タグ

Jota_Shimazakiのブックマーク (1,515)

  • 六道輪廻サバイバル日記

    中華軍用機6機宮古領空審判なし 沖縄近海では何が行われてる?産経の記事ではあるがいったい何が行われてる???そこで思い出したのがジャックのこれ思い出したよ...沖縄で米軍と中華がドンパチなりそうになるあのシナリオ思い出しました... 櫻・サウジ=ヒラ、シャン・孫=サウジ、 ビン・来年ユーロ、EU、金融崩壊・不動産バブル崩壊。激動櫻井・サウジ=ヒラ、シャン・孫=サウジ、ビン・来年ユーロ、EU、金融崩壊、マネボ・不動産バブル崩壊。激動である http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/424.html cult 424 2016/12/11 13:10:03 投稿者: ポスト米英時代飯山が孫は経営者ではなく相場師と書いていたが、偽ユダヤもヒラリー続投は無理と判断し、孫をリリーフに使ったといったところで、サウジアラビアはブッシュとヒラリーに911詐欺の責任を押し付け

  • Revealed: ‘anti-oligarch’ Ukrainian president’s offshore connections

    The Pandora papers are the largest trove of leaked data exposing tax haven secrecy in history. They provide a rare window into the hidden world of offshore finance, casting light on the financial secrets of some of the world’s richest people. The files were leaked to the International Consortium of Investigative Journalists (ICIJ), which shared access with the Guardian, BBC and other media outlets

    Revealed: ‘anti-oligarch’ Ukrainian president’s offshore connections
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2022/12/26
    ウクライナ戦争を引き起こした戦犯、ゼレンスキーの海外蓄財コネクション
  • 左右の足の大きさの違いと、靴の売り方についての疑問 - Jota_Shimazaki's diary

    右足の膝の半月板の軟骨が傷んでます、と整形外科で言われて、数日後に勧められたウォーキングシューズを売る屋を訪問した。 足の大きさをレーザー計測機で正確に測って呉れる。 データも見せて貰って、それに従ってを選ぶ、という寸法だ。 そこで気が付くのは、左右の足のサイズの違いだ。 足長(これでのサイズを決める)が、 === 足が258.6mm、 左足が252.3mm、 その差が、6.3mm。 === 右足の方が、0.5cm以上、大きい訳である。 レーザー計測した左右の足のサイズ さて、そこから、選びに移るのだが、店員さんは当たり前のように、大きい右足に合わせてを勧めてくる。 店員さんのおすすめは、右足に合わせて、26.5mmだ。 結局、逆らわずに、そのサイズで歩きやすいビジネスシューズを買った。 === さて、ここからが題だ。 左足にとっては、5mm以上の大きさの差があるから、来なら

    左右の足の大きさの違いと、靴の売り方についての疑問 - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2022/11/09
    自分の足のサイズが左右違う場合に、同じデザインの靴で、サイズ違いを購入出来ないのは、不思議なことではないだろうか。
  • 膝の軟骨が断裂し、50年続けたジョギングを諦めざるを得なくなった - Jota_Shimazaki's diary

    2022年11月1日を以って、僕はジョギングすることは諦めざるを得なくなったようだ。 ジョガーであり、トライアスリートでもあった、岩田整形外科 iwataseikei.jp の岩田院長にトドメを刺されてしまった。 iwataseikei.jp この院長は、ラグビー、登山、トライアスロン、フルマラソン、と、文字通り「鉄人」のようなスポーツマンで、様々な怪我や障害を経験し、乗り越え、今は膝の軟骨が断裂していて、ジョギングを抑えている、という人物で、体験にも裏打ちされた診察は、信用出来る、と思っている。 今年(2022年)の春先から、右膝の内側に鈍い痛みが出るようになり、ジョギングすると特に痛みが走るので、2週間ほど走るのを止めて、痛みが引いたところで再び走ってみたら、それが悪かったようで、更に症状が続いてしまい、秋になっても膝を深く曲げると痛い状況が続いてしまっていたのだ。 MRIとレントゲン

    膝の軟骨が断裂し、50年続けたジョギングを諦めざるを得なくなった - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2022/11/04
    50年続けたジョギングを諦めざるを得なくなったので、これからの健康管理と、体力維持の方法についての計画を立ててみるなど。
  • 蔵書の電子化を自炊代行業者に依頼してみた - Jota_Shimazaki's diary

