タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (240)

  • 「お前と一緒に沈められねえだろ」声を荒らげた麻生氏 首相“孤立”の瞬間(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    総裁選は出馬せず、コロナ対策を優先-。テレビが伝える菅首相の声は、緊急事態宣言のさなか、どう受け止められるか=3日、福岡市西区(撮影・穴井友梨) 2日夜。菅義偉首相は、自民党役員人事の一任を取り付けるため、麻生太郎副総理兼財務相と接触した。 【写真】秋田時代、友人と実家近くの川で捕ったマスを手にする菅氏 同じ神奈川県選出で信頼する麻生派の河野太郎行政改革担当相を要職に起用できないか―。だが、麻生氏は声を荒らげた。「おまえと一緒に、河野の将来まで沈めるわけにいかねえだろ」 首相は説得を試みたが、麻生氏は最後まで首を縦に振らなかった。 もう1人、首相の後ろ盾である安倍晋三前首相にも党人事への協力を求めたが“三くだり半”を突き付けられた。首相が「孤立」した瞬間だった。 一夜明けた3日午前11時半、自民党部8階。居並ぶ党幹部を前にした首相は静かに目を閉じた。事務方が用意した「党役員人事は6日に行

    「お前と一緒に沈められねえだろ」声を荒らげた麻生氏 首相“孤立”の瞬間(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/09/04
  • 窮地に陥った首相に政権延命の策を指南した記者がいた 21年を経て元NHK記者らが語った「指南書問題」(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    支持率が急落する中、菅総理が辞任を表明。「衝撃が走る」と騒ぐ政治記者。仮に菅総理に、「繰り返しで切り抜け、決して余計なことは言わずに、質問をはぐらかす言い方で切り抜けるしかありません」と記者会見の対応を指南して政権の延命に手を貸す政治記者がいたらどうだろうか?実は、これは21年前に起きたことだ。 記者が権力の側に立って物事を考えるという衝撃の事実だった。その真相は?政治権力と記者の関係とはどうあるべきか?政治が混迷を深める今、敢てこの問題を通してメディアの在り方を問う。(写真は筆者撮影の「指南書」) 元NHKエース記者が口にした「指南書問題」かつて政治部のエース記者と言われ途中でNHKを去ったOBに会ったのは2019年の夏だった。品の良さを感じる小料理屋の奥座敷で、OBと向き合った。政治を取材するとはどういうことか。そういう話をしている時に、OBがふと口にした。 「指南書問題、あれは駄目だ

    窮地に陥った首相に政権延命の策を指南した記者がいた 21年を経て元NHK記者らが語った「指南書問題」(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/09/04
  • 【速報】河野行革相 総裁選出馬の意向固める(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    菅総理が自民党総裁選挙への出馬を見送ることを表明したことを受け、河野行政改革担当大臣が総裁選へ出馬する意向を固め、推薦人集めに着手していることが分かりました。 記者、タリバン報道官に問う「あなたが言うことと現場で起きていることに乖離がある」【インタビューロング版】 河野大臣は既に若手の議員らを中心に出馬に必要な推薦人となるよう要請を始めています。複数の関係者が明らかにしています。 また午後には派閥の領袖である麻生副総理兼財務大臣と会談を行っています。 河野氏が出馬の意向を固めたことで総裁選挙の構図は大きく変わることになります。

    【速報】河野行革相 総裁選出馬の意向固める(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/09/03
    変な小細工して成果を盛ったり、人の話無視したりあんまりいい印象ない
  • 「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」竹中平蔵氏がネットの批判に厳しく反論(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    25日の『ABEMA Prime』に慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏が生出演。ネット上の激しい“竹中批判”について「私が叩かれているときは正しいことを言っていると思ってくれれば」と反論した。 【映像】竹中平蔵氏に生直撃 “医療ムラ解体“論の真意とは? ネットの意見を踏まえ、アイドルグループ「アンジュルム」の元リーダー・和田彩花は「外から見ていたら、なんか権威を持っていそうだし、まさにオリンピックでいい思いをしているのではないかと思っていた」とコメント。 さらに竹中氏との対談『日につけるクスリ』を出版したこともあるリディラバ代表の安部敏樹氏が「竹中さんと意見が全く一緒だというわけではないし、むしろ違うところも含めて建設的に議論すればいいじゃないかという話なのに、一緒にを出しただけで“お前は格差を是正する方だと思っていたけど、まさか格差を拡大する方に行くのか”みたいな批判が来た。これはキ

