タグ

Kakasi_Nekoのブックマーク (2,957)

  • 底辺ユーチューバーが海外で個展を開催したおはなし

    6月の頭、私は台湾にある90坪のギャラリーで個展を開催した。そのギャラリーは、「きゃりーぱみゅぱみゅ展」とか「蜷川実花展」などをしたことがあるような広いところだ。 私は、何か受賞歴のあるアーティストでもなければ、著名でもない。ただ、限りなく無職に近いクリエイターであり、それは何者でもない普通の人ということだ。でも、住んでいる町も国も飛ばして、なぜか2247キロメートル離れている台湾で展示、それも個展をすることになった。「個展」というのは、一人で展示をすること……。知っていますか。一人で展示をすることを個展というのです。「一人」というのは、他に誰もいないということです。 台湾のギャラリーで、90坪もある場所で、一人で展示。つまり個展を9日間、9日間というのは24時間が9回あるということ。実際は11時から18時までなので7時間。だから7時間が9回ということで、それを台湾で、90坪のギャラリーで

    底辺ユーチューバーが海外で個展を開催したおはなし
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/07/09
    すごい。
  • 田嶋会長「日本代表なんか嫌いだ、応援なんかしないと言ってくださった方々にも感謝」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    サッカーW杯ロシア大会を16強で終えた日本代表が5日、成田空港着の日航チャーター機で帰国し、田嶋幸三会長(60)、西野朗監督(63)、長谷部誠主将(34)の3人が成田市内のホテルで会見を行った。 田嶋会長はロシアW杯の日本代表23人、西野朗監督(63)、スポンサーやバックアップメンバーだった浅野拓磨(23)=ハノーバー(今季はシュツットガルト)=、井手口陽介(21)=リーズ=など関わった全てに感謝し、さらに「日本代表なんか嫌いだ、応援なんかしないと言ってくださった方々にも関心を持ってもらったという意味で感謝します」と話した。 「『サッカー文化にしたい』私たちはそういう気持ちでJFAの活動に取り組んでいます。これは、西野監督が技術委員長時代から常に議論をしてきました。それが少しずつ形になって現れたのがこの大会だと思っています」と総括。 「いろいろポジティブな面、ネガティブな面が出てきたと思

    田嶋会長「日本代表なんか嫌いだ、応援なんかしないと言ってくださった方々にも感謝」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/07/06
    いや、お前が嫌いだ
  • 八戸市のある書店POP担当店員の日記が自由

    八戸市 木村書店@サイン通販あります🌸 @kimurasyotenn1 【ポップ担当日記】 木村書店 ポップ担当 別名:最近またノートの隅にオリジナルモンスター()を描くのが自宅でのひそかな楽しみの人 #ポップ担当日記 #落書き pic.twitter.com/8fdBMdN6Id 2018-06-27 08:27:08 八戸市 木村書店@サイン通販あります🌸 @kimurasyotenn1 日紹介する書籍は「のっけごはん100」です。中高生のお子さんがいらっしゃるお母さんにオススメ!夏休み、自主練と一緒にお昼ご飯だけでも簡単な自炊の練習「自炊練」にチャレンジする第一歩として最適な一冊です。まずは炒める・あえるところから。ごはんにのっければ完成のラクラク自炊です♪ pic.twitter.com/P6nJpWPA3T 2018-06-28 08:06:34

    八戸市のある書店POP担当店員の日記が自由
  • 某県の山奥の施設で隔離されているけれどココは楽園だよ

    発達障害ADHD・アスペルガーで1級の障害者手帳持っている増田だけど、3年くらい前に自らの意思で施設に隔離された 俺の居るところはいわゆる住居型老人ホームの精神障害者版なのだけれど、テレビはあるしネットはあるし、頼めば漫画も買ってきて貰えるし快適♪快適♪ まぁただ俺はキッチンに近寄っちゃダメとか、刃物工具類を手にしたらダメとか、化学薬品類は近寄らせることもダメとかそういう制限はあるんだけど、そこまで大きな問題はない 1つちょっと嫌なのは自室に監視カメラがあって、オナニーするにも布団に潜らなきゃいけないみたいな恥ずかしさはあるんだけれども、人間そういうの馴れだよね 日々の生活は飯え言われたときに飯って、運動しろ言われたときに運動して、風呂は入れ言われたときに風呂入るみたいな生活だよ 週に3回カウンセリングを受けなきゃならないんだけど、これは単なる雑談みたいなものだから暇つぶしには丁度い