    大量に積読書籍を溜め込んで、棚が満杯になりつつある状況を改善する為に、今までやったことが無い「自炊代行業者の利用」というのをやってみよう、と考えた。 検索した結果、良さそうな業者として、「未来BOOK」という会社を選んだ。 www.miraibook.com 書籍の縦の長さで単価が設定されている。 ページ数は関係無いらしい。 標準的な300dpiで単純にスキャンするだけだと、110円/冊の料金である。 OCR(工学的文字認識)を行うと、更に110円/冊が上乗せされる。 bizdrive.ntt-east.co.jp 自分の趣味趣向としては、後で内容からも検索出来て欲しいから、OCRは欲しいところだ。 スキャンする書籍は、和書・洋書・漫画になるが、漫画であっても、内容を検索出来る方が嬉しいだろうから、ここは、全ての書籍をOCRすることにする。 他に、カラーページをカラーでスキャンするか、と

    蔵書の電子化を自炊代行業者に依頼してみた - Jota_Shimazaki's diary
  • 参議院選挙の投票率を高める方法を考えてみた - Jota_Shimazaki's diary

    極めて簡単である。 小学校・中学校・高校で、先生たちが子供に、 「あなたたちの親が、国民の大切な権利であると同時に、重要な権利でもある、投票に行ったかどうかを、選挙の次の日に、クラスで発表して貰う。 投票しなかった場合には、出来るだけ、その理由も訊いて来て欲しい。」 と、言ったらどうだろう。 きっと、子供達は、親に「投票に行くよね!」と目をキラキラさせて尋ねるに違いない。 どうしても仕事で行けない人は、不在者投票というものが存在することも、先生が教えて上げれば良い。 投票先は、絶対に訊かない、と約束すれば、何も政治的な不都合は起きないだろう。 === どうして、学校で子供達に、このような形で、親が投票所に足を運ぶことを促す、そういう動きを起こすことが出来ないのか、それが全く理解出来ない。(それとも、既にやっているのに、僕がそれを知らないだけなのか) === 毎度のことだが、選挙の投票率が低

    参議院選挙の投票率を高める方法を考えてみた - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2022/07/02
    選挙の投票率を何とかして少しでもあげる方法として、小学校、中学校、高校の教育を通じて、若い有権者を刺激することを考えてみた。
  • 【声明】ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議について(れいわ新選組 2022年2月28日) - れいわ新選組

    れいわ新選組は、3月1日に衆議院会議において予定されているウクライナ侵略を非難する決議に反対する。 無辜の人々の命を奪い、とりわけ子どもや障害者など弱い立場にある人々を真っ先に犠牲するのが軍事力の行使・戦争である。 れいわ新選組は、 ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難し、 即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める立場である。 ではなぜ決議に反対するのか。 今、日の国会として、 一刻も早く異常な事態を終わらせようという具体性を伴った決議でなければ、 また、言葉だけのやってる感を演出する決議になってしまう。 では、明日決議される内容に加えて、今、国会として強く政府に求めるならば、 何を決議するべきか。 ・ウクライナ国民への人道支援のさらなる拡大と継続、及び戦火を逃れ避難する人々を難民として受け入れ ・プーチン大統領による核兵器の使用を示唆する発言と行動に、唯一の被爆

  • 耕助のブログ

    Will a South African Victory Stop the Gaza Genocide? by Pepe Escobar 国際司法裁判所(ICJ)が西側集団の馬鹿げたものとして否定されるかもしれないが、事実、判決はイスラエルに殺害を止めるよう明確に求めている。 続きを読む → The Next Big Thing (Again) アメリカでは、ゾンビでない人たちの間で、信頼、忍耐、そして敬意の蓄えは、もはやゼロだ。       – ジェイコブ・ドライジン by James Howard Kunstler これらがどこに向かっているか、あなたははっきりわかるだろう。これらとは、「ジョー・バイデン」とその仲間たちが、権力に狂ったグローバリストの陰謀団の助けを借りて画策した様々な災厄のことだ。 続きを読む →

    耕助のブログ
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2022/02/19
    ビル・トッテン氏のブログ。 賀茂川耕助は、筆名らしい。
  • AppleWatchを使い始めました - Jota_Shimazaki's diary

