タグ

メディアと動画に関するDryadのブックマーク (62)

  • (3ページ目)2兆円のテレビ市場、本当に消失するかもしれない 快適すぎるネットフリックスの驚異 | ビジネスジャーナル

    月額980円で音楽が聴き放題の音楽配信サービス「Apple Music(アップル・ミュージック)」に続いて、動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」が9月、日に上陸することになった。ネットフリックスの登場は、世界の動画コンテンツビジネスのモデルを根底からひっくり返すといわれている。 稿では、それがどういうことかを解説したい。 「居心地が良い」 アメリカで誕生したネットフリックスは有料動画配信の世界最大手で、2015年6月時点のアメリカにおける加入者数は4230万人、全世界50カ国で計6560万人に上る。それらの加入者に対して、月額1000円前後(日円換算/米国の平均月額課金は8.41ドル)で動画を配信している。 動画配信サービスとしては、日では日テレビ傘下のHuluが会員獲得で先行している。こちらは税抜きで月額933円、人気映画やドラマなど約1万が見放題のサービス

    (3ページ目)2兆円のテレビ市場、本当に消失するかもしれない 快適すぎるネットフリックスの驚異 | ビジネスジャーナル
    Dryad
    Dryad 2015/09/01
    米国での成功を持ち込むのは無理だし、新たに日本市場にフィットしたビジネスモデルを開発できるか否かじゃないかなー。で、変にテレビ局に引っ張られなければ、彼らの技術力からしてその能力は十分に持ってると思う
  • ドワンゴ社長交代 エイベックス出身の荒木氏に

    ドワンゴ社長にエイベックス出身の荒木隆司COOが昇格。スタジオジブリ社長の星野康二氏は社外取締役候補に内定した。 ドワンゴは11月14日、代表取締役社長の交代を発表した。小林宏社長は取締役相談役に退き、荒木隆司COO(最高執行責任者)が社長に昇格する。株主総会後の12月19日付けで就任する予定だ。 荒木COOは1957年生まれの55歳。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)、投資会社などを経て、95年にエイベックス(現エイベックス・グループ・ホールディングス)取締役に就任。2010年4月から1年2カ月間、同社の社長も務めた。10年12月からドワンゴ社外取締役に就任。12年7月から執行役に就いていた。 取締役の人事異動も発表。スタジオジブリ社長の星野康二氏が社外取締役候補に内定したほか、夏野剛氏も取締役再任が内定している。 前期は最終赤字に転落 ドワンゴが同日発表した2012年9月期の連結決算は、

    ドワンゴ社長交代 エイベックス出身の荒木氏に
    Dryad
    Dryad 2012/11/24
    コンテンツ事業というかメディア事業へのシフトが鮮明になってきたねぇ。
  • ニコニコ超開発

    1. ニコニコのコメントサーバー 2. ニコニコ動画 for Windows 8 2012/04/29 プロ生勉強会@ニコニコ超会議 発表時のニコ生タイムシフト http://live.nicovideo.jp/watch/lv90334722#12:50 デザイン担当の VoQn のLTの資料はこちら → http://www.slideshare.net/VoQn/metro-12761898

    ニコニコ超開発
  • 日本に上陸した緑の黒船「Hulu」の“真価” ネット映像配信の強みは「配信」にあらず:日経ビジネスオンライン

    Huluは、アメリカの主要地上波テレビ局(Fox・NBC・ABC)などが出資する合弁会社。親会社のコンテンツを中心に、テレビ番組や映画をネット配信している。 アメリカでは、ユーザーは無料視聴で、番組の前や途中でCMが入るのが基。これに特典のついた有料プランも別立てである。コンテンツの品揃えも料金体系も画面のインターフェースも、日のものとはかなり違う。 アメリカテレビ業界は既存プレーヤーと新参者が入り乱れて混沌状態が続いている(関連記事:米国版・荒野の西部劇「テレビ酒場の大乱闘」)。そんな中から台頭し、「テレビ視聴の習慣を一変させた」と言われるHuluとはいったいナニモノなのか。テレビの事情に詳しい専門家、「我が家のティーン息子」の行動をサンプルとして、アメリカでの状況を観察してみよう。 「ユーチューブ対策」から始まったHulu 2006~2007年頃、テレビ番組の録画がユーザーにより