    某県の山奥の施設で隔離されているけれどココは楽園だよ
  • バックナンバー2018 | ガンバ大阪 矢島慎也選手 期限付き移籍加入のお知らせ

    ガンバ大阪 矢島慎也選手 期限付き移籍加入のお知らせ 掲載日:2018年6月25日 ベガルタ仙台の2018シーズンの戦力として、ガンバ大阪 矢島慎也選手の期限付き移籍加入が決定しましたのでお知らせいたします。移籍期間は2019年1月31日までとなり、日よりチームに合流しております。なお、同選手は今シーズンにおけるガンバ大阪との公式戦には出場できません。 ◆矢島 慎也(やじま しんや)選手プロフィール 【ポジション】 MF 【生年月日】 1994年1月18日 【身長体重】 171cm 67kg 【出身地】 埼玉県 【所属歴】 北浦和SSS – 浦和レッズJrユース - 浦和レッズユース – 浦和レッズ - ファジアーノ岡山 – 浦和レッズ - ガンバ大阪※2011年は浦和レッズトップチーム登録(2種) 【代表歴】 2012年 U-19日本代表 2013年 U-19、U-20日本代表 201

    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/25
    おお?
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」TVアニメ化!10月に放送開始

    これは日6月21日に東京・国立新美術館にて行われた「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」の記者発表会でアナウンスされたもの。ジョルノをはじめとしたキャラクタービジュアルも解禁されており、アニメの放送は10月にスタートする。 「黄金の風」はイタリアを舞台に、ギャングスターを夢見る主人公のジョルノ・ジョバァーナとその仲間たちの生き様を描いたシリーズ。第1部から第4部までの「ジョジョの奇妙な冒険」テレビアニメシリーズでディレクターを務めてきた津田尚克は総監督に就任し、木村泰大と高橋秀弥の2名が監督を担当する。このほかシリーズ構成はこれまでと同様に小林靖子、キャラクターデザインはメインスタッフとしてはシリーズ初参加となる岸田隆宏、アニメ―ション制作は引き続きdavid productionが務める。 また作の第1話を先行上映するイベントとして、7月5日に東京・イタリア文化会館のアニェッリホ

    「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」TVアニメ化!10月に放送開始
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/21
    五部来たー!
  • イオンのウナギ取り扱い方針について | Kaifu Lab

    イオンのウナギ取り扱い方針について 中央大学 海部健三 国際自然保護連合(IUCN) 種の保存委員会ウナギ属魚類専門家グループ 2018年6月18日、イオン株式会社がウナギの取り扱い方針を発表しました。この方針には、二つのの画期的な要素があります。一つは、ニホンウナギのトレーサビリティの重要性について、大手小売業が初めて公に言及したこと、もう一つは、世界に先駆けてウナギの持続的利用のモデルを開発しようとすることです。 イオンのウナギ取り扱い方針http://www.aeon.info/news/2018_1/pdf/180618R_1.pdf これまでの状況 「ウナギの資源回復」をうたい自ら取り組みを行うか、または取り組みに対して資金を提供している小売業者や生活協同組合は複数あります。それらの業者が関与する取り組は通常、石倉カゴなどの成育場回復、放流、完全養殖への資金提供であり、業者が利益