    2018年の2月から、4年間、左手首に着けて、データ取りをして呉れて居た www.fitbit.com が、壊れて、iPhoneのアプリとリンク出来なくなり、それを復旧する為に必要な画面も壊れていて、もう、1週間も活動データをシステムに取り込むことが出来なくなってしまっているので、諦めて、遂に、AppleWatch Series 7を買うことにしました。 www.apple.com オンラインで配送を依頼すると2週間後位に届く、というような表示ですが、新宿のAppleStoreに受取に行けば、次の日に受け取れる、ということで、そちらを選択。 サイズは45mmの大きい方で、バンドは、一番安価で実質的に思える、スポーツバンドの赤。 今はLTE契約するつもりは無いけれど、そのうち時間が出来たら可能性もある、ということで、Cellularモデルを選択しました。 新しく入手したAppleWatch

    AppleWatchを使い始めました - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2022/02/19
    Fitbit Alta HRが4年使って限界になったので、世代交代です。どの程度、ヘルスデータを取れて、どこまで利用可能なのか、少し楽しみです。 あと、スーパージェッターみたいに、腕時計で電話するのも、やってみたい。
  • 東京都議会選挙に向けての歌 - Jota_Shimazaki's diary

    Facebookでいつも往年の名曲をもじった替え歌を発表している西城さんのエントリから、シェアさせて頂きました。 私自身は、働いているのが東京ですが、居住地は神奈川県なので、投票は出来ません。 しかし、東京オリパラを邪悪な形で強行しようとする自民党・公明党・維新の会の亡国政権に鉄槌を下す為の、重要な第一歩です。 =============== 選挙に行かない大人たち ♦替え歌 元歌 戦争を知らない子供たち ジロ一ズ 選挙が始まり市民は白けた 選挙に行かずに市民は白けた 真面目に(真面目に)なって(なって)動き始める 自分の(自分の)未来を(未来を)考えながら 市民の味方を覚えて欲しい 選挙へ行かない大人たちよ バカバカしいと嘆いているより 信じられぬと嘆いているより 今の(今の)我らに(我らに)残っているのは 怒りを(怒りを)現し(現し)動く事だけさ 我らの味方を覚えて欲しい 選挙へ行かな

    東京都議会選挙に向けての歌 - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2021/07/04
    戦争を知らない子供達、の替え歌
  • 一般社団法人実家信託協会 National Trust Support Council

    社名変更のお知らせAnnouncement of company name change 2018年7月1日より、「全国信託支援協議会」は「実家信託協会」に名称変更しました。 2018年7月1日より、「全国信託支援協議会」は「実家信託協会」に名称変更しました。 ごあいさつgreeting 全国の親孝行、身内孝行の皆様! そして、空き家対策に関わる行政関係者様、金融機関様、不動産業者様、保険会社様など、お客様の財産に関わる全ての皆様に実家信託の必要性をお伝えし、障がい者の家庭を応援し、日不動産を凍結からお護りすることが私たちの使命と考えます。 理事挨拶 法人概要

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2021/06/19
    遺産相続の為に、今後重要になって来ると思われる家族信託についての情報窓口
  • 第八十七回 一人でやる民主主義(1) - 戦争と平和、そして無記

    1.発芽としての「分断」 前回述べた通り「一人でやる民主主義」という言葉は語義矛盾である。「民」には人間集団という意味が当然に含まれているからだ。だが、現在の人間社会における閉塞状況が人間に求めている転換は、この語義矛盾の実践によって成し遂げるしかない。以下、このことについて確認していきたい。 「一人民主主義」の反対の言葉、すなわち「集団民主主義」は、これまでの歴史で繰り返し見てきたように、簡単に瓦解するものである。それを壊すには侵略戦争のような派手な暴力は不要であり、諜報活動で十分である。瓦解した民主主義は、看板だけの民主主義であり、1%の支配者層が大衆を支配するイミテーション民主主義となる。 支配者層は民主主義が極めて脆い楼閣であることを熟知している。堅牢なダムが小さな穴で決壊するのと同じように、民主主義の破壊も一の針があればよい。その針が「分断して統治せよ」の原則である。この針一

    第八十七回 一人でやる民主主義(1) - 戦争と平和、そして無記
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2020/11/02
    正しく生きることについて、極めて厳しく考察した卓見。 正義の危険性、ミヒャエル・エンデの引用、一人民主主義とは。
  • 八木啓代のひとりごと 黒川弘務の正体