    「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」竹中平蔵氏がネットの批判に厳しく反論(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/26
    この人の所業を看板に書いて抗議したら退学(勧告で卒業したらしい)になった学生がいたっけな 東洋大学だっけ
  • 大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    今や先進国でも賃金の低い国になってしまった日。ポップミュージシャンからジャズマンに大胆転身し、米国で活躍する大江千里氏は、「日は賃金や物価が安くなるにつれ、保守的で閉鎖的な社会になっているんじゃないかな」と指摘する。『週刊ダイヤモンド』8月28日号の第1特集『安すぎ日 沈む給料、買われる企業』に掲載した大江千里氏のインタビューの、ロングバージョンをお届けする。(聞き手、構成/ダイヤモンド編集部副編集長 杉りうこ) 【この記事の画像を見る】 ● 日の驚異的な「安さ」は 働く人の我慢と犠牲が支えている 日と米国を行ったり来たりしていると、日の物価の安さは「お手頃でうれしい」を通り過ぎて心配になるほどです。コンビニエンスストアでどっさり買い物をしても1000円にならないし、家賃も安い。 日には500円で買える「ワンコインランチ」という言葉がありますが、ニューヨークだと5ドルじゃサ

    大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/26
    大江千里氏が外国でジャズミュージシャンやってるってのがまず驚きなんだけど、皆さん知ってたの?
  • 香港映画、「国の安全」基準に検閲へ 旧作品の不許可も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    香港で6月、反政府デモによる政治的分断などを描いた映画などを紹介するスクリーン。検閲基準を強化する条例改正案が可決すれば、政府に批判的な内容が含まれる映画は上映できなくなる可能性が高い=AP 香港政府は24日、映画の検閲を強化し、「国の安全のためにならない」と判断すれば作品を上映できなくする条例改正案を明らかにした。過去に上映された作品の許可も取り消すことができる。当局側の判断で中国に批判的な映画が幅広く上映禁止となる可能性があり、表現の自由に影響を及ぼしそうだ。 条例改正案は9月に立法会(議会)で審議されるが、立法会はほぼ親中派一色のため可決は確実とみられる。 香港にはもともと映画の検閲制度はあった。しかし6月に反体制的な言動を取り締まる香港国家安全維持法(国安法)のもと、「国の安全に危害を与える行為を支持、美化、扇動する内容」が含まれないかチェックする方針が示された。

    香港映画、「国の安全」基準に検閲へ 旧作品の不許可も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/25
    自由がどんどん狭まっていく
  • 竹中平蔵氏「医療ムラ解体しないと日本は良くならない」医療ひっ迫に持論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    パソナグループ会長で慶應大名誉教授の竹中平蔵氏が24日までにツイッターを投稿し、「医療ムラを解体しないと、日はよくならない」と指摘した。 現在、全国的に新型コロナウイルスの感染者が拡大し、特に首都圏では医療ひっ迫が深刻化している。 その中で、竹中氏は「コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は『出来ない』理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、『出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい』と常に述べた」と持論を展開。「『医療ムラ』を解体しないと、日は良くならない」とつきつけた。 竹中氏は、小泉政権時に、郵政民営化担当大臣などを歴任した。