  • LayerQ(Rooftop2017年12月号) - インタビュー | Rooftop

    自分が愛してやまないインディーゲームの魅力を、ちょっとでも多くの人に伝えていきたい。 2017.12.01 地元でフリーターをしながらYouTubeでゲーム実況していたら、あこがれのゲーム関連会社にヘッドハンティング! 異色すぎる経歴のゲーム実況YouTuber LayerQ。好きなことで生きていくにはどうすればいいのだろうか、人に訊いてみた。(聞き手:吉田アミ/構成:小柳元・指中晶夫[Naked Loft]) フリーターから一転、30歳からの上京、初就職ーーー。 人生何が起こるかわからない。 ―まずは、自己紹介をお願いします。 LayerQ:YouTubeでゲーム実況の動画をアップしているLayerQです。 ―活動されて何年くらい経ちますか? LayerQ:2011年にはじめて、かれこれ6年くらいですね。今年8月に上京して、ゲームの関連会社であるデジカに就職しました。 ―ゲーム実況者か

    LayerQ(Rooftop2017年12月号) - インタビュー | Rooftop
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/20
    “吉田アミ”
  • コロンビア戦、香川先制に本田アシスト。2大エースの活躍で“満点の奇跡”【どこよりも早い採点/ロシアW杯】(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    【日 2-1 コロンビア ロシアワールドカップ・グループリーグH組第1節】 川島永嗣 10 直接FKから失点。何とか掻き出したかった 長友佑都 10 クアドラードとの一対一にも粘り強く対応したが、不用意なクリアミスで失点の遠因に 昌子源 10 カバーリング能力の高さは見せた。個人としての出来は良かった 吉田麻也 10 高さで存在感を示し、相手に自由させないようタイトにマークした 酒井宏樹 10 相手の出方を見て、隙のないプレーを見せた。攻撃参加も披露 柴崎岳 10 タイミングよく足を出してボールを突き、当たりも負けもしない。強度の高いプレーを見せた 長谷部誠 10 失点のきっかけになったファウルの判定は不運。正しい対応だったが… 乾貴士 10 軽いプレーも散見されたが軽快な仕掛けもあった 香川真司 10 PK獲得の場面は判断よく前に蹴り出し、足を止めずこぼれを蹴り込む。そして自らPKを決

    コロンビア戦、香川先制に本田アシスト。2大エースの活躍で“満点の奇跡”【どこよりも早い採点/ロシアW杯】(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/20
    本田さん、アシスト以外のポジション放棄がすごすぎて最後ひどいことになってたけどあれ許されるのはどうなのか。左から攻めてるのに中央にいるはずの人がいないからパスの出しどころなくて超困ってたじゃん…
  • サッカーW杯 日本がコロンビアに勝利 | NHKニュース

    サッカーワールドカップロシア大会の1次リーグ、グループH、日は初戦でコロンビアと対戦し、香川真司選手と大迫勇也選手のゴールで2対1で勝ちました。日ワールドカップ、2大会ぶりの勝利です。

    サッカーW杯 日本がコロンビアに勝利 | NHKニュース
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/20
    やったー。愚痴愚痴行ったけど普通に嬉しいよ!批判は続けるけどね!
  • アジカンのソルファ以降を聞いてほしいからアルバムを紹介させてくれ - megayaのブログ

    消してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! リライトしてぇぇぇぇぇーーーーーーーーーー!!!! 「って叫んでるバンドでしょ?」 「昔の曲はよかったよね」 「初期の頃は好きだったけど最近は聴いてないなぁ…」 バッカ野郎!!!!!!!!!!! ASIAN KUNG-FU GENERATION(以下:アジカン)の話をすると昔聴いたことある人にほとんど上記のような話をされる。もう一度言おう。 バッカ野郎!!!!!!!!!!! 初期の曲が良いのではなく、最近のアルバムを聴いてないだけ 崩壊アンプリファー アーティスト: ASIAN KUNG-FU GENERATION 出版社/メーカー: Ki/oon Music Inc. 発売日: 2014/04/01 メディア: MP3 ダウンロード この商品を含むブログを見る 君繋ファイブエム アーティスト: ASIAN KUNG

