タグ

ブックマーク / natalie.mu (371)

  • 大野由美子(Buffalo Daughter)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第38回

    アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は、Buffalo Daughterのメンバーで、Hello, Wendy!やZAKYUMIKOとしても活躍し、Corneliusのサポートメンバーも務める大野由美子のルーツに迫った。 取材・文 / 村尾泰郎 エレクトリカルパレードで出会った“ムニュムニュした生き物みたいな音”モーグ小さい頃から音大出身の母が自宅で子供にピアノを教えていたんです。私もピアノの基礎を教えてもらって、それから先生についてピアノとバイオリンを習いました。2つ習うのは大変だったけど楽器を弾くのは好きでした。バスに乗って習いに行っていて、バス停で待っている間に自分で作った曲を歌ったりしていました。誰かに聴かれると恥ずかしいから家では歌わず、バスを待ちながら、環七の騒音の中で歌っていました(笑)。私

    大野由美子(Buffalo Daughter)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第38回
  • 【ライブレポート】CRCK/LCKS、台風で延期されたツアーファイナルを半年越しでついに完遂(写真42枚)

    CRCK/LCKS、台風で延期されたツアーファイナルを半年越しでついに完遂 2019年3月19日 18:04 150 5 音楽ナタリー編集部

    【ライブレポート】CRCK/LCKS、台風で延期されたツアーファイナルを半年越しでついに完遂(写真42枚)
    Fuyu76
    Fuyu76 2019/03/20
    [crck/lcks]写真多くセトリもある。この前のライブレポ。
  • NUMBER GIRLが再結成(コメントあり)

    NUMBER GIRLがオリジナルメンバーで再結成し、8月16日と17日に開催される野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO」に出演することを発表した。 2002年11月の北海道・札幌PENNY LANE24公演をもって解散したNUMBER GIRL。今回の再結成発表に際し、向井秀徳(Vo, G)は「2018年初夏のある日、俺は酔っぱらっていた。そして、思った。またヤツらとナンバーガールをライジングでヤりてえ、と。あと、稼ぎてえ、とも考えた」「できれば何発かヤりたい」とコメントしている。今後の活動については随時バンドのオフィシャルサイトやSNSで発表されるので、続報をお見逃しなく。

    NUMBER GIRLが再結成(コメントあり)
    Fuyu76
    Fuyu76 2019/02/15
  • 【ライブレポート】SIS、佐藤千亜妃、向井太一がソロ三つ巴!ZIMA×ライブナタリー企画締めくくる - 音楽ナタリー

    「ZIMA MUSIC FIGHTERS meets ライブナタリー」はナタリーのイベント企画「ライブナタリー」がプレミアム低アルコール飲料ブランド「ZIMA」とタッグを組み、音楽シーンを盛り上げるために立ち上げたライブシリーズ。9月から10月にかけて全国5都市で対バンライブが行われ、東京公演ではSHE IS SUMMERがトップバッターを務めた。バンドメンバーに続いて登場したMICOはSEからそのままの流れで「CALL ME IN YOUR SUMMER」を歌い始める。ミドルテンポのナンバーで会場をおだやかな空気に包み込んだあとは、「クラップください!」と煽って華やかなサウンドの「生活」へ。MICOの伸びやかな歌声とキュートな笑顔に観客は魅了された。 MCでMICOは「ZIMA MUSIC FIGHTERS meets ライブナタリー」の大阪公演に出演した際に、出番直後に楽屋で飲んだZI

    【ライブレポート】SIS、佐藤千亜妃、向井太一がソロ三つ巴!ZIMA×ライブナタリー企画締めくくる - 音楽ナタリー
    Fuyu76
    Fuyu76 2018/10/29
    行きたかった。。きのこ帝国のdonutが聴きたかった。
  • L⇔Rデビュー25周年、1996年の武道館が初映像化&アルバム8作一斉再発

    L⇔Rがミニアルバム「 L」でデビューを果たしたのは1991年の11月25日。ポリスターとポニーキャニオンはデビュー記念日となる日より共同企画により「L⇔R25周年プロジェクト」をスタートさせた。ポニーキャニオンより1月18日に発売予定のライブDVD「L⇔R LIVE at Budokan "Let Me Roll It! Tour 1996"」には、1996年3月10日のステージがほぼノーカットで収められ、さらに特典映像として前日9日のみ演奏された「BYE BYE POPSICLE」のライブ映像も収録される予定だ。 そして2月8日にはポリスターから初期のオリジナルアルバム5作品、ポニーキャニオンからはその後のアルバム3作品がリマスターUHQCDとなって同時発売。当時のプロデューサー・岡井大二氏によるライナーノーツも新たに同梱される。 L⇔Rは黒沢健一(Vo, G)、黒沢秀樹(G, Vo

    L⇔Rデビュー25周年、1996年の武道館が初映像化&アルバム8作一斉再発
    Fuyu76
    Fuyu76 2016/11/30
    高校の時よく聴いてたけど今聞いてもいいな。。ライブ行きたかったな。
  • 次週「Mステ」でくるりが「東京」歌唱、ノラ・ジョーンズやVAMPSも出演

    番組ではHKT48が「最高かよ」、ナオト・インティライミが「Overflows~言葉にできなくて~」、VAMPSが「INSIDE OF ME」とそれぞれ最新シングルを披露。KinKi Kidsは9月21日リリースのアルバム「N album」から「ホタル」、EXILE THE SECONDは9月21日リリースのシングル「WILD WILD WILD」を発売前に歌う。 また、9月14日に結成20周年記念ベストアルバム「くるりの20回転」をリリースするくるりは、1998年発売のメジャーデビュー曲「東京」を演奏。ノラ・ジョーンズは10月5日にリリースされるニューアルバム「Day Breaks」から「Carry On」を披露する。

    次週「Mステ」でくるりが「東京」歌唱、ノラ・ジョーンズやVAMPSも出演
    Fuyu76
    Fuyu76 2016/09/02
    Mステで東京か。。。
  • 小島麻由美対バンライブにデキシー登場、9月は「二十歳の恋」再現ライブ

    小島のライブやレコーディングでも活躍するハッチー・ブラックボウモア(Dr, Cho)と、アベ・ジュリー(Vo, G)によるバンド、デキシード・ザ・エモンズ。彼らは2006年10月に解散するも、かつて所属していたKOGA Recordsの20周年を祝して2014年2月に再集結し、2015年9月にはリクエストライブ「全日リクエスト祭り2015」を行った。今年は7月2日の大阪・梅田CLUB QUATTRO公演のみを予定していたが、小島のオファーを受け急遽対バンが決定した。なお小島は今回のライブおよび野外ライブイベント「JOIN ALIVE 2016」に、「勝手にしやがれ+塚功」のスペシャル編成で挑む。 また9月20日には同じく東京・CLUB QUATTROにて、ワンマンライブ「HMV GET BACK SESSION 小島麻由美『二十歳の恋』LIVE」の開催が決定。これはHMVが展開するシリ

    小島麻由美対バンライブにデキシー登場、9月は「二十歳の恋」再現ライブ
    Fuyu76
    Fuyu76 2016/05/19
    むむ・・行きたい。。
  • くるり、過去作再現ツアー第3弾は5thアルバム「アンテナ」

    くるりが2004年3月にリリースした5thアルバム「アンテナ」の再現ライブツアー「くるり 20th ANNIVERSARY『NOW AND THEN vol.3』」を、5月に全国8都市で開催する。 「NOW AND THEN」は2016年9月のバンド結成20周年に向けた再現ライブシリーズ。これまでに1stアルバム「さよならストレンジャー」と2ndアルバム「図鑑」を再現するvol.1、3rdアルバム「TEAM ROCK」と4thアルバム「THE WORLD IS MINE」を再現するvol.2が行われている。 新たに発表されたツアーは5月7日の香川・高松festhalleを皮切りに、5月30日と31日の神奈川・神奈川県民ホール まで全8会場9公演が実施される。くるりのファンクラブ「純情息子」では日12月9日から21日まで、オフィシャルサイトでは12月23日から28日までチケットの先行予約申

