HxNのブックマーク (61)

  • 日本では絶対に危険な「MMT」をやってはいけない

    MMT(現代貨幣理論)」が、いまだに日では言及されているようだ。 改めてひとことで言えば、これは「独自通貨を持つ国であれば、債務返済のための通貨発行に制約を受けないため、いくら借金をしても財政破綻は起きない」という理論である。 だが、結論から言えば、これは理論的に誤りであるうえに、現実に採用されれば、経済を破壊する「最も害悪の大きな理論」になる。以下、理由を説明しよう。 MMTの「4つの誤り」と「3つの害悪」とは? 理論的には、以下の4つの大きな誤りがある。 第1に、価格メカニズムをまったく無視している。 第2に、リスクという概念が存在していない。 第3に、その結果、金融市場をまったく無視している。 第4に、その結果、マネー自体を無視している。 つまり、現代貨幣理論とは「現代ではマネーを無視していいのだ」という理論である。 だから、貨幣理論なのに財政がすべてを決めるのである。その結果出

    日本では絶対に危険な「MMT」をやってはいけない
    HxN
    HxN 2022/09/29
    MMT擁護派の論理が面白い。まるでバブル崩壊前みたいだ。当時はこの程度の認識だったのか。
  • ミャンマー軍事政権に「お墨付き与えた」 国葬招待の日本政府へ批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ミャンマー軍事政権に「お墨付き与えた」 国葬招待の日本政府へ批判:朝日新聞デジタル
    HxN
    HxN 2022/09/28
    自民党・統一教会合同葬にせよと言ったが誤りだった。自民党・統一教会・ミャンマー軍事政権合同葬にせよと言うべきだった。
  • 日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる
    HxN
    HxN 2022/09/24
    現行法でも結婚は紙切れ一枚。これすら無くなると、シングルマザーが続出したり、一夫一妻制が崩壊したりして、社会が不安定化すると思うけど。フランスのPACSは日本の結婚と大差ない。
  • 妻子持ち55歳男性が驚愕…パブで働く外国人女性から「妊娠報告」されて選んだ未来の伴侶とは(山本 昌義) @gendai_biz

    【前編】「年収900万の55歳男性が絶句…定年間際にかかってきた電話に青ざめたワケ」では、55歳男性、弘希さん(仮名、[以下同])と専業主婦の、恵子さんの夫婦の話を紹介しました。 弘希さんが忙しくなるとともに二人の間に溝ができ、恵子さんは家事・育児をしなくなります。それでも、弘希さんは何とか長男の和人くんを独り立ちするまで育て上げました。 ようやく肩の荷が下りた弘希さんでしたが、ある人物から呼び出しを受け、衝撃の事実を知らされます。 衝撃の告白 弘希さんを呼び出した人物とは、和人くんが独り立ちしてから通い始めた外国人パブの女性、ジェーンさん(23歳)でした。 実はジェーンさんは弘希さんの大のお気に入りで、弘希さんはこの女性目当てでお店に通っていたほどでした。 ジェーンさんは、弘希さんを呼び出してすぐに、不安そうな顔を浮かべながら言いました。 「妊娠した…。どうしよう…」

    妻子持ち55歳男性が驚愕…パブで働く外国人女性から「妊娠報告」されて選んだ未来の伴侶とは(山本 昌義) @gendai_biz
    HxN
    HxN 2022/09/23
    浮気は論外だが、専業主婦はやっぱり駄目だ。経済的に完全に依存してるのに、相手に家事や育児を求めるとは何事ぞ。あなたの仕事は何ですか? 稼がない大人のいる家庭を支えるには、人の倍働く必要があるのは自明。
  • “ザ・学ラン”絶滅危機 プラスチックカラー製造終了の理由 | 毎日新聞

    そういえば最近ほとんど見かけなくなった。襟の内側にプラスチックのカラーを取り付ける詰め襟学生服のことである。カラーに肌が触れると冬は冷たく、少し暑くなると汗ばんで気持ち悪い。カラーと襟の間に髪の毛が挟まり痛い思いをすることも――。一定以上の年齢の男性の多くには似たような記憶があるはずだ。そんな青春の学ランがついに絶滅しそうだという。 襟の汚れ防止で内側に取り付け プラスチックのカラーは、カラーに数カ所開けられている穴を学生服の襟の内側に付いている突起部分にはめて取り付ける。直接肌が触れて襟が汚れるのを防止するのが目的で、戦後の学生服では一般的だった。 ただし、カラーを付けると首元が窮屈な上、割れたり折れたりすることも多かった。また、1970年代から80年代には、「長ラン」(着丈の長い学ラン)や「短ラン」(着丈の短い学ラン)と呼ばれる変形学生服を着てカラーを外す格好が生徒たちの間で流行し、各