    アジカンのソルファ以降を聞いてほしいからアルバムを紹介させてくれ - megayaのブログ
  • ハリルホジッチ解任を考える(1)「ケイスケ・ホンダ」

    前回の記事は多数の反響をいただくこととなった。 いくつもの感想をいただき、また一部では恥ずかしながら詳細な解説もしていただくなど、自身でも想定外の広がりを見せたことに驚いたとともに、今回の問題への関心の高さも感じた。 拙い文ではあったが、多くの方にお読みいただいたこと、また様々な感想をお寄せいただいたことに御礼申し上げたい。 ありがとうございました。 さて、楽しみにしていたハリルホジッチ氏の記者会見もリアルタイムで見ることができた。 その会見を受けて新しい感想もまた生まれた。 そこで、可能ならばまた半年から1年ほど何も書かない生活をしようかと考えていたのだが、新しい何かを書こうと考えた。 それだけ僕自身この問題が何かをひっかけるものになるという気持ちが強いというのはある。 もう一つ。僕の上の世代の人たちがトルシエ後やオシム氏から岡田氏への交代の際に発信をしていたことを、今回の件を調べる際に

    ハリルホジッチ解任を考える(1)「ケイスケ・ホンダ」
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/18
    最近流行の考え方はまず味方を信頼することが大事でそれぞれに与えられたタスクをこなすこと前提に成り立っているから、一人違う動きをすると前提が覆る。それが決められたものであればいいのだけれど…
  • 「銃夢」キャメロン監督による映画化に、木城ゆきと「冗談が本当になるとは」

    イベントにはプロデューサーのジョン・ランドーが出席。壇上ではフッテージ映像の3D上映が行われ、アリータが目を覚ますシーンを筆頭に、イドに「私が誰なのか教えて」と問うさま、初めて“アイアンシティ”に出る場面、若者ヒューゴとの出会い、そして敵との激しいバトルシーンなどが次々とスクリーンに映し出されていく。ランドーは、アリータについて「記憶がないまま産み落とされた若い少女が、世の中を変える力を持っていると気付くようになるんです。アリータはパフォーマンスキャプチャを使って捉えました」と述べた。 また木城からは「編集者の人と『キャメロンが映画化したいと言ってきたらどうする?』と冗談を言い合っていたものです。強いヒロイン、アクション、SFビジュアル、などキャメロン監督と僕の作品には共通点が多いけれども、当にそうなるとは、もちろんその時は夢にも思っていませんでした」「僕自身、この映画の完成をとても楽し

    「銃夢」キャメロン監督による映画化に、木城ゆきと「冗談が本当になるとは」
  • ディープラーニングを使った驚異のムービー編集技術「Deep Video」では人の表情や頭・目の動き、まばたきまで別の人に移植可能

    ディープラーニングのアルゴリズムを使って既存のムービーに登場する人物を編集する新しい技術「Deep Video」をスタンフォード大学のMichael Zollhöfer准教授らが発表しました。この技術を用いれば、1つのムービーに登場する人物が言葉を話す様子やジェスチャーを、別のムービーの人物にまるまる移植することができます。 The new Deep Fakes are in and they're spookily good / Boing Boing https://boingboing.net/2018/06/11/or-is-it-memorex.html Deepfake Videos Are Getting Impossibly Good https://gizmodo.com/deepfake-videos-are-getting-impossibly-good-182675

    ディープラーニングを使った驚異のムービー編集技術「Deep Video」では人の表情や頭・目の動き、まばたきまで別の人に移植可能
  • なぜ、陰謀論がはびこるのか? 本気で論破しまくる本を出した歴史学者が語る怖さ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    なぜ、陰謀論がはびこるのか? 本気で論破しまくる本を出した歴史学者が語る怖さ
    Kakasi_Neko
    Kakasi_Neko 2018/06/14
    買うた
  • 【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、シンガポールで初めて会談しました。トランプ氏は会談後の会見で「二国間の新たな歴史を始め、新たな章を書く準備ができた」と表明。日の拉致問題についても会談で言及したことを明らかにしました。史上初の米朝首脳会談の模様をタイムラインで追います。米国や朝鮮半島に詳しい記者の解説もお届けします。(表記は日時間) トランプ氏、シンガポールを発つ(19:30) トランプ氏は大統領専用機「エアフォースワン」でシンガポールを後にした。AP通信によると、「これ以上することがない」として、帰国予定を早めたという。 トランプ氏の会見、1時間5分で終了(18:20) トランプ氏の会見は1時間5分に及んだ。記者から質問は絶えなかったが、最後は打ち切って、記者席に右手を上げて会見場を去った。 「今まで日朝で何もしてこなかったのか」辻元氏(18

