ブックマーク / www.itmedia.co.jp (98)

  • Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」── 「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    Twitterの投稿が読み込めないと、日時間の7月1日午後11時ごろから話題になっている。これにより「Twitter終わり」や「API規制」といった単語がTwitterの日トレンドに入った。Twitterを運営する米Xのイーロン・マスク氏は2日午前2時、「一時的な制限を加えた」とツイートした。例えば未認証のアカウントは1日当たり600件までの読み込みが上限になるとしている。その後、マスク氏は状況を更新し、2日午前7時時点までに段階的に制限を緩和している(記事下部に追記あり)。 認証済みのアカウントは1日当たり6000件まで、新規に作られた未認証アカウントは1日当たり300件まで。1日のリセットタイミングがいつあるのか、いつまでこの制限が適用されるのかは明らかにしていない。 一時的な制限を始めた理由について、マスク氏は「極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するため」と説

    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」── 「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】
  • 「トレンド操作」トレンド入り 大量解雇でTwitterはどう変わる? ITmedia NEWS編集部で考えてみた

    「トレンド操作」トレンド入り 大量解雇Twitterはどう変わる? ITmedia NEWS編集部で考えてみた(1/3 ページ) 11月7日、日Twitterトレンドに「トレンド操作」が入った。イーロン・マスク氏が4日(現地時間)、米Twitterの人員削減に着手し、日法人(Twitter Japan、以下TwitterJPと表記)の社員も解雇した結果、政治的な話題がサジェストされにくくなった──という声が発端とみられる。 同じく解雇の影響か、5日から6日にかけては「ニュース」欄の更新が一時的にストップしていた。これによりTwitterJPがTwitter上の話題を操作していたとする意見が増えたこともあり、「トレンド操作」のトレンド入りにつながったようだ。 一方で、マスク氏は長文の添付機能やなりすましアカウントの排除など、Twitterの今後に関わる方針を続々発表している。メディア

    「トレンド操作」トレンド入り 大量解雇でTwitterはどう変わる? ITmedia NEWS編集部で考えてみた
  • ドコモ、「2年縛り」などの解約金を10月に廃止 独自の「解約金留保」も撤廃

    携帯回線の解約金を巡っては2019年、総務省が携帯事業者に値下げや廃止を求めていた。これを踏まえ、ソフトバンクは違約金を廃止済み。KDDIやドコモはそれぞれ、違約金を値下げしたプランの提供を始めていた。このうちドコモは解約金留保についても、仕組みを見直す方針を総務省が21年4月に開催した会合で明らかにしていた。 関連記事 ドコモ、解約金不要「3カ月間」に延長 “2年縛り”などで NTTドコモが、いわゆる“2年縛り”(2年定期契約)などを解約する際、解約金がかからない期間を1カ月延長する。 ソフトバンク、“2年縛り”廃止 新料金プランを発表 ソフトバンクが、契約期間と契約解除料を廃止した新料金プランを発表した。解約金の値下げを求める総務省の要請に応じた形。 ドコモ、“2年縛り”の違約金を1000円に値下げ 3大キャリアの対応出そろう NTTドコモが、2年定期契約を途中解約した場合の違約金や、

    ドコモ、「2年縛り」などの解約金を10月に廃止 独自の「解約金留保」も撤廃
    EXAPON
    EXAPON 2021/09/21
  • Oculus Quest 2が使えない? 「新規Facebookアカウントが停止された」声相次ぐ 公式の説明を疑問視する人も

    Oculus Quest 2が使えない? 「新規Facebookアカウントが停止された」声相次ぐ 公式の説明を疑問視する人も 「『Oculus Quest 2』発売に向けて作成したFacebookアカウントが、正しい情報を入力しているにもかかわらず、数時間でBAN(停止)された」──こんな投稿がTwitterで相次いでいる。 Oculus Quest 2は、米Facebook傘下のOculusが10月13日(日時間)に全世界で発売する新型のVRデバイス。従来は、独立した「Oculusアカウント」の作成をユーザーに求めていたが、Facebookはこれを「Facebookアカウント」に一化。10月以降、新規ユーザーはOculus関連サービスの利用にFacebookアカウントが必須となった。 既にOculusアカウントを使っているユーザーに対しても、同社は2023年1月までに両アカウントの統