    日本に上陸した緑の黒船「Hulu」の“真価” ネット映像配信の強みは「配信」にあらず:日経ビジネスオンライン
  • どういう法的根拠でグーグルは尖閣ビデオ流出記録を開示するのだろうか: 極東ブログ

    政府が非公開とした尖閣ビデオがユーチューブに流出した問題で、検察が同サイトを運営するグーグルに対して投稿者の通信記録の開示を要請した。これに対してグーグルは「法律に基づく要請があれば、捜査に協力していく」と回答。さて、いったいどういう法的根拠だとグーグルは尖閣ビデオ流出投稿者記録を開示するだろうか。愚問かもしれないがわからない。存外に深い問題を秘めているかもしれないのでブログで愚考してみたい。 尖閣ビデオ流出から三日以上も経ち、NHKの7時のニュースでも毎日報道され、それなりに流出の真相解明が進んでいるのかと思いきや、実際に流出映像が投稿されたユーチューブ側での解明は進んでいない。 この件について今日のNHKグーグル“捜査には協力”」(参照)はこう報道している。 この問題で検察当局は、衝突事件の映像が流された動画投稿サイトの「ユーチューブ」を運営するアメリカの大手ネット企業のグーグルに対

    Dryad
    Dryad 2010/11/08
    日本では「誰かの秘密を暴く」こと自体を問題だと思っている人間は一人もいない、というオチでしょうか
  • 津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」

    2010年11月1日、Ustreamで放送された「UstToday vol.27」にゲスト出演したメディアジャーナリストの津田大介氏は「ニコニコ公式生放送の出演料はテレビより高いことがある」と明かした。UstTodayは毎週月曜日に生放送しているUstream情報番組。 番組内で津田氏は、現在メディア業界で起きている人材流動について触れ、「テレビは制作費が削られ、厳しい状況になってきている。一方でニコニコ生放送は制作費をしっかりかけており、放送作家や出演者など、テレビ業界で活躍している人材が流れこんできている」と語った。 「ニコニコ生放送はテレビと同じぐらい台がかっちりしている。制作体制もしっかりしている。その上でネットならではのインタラクティビティや延長放送などを取り入れている」と津田氏。さらに自身のように事務所に所属せずフリーで活動している人については「テレビに出るのもニコ生もギャラ

    津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」
  • 「ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由」で補足したいこと - chintaro3の日記 

    ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由 --- 未来私考 「ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由」に対する@kawango氏の反論 --- Togetter的には、上記のエントリーでかなり言い尽くされてるとは思うので、黙ってようかとも思ったけど、どうしてもこれだけは付け足したいなぁと思う点を2つだけ。客観的なデータとかは持ち合わせてないので、あくまで私見ですけど。 (1)投稿直後のコメントは、動画制作者に読んでもらうことを想定したコメントが多い。 一方、商業音楽の丸上げ・転載に対しては、投稿者が制作者ではないし、作者が見ている可能性も低いので、作者に読んでもらうことを想定したようなコメントが付きにくい。 →コメントが新しく付いた順に表示される仕組みに於いて、商業音楽はスタートダッシュからして出遅れる。 私は、この仕様は、そういう効果を狙って、意図的にそうしてるもんなんだろうと勝手に

    「ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由」で補足したいこと - chintaro3の日記 
  • ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由 - 未来私考

    Twitterでの[twitter:@kawango]さんの一連の発言がちょっと物議を醸してますね。 ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件 - Togetter ニコ動音楽の浸透 - Togetter この発言の真意はともかくとして、ニコニコ動画上に商業音楽がほとんど存在しないというのは当なのか?というところでまず疑問が出てしまうんですよね。実際に少しデータをとって確認してみましょう。 ニコニコ動画上にどんな属性の動画が存在するかをざっくりと調べるにはやはりタグ検索をするのが適しているでしょう。ということで、「音楽」タグ及び、音楽に関連性の高いタグでor検索した結果がこちらです。 人気の「音楽 or 邦楽 or 洋楽 or 東方 or Vocaloid or 初音ミク or 鏡音リン or 鏡音レン or 巡音ルカ or KAITO or MEIKO」動画 0 - ニコニコ動画

    ニコニコ動画で商業音楽が目立たない理由 - 未来私考
  • Twitter / KAWANGO: 今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数 ...

    今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数字を紹介する。ニコニコのプレミアム会員80万人のうち、携帯のメールアドレスで登録して課金しているのは18万人。そのうちPCでのアクセスを一回もしていないユーザは11万人。 12分前 webから

  • ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件

    @kawango ニコ動で無料で聴ける曲のアルバムが2万枚も売れたことって、ネットの違法DLのせいでCDが売れない事実を否定しているわけじゃなくって、ニコ動の音楽が2万枚という数字以上に社会に浸透していると理解するべきだろう。 2010-05-28 03:53:34

    ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件
    Dryad
    Dryad 2010/06/02
    『ニコ動には商業音楽は削除されるのでほぼ存在しない』またまたご冗談を(AA略/とはいえ、話を大幅に割り引いても、既存のマスメディアの引力圏の外にそこそこの規模のマーケットができつつあるのは感じる
  • asahi.com(朝日新聞社):ネット5社、仕分け生中継 反応殺到「読みきれない!」 - ネット・ウイルス - デジタル

    事業仕分けの会場では、新聞やテレビの取材のほか、動画サイトのスタッフの姿も見られた=23日午後、東京都中央区、上田潤撮影    動画、ツイッター、ブログ……。事業仕分け第2弾のやりとりはネットで生中継され、視聴者の批評を受けた。カメラが固定されて発言者の表情がよく見えなかった昨年の第1弾とは異なり、今回は「政府公認」のネット業者がテレビ局のカメラと並んで最前線で中継。昼休みの会社から、電車の中から、大学構内から、多くのネットユーザーが議論を見つめた。  会場となった東京・日橋の会議室。ロの字形に並んだ「仕分け人」たちの机を約20台のカメラが囲んだ。カメラ位置を優先的に割り当てられたのは、政府からネット中継を委託された5業者のカメラだった。  「仕分け」視聴のために無料登録会員が増えるかも知れないと期待していた「ニコニコ生放送」のドワンゴは、二つの会場で計6台のカメラを配置。蓮舫参院議員の

  • ソフトバンク、「USTREAMスタジオ」を開設 

  • DVD映像にコメント重ねる「ニコニコDVD」

    ニワンゴは1月12日、「ニコニコ動画」(ニコ動)のユーザーインタフェースを活用し、映画やアニメなどのDVD映像にニコ動のようにコメントを付けてネットで共有できる「ニコニコDVD」をスタートした。 同じDVDであれば再生時間が同じであることを利用し、同じDVDを見た人が同じ場面でコメントを共有できるようにしたサービス。専用のアプリをダウンロードし、インストールすれば利用可能。サイト上で視聴するDVDを選ぶとアプリが起動し、コメントの表示と投稿が可能になる。 コメント表示エリアの背景は透明化でき、PC上のDVD再生画面にアプリ画面を重ねれば、画面上にコメントが流れるニコ動風の表示を楽しめる。DVD再生画面とアプリをフルスクリーン表示すれば、PC画面全体で楽しめるようになる。 DVDレンタル大手のゲオと共同でキャンペーンも実施。ゲオ店頭でニコニコDVDの紹介映像を流すほか、ニコニコ動画にキャンペ

    DVD映像にコメント重ねる「ニコニコDVD」
    Dryad
    Dryad 2010/01/13
    当然の発想ではあるけど、むしろ提携までこぎつけたのがすごい。
  • すべての番組にライブ感を--テレビにコメントできる「ニコニコ実況」開始

    ニワンゴは11月28日、テレビ放送にリアルタイムにコメントを同期させて楽しむサービス「ニコニコ実況」を開始した。ウェブ動画にコメントを付けられる「ニコニコ動画(9)」のコメントの部分だけをテレビにも応用した新サービスだ。 ニコニコ実況は地デジ放送を視聴できるPCに、専用のアプリケーション「ニコニコ実況プレイヤー」をインストールして利用する。対応OSはWindows XP/Windows Vista/Windows 7。地デジチューナーを起動し、それにコメントを表示するニコニコ実況プレイヤーを重ね、映像とコメントを一体化させるイメージだ。7月24日から2度のテスト公開を実施し、関東圏の野球中継でサービスを検証した。 「ニコニコ動画のコメントの部分を僕らは『ニコニコする』と呼んでいるんですが、ニコニコ実況はそれをフレームワークとして提供するアプリケーションです。外部の動画でもニコニコできるよう

    すべての番組にライブ感を--テレビにコメントできる「ニコニコ実況」開始
    Dryad
    Dryad 2009/12/01
    そういう形で来たかー。
  • 出会い系化しつつあるニコニコ生放送の方向性。思ったより深刻な事態かもしれません - 知りたがりの、拠り所 (要改善)

    インターネット | 04:43 | ニコニコの生放送が出会い系化している現象について、エントリー いちニコニコ動画ユーザーとして思ったことだけど、出会い系サイト化は思ったより深刻な事態かもしれない“ニコニコ生放送”が出会い系サイトになってるらしい:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) そもそもニコニコ生放送はニコニコ動画創設時からの運営の夢であってニコニコ動画のアイデンティティーでもあるなぜなら、ニコニコ動画の最も売りであるライブ感を最大に引き出したものだからただ、ユーザー生放送というのは、リアルタイムで放送するから動画を編集するのは難しい。ゆえにコンテンツはどうしても生の人間、つまり現実寄りになってしまうその現実よりのコンテンツの行き着く先が出会い系化する現象であるなら、ある意味ニコ動は頭打ちになった状態と言えるんじゃないかな ということで以上のことを、噛み砕いて考察してみた 生

    Dryad
    Dryad 2009/07/22
    自分晒し系や顔出し系が増えてるなぁと思ってたらそういうことか/けどそれって、キモいってこと以外に何か「問題」があるの? 既に住み分ける方法は提供されてるわけだし
  • 知り合いが動画投稿サイトを運営しています。…

    知り合いが動画投稿サイトを運営しています。 結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

  • ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog

    なにこれ ニコニコ動画の動画ファイルのキャッシュファイルを皆で共有しあってより快適にニコ動を楽しめるソフトです。 これで一般会員でも回線混雑時に通常画質で動画が見れるかもしれない・・・!って訳です(誰かが以前その動画を通常画質で見ていてくれれば、の話なんだけどね)。 えいさあさんのNicoCacheをベースにP2P技術を用いてキャッシュ情報をGenkidamaを起動しているPC同士で共有する仕組みを追加してあります。 えいさあさん良いプログラムをソース公開してくれて感謝です。 動作環境 Java 6.0が動くシステム(Windows, Linuxで動作確認済み) たぶんMacでもおk。 ルータにグローバルIPが振られていて、UPnPでポート解放出来る必要あり。 使い方 Windows ブラウザのプロキシ設定でlocalhost:8080を指定。 Genkidama.batを実行する。 使い

    ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Mini Egg Rice Krispie Squares

    I always get excited at Easter Candy time. Mini Eggs are in stores again! Yaaay! Mini Eggs are pretty good by themselves, but there is an EVEN BETTER way to eat them. ...That's right. PUT THEM IN RICE KRISPIE SQUARES. I am basically an evil genius. If you need me, I'll be in my cave shaped like a skull on the side of a volcano.

  • 「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会

    最大の動画投稿サービス「ニコニコ動画」は、動画上を流れるコメントや、自由に編集できるタグ機能といった特徴を持ち、単なる動画共有サービスにとどまらず、コミュニティサイトとしての側面も持つ。多くの人がアクセスする中で「アイドルマスター」「初音ミク(VOCALOID)」「東方プロジェクト」など、いろいろなムーブメントが生まれてきた。 今も毎日多くの動画が投稿されており、各動画は「再生数」「コメント数」「マイリスト数」などの情報がわかるようになっている。すでに投稿動画数は200万を超えるが、これら膨大なデータを分析することで、どんな現象やコミュニケーションが起きているのかを明らかにしようとするのが今回の発表会の目的である。 分析する際の2つの障壁 独自にデータ収集が必要であること しかし、そもそもニコニコ動画自体はデータを分析しやすいように広く提供しているわけではない。1つ1つの動画の再生数

    「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会