    竹中平蔵氏「医療ムラ解体しないと日本は良くならない」医療ひっ迫に持論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/25
    だいたいお仲間見えてきたね 今後誰が「医療ムラ解体」を推してくるか注視しましょう いしんとか御用インフルエンサーね
  • 病床・保健所を削減しまくってきた理由と今後のあり方(坂東太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念されるなか、昨年まで進められてきた「病床削減」方針を見直そうという動きが出てきました。すでに削減されてきた保健所や感染症病床のあり方も問われています。もっとも一連の削減にも理はあったのです。増大する一方の医療費をどうするかという問いに新型ウイルスが示した「伝染病の脅威は去っていない」という警告を加えて我々はどうすべきでしょうか 病床が余りまくっているから減らすとの方針 日の病床数が多い理由として常にあげられるのが「社会的入院」と重症者用のベッドを軽症者が入院しているケースなどです。社会的入院は当は自宅で暮らせる程度の傷病者が病院に入っている状態。一人暮らし世帯が増加して在宅だと面倒をみてくれる人がいないとか、公的医療制度のおかげで自己負担分が小さくて済むといからといった理由が考えられます。 重症者病床の軽症者利用も「社会的入院」と密接に関係がありま

    病床・保健所を削減しまくってきた理由と今後のあり方(坂東太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/25
  • フジロック、3日間の延べ来場者数は3万5449人 現在のところ陽性者の確認なし(オリコン) - Yahoo!ニュース

    今月20日から22日まで新潟・苗場スキー場で開催された日最大規模の野外ロックフェス『FUJI ROCK FESTIVAL’21』の公式サイトが24日、「終了のご報告」として3日間の“延べ”来場者数が3万5449人だったと発表した。内訳は20日が1万2636人、21日が1万3513人、22日が9300人。 【写真】「生きる希望になりました!」RAD&菅田将暉フジロックステージ後の1枚 サイトでは「フジロック’21が開催できたことに対し、開催地域のみなさま、出演者、スタッフ、チケットを買ってくださったお客様、関わってくださった全ての方々に感謝申し上げます。開催地域の皆様へは、感染が拡大する中で多大なご心配をおかけしながらも見守っていただいたことに感謝いたします」と関係者や地元へ感謝を伝えた。 続けて「出演を決断し素晴らしいパフォーマンスを披露してくれたアーティストの皆様」、「出演を辞退された

    フジロック、3日間の延べ来場者数は3万5449人 現在のところ陽性者の確認なし(オリコン) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/24
  • グレタさん“日本は世界の子ども苦しめる”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    スウェーデンの環境活動家・グレタさんが日を名指しして、大量に排出する温室効果ガスが世界の子どもたちを苦しめると訴えました。 グレタ・トゥーンベリさんが学校を休んで環境対策を訴えるデモを一人で始めてから20日で3年を迎えるにあたり、アメリカのニューヨークタイムズはグレタさんの寄稿文を掲載しました。寄稿文でグレタさんは、日を含む10か国が温室効果ガス排出量の7割を占めているとした上で、被害を受ける子どもの多くは排出量の少ない貧しい国々の子どもたちで、不公平だと訴えました。 これに合わせ、ユニセフ(=国連児童基金)は気候変動の子どもへの影響を分析した初めての報告書を出し、全世界で10億人の子どもが大気汚染のリスクにさらされているなどと指摘しています。

    グレタさん“日本は世界の子ども苦しめる”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/22
    他の記事では日本だけじゃなかったし見出しも記事も酷い
  • タリバン、全国民に恩赦 「女性も政府に」融和狙う(共同通信) - Yahoo!ニュース

    16日、アフガニスタンの首都カブールの検問所に配置されたイスラム主義組織タリバンの戦闘員ら(AP=共同) 【カブール共同】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバンは17日、全てのアフガン人に恩赦を出し、これまで抑圧してきた女性も政府の枠組みに参加するよう促すと発表した。AP通信が伝えた。「包括的なイスラム政権」樹立への意欲を示し、融和を演出する狙いとみられる。治安維持にも注力し、事実上の統治を格化させた。 【写真】7月、タリバン幹部と写真に納まる中国の王毅外相 タリバンは首都カブールを制圧した15日、女性の権利を尊重する方針を表明。2001年に崩壊した旧タリバン政権時代の圧政逆戻りへの懸念を払拭するアピールを始めた。緊張緩和を強調することで、国内外の支持を取り付けたい意向がありそうだ。

    タリバン、全国民に恩赦 「女性も政府に」融和狙う(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/18
  • 「不備を猛省してください」五輪運営責任者に医療スタッフが悲痛な直訴メール(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    試合前夜に急遽、会場と時間が変更された東京五輪の女子サッカー決勝(8月6日)を巡り、組織委員会の医療スタッフが、大会運営を統括する中村英正ゲーム・デリバリー・オフィサー(53)に、医療従事者の負担の重さなどを訴えるメールを送っていたことが「週刊文春」の取材でわかった。医療スタッフと中村氏のメールのやり取りを入手した。 【画像】中村氏のメールと、それに対する医療スタッフの返信 女子サッカーの決勝は当初、新国立競技場(東京都新宿区)で午前11時のキックオフが予定されていた。ところが、準決勝を突破したカナダとスウェーデンが酷暑を理由に時間の変更などを求めた結果、試合前日の8月5日夜、会場を横浜国際総合競技場(神奈川県横浜市)に移し、夜9時のキックオフとすることが決まったのだ。 中村氏は翌8月6日朝7時、組織委員会の職員たちに向け、以下のようなメールを送っている。 〈今日の女子サッカーの決勝ですが

    「不備を猛省してください」五輪運営責任者に医療スタッフが悲痛な直訴メール(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/18
    まったくだ
  • 東京・墨田区のワクチン接種はなぜ速いのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの重症患者が急増している。特に40代・50代の重症化が目立つのが第5波の特徴で、東京都では重症患者の6割を占める。だが、この年代へのワクチン接種の進み具合は、自治体によってばらつきが大きく、かなり遅れている所も多い。そんな中、東京都墨田区では、今月7日時点で1回の接種を終えた40代は区民の6割を超え、50代は7割近くに達している。 今月13日付日経新聞電子版によると、同紙が緊急事態宣言下にある6都道府県の主要都市の1回目接種率を調べたところ、墨田区は50歳代で71.9%、40歳代で60.6%とダントツに高かった。40代については、さいたま市(6.7%)、那覇市(16.4%)、大阪市(17.7%)、世田谷区や品川区(17.8%)などと接種率が伸び悩む自治体が少なくない中、墨田区の進捗状況は際立っている。その効果か、陽性者数の推移を示すグラフからは、陽性者が下降の兆しも見てと

    東京・墨田区のワクチン接種はなぜ速いのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/16
    土地柄もあるのか「危機モード」「ファイザーは子供たちに回そう」ってみんなで助け合おうの精神、人情みたいの感じる
  • 田村淳「〈延命治療はせん〉と言い続けた母ちゃん。パンツ1枚残さず、告別式の弁当まで手配して旅立った」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

    「『なにかあった場合、うちは延命治療はせん』――。これは、母ちゃんが繰り返し僕に伝えていた言葉です。」(撮影:清水朝子) 延命治療を望まないことと、「早く死にたい」と望むことはイコールではありません。田村淳さんの母・久仁子さんは自分の病を知ったときから、大切な家族と楽しく別れるための数々の仕掛けを用意して、旅立ったのです(構成=内山靖子 撮影=清水朝子) 【写真】母の葬儀は、「僕以上の芸人魂、というか、見事なエンターテインメントでした」 * * * * * * * ◆「なにかあった場合、うちは延命治療はせん」 母ちゃんが亡くなって、もうすぐ1年になります。享年72。母ちゃんの話をするといまだに泣きそうになるし、悲しみが薄れることはこの先もたぶんない。実の母を亡くす、というのは当につらい経験ですね。 母ちゃんの左肺にがんが見つかったのは、亡くなる5年前のことです。その報告を電話で聞いたとき

