投資信託をコアアセットとした場合、どのような出口戦略を取るのか つみたてNISAなどで長期にわたって資産形成をしていく人が増えています。つみたてNISAでその効果を実感し、老後資金形成を特定口座で始めた人もいます。ほんの数年前まで投資をしたことが無い人まですそ野は広がり始めています。 特に若い人ほどそうで、Youtubeやブログなどの比較的新しい媒体が大きく寄与しています。 そうした中、将来的にどのように取り崩し、生活費として活用していくのがベストなのでしょうか。 今日は、その取り崩しに関してご質問を頂戴しています。 投資信託貯金のみのポートフォリオの具体的な出口戦略について 毎回、示唆に富む記事をアップしていただきありがとうございます。 最初は高配当ETFによる配当金を目当てに投資を始めましたが、コロナショックを経てキャピタルゲインも含めたトータルゲインを考慮した投資も必要との考えに至

    投資信託の出口戦略、4%取り崩しルールを意識して考えてみる - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/05/05
    貯める・積み立てる、よりも使うことの方が難しいのかもしれません。笑
  • サービスナウ【NOW】の銘柄分析。売り上げ成長が目立つ、企業向けクラウド企業 - たぱぞうの米国株投資

    サービスナウ【NOW】の銘柄分析 サービスナウ【NOW】のシンプル銘柄分析です 企業向けサービスマネジメントクラウドをグローバルで提供している SaaS (ソフトウェア・アズ・ア・サービス) 、PaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)プロバイダです。 インシデント管理、問題・変更管理、リリース管理、システム設定管理、資産管理、ソフトウェア開発ライフサイクル管理、コスト管理、ベンダーのパフォーマンス管理などを実現するITサービス自動化アプリケーションのほか、HRサービス自動化アプリケーションを提供しています。 いわゆる「働き方改革」「DX(デジタルトランスフォーメーション)」に関わる多くの製品・サービスプロバイダです。 2003 年に、Peregrine SystemsとRemedy Corporationの CTO (最高技術責任者) であったフレッド・ルディによって創立されました

    サービスナウ【NOW】の銘柄分析。売り上げ成長が目立つ、企業向けクラウド企業 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/04/28
    2012年に創業された企業が約10年でSP500に採用されるまで成長するのですね...。強力な競合他社と切磋琢磨してきているのでしょうから、この辺りの鍛えられ方が凄いと思うと同時に、米国企業群の力強さを実感します。
  • 買ってよかったもの10選【2023年】 - たぱぞうの米国株投資

    買ってよかったものを10こ選んでみました。 FIRE後、圧倒的に在宅時間が長くなりました。FIRE後に新たに買ってよかったものを2年ぶりに改めてまとめてみます。 数年前に買ったものもありますから、今はもっと新しくてよいものがあるかもしれません。 〇エルゴヒューマンプロ、ヘッドレスト付き 在宅時間があまりに長いので、椅子を買いました。ハーマンミラーのアーロンチェアを買うつもりでしたが、試す機会がありませんでした。エルゴヒューマンは自宅から至近の家具屋さんに置いてあり、座り心地が良かったので買いました。 台湾メーカーだけあり、日人にも合った作りですね。自転車のGIANTのような傾向で、性能のわりにコストパフォーマンスは高いです。アーロンチェアの半額です。10万円しますが、人生の多くを過ごすので、ズバッときめました。 ヘッドレストがあると背が高くなるため賛否あります。しかし、結論としてはあった

    買ってよかったもの10選【2023年】 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/04/19
    小生もランニングをするためガーミンのスマートウォッチと骨伝導タイプのイヤホンが気になっていました。とても参考になりました。
  • 老後に必要な不労所得金額はいくらなのか - たぱぞうの米国株投資

    老後に必要な不労所得金額はいくらなのか 私たち現役世代はせっせと貯蓄あるいは投資に励んでいます。人によってその目的は様々です。 子どもの学費 住宅購入資金 セミリタイア資金 老後の生活のため このような理由の人が多いのではないでしょうか。 最終的には、すべての出費を終えたら自分たちの老後に備えるということになるのでしょう。老後に必要な貯蓄額は1000万円あれば十分という意見もありますし、5000万程度ないと不安である、という意見も聞かれます。 野村アセットさんが非常に参考になる資料を2019年に作成されていますので、これを元に記事を書いてみます。資料は「金融ジェロントロジーにおける資産運用に関する調査」からの抜粋になります。 生命表からみる年齢別生存率 年齢別の生存率です。60代を過ぎると生存率が急下降するのが見て取れます。実は人は60歳を過ぎるまではかなり高い生存率を示しています。損害保