    “ザ・学ラン”絶滅危機 プラスチックカラー製造終了の理由 | 毎日新聞
    HxN
    HxN 2022/09/22
    要らねえ。制服自体が要らない。百歩譲ってブレザー。
  • 日本のGDPが4兆ドルを下回る見通し:人口3分の2のドイツと並ぶ

    ニュースまとめTokyo tower and city skyscraper at sunset, Japan. ドル建てでみた2022年の日の名目GDPが30年ぶりに4兆ドルを下回る見通しです。2012年の6兆2700億ドルをピークに4兆ドルを割るところまで縮小してしまいました。ピーク時の78%になります。(ただし、2012年は民主党政権が円高を放置したという批判も強いです。) 円安で縮む日 ドル建てGDP、30年ぶり4兆ドル割れhttps://t.co/9QHyf0n1sn — 日経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 18, 2022 この30年間で、世界のGDPは4倍となりましたが、日は0.9倍となっています。 相当の危機感を持たないといけないことです。ちなみにドイツの人口は約8300万人で、1億2500万人の日の3分の2です。 これは物凄

    日本のGDPが4兆ドルを下回る見通し:人口3分の2のドイツと並ぶ
    HxN
    HxN 2022/09/21
    ついに民主党に責任押し付けて、アベノミクスを弁護するようになったか。アゴラは最早読む価値が無くなった。言論プラットフォームではなく、自民党応援メディアとはっきり書いたほうが良い。
  • 統一教会についての論点整理

    統一教会(世界統一平和家庭連合)をめぐる騒ぎには、おもしろい特徴がある:その全盛期を知らない人ほど、統一教会が「巨悪」だと思い込んで騒ぐことだ。統一教会は文鮮明の死後、分裂し、今は信者6万人程度の零細な新宗教にすぎない。 しかし1990年代の霊感商法や合同結婚式は大規模だった。今ワイドショーに出ているのは、その時期までの「元信者」がほとんどだ。1988年の合同結婚式が、あたかも現在の教団の問題であるかのように延々と語られ、時系列がこちゃごちゃになっているので、ここで整理しておこう。 1.統一教会は安倍元首相暗殺事件に責任はない 今回の騒ぎのきっかけは、安倍元首相の暗殺犯人が「統一教会への恨みが動機だった」と供述した(といわれている)ことだが、そんなことはテロの理由にならない。したがって統一教会は、犯人の妄想には責任を負わない。テロの動機を詮索することは、「騒ぎを起こして統一教会を攻撃させよ

    統一教会についての論点整理
    HxN
    HxN 2022/09/21
    アベノミクス批判をしていた頃の池田氏には見所があったが、久々に見て驚いた。彼には倫理観が欠け過ぎている。アゴラも池田氏も終わった。そもそもアベノミクスが糞だってのは、莫迦でなければ自明なことだった。
  • iPhone 14の価格が必ずしも「高い」といえない理由

    まず、iPhone 14シリーズの日での価格を、iPhone 13発売時、そして2022年7月1日の改定後の価格と比較してみます。なお、iPhone 14 Plusは比較対象がないので除外しています。 こうしてみると、iPhone 13シリーズ発売時と比べると確かに値上がりしてはいるものの、7月1日の価格改定時と比べると、高くても5000円の値上げに収まっていることが分かります。 一方、米国での価格と比較するとどうなるでしょうか。日では「大幅な値上げ」の印象があるiPhone 14シリーズですが、米国での価格は、iPhone 13シリーズから据え置かれました。 この価格に2022年8月末の為替レート1ドル=137.63円で換算した価格、そして日での税別価格を並べると下記のようになります。税別価格で比べているのは、米国での価格にも購入時には消費税(日の消費税とは若干異なります)がかか

    iPhone 14の価格が必ずしも「高い」といえない理由
    HxN
    HxN 2022/09/15
    いや、やはり高過ぎだと思うぞ。512GBのM2SSDなんて数千円なので、容量毎の価格差が説明できないし、同価格帯のPCならCore i7とRTX3000番台を積んでいて、性能面でも比較にならないほどの差がある。
  • 芳野友子・連合会長に内部から不満噴出 関係者は「このまま会長を続けたら連合はバラバラになる」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    芳野友子・連合会長に内部から不満噴出 関係者は「このまま会長を続けたら連合はバラバラになる」 | デイリー新潮
    HxN
    HxN 2022/09/15
    その結果が、自民党との接近、国葬支持・出席。ガラスの天井を破った結果がこの有様とは、ガラスの天井がさらに強固になった。
  • サイボウズ、“メモリ8GB”の社用PCを撤廃していた 全て16GB以上に エンジニア以外も