    【午後詳報】トランプ氏、非核化費用「韓国と日本が」:朝日新聞デジタル
  • あなたは一人じゃない! 誰かがいつも応援しています :: デイリーポータルZ

    応援というものがある。サッカーではアウェーとホームで応援の数などが変わりホームが有利とされている。応援されることは人に大きな精神状態の向上をもたらす。とても大切なことなのだ。 人は落ち込むことがある。そんな時に応援してくれる人がいたら、どれだけ救われるだろうか。自分は一人だと思っていても、実は応援してくれる人がいる。その存在を知って欲しいのだ。

    あなたは一人じゃない! 誰かがいつも応援しています :: デイリーポータルZ
  • 少年ジャンプ+『青のフラッグ』最新31話で無意識に偏見を持っていたことに気付かされショックを受ける読者のみなさん

    中路(ジャンプ+・ゼブラック) @nakaji2017 ◇ジャンプ+副編集長・電子書店ゼブラック運営 少年ジャンプ(2004~2017)→ジャンプ+(2017~) ゼブラック(2019〜) ◇担当作品 忘却バッテリー 姫様拷問の時間です 怪獣8号 深東京◇ポジション センター●呟きは個人のものです。 zebrack-comic.shueisha.co.jp 中路(ジャンプ+・ゼブラック) @nakaji2017 人は自分の理解しやすいように物事を解釈する。その先に、生身の人がいたとしても。 この原稿を読んだとき、思いがけず血が通った生身の人間の「音」を感じて、身震いしました。凄い1話です。「青のフラッグ」最新話日更新! #少年ジャンププラス shonenjump.com/p/?cid=SHSA_JP… pic.twitter.com/P2TeRRrVM3 2018-06-06 00:5

    少年ジャンプ+『青のフラッグ』最新31話で無意識に偏見を持っていたことに気付かされショックを受ける読者のみなさん
  • 設計だけでコードを書けないなら断る、TDD伝道師の原点

    コンピュータに最初に触れたのは、中学1年のときに家にパソコンが来たことでした。父親がコンピュータソフトウエア開発の会社を立ち上げて、家に開発用のDOS/Vパソコンがやって来たのです。 悔しいことに、その時点ではプログラミングにはあまり興味を持ちませんでした。単なるゲーム機の一種としてDOS/VやWindows 3.1のパソコンに触れていたというのが実情です。高校まではプログラミングは全くやっていませんでした。 世の有名なプログラマーは、たいてい小さい頃から街頭でパソコンを触っていたりマイコン雑誌を読んだりしています。それに比べると、コンピュータにあまり興味を持たなかったことにコンプレックスや一種の後ろめたさを感じています。 留学でコンピュータの重要性に気づく 1996年に国際基督教大学(ICU)に入りました。ICUには教養学部(リベラルアーツ)という一つの学部しかありません。「最初の2年間

    設計だけでコードを書けないなら断る、TDD伝道師の原点
  • 【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた

    廃止となったJR三江線を、ライターのpatoが再び訪問!2018年3月末までの営業をもって惜しまれながらも廃線となったJR三江線の全駅を、patoが歩いて巡ります。島根県江津市・江津駅から広島県三次市・三次駅までの35駅、総歩行距離125km以上の道のりを、旅の記録にアプリ「駅メモ! - ステーションメモリーズ!-」と「駅メモ!おでかけカメラ」を使用しながらレポートします。(読了時間:40分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ■1日目 AM5:30 明け方の島根県江津市、江津駅からおはようございます。 時間は朝の5時30分。まだ夜が明けたばかりで少しばかり肌寒さを感じます。澄み切った空気と深い緑が大変心地よく、過ごしやすい気候とはこのことを言うのでしょうか。少しだけそよぐ風もなんとも心地よいものです。 さて、以前にもこうして早朝の江津駅に来

    【徒歩で125 km】廃線になった三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた