タグ

データに関するFlowerLoungeのブックマーク (1)

  • 日本語評価極性辞書 - Open Resources/Japanese Sentiment Polarity Dictionary - 東北大学 乾・岡﨑研究室

    語評価極性辞書(名詞編) † 評価極性を持つ(複合)名詞,約8千5百表現に対して評価極性情報を付与した,人手によるチェック済みのデータ.名詞の評価極性は概ね以下の基準に従う(東山, 2008). 〜である・になる(評価・感情)主観: 「○○が〜である・〜になる」ことは,○○をP/Nと評価しているか? ポジティブ:誠実,安寧,親切,中立,名手,英雄,第一人者,幸せ ネガティブ:弱気, 〜である・になる(状態)客観: 「〜(という状態)になる」ことは良いことか悪いことか? ポジティブ:合格者,快晴 ネガティブ:ガン 〜い(評価・感情)主観: 「〜い」は良いか悪いか? ポジティブ:美しさ ネガティブ:弱さ 〜する(感情)主観: 「〜する」は良い感情か,悪い感情か? ポジティブ:感嘆 ネガティブ:失望 〜する(出来事): 「〜する」ことは嬉しいことか嫌なことか? ポジティブ:善戦,成就,合格

  • 1