    Oculus Quest 2が使えない? 「新規Facebookアカウントが停止された」声相次ぐ 公式の説明を疑問視する人も
    EXAPON
    EXAPON 2020/10/12
  • 「誹謗中傷ログを自動保存」 弁護士事務所が有名人向けサービス 仕組みに疑問の声、一時停止に

    「利用料0円でタレント・有名人を守ります」──アトム法律事務所弁護士法人はこのほど、タレントや有名人などに対する誹謗(ひぼう)中傷ツイートを自動保存し、発信者に対して警告文を送付するサービスを始めた。しかし、「各方面から『Twitter内での表現を萎縮させる』との意見が来た」として、一時的にサービスを停止している。 利用できるのは、「Twitterの認証済みバッジが付いているアカウント」「フォロワーが1万人以上いるタレントなどのアカウント」「その他、運営が個別に適切と判断したアカウント」に限られる。 利用者は、同法人が公開したTwitterアプリに自身のTwitterアカウントを連携。中傷に当たるツイートのURLを同法人の公式サイトから送信すると、そのツイートがシステム側に自動保存されるという。 当初の仕組みでは警告文の送付も自動で行うとしていたが、その後、弁護士が確認してから当該ツイート

    「誹謗中傷ログを自動保存」 弁護士事務所が有名人向けサービス 仕組みに疑問の声、一時停止に
  • ディズニー、アナ雪2“ステマ疑惑”で謝罪 「感想を自由に表現してもらう企画だった」

    映画『アナと雪の女王2』の感想を描いた漫画が、複数の漫画家アカウントから一斉にツイートされている」──そんなTwitterユーザーの指摘をきっかけに、「報酬を受け取りながら、自発的に映画を見たように装い、漫画を掲載したステルスマーケティングではないか」といった批判が相次いでいた問題で、ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月5日、公式Webサイトで「『アナと雪の女王2 感想漫画企画』に関するおわび」と題した謝罪文を公開した。 謝罪文によると、同社は7人の漫画家に同作品を見てもらい、感想を自由に表現した漫画Twitterに投稿してもらう企画を行った。しかし、「投稿には広告であると分かるよう明記する予定だったが、関係者間でのコミュニケーションに行き届かない部分があり、当初の投稿において広告表記が抜け落ちる結果となった」という。 実際に一部の漫画家らは、ネット上でステマ疑惑が指摘され始めた4日

    ディズニー、アナ雪2“ステマ疑惑”で謝罪 「感想を自由に表現してもらう企画だった」
    EXAPON
    EXAPON 2019/12/06
    「(wwwaap)社は「受注先と対応を協議している段階であり、機密情報に当たるものもあるため答えられない」と回答。5日午前に再び取材を試みたところ、担当者不在と答えた」
  • 「伝達ミスだった」「ステマではないと認識」 アナ雪2の“ステマ疑惑”にディズニーがコメント

    Twitter上で複数の漫画家がディズニー映画「アナと雪の女王2」を宣伝する漫画を一斉に投稿し、一部のユーザーからステルスマーケティングが疑われていた問題で、同作品の国内展開を手掛けるウォルト・ディズニー・ジャパンは12月4日、ITmedia NEWSの取材に対し、「依頼の段階で伝達ミスがあり、広告表示がなされなかった。意図して起きたものではない」と回答した。 ウォルト・ディズニー・ジャパンは、複数のパートナー企業にアナと雪の女王2の広告、宣伝を依頼。SNSを使った宣伝には、投稿に広告であることが分かる表示を行うように求めていたが、「どこかでコミュニケーションミスがあり、抜け落ちてしまった」(同社)としている。 ネット上でステマ疑惑が指摘され始めた4日朝、一部の漫画家らは試写会に招待されて描いたPR漫画であることを釈明するツイートを行っていた。同社は「レビュー漫画の掲載を依頼した漫画家らに