    老後に必要な不労所得金額はいくらなのか - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/04/16
    具体的な金額で計算すると、とても現実味のある問題として実感できます。記事内容、とても参考になりました。
  • Apple【AAPL】の銘柄分析。投資家に大人気のGAFAMの一角。 - たぱぞうの米国株投資

    Apple【AAPL】の銘柄分析。投資家に大人気のGAFAMの一角。 Apple【AAPL】のシンプル銘柄分析です。日人にもその製品群にファンが多い企業です。製品群のユーザーではなくても、Apple社の名前ぐらいはほとんどの方がご存知でしょう。 アメリカ合衆国カリフォルニア州に社を置き、ハードウェア製品としては、スマートフォンのiPhone、タブレット型情報端末のiPad、パーソナルコンピュータのMacintosh (Mac)、携帯音楽プレーヤーのiPod、ウェアラブルコンピュータのApple Watchなどがあります。 ソフトウェア製品としては、オペレーティングシステムのmacOS、iOS、watchOS、tvOS、iPadOS、 クラウドサービスとしてはiCloudなどの開発・販売を行っています。 1976年4月1日にスティーブ・ジョブズ、スティーブ・ウォズニアック、ロナルド・ウェ

    Apple【AAPL】の銘柄分析。投資家に大人気のGAFAMの一角。 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/04/07
    製造業業界において20%超えの利益率は、やはりすさまじいものがあると感じます。APPLE CAR(EV?)はすったもんだあるようですが、TESLAが先行しているだけに、どのような製品をぶつけてくるのかとても楽しみです。
  • お金は何のために貯めたり増やしたりするのか。 - たぱぞうの米国株投資

    お金は何のために貯めたり増やしたりするのか お金は何のために貯めたり増やしたりするのでしょうか。 生活するため 経済的自由を得るため 買いたいものを買うため 人によっていろいろありますね。今回は、手元にある程度のお金があったらどうするのかという永遠のテーマについてお題をいただいています。 例えば20代で毎年100万円を貰えるとするならば いつもブログ楽しく拝見致しております。当方、23歳男性です。 先日の為替の変動でFXで運用しておりました、100万円が強制ロスカットをくらってしまいました。今後はレバレッジをかけた投資や裁量取引などをやめ、インデックス投資1でいこうと思っております。 現在は給料から積み立てNISAで月の限度額分、楽天・全米株式インデックス・ファンドを積み立てております。 そこでご質問なのですが、今後10年間毎年100万円使えるお金が入ってきます。(給料とは別です。) 漠

    お金は何のために貯めたり増やしたりするのか。 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/03/30
    「人生二度なし」とても共感する言葉です。
  • リスクを取らざるリスク、投資初心者の資産運用術 - たぱぞうの米国株投資

    投資初心者はどのようにリスク資産を増やしていくべきか 投資熱が高まっていますね。かつてのように、マニアックな株好きの人がちょこちょこやるイメージはほとんど払底されたといってよいですね。NISAなどのように、計画的に誰もが取り組むものへと変容しつつあります。 さて、今回は投資初心者ですが、リスク資産をもっと増やしていきたいという方からご質問を頂戴しています。 投資初心者ですが、もっとリスク資産を増やしていこうと思います。 はじめまして。 真剣に投資をはじめて1年未満の初心者です。コロナ禍から時間ができ、投資の勉強と生活費の見直しを進めてきました。某銀行窓口で開設したNISA口座を楽天証券へ移行し(幸い少額ながらプラスでした)、携帯電話も楽天モバイルに変更し、不要な保険を解約するなど生活を改めてきました。 これから格的に資産形成をしていこうと考え、たぱぞう様のブログをはじめとしてネットや書籍

    リスクを取らざるリスク、投資初心者の資産運用術 - たぱぞうの米国株投資
    Brazil_No11
    Brazil_No11 2021/03/24
    小生も初心者のため、どのようなポートフォリオにするのが良いのか、とても参考になりました。