    田村淳「〈延命治療はせん〉と言い続けた母ちゃん。パンツ1枚残さず、告別式の弁当まで手配して旅立った」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/16
  • 【#しんどい君へ】美輪明宏さん 原爆、路上生活、LGBT偏見…波乱の人生 苦境こそ「ルンルン」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    歌手、俳優 美輪明宏さん 86 昨年、自殺した未成年者は777人と4年連続で増加した。新型コロナの感染拡大もあり、若者を取り巻く環境は厳しさを増している。時には罵声を浴び、石を投げつけられた――。LGBTへの偏見とずっと闘ってきたという美輪明宏さんは、「もし差別やいじめを受け、悪口に苦しんでいても、相手と同じような『刃物』を決して自分には向けないで」とメッセージを送る。 「#しんどい 君へ」 ナダルさんからメッセージ 小さい頃から死を身近に感じてきました。2歳で実母をなくし、9歳の時には2人目の母を亡くしました。地元の長崎市に原爆が落とされたのは10歳の時です。爆心地から南東に4キロほど離れた家の奥にいて助かりましたが、外は死にゆく人の阿鼻叫喚、燃え続ける街。あの光景は胸に刻まれ、消えることはありません。 実家は花街の近くで、ロシア中国出身などのホステスが接客する「カフェー」を経営してい

    【#しんどい君へ】美輪明宏さん 原爆、路上生活、LGBT偏見…波乱の人生 苦境こそ「ルンルン」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/16
  • 【閉会式】東京五輪閉会式の式典チームが会見「とにかくカオスを作ろうと」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪の閉会式が8日に行われ、開閉会式のエグゼクティブプロデューサーを務めた日置貴之氏らが閉会式後に会見。同氏は「事故もなく閉会式を迎えられたことをうれしく思っている。いろんなことがあった1か月、力を合わせてみんなで大きな船を目的地までにたどり着けることができた。関わったスタッフの一生懸命良いものを作ろうという思いの結晶。まずはホッとしている」と語った。 【写真】SNSが沸いた!閉会式の日国旗がハートマークに! 閉会式は選手の入場後、「東京スカパラダイスオーケストラ」の演奏でスタートした。振付を担当した平原慎太郎氏はコンセプトを大会全体と同じ「ダイバーシティ&インクルージョン(多様性と調和)」に設定したと説明。ダンスやパフォーマンスは「とにかくカオスを作ろうとした。自分の中で社会はカオスだろうというのがあって、その中で秩序を見いだすのも社会の取り組み。まずカオスを作り、それを秩序化させ

    【閉会式】東京五輪閉会式の式典チームが会見「とにかくカオスを作ろうと」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/09
    自分はジョン・レノンもスカパラも好きで彼らを否定する気はないけど、イギリスがロックをやるのと違ってそれが日本の伝統文化歴史を象徴してるとは思えないんだよね 体制自体がno borderの感覚からほど遠いんだもの
  • 世界陸連のコー会長、東京五輪の“恩返し”に東京世界陸上の開催示唆「お返しがしたい」…記者会見で(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    世界陸連のセバスチャン・コー会長は8日、都内のメーンプレスセンター(MPC)で記者会見し、新型コロナ禍で東京五輪が開催されたことに触れ、「お返しがしたい」と述べ、将来的に東京での世界選手権開催に意欲を示した。 【写真】SNSが沸いた!閉会式の日国旗がハートマークに! コー会長は「(コロナが終息し)再び(観客が)観戦を楽しめる状況になったら、東京に戻ってきたい。この施設(国立競技場)を使い、人々が見損ねたものをお目にかけたい」と語った。関係者によれば4年後の2025年での開催が期待される。 コー会長は1991年に建て替え前の国立競技場での世界選手権を振り返って、「日は陸上競技を理解している国だ」と語った。8日に閉幕を迎えたことには、「通常でも大会の運営は難しいのに、(コロナ下の)この条件下で開催されたのは奇跡にほかならない。選手に格別な舞台を用意してくれた東京には多大な恩義がある」と感謝