    「伝達ミスだった」「ステマではないと認識」 アナ雪2の“ステマ疑惑”にディズニーがコメント
  • ディズニー映画“アナ雪2”にステマ疑惑 「同時刻にレビュー漫画が複数投稿された」指摘が相次ぐ

    「アナ雪2のレビュー漫画が複数のアカウントから一斉にツイートされている」――ディズニー映画「アナと雪の女王2」を宣伝する漫画が、ほぼ同時に複数の漫画家のTwitterアカウントから投稿され、ネットで疑問の声が上がっている。ツイートを見た人からは「報酬を受け取って漫画の掲載を依頼されたステルスマーケティングではないか」という指摘が相次いでいる。 12月3日午後7時ごろ、複数の漫画家がTwitter上でディズニー映画「アナと雪の女王2」の感想を描いた漫画を公開した。ツイートには漫画が広告によるものといった表記はないが、いずれも映画の内容を好意的に紹介するもので、さらに公開された時間が午後7時に集中していた。感想の内容や公開日時について、広告会社から指示を受けたものではないかと指摘されている。 問題の漫画を公開した一部の漫画家らは4日午前、公開した漫画がPRであったことを謝罪するツイートを投稿。

    ディズニー映画“アナ雪2”にステマ疑惑 「同時刻にレビュー漫画が複数投稿された」指摘が相次ぐ
  • 中古端末でもWebから手続き可能に――ドコモが「SIMロック解除」条件を一部変更 2月20日から

    NTTドコモは2月20日、同社が販売する携帯電話端末のSIMロック解除条件を一部変更。他者から譲渡を受けた端末や中古端末でもSIMロックが解除できるようになる。詳細な受け付け条件や対象機種については、条件変更日までにWebサイトで案内する。 今回の条件変更では、「知人・友人などから譲り受けた携帯電話機」や「中古端末販売店などで購入した中古の携帯電話機」について、以下のチャネルでSIMロック解除を受け付ける。 ドコモオンライン手続き(Web) ドコモショップ 事務手数料はWeb利用時は無料、ドコモショップ利用時は1台3000円(税別)。ドコモショップでは1回の手続きで最大2台までSIMロック解除可能で、一部端末については手数料を無料とする。 ドコモを契約中のユーザーの手続き条件については、従来通りとなる。 解約済み端末の日数条件も撤廃へ この措置は、総務省が2月1日に開催した「モバイル市場の

    中古端末でもWebから手続き可能に――ドコモが「SIMロック解除」条件を一部変更 2月20日から
    EXAPON
    EXAPON 2019/02/15
  • ドンキ、メモリ4GBに倍増した10.1型2in1タブレット 税別1万9800円

    従来機からメモリが倍増したのに加え、microSDカードスロットの対応容量も最大32GBだったものを最大128GBまで対応させた。液晶パネルも強化し、タッチパネルの感度を向上させたという。 CPUは「Intel Atom x5-Z8350」(1.44G~1.92GHz4コア)、メモリ4GB(DDR3-L)、ストレージは32GB(eMMC)を搭載。ディスプレイは10.1型のIPS液晶で、解像度は1280×800ピクセル。 インタフェースはタブレット側にUSB Type-C×1、microHDMI×1、microSDカードスロット×1、3.5mmイヤフォンジャック×1、キーボード側にUSB 2.0×2を備える。 タブレット側のサイズは約257.2(幅)×172.8(奥行き)×9(高さ)mmで重量は約595g。キーボード側のサイズは約256.6(幅)×180.6(奥行き)×9~17.5(高さ)m