    くるり、過去作再現ツアー第3弾は5thアルバム「アンテナ」
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/12/09
    アンテナ単品なら行きたい。出来ればオリジナルの四人でお願いしたい
  • 安藤裕子新アルバムはTK、堀込泰行、スキマ参加の「頂き物」

    安藤にとって通算9枚目のオリジナルアルバムとなる今作。彼女と交流のあるアーティストが書き下ろした楽曲で構成される1作で、参加アーティスト第1弾としてスキマスイッチ、TK from 凛として時雨、堀込泰行がアナウンスされた。あわせて安藤のオフィシャルサイトには、彼女が描き下ろしたスキマスイッチ、TK from 凛として時雨の似顔絵と、3組からのコメントが公開されている。1月中旬に参加アーティスト第2弾、2月中旬に第3弾の発表が予定されているのでお楽しみに。 アルバムの仕様はCD+DVD盤、CD盤の2種類。CD+DVD盤に付属するDVDにはミュージックビデオやライブ映像が収められる。 また日12月3日にTK from 凛として時雨が提供した「Last Eye」が配信シングルとしてiTunes Storeにてリリースされた。アルバム発売まで待ちきれない人はダウンロードしてみよう。 安藤裕子「頂

    安藤裕子新アルバムはTK、堀込泰行、スキマ参加の「頂き物」
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/12/03
    こういうのやって欲しいとは思ってた。残りの作曲者が楽しみだな
  • 小島麻由美20周年第2弾はカバー集、尾崎「シェリー」など未発表曲も

    小島麻由美「Cover Songs」収録曲01. ろくでなし / Le mauvais garcon[オリジナル:越路吹雪] 02. ミルク・ティー[オリジナル:遠藤賢司] 03. 夜明けのスキャット(Live)[オリジナル:由紀さおり] 04. 夏の魔物[オリジナル:スピッツ] 05. ニーナ / Tre Giorni son che Nina[オリジナル:イタリア歌曲] 06. SWEET MEMORIES[オリジナル:松田聖子] 07. この世の果てまで / End of the World[オリジナル:スキータ・デイヴィス] 08. 恋のウーアイドゥ / Ooh I Do[オリジナル:リンジー・ディ・ポール] 09. 愛の喜び / Piacer d'amor[オリジナル:イタリア歌曲] 10. 朝寝坊[オリジナル:大滝詠一] 11. I LOVE YOU[オリジナル:尾崎豊] 12

    小島麻由美20周年第2弾はカバー集、尾崎「シェリー」など未発表曲も
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/10/31
    ミルクティがとりあえずオススメ。
  • シーガル、盟友との東阪ツアー完結「また渋谷クアトロでやれるなんて夢のよう」

    SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HERが10月21日に東京・渋谷CLUB QUATTRO、23日に大阪・梅田CLUB QUATTROで東阪ツアー「ETERNAL ADOLESCENCE TOUR」を開催した。この記事では東京公演の様子をレポートする。

    シーガル、盟友との東阪ツアー完結「また渋谷クアトロでやれるなんて夢のよう」
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/10/28
    見に行きたかったす。。
  • 渋谷のライブハウスWWW、映画館シネマライズ跡地に2号店オープン

    渋谷のライブハウスWWW、映画館シネマライズ跡地に2号店オープン 2015年10月27日 12:00 1205 41 音楽ナタリー編集部 × 1205 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 706 309 190 シェア

    渋谷のライブハウスWWW、映画館シネマライズ跡地に2号店オープン
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/10/28
    映画館はあんま儲からないのかねえ
  • 豪華ゲスト集結!奥田民生50歳記念公演は新旧メンバーやオーケストラも参加

    民生はメモリアルイヤーとなる今年、5月にライブイベント「ユニコーン 奥田民生50祭 “もみじまんごじゅう”」、日10月23日よりバンド形式の全国ツアー「秋コレ」、11月に地元・広島で単独ライブ「ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」といったさまざまなライブを実施中。「となりのベートーベン」は“50歳記念イヤー”の締めくくりとなるイベントとして行われる。 このイベントには岸田繁(くるり)、草野マサムネ(スピッツ)、YO-KING(真心ブラザーズ)、吉井和哉、PUFFYら多数のゲストアーティストが登場。当日のプログラムは2部制となり、第1部には民生の初期のステージをサポートした斎藤有太(Key)、古田たかし(Dr)、根岸孝旨(B)、長田進(G)によるバンドと現メンバーの斎藤、小原礼(B)、湊雅史(Dr)からなるバンドが楽曲に応じて入れ替わりで演奏する。さらに第2部は伊藤大地(Dr)、ハマ・

    豪華ゲスト集結!奥田民生50歳記念公演は新旧メンバーやオーケストラも参加
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/10/23
    やばいなこれーどうやって行こうw第1期民生バンドがみたい・・
  • EBIだらけ!漁船に舟盛り登場のユニコーン「海老乃大漁祭」2日目

    初日同様、会場が暗転するとイベントの主役であるEBIが赤い法被を羽織って登場。大きな和太鼓を威勢よく叩くも、途中で五十肩のため叩けなくなってしまう。クスクスと笑いが漏れる中、EBIは自らの体の衰えを嘆きながらトップバッターの私立恵比寿中学のステージにつなげた。白いつなぎの衣装に身を包んだエビ中の面々は、このイベントにぴったりな「大漁恵比寿節」からライブをスタート。力強いダンスと歌声で会場内の熱気をぐいぐいと高めていく。「EBIさん50歳おめでとう!」というEBIを祝福するMCに続いたのは「未確認中学生X」「金八DANCE MUSIC」というハイボルテージなナンバー2曲。汗を滴らせながら全力で大先輩のイベントを盛り上げるメンバーに温かく大きな拍手が送られた。 なお前日に続きセットチェンジ中には、スクリーンでEBIが北海道で海老漁に挑戦する様子を追ったドキュメンタリーを上映。生きた海老の殻が剥

    EBIだらけ!漁船に舟盛り登場のユニコーン「海老乃大漁祭」2日目
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/10/07
    ナタリーのライブレポは丁寧でいい。
  • 熱気でマイクも壊れた!? POLYSICS、カブリ無し地獄の100曲ライブ完走

    POLYSICSが9月10日と11日に東京・渋谷CLUB QUATTROにて、ワンマンライブ「ウルトラチャレンジ OR DIE!!! ~燃えろ! クアトロ地獄! 2日で100曲カブリ無し!!!~」を実施。そのタイトル通り、2日間で全100曲を演奏するハードなライブに挑んだ。 初日公演では、オーディエンスの「オイ! オイ! オイ!」というコールを受けながらメンバーが登場。ガッツポーズをしながら現れたハヤシ(G, Vo, Syn, Programming)は、上機嫌で「トイス!」とおなじみの挨拶を連呼すると「行くぜ、クアトロ!」と叫び「怪獣殿下~古代怪獣ゴモラ登場~」を投下する。ステージ前はもみくちゃになって暴れるオーディエンスであふれ返り、フロアの熱気は一気に沸点へと達した。 2日間で全100曲をプレイするということもあり、セットリストはバラエティに富んだ内容に。序盤は2000年リリースの「

    熱気でマイクも壊れた!? POLYSICS、カブリ無し地獄の100曲ライブ完走
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/09/14
    懐かしい曲があるなあ
  • くるり、ニューシングル初回盤に1st&2ndアルバム再現ライブCD

    シングルには、NHK Eテレのアニメ「境界のRINNE」のエンディングテーマとしてオンエアされている「ふたつの世界 TV ver.」に加え、「Bebop ver.」「Chamber ver.」といった同曲のバージョン違い、各バージョンのインスト、「TV ver.」のショートエディットの計7トラックが収められる。 なおシングルの初回限定盤には今年の4月に彼らが行った1stアルバム「さよならストレンジャー」および2ndアルバム「図鑑」の再現ライブ「NOW AND THEN vol.1」より14曲を収録したライブCD「NOW AND THEN DISC」が付属する。 またCDの発売に先駆け、明日8月7日より「ふたつの世界 TV ver.」がiTunes Store、mora、レコチョクにて先行配信される。

    くるり、ニューシングル初回盤に1st&2ndアルバム再現ライブCD
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/08/07
    ライブCDがほしすぎる・・
  • eastern youth二宮友和、ラストステージで晴れやかに「我々3人をよろしく」

    eastern youth二宮友和、ラストステージで晴れやかに「我々3人をよろしく」 2015年6月8日 11:38 441 30 音楽ナタリー編集部

    eastern youth二宮友和、ラストステージで晴れやかに「我々3人をよろしく」
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/06/08
    夜明けの歌は名曲。。にのみやさんお疲れ様でした。。
  • フジロックにブンブン、イノウ、ノエル、SFAら追加+日割り発表

    FUJI ROCK FESTIVAL '152015年7月24日(金)新潟県 苗場スキー場 <出演者> Foo Fighters / Motorhead / Royal Blood / ONE OK ROCK / BOOM BOOM SATELLITES / The Districts / Flume / ハナレグミ / Joey Bada$$ / Kitty, Daisy & Lewis / マックス・クーパー / 奥田民生 / Rudimental / サニーデイ・サービス / The Vaccines / Wimek / and more 2015年7月25日(土)新潟県 苗場スキー場 <出演者> Muse / Deadmau5 / Belle and Sebastian / 星野源 / Aqualung / クラムボン / Galactic featuring Macy Gray

    フジロックにブンブン、イノウ、ノエル、SFAら追加+日割り発表
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/04/10
    [music[fes]やばいな行きたくなってきたw
  • 小島麻由美ひさびさのフルアルバムが発売延期

    当初10月22日にリリースされるとアナウンスされていたこのアルバムだが、発売日は12月3日に変更。彼女のオフィシャルサイトでは、アルバムを楽しみに待っていたファンへのお詫びとして、8月末までの期間限定でライブのリハーサル音源を公開している。 7月9日発売のミニアルバム「渚にて」に続いて発表される、4年10カ月ぶりのフルアルバムとなる今回の作品。デビュー当時から彼女の音楽を支える塚功(G / ネタンダーズ、SLY MONGOOSE)と、ハッチ(Dr / ハッチハッチェルオーケストラ、ex. デキシード・ザ・エモンズ)、カジヒデキ(B)がトリオ編成でバックアップしており、彼女の作品としては初めて全面的にエレキベースを導入したアルバムとなる。

    小島麻由美ひさびさのフルアルバムが発売延期
    Fuyu76
    Fuyu76 2014/08/23
    ゆっくり出してくれれば良いです
  • くるり一発撮りBS番組に森信行、フルカワら

    × 530 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 187 240 93 シェア 7月20日(日)23:00からNHK BSプレミアムにて特別番組「THE RECORDING くるり」が放送される。 「THE RECORDING」はアーティストたちの一発録りの模様をオンエアする音楽番組で、これまでに斉藤和義、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが出演している。くるりは2日間にわたってNHKのCR101スタジオでレコーディングを行い、「ワンダーフォーゲル」「ロックンロール」といった代表曲や新曲「Liverty&Gravity」など14曲の収録をした。 番組では現在のツアーメンバーによる演奏のほか、バンドのオリジナルメンバーである森信行(Dr)をゲストに迎えた「東京」、フルカワミキがコーラスを務めた「ばらの花」などの演奏を観

    くるり一発撮りBS番組に森信行、フルカワら
    Fuyu76
    Fuyu76 2014/07/11
    見たいねー