    世界陸連のコー会長、東京五輪の“恩返し”に東京世界陸上の開催示唆「お返しがしたい」…記者会見で(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/09
    日本にその機会を活かせる気がしない(トラウマ)
  • 橋本会長、バッハ会長の登場で選手ら続々退場 五輪閉会式(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【東京五輪2020 閉会式】挨拶するIOCのトーマス・バッハ会長。右は東京2020組織委員会の橋聖子会長=8日、国立競技場(恵守乾撮影) 8日夜、国立競技場で行われている東京五輪の閉会式では、開催地の小池百合子知事から、次回2024年大会が行われるパリのアンヌ・イダルゴ市長に五輪旗が手渡された。 パリの街並みや市民の映像が流れた後、東京大会組織委の橋聖子会長、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が登場。それに合わせたように、芝生の上にいた選手らが続々と退場を始めた。 閉会式では、選手らの退場は自由なようで、その前にも退場する選手はいたが、橋会長とバッハ会長が登壇すると、多くの選手が退場する様子が見られた。 7月23日の開会式では橋会長が約7分間、バッハ会長が約13分間にわたってあいさつ。2人合わせて約20分話し続け、ネット上では「話が長い」「校長先生のようだ」「選手らが疲れ

    橋本会長、バッハ会長の登場で選手ら続々退場 五輪閉会式(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/09
    あっはっは 私もスカパラ以降見てないもんな
  • 茂木健一郎氏「100回でも言いますよ」オリンピック開催とコロナ感染拡大は「全く関係ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    脳科学者の茂木健一郎氏(58)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。東京オリンピック反対派の意見に対して異を唱える場面があった。 茂木氏は、政府のコロナ対策について「ダメダメ」と言いながらも、五輪反対派についても批判的な立場にいることを強調。「100回でも言いますよ、(コロナの感染拡大は)オリンピックと全く関係ないですからね。反対派の意見を見ていますと、感情的というか、ちゃんとものを考えていないというか」とバッサリ。 「よく『オリンピックを中止できなかったのは、戦争を中止できなかったのと同じだ』って言う人がいますけど、全く違いますよね。粗雑な論理で物事を言うのが信じられなくて」と、続けた茂木氏。「オリンピックをやっていると、みんながワーッとなっちゃうっていう行動変容の話があるんですけど、そんなところに質はないですよね。オリンピックを中止すれば、コロナ対策ができるという論理に失望を

    茂木健一郎氏「100回でも言いますよ」オリンピック開催とコロナ感染拡大は「全く関係ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/05
    わかりやすい転向
  • 東浩紀「五輪開会式を巡るゴタゴタに国家と国民の絆の崩壊を感じた」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。 *  *  * 五輪開会式は悲惨だった。直前のトラブルの話である。 開会式の9日前、7月14日に楽曲をミュージシャンの小山田圭吾氏が担当することが発表されると、すぐに過去の「障害者いじめ自慢」がネットで拡散され炎上。批判が集まり19日には辞任に追い込まれた。2日後には今度は演出担当の小林賢太郎氏に過去のコントでの「ホロコーストネタ」疑惑が発生、翌22日に開会式前日にもかかわらず解任という前代未聞の事態となった。 さらに28日には週刊文春電子版が、制作メンバーがいくども変わり、迷走を重ねた内幕を詳報した。記事では失われた開会式案も紹介されているが、個人的な印象では実現したショーよりもかなりレベルが高い。しかし政治家とIOCの横槍(やり)に潰され、力のある参加者は次々離れていっ

    東浩紀「五輪開会式を巡るゴタゴタに国家と国民の絆の崩壊を感じた」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Hagalaz
    Hagalaz 2021/08/04
    国家が主権者を履き違えてるからな 絆というよりアイデンティティが崩壊してるんじゃない