    ドンキ、メモリ4GBに倍増した10.1型2in1タブレット 税別1万9800円
  • AmazonのTwitch Primeで毎月数本のゲームが無料の「Free Games with Prime」

    Amazon傘下のゲーム実況サービスTwitchが、Amazonプライム会員であれば無料で使える「Twitch Prime」サービスで、毎年数ゲームを無料でダウンロードできる「Free Games with Prime」プログラムを立ち上げた。 米Amazon.com傘下のゲーム実況サービスTwitchは3月13日(現地時間)、Amazonプライム会員が利用できるサービス「Twitch Prime」で、毎月数ゲームを無料にする新プログラム「Free Games with Prime」を立ち上げたと発表した。3月15日に第一弾のゲーム5が無料になる。

    AmazonのTwitch Primeで毎月数本のゲームが無料の「Free Games with Prime」
    EXAPON
    EXAPON 2018/03/14
  • 朝日新聞、任天堂に謝罪 公式動画の岩田社長発言をインタビューしたかのように記事に

    朝日新聞が掲載したゲーム業界動向についての記事で、任天堂の岩田社長が公式サイトの動画内で発言した内容を記者がインタビューしたかのように掲載していたとして、朝日新聞が謝罪。 朝日新聞社は9月14日、2年前に経済面に掲載した記事で、任天堂の岩田聡社長が公式サイトの動画で発言した内容をインタビューしたかのように掲載していたとして、「動画内の発言だったことを明記するべきだった」として任天堂と読者に謝罪した。 記事は2012年6月8日に掲載した「ソーシャル時代、どう対応?/ゲーム大手4社に聞く」。「各社の責任者に話を聞いた」というリード文に続きゲーム大手の代表のコメントが掲載されており、任天堂の岩田社長は「Wii U」の狙いについて述べる内容だった。 朝日新聞によると、任天堂に対し社長への取材を申し込んだが、了解が得られなかったため、公式動画の発言の内容をまとめて記事にしたいと伝え、了解を得られたと

    朝日新聞、任天堂に謝罪 公式動画の岩田社長発言をインタビューしたかのように記事に
    EXAPON
    EXAPON 2016/12/14
    2014年の記事。
  • 「PlayStation 4」国内300万台突破 ソフト1位は……

    PS4向けソフトの累計販売数1位は「メタルギアソリッドV ファントムペイン」、2位は「KNACK」、3位は「コールオブデューティ ブラックオプスIII」だった。 PS 4用VR HMD「PlayStation VR」が10月に発売されるほか、「ペルソナ5」「ファイナルファンタジーXV」など人気シリーズの最新作も年内に投入予定。「今後さらなる販売台数の伸びが期待される」としている。 関連記事 PS4値下げ 3万4980円に SCEがPS4の値下げを発表。3万4980円(税別)に。 ソニーが9月7日のPlayStationイベントで発表する新モデル(?)がオークションサイトに登場 PlayStaion 4の新モデルとみられるゲーム機が、英オークションサイトに出品された。現行モデルより薄く丸みを帯びており、外箱には「PS VR対応」と書かれている。 PS4のコントローラー「DualShock

    「PlayStation 4」国内300万台突破 ソフト1位は……
  • 「内川氏と連絡が取れない」 架空人物の捜索記事を掲載、すぐ取り下げ インサイド「誤解を与えた」

    「フリーライターの内川たまき氏と連絡が取れない」――インサイドがこんな記事を掲載したが、約2時間後に取り下げて謝罪した。内川氏は架空の人物だったという。 「フリーライターの内川たまき氏と連絡が取れない。何かご存じの方は編集部まで連絡を」――ゲーム情報サイトのインサイドが6月1日未明、こんな記事を掲載したが、約2時間後に取り下げて謝罪した。 読者からは内川氏を心配する声があがっていたが、インサイドによると、内川氏は架空の人物で、記事はゲームを紹介する企画記事だったという。「一部の読者に誤解を与え、不快に思われる表現もあった」と謝罪している。 記事は1日午前0時付けで掲載。「インサイドに寄稿している内川氏と連絡が取れない。4月中旬に、ゲーム『カリギュラ』の原稿送付メールを受け取ったのが最後だ。連絡可能な人がいれば、担当編集者が探している旨を伝えてほしい」――という内容だった。 記事の読者からは