    サイボウズは9月12日、社員に支給する社用PCの候補リストを春に更新し、8GBのメモリ(RAM)を搭載するマシンを外していたことを明らかにした。ITmedia NEWS編集部の取材に対し、不定期なリストの更新によるもので、現在はエンジニア以外が利用するPCを含め全てが16GB以上のメモリを搭載していると話している。 同社によれば、現在社用PCのリストに掲載しているマシンは、開発用として米Dell Technologiesの「Optilex 7000」と米AppleのM1チップ搭載「MacBook Pro」16インチモデル。一般業務用ノートPCパナソニックの「Let's note SV9」「Let's note FV1」とDellの「Latitude 5330」、AppleのM2チップ搭載「MacBook Air」。 春の時点では開発用Windowsマシンが「Optilex 7000」では

    サイボウズ、“メモリ8GB”の社用PCを撤廃していた 全て16GB以上に エンジニア以外も
    HxN
    HxN 2022/09/14
    8GBでも困る場面は少ないと思う。それよりSSDを最低512GBにしたほうがよいと思う。メモリが多少足りなくても時々重くなるだけだが、ストレージが足りないのはいかんともし難い。
  • 「立憲政権まっぴらごめん」 維新・吉村共同代表が「次の内閣」批判 | 毎日新聞

    立憲民主党が発表した「ネクストキャビネット(次の内閣)」について、日維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は13日、「立憲民主党による政権はまっぴらごめん。全く信用できない」と批判した。 立憲は13日の両院議員総会で次の内閣を決定した。泉健太代表がネクスト首相を務め、玄葉光一郎元外相がネクスト…

    「立憲政権まっぴらごめん」 維新・吉村共同代表が「次の内閣」批判 | 毎日新聞
    HxN
    HxN 2022/09/14
    維新はやはり信用に値しない。化けの皮が剥がれた。野党の使命は、現政権の政策を批判的立場で検証し続けること。他の野党を批判することではない。さもなくば存在意義は無いので、自民と合併したほうがマシである。
  • 【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた

    【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → の返答が予想外すぎた あひるねこ 2022年9月1日 え!? 何この行列!? 新しい iPhoneでも出んの? と思ったらマックのレジ待ちだった。ということが割と何度もある。朝だろうが昼だろうが夕方だろうが関係なし。いつ行ってもレジの前に人だかりができているのだ。 そんな光景を見るたび、私(あひるねこ)は「どうしてモバイルオーダーを活用しないんだろう」と疑問に思ってしまう。混雑時は多少待たされることもあるが、それでもだいぶ違うぞ。なぜ彼らはモバイルオーダーを使わずレジに並びたがるのか。 ・並ばなくていい 知らない人のために一応ご説明しておくと、「モバイルオーダー」とは注文から支払いまでをスマホで完結できるシステムのことだ。利用店舗とメニュー、受け取り方法を選んでキャッシュレス決済を完了したら、あとは店

    【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた
    HxN
    HxN 2022/09/06
    ポイントって1%では? 1000円なら10円。10円貰うために行列するほうが狂気の沙汰。
  • 政治知新

    「メロンがないよ。お母さん」茨城県内で収穫期のメロン盗まれる。数年前... 今年も日各地で収穫間近の農作物の盗難被害が多発している。 茨城県内でも収穫期を迎えた1個約1500円の高級品種「アールスメロン... 2023.10.28

    HxN
    HxN 2022/09/03
    何ですかこのサイト? 特に、政治ニュースの与党カテゴリが、中共か北朝鮮ばりの政権賛美で気持ちが悪いんですが。
  • 森喜朗会長は100%間違い「本当は女より男のほうがベラベラしゃべる」世界中の研究で証明済 男は権力を持つほど話が長くなる

    オリンピック委員会の女性理事増員方針をめぐる発言について記者会見する東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長=4日、東京都中央区[代表撮影] 蔑視発言でつるし上げ森喜朗会長「女性はしゃべりすぎる」は正しいのか 元総理で、東京五輪・パラリンピック組織委員会長の森喜朗氏(83)は2月3日の日オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、「女性の多い会議は時間が長い」といった発言をしたことに対して、翌日、謝罪し発言を撤回した。 この女性蔑視発言には、日人だけではなく、世界の人々が反応した。ワシントンポスト、ニューヨークタイムズなど世界の主要メディアがこぞってその発言を取り上げ、ソーシャルメディアのコメント欄は 「この化石はもう口を閉じるべきだ」 「いったい今何世紀?」 「彼が、女性が長くしゃべりすぎると考えるのは、彼が女性は全くしゃべるべきではないと考えているからだ」 「全く日

    森喜朗会長は100%間違い「本当は女より男のほうがベラベラしゃべる」世界中の研究で証明済 男は権力を持つほど話が長くなる
    HxN
    HxN 2022/09/03
    女性差別を男性差別で返すという、莫迦じゃねえのかこいつ。普通は「男女差よりも個人差」だろう。こんなの森喜朗氏と同レベルだよ。いや、首相経験者と同レベルなんて、森喜朗氏に失礼か。
  • 「50代より働かないZ世代」の光と闇 遅刻のお詫びは絵文字のLINE

    今回は少々取り上げにくいテーマについて、あれこれ考えてみる。 と、決めたものの、さて、どうやって書き進めよう。このテーマはセンシティブな問題をはらんでいるので、いつも以上に文章の構成が決まらない。 ……とにかく、筆が進むままに書いてみるので、最後までお付き合いをよろしくお願いします。 まずは、某企業に勤める部長職である男性の“Z世代”への不平不満から。はい、何かと話題のZ世代です(※Z世代に厳密な定義はないが、一般的には1990年中ごろ~2010年生まれを指す)。 「ご指摘、ありがとうございます!」と絵文字付きLINE 「働かないおじさんってよくいいますけど、実際には働かないZ世代のほうが問題だと思うんですよ。だいたいの人が、心の中ではそう思っているのに、口に出せない。そういう“圧”みたいなのがあるじゃないですか。 今、メディアは、やたらとZ世代、Z世代って持ち上げて、“若い人の意見を聞こ

    「50代より働かないZ世代」の光と闇 遅刻のお詫びは絵文字のLINE
    HxN
    HxN 2022/09/03
    私も50代だが、50代とZ世代では給与が全然違うので同列に扱うべきでない。人を変えるのは容易ではない。多少問題がある人でも利用できるところを利用して仕事を進めていくのが現場のリーダーというものだ。
  • Switchを大画面化してどこでも使えるディスプレイ「Orion」を写真でチェック。1kg超えの重さはネックだが大画面は正義だ

    Switchを大画面化してどこでも使えるディスプレイ「Orion」を写真でチェック。1kg超えの重さはネックだが大画面は正義だ 編集部:小西利明 Nintendo Switch(以下,Switch)を携帯モードで使うときに悩ましい点の1つは,画面サイズが小さいことだ。液晶モデルの画面サイズは6.2インチ,一回り大きい有機ELモデルでも7インチと,大画面スマートフォン程度しかない。これくらいの画面サイズだと,文字情報の多いゲームでは文字が読みにくかったり,FPSやバトルロイヤルゲームでは遠くの敵が視認しにくかったりするものだ。 そんなSwitchの弱点を解消するアイテムが,今回紹介するUpSwitchの小型ディスプレイ「Orion」だ。小型ディスプレイの背面にSwitchを組み込んで,携帯モードの画面をそのまま大きくしたようなスタイルでゲームをプレイできるというものだ。 Orion メーカー

    Switchを大画面化してどこでも使えるディスプレイ「Orion」を写真でチェック。1kg超えの重さはネックだが大画面は正義だ
    HxN
    HxN 2022/08/14
    老眼用か?これは。
  • とらのあな「ほぼ全店閉店」衝撃発表の理由とは? 店舗事業撤退の裏側を聞いてみた

    同人ショップ「とらのあな」を運営する虎の穴が7月5日、池袋店を除く全店を8月31日をもって閉店すると発表しました。とらのあなはコロナ禍以降閉店が相次いでおり、残っていたのは6店舗のみ。それらの店舗も、1拠点を残して全て閉店する事態となりました。 閉店の発表 今後はネットを使った通販を中心に、同人誌や商業誌、グッズなどの販売を続けていく方針とのこと。しかし、全国規模で展開していた店舗を閉めるということになれば、それなりに大きな影響があるのでは……。また、虎の穴が運営するファンティアなど別事業との関係も気になります。そこで、ほぼ完全閉店となる今回の事態の裏にはどのような事情があったのか、親会社であるユメノソラホールディングスの取締役であり、虎の穴の取締役でもある鮎澤慎二郎氏に聞いてみました。 ギリギリで決断した(ほぼ)全店閉店 ──既にリリースなどで発表されてはいますが、今回の閉店についてあら

    とらのあな「ほぼ全店閉店」衝撃発表の理由とは? 店舗事業撤退の裏側を聞いてみた
    HxN
    HxN 2022/08/09
    業として版権物同人誌を販売するという怪しい商売から結局のところ脱却できなかったので、いつかこうなるのも止む無し。Fantiaもそうなのだけどコンプライアンス面の不安定さは否めなかった。
  • イーロン・マスク氏,テスラ車とSteamの統合を発表。来月中にデモの公開を予定

    イーロン・マスク氏,テスラ車とSteamの統合を発表。来月中にデモの公開を予定 編集部:松隆一 EV大手テスラのCEOを務めるイーロン・マスク(Elon Musk)氏が,テスラ車とSteamの統合について自身の公式Twitterアカウントに書き込みを行い,来月にはデモを見せられるであろうと発表した。サンフランシスコのテスラ車オーナーズクラブの書き込みに,マスク氏が答えた形だ。 We’re making progress with Steam integration. Demo probably next month.— Elon Musk (@elonmusk) July 15, 2022 テスラ車にはカーナビの確認や車の制御のための大きなディスプレイが装備されており,これを使ってゲームを遊ぶことが可能だ。テスラはこのインフォティメントサービスを「Tesla Arcade」と呼び,かなり

    イーロン・マスク氏,テスラ車とSteamの統合を発表。来月中にデモの公開を予定
    HxN
    HxN 2022/07/19
    ナンセンス。走行中にプレイできるなら批判を浴びるし、走行中にプレイ出来ないなら、子供を遊ばせるために使えない。どちらの設定でも問題が出る。
  • スクラム開発チームと業務委託エンジニアの相性が最悪だと思っている|s_semiya

    はじめにこの記事の対象読者は「機能しているスクラム開発チームのメンバーないし関係者」をイメージしています。 また会社のフェーズや資状況、フルタイムでないメンバーを雇いたいなどのコンテキストもあるので業務委託が一概に悪とは言いません。 単純に相性が悪いってだけです。 また相性が悪くてもチームが即崩壊するとかそう言う話でもないです。 僕は業務委託の人が嫌いなわけではありません。ただスクラム開発と相性悪いな(主に単価的な意味で)と思っています。 あとここで言うSES的に送り込まれる業務委託の人の単価は月100万~150万円くらいです。 実は「業務委託契約」とは限らないWeb界隈の一部の慣行として「協力会社(個人を指す)」とほぼ同義語として「業務委託」は使われています。「業務委託」と呼ばれる個人に対してリーダーが指揮命令権を持ちます。契約形態は関係ありません(パねぇな)。 実態の契約形態が業務委

    スクラム開発チームと業務委託エンジニアの相性が最悪だと思っている|s_semiya
    HxN
    HxN 2022/07/17
    えー?正社員だって普通に転職していくし、大きな組織なら人事異動なんて日常茶飯事。属人性の高い体質はおよそ行き詰まるので、人員交換可能な組織設計になってない時点で…。
  • きしだൠ(K1S) on Twitter: "現代プログラマが40年前くらいに転移してしまうと「え?メモリ8KB?え?画面幅40文字?え?コードは紙に。。。え?」とかになってなんも無双できなそう"

    現代プログラマが40年前くらいに転移してしまうと「え?メモリ8KB?え?画面幅40文字?え?コードは紙に。。。え?」とかになってなんも無双できなそう

    きしだൠ(K1S) on Twitter: "現代プログラマが40年前くらいに転移してしまうと「え?メモリ8KB?え?画面幅40文字?え?コードは紙に。。。え?」とかになってなんも無双できなそう"
    HxN
    HxN 2022/07/17
    40年前からコード書いてる現役としては、落ちモノとか対戦格闘ゲームとか作って一山当てに行きますね。当時のスペックでも実装可能。