    検察官定年延長のための検察庁法の改正が、よりにもよって、この新型コロナ騒動の最中に審議に上がるというので、このあまりの火事場泥棒っぽさに、さすがに批判の声が上がっている。黒川弘務東京高検検事長の定年を延ばし、検事総長に就けるようにするという意図が露骨だからだ。 事の発端は、1月31日に、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定したところ、2月10日になって、立憲民主(当時)の山尾志桜里議員に「国家公務員法は検察官に適用できない」とする1981年の政府答弁を指摘されると、13日に、安倍首相が、法解釈を変更したと説明したあげく、21日にはこの法解釈の変更が、口頭決済だったなんていうこじつけの出鱈目ぶりが明らかになってきて、みんな唖然としちゃったわけです。 で、26日に、小西洋之参院議員(無所属)が国立公文書館で、1980年10月の「国家公務員法の一部を改正する法律案(定年制度)想定問答集」と

    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2020/05/13
     安倍晋三とその一味の汚いやり口に呆れるばかり。 是非、多くの人達に読んで貰いたい。
  • 興行ビジネスを救う試案としての「観客憑依システム」 - Jota_Shimazaki's diary

    新型コロナ感染拡大を防ぐ為、3密を避けよ、とのことで、凡ゆる興行ビジネスは壊滅状態である。 このままでは、「人々が会場に集い何かを観る」という形の事業に関わる人々は、窮乏して散逸してしまいかねない。 それは、日の(そして世界の)文化の崩落に他ならないだろう。 それを助ける為に、現在利用可能な技術を使って、何が出来るか、考えてみた。 名付けて、興行ビジネス用観客憑依システム、である。 【 興行ビジネス用観客憑依システム 】 現存する興行会場の座席に、人間の上半身サイズに近い液晶ディスプレーを縦に設置し、そこに個々の観客の姿を映し出す。 これにより、プレイヤー・演者は、会場にどの程度の観客が入り、どういう反応を見せているかを、生身の人間の時と似たレベルで感じ取る。 会場内のディスプレーの上部に、8Kカメラと、バイノーラル録音マイクを設置し、会場の動画と、音響を、超高精細で捉えて、個々の観客の

    興行ビジネスを救う試案としての「観客憑依システム」 - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2020/05/02
    新型コロナで苦しむ興行ビジネスを救うにはどうしたら良いか、考えてみた。 観客が憑依するシステムを座席に設置する、という方法。
  • ■ - Jota_Shimazaki's diary

    米国防総省が、"UFO"と定義した飛行物体の動画を公開した。 #新型コロナ感染 拡大の時期なので、国民の目を辛い現実から少しでも逸らす、という目的なのか、それ以外の何かなのか、良く分からない。 今の地球に、米国防総省が理解不能な機動能力を持つ何らかの勢力が来訪している、というのは、どちらかと言えば、恐ろしい気がする。 とはいえ、自分達の知識と理解の範囲から逸脱したものを「存在しない」と言い張るのは賢い態度とは言えないから、これは一つの前進だと捉えて良いのだろう。 それとも、これは、#新型コロナ感染 の拡大で経済不況の真っ只中に叩き込まれる世界の人々に、NWOを刷り込む為の方策の一部なのか。 www3.nhk.or.jp www.evernote.com

    ■ - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2020/04/28
    UFOについて、米国防総省が、正規に存在を認めて、動画を公開した。
  • 永江一石について

    永江一石: Isseki Nagae(永石と略さないように!) 小学校までは秀才と言われたが(笑)、素行不良で灘中を1年で退学になってからは勉強が嫌いなただの人。東京都立大学工学部建築学科卒(現首都大学東京)新卒でリクルート入社。求人広告制作、INS事業、カーセンサー編集部などを経て退社後、スプートニク設立。 直後、リクルート事件発生! 編集、広告プロダクションであったが、1990年代後半からネット事業に特化。1999年、2000年と、オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)と共同構築・運営サイトが日経ECグランプリを2年連続で受賞。資金3億円ちょっとまで増資してIPO狙いましたけど、タイミング悪くリキッドオーディオ事件で一気に冷え込み、構築した高機能ECサービスが当時としてはハイスペック過ぎて高価格。売れなくて苦しむ。 2002年 旧知のほりえもんのライブドアに社員ごと合併というか買収される。

    永江一石について
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2020/01/23
    面白いブログ、定期的に読むべきか。
  • 国連 創立75年で世界の声聞くアンケート 長期ビジョン策定へ | NHKニュース