    「内川氏と連絡が取れない」 架空人物の捜索記事を掲載、すぐ取り下げ インサイド「誤解を与えた」
  • 任天堂、「Wii U」生産終了の報道を否定 「来期も販売を継続」

    任天堂は3月23日、同社が据え置き型ゲーム機「Wii U」を年内にも生産終了するという一部報道について、編集部の取材に対し「生産終了の予定はなく、来期も販売を継続する予定」とコメントした。 同日付の日経済新聞朝刊は、人気ソフトが少ないなどの理由から、販売が振るわず、早めの生産終了に踏み切った――などと報じた。 編集部の取材に対し、同社広報は「当社から発表したものではない」と言い、「生産終了の予定はなく、来期も販売を継続する予定」とした。具体的な販売予定台数は、4月27日の決算発表会で明らかにする方針だ。 また「販売が振るわない」との報道内容も否定。昨年12月末時点で「Wii U」体自体は1260万台を販売し、「スプラトゥーン」が406万、「スーパーマリオメーカー」が334万を売り上げている。ヒット作の影響で、先月から「Wii U」の品薄状態が続いているが、「需要に追い付けていないだ

    任天堂、「Wii U」生産終了の報道を否定 「来期も販売を継続」
  • ゲームの神様こと遠藤雅伸氏とカードゲーム作りを楽しんだ週末

    ゲームの神様こと遠藤雅伸氏とカードゲーム作りを楽しんだ週末:「あそぶ!ゲーム展」体験レポ(1/4 ページ) それは偶然ながらも絶好のタイミングだった。 10月3日から、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムで「あそぶ!ゲーム展」が開催されていることは知っていた。しかし、開催直後は激混みであることは必然。幸い会期は2月28日まである。十分に余裕を見てから出かけよう、そう思っていた。 そして開催から2カ月が過ぎた先日。「そろそろ行くか」とサイトを見たところ、なんと、ゲームの神様こと遠藤雅伸氏が講師を務める特別ワークショップVol.1「作って遊ぼう!対戦カードゲーム」が予定されているではないか! 対象は小学3年生~中学3年生。これは夏休みの自由研究として学校に自作RPG「ハイパーダースドラゴンをたおせ(原文ママ)」を提出し、秋葉原ではナツゲーミュージアムに通い、そして名作カードゲー

    ゲームの神様こと遠藤雅伸氏とカードゲーム作りを楽しんだ週末
    EXAPON
    EXAPON 2015/12/12
  • 録画補償金管理のSARVH、解散でサイトも終了 東芝との訴訟で敗訴、制度が機能停止

    私的録画補償金管理協会(SARVH)が3月31日に解散していた。デジタル放送専用レコーダーの補償金徴収をめぐる東芝との訴訟で敗訴が確定したことを受け、制度が事実上、機能しなくなっていた。 私的録画補償金を管理する私的録画補償金管理協会(SARVH)が6月30日でWebサイトを終了する。デジタル放送専用レコーダーの補償金徴収をめぐる東芝との訴訟で敗訴が確定したことを受け、録画補償金制度が事実上機能しない状況になり、今年3月末に解散していた。 私的録画補償金制度は1999年にスタート。著作物のデジタルコピーで権利者に生じた損害を補償する目的で、DVDレコーダーなど複製に使用される機器・メディアに課金するもので、メーカーが機器やメディアの価格に上乗せして消費者から徴収し、SARVHを通じて権利者に支払っていた。 09年、東芝は同社が発売したデジタル放送専用レコーダーについて、「課金対象か不明確」

    録画補償金管理のSARVH、解散でサイトも終了 東芝との訴訟で敗訴、制度が機能停止
    EXAPON
    EXAPON 2015/06/30
  • “Nokiaの後”の時代を作る――同世代で切磋琢磨、世界を狙うフィンランドのスタートアップ事情

    “Nokiaの後”の時代を作る――同世代で切磋琢磨、世界を狙うフィンランドのスタートアップ事情(1/2 ページ) スマホゲームの分野を中心に、勢いづくフィンランドのスタートアップ業界。政府や先輩起業家によるアシストだけでなく、大学を拠点とする起業支援団体が精力的に活動しているのも成功の大きな要因だ。 フィンランド・ヘルシンキで毎年1度秋に行われる「Slush」。世界中から多くのスタートアップ企業や支援者、メディアが集い、参加者は7000人を超える欧州最大規模のイベントだ。 この巨大イベントを運営する団体が大学のサークルに端を発する起業支援NPO「スタートアップ・サウナ」。「ヘルシンキをサンフランシスコやボストンに負けない勢いある都市にしたい」――若い世代が同世代間で盛り上げるフィンランドのスタートアップ事情を聞いた。 大学の片隅にコワーキング・スペース スタートアップ・サウナの拠点は、ヘル

    “Nokiaの後”の時代を作る――同世代で切磋琢磨、世界を狙うフィンランドのスタートアップ事情
    EXAPON
    EXAPON 2014/08/15
  • 「ハイスコアガール」単行本を自主回収 スク・エニ「著作権侵害の認識はない」 連載は継続

    ハイスコアガールは1~5巻と公式ファンブックを刊行済みだが、全て自主回収する。電子版の販売も停止する。電子版購入済みのユーザーの閲覧は引き続き可能で、「現時点で、購入済みユーザーが閲覧できなくなることはない」としている。 「月刊ビッグガンガン」での連載は継続する。アニメ化の予定にも「変更はない」としている。 関連記事 「ハイスコアガール」著作権侵害問題でスク・エニがコメント 人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、スクウェア・エニックスが家宅捜索を受けた問題で、同社がコメントを発表した。 「ハイスコアガール」問題、カプコン・ナムコ・セガはキャラクター使用を許諾済み 漫画「ハイスコアガール」にSNKプレイモアのゲームキャラが無断で掲載されていたとしてスク・エニが告訴された問題で、同作品にキャラが登場するカプコンやナムコ、セガは使用を正式に許諾していたとい

    「ハイスコアガール」単行本を自主回収 スク・エニ「著作権侵害の認識はない」 連載は継続
    EXAPON
    EXAPON 2014/08/06
  • 「ハイスコアガール」問題、カプコン・ナムコ・セガはキャラクター使用を許諾済み

    漫画「ハイスコアガール」にSNKプレイモアのゲームキャラが無断で掲載されていたとしてスク・エニが告訴された問題で、同作品にキャラが登場するカプコンやナムコ、セガは使用を正式に許諾していたという。 人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、出版元のスクウェア・エニックスが著作権法違反容疑で家宅捜索を受けた問題で、告訴したSNKプレイモアの担当者によると、同作品への同社著作物の掲載について、スク・エニから許諾依頼や相談などは「一切なかった」という。一方、キャラクターの使用を正式に許諾していたゲーム会社も複数あることが分かった。 「ハイスコアガール」は押切蓮介さんが「月刊ビックガンガン」で連載中の人気作品。1990年代の格闘ゲームブームを舞台にしたラブコメディで、SNK(当時)の「ザ・キング・オブ・ファイターズ」(KOF)や「サムライスピリッツ」、カプコンの「

    「ハイスコアガール」問題、カプコン・ナムコ・セガはキャラクター使用を許諾済み
    EXAPON
    EXAPON 2014/08/06