    創設から75年となる国連は、世界に自国第1主義が広がる中、国際協調が難しくなっているとして、世界が目指すべき長期的なビジョンを示そうと、世界中の人たちから意見を募るアンケートへの協力を呼びかけています。 このため、世界中の人たちから広く意見を募るアンケートを今月1日から始め、専用のウェブサイトを開設して協力を呼びかけています。 設問は主に4つに分かれていて、このうち、「今後25年間で見たいもの」という設問には、医療や教育の普及、それに社会の平等といった選択肢があるほか、「将来にもっとも影響を及ぼす世界の潮流」という設問には、地球温暖化やテロのリスク、それにサイバー攻撃といった選択肢などから選ぶようになっています。 国連は、このアンケート結果と各国で実施する世論調査などを集約して長期的なビジョンを策定し、ことし9月の国連総会で各国の首脳に提示したいとしています。 これについて、グテーレス事務

    国連 創立75年で世界の声聞くアンケート 長期ビジョン策定へ | NHKニュース
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2020/01/04
    アンケート先のURLを発見しました https://un75.online/ 英語なので、日本語訳の参考はこちら http://bit.ly/2sNkjcl
  • 毎日、チョコレートを摂取する習慣を続けている件 - Jota_Shimazaki's diary

    昨年11月に観たNHKの朝イチで「1日5回に分けて5gずつ、70%以上のカカオ含有量のチョコレートを摂取すると、肝臓機能が向上し、基礎代謝が促進される、という話があり、それを真に受けて、早速チョコレートをべ始めた。 家内には「所詮は菓子なんだから、太るよ、脂肪肝なのに〜」と苦言を呈されてはいるのだけれど、いや、 catalog-p.meiji.co.jp だから、砂糖うんと少なくて、苦いから。 甘いものに目が無くて、一袋買ってきたら、大抵、その日の内に、全部べきってしまういしん坊の自分でも、ちゃんと11個で我慢が続く、そんな味なのだ、よ。 ということで、1ヶ月、72%カカオのチョコをべ続けた。 割と調子が良い気がするし、体重は徐々に現象気味。 そこで、悪い癖なんだが、更に多くのカカオが入ったチョコの方が、更に体に良いのではないか、と思い始め、試しに86%のチョコを買ってしまった

    毎日、チョコレートを摂取する習慣を続けている件 - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2019/01/06
    ポリフェノールを毎日平均的なペースで摂取することで、肝臓機能を向上し、基礎代謝が向上するという情報に従い、毎日チョコレートを5回食べている件
  • 老親にビデオ通話出来る端末を渡すこと - Jota_Shimazaki's diary

    父親が卆寿を迎え、お祝いを伝える為に、Facetimeで通話した。 初期のiPadだから、画質もそこそこでしかないのだけれど、顔を見て、喋れるのは、あちらの体調も少し分かるし、とても良い。 両親の家には固定回線のネット接続があるので、幾らゆっくり世間話しても、パケット量を気にしなくて済むのも、ありがたい。 家内の実家にも、同様の仕組みを入れたいと思って、考えてみたら、手元に、以前使っていたiPhone6 Plusが残っているので、それに、LINEモバイルの一番安いSIMを入れて、LINEビデオ通話で顔を見ながら通話するのが、一番安上がりな気がする。 義母の家には固定回線のネット接続は無いので、モバイルを使うとすれば、動画を使ったら、相当パケット料金が嵩んでしまうだろうが、LINEモバイルなら、LINE内の機能で使ったパケット代は、料金に算入されないらしいから、理論的には幾らでも只で通話出来

    老親にビデオ通話出来る端末を渡すこと - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2019/01/06
    ビデオ会議は、離れて暮らす親との通信基盤としてもっと活用されて良い。
  • 通販生活社による、憲法改正国民投票のテレビCM量に関する意見広告「九条球場」に思う - Jota_Shimazaki's diary

    友人に教えて貰ったビデオクリップをシェア。 その友人も心配していたが、どの程度、こういった意見が、マスメディアに流れるであろうか? もう、金に買われるメディアを相手にすることは止めた方が良いのだろうか。 www.facebook.com

    通販生活社による、憲法改正国民投票のテレビCM量に関する意見広告「九条球場」に思う - Jota_Shimazaki's diary
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2019/01/03
    憲法改正に対する、通販生活社の意見広告