ブックマーク / www.afpbb.com (162)

  • 身元不明の人物、韓国から軍事境界線越え北朝鮮入り

    朝鮮半島を南北に分断する非武装地帯(DMZ)近くの監視所で任務に当たる韓国兵(2022年1月1日撮影)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【1月2日 AFP】韓国軍合同参謀部(JCS)は2日、身元不明の人物1人が軍事境界線を越えて北朝鮮に入ったと明らかにした。 この人物は1日午後9時20分ごろ、朝鮮半島(Korean Peninsula)を南北に分断する非武装地帯(DMZ)で監視カメラに捉えられた。その後、軍事境界線を越えて北朝鮮側に入ったことが確認された。 JCS関係者によると、韓国当局は2日、件について北朝鮮側に通知した。これまでのところ北朝鮮軍に特異な動きは見られないという。 朝鮮戦争(Korean War)休戦後、3万人以上が抑圧と窮乏が続く北朝鮮から韓国に脱出したが、韓国から北朝鮮への越境は極めてまれ。(c)AFP

    身元不明の人物、韓国から軍事境界線越え北朝鮮入り
    Knoa
    Knoa 2022/01/03
    スパイの帰国じゃなくて?
  • 新型コロナ、世界で感染増も死者は減少

    世界全体での1日の新型コロナウイルス新規感染者数(上)と死者数(下)の推移を示したグラフ。棒グラフは1日ごとの人数、線グラフは7日間平均(2021年12月30日時点)。(c)JEAN-MICHEL CORNU, VALENTIN RAKOVSKY / AFP 【1月1日 AFP】AFPの集計によると、世界全体での新型コロナウイルスの新規感染者数は昨年12月30日までの7日間で1.5倍以上に増加した一方で、死者数は9%減少した。 1日当たりの新規感染者数の7日間平均は100万人を超え、前週比57%増の118万人となった。うち54%に当たる449万612人が欧州で、32%に相当する263万6831人が米国・カナダで確認された。新規感染は世界のほぼ全地域で増加したが、アジアでは前週から2%減少した。 新型ウイルスに関連した死者数は、世界全体で9%減少し、1日平均6330人となった。うち53%を占

    新型コロナ、世界で感染増も死者は減少
    Knoa
    Knoa 2022/01/02
    誤解を招く見出しだな(悪用には好都合)。ひとあし早くオミクロンが減少に転じた南アフリカではいまになって死者が増えつつあるし、オミクロン真っ盛りのイギリスはクリスマスごろからやっと入院が増え始めたところ。
  • コロナ急拡大の英イングランド、医療従事者の欠勤1か月で倍増

    英ロンドン南郊トゥーティングで、新型コロナウイルスの感染者が急増している事態を受けて病院の敷地内に建設中の仮設の医療施設(2021年12月30日撮影)。(c)JUSTIN TALLIS / AFP 【1月1日 AFP】英イングランドで新型コロナウイルス感染者が急増し、病床が逼迫(ひっぱく)する中、同ウイルスが原因で欠勤する医療従事者が1か月で倍増したことが、昨年12月31日に公表されたデータで明らかになった。 NHSイングランド(NHS England)によると、新型ウイルスに感染するか自主隔離で欠勤する医療関係者は昨年11月29日には1万1375人だったが、12月26日には2万4362人に増加した。 NHSイングランドのスティーブン・ポーイス(Stephen Powis)氏は「欠勤する医療従事者の急増」と「入院患者数が10か月ぶりの高水準となる」タイミングが重なっていると警告した。 英国

    コロナ急拡大の英イングランド、医療従事者の欠勤1か月で倍増
    Knoa
    Knoa 2022/01/01
    イギリスは過去5週でデルタを週29万から17万に減らしてるのに、オミクロン推計は 723-4827-4万-33万-64万 と推移。「医療従事者の欠勤1か月で倍増」の理由は、日本より1ヵ月早くオミクロンが増え始めてしまったせいと言える
  • イラクのスラム街にサンタクロース 子どもたちも大喜び

    イラク南部バスラの中心部近くのスラム街で、サンタクロースの格好をしたモハメド・マールフさんに向かって走り寄る子ども(2021年12月24日撮影)。(c)Hussein FALEH / AFP 【12月25日 AFP】イラク南部バスラ(Basra)のスラム街に24日、サンタクロースが現れた。 サンタクロースの格好をしていたのは、モハメド・マールフ(Mohamed Maarouf)さん(28)。バスラの中心部近くのスラム街を訪れ、大勢の子どもたちにプレゼントを配った。(c)AFP

    イラクのスラム街にサンタクロース 子どもたちも大喜び
    Knoa
    Knoa 2021/12/26
    「イスラムだけど~」みたいなメタ視点の解説もなく西洋の通信社が報じるのはどうなん?と思ったら→ https://www.cnn.co.jp/world/35130606.html https://readyfor.jp/projects/ninewaschool_2/announcements/152856 でも解説は欲しいなぁ。
  • オミクロン株、豪州でも確認 南アからの旅客2人

    豪シドニー空港内を移動する客室乗務員(2020年9月20日撮影、資料写真)。(c)David GRAY / AFP 【11月28日 AFP】(更新)オーストラリアの保健当局は28日、南アフリカから航空便でシドニーに到着した乗客2人から、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」が検出されたと発表した。豪州でオミクロン株の感染者が確認されたのは初めて。 東部ニューサウスウェールズ(New South Wales)州保健当局によると、ゲノム検査を緊急実施した結果、27日にシドニーに到着した乗客2人がオミクロン株に感染していることを確認した。 2人はアフリカ南部出身で、カタール航空(Qatar Airways)のドーハ経由便で到着。空港の検疫で陽性反応が出たため、オミクロン株の分析が行われた。2人とも無症状で、ワクチン接種は完了しているという。 2人は現在、特別な隔離施設に滞在している。同

    オミクロン株、豪州でも確認 南アからの旅客2人
    Knoa
    Knoa 2021/11/28
    「緊急のゲノム検査を行い、27日にシドニーに到着した乗客2人がオミクロン株に感染していることを確認」←日本はオリンピック関係者の特別対応でさえラムダ株の時に6日かかってたけど(一般客は約2週間)、大丈夫???
  • 仏、イルカなどの動物ショーを禁止 法案可決

    仏ナント近郊の動物園で飼育されるイルカ(2020年6月6日撮影、資料写真)。(c)Loic VENANCE / AFP 【11月19日 AFP】フランス議会は18日、イルカを使ったショーや、サーカスでのトラやライオン、クマなどの野生動物の使用を禁止する動物愛護法案を可決した。 同法案は2000年から議論されていたもので、内容は広範に及ぶ。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領の署名を経て新法として成立すれば、2年後に野生動物のショーが、5年後にイルカのショーが禁止され、7年後には野生動物の所有自体が違法となる。 ミンクの養殖農場は直ちに閉鎖される。また、動物を虐待した場合の最高刑を引き上げ、5年以下の禁錮刑と7万5000ユーロ(約970万円)の罰金とするほか、ペットの販売規制も強化する。 サーカス関係者は法案に反発。一方で一部の環境保護団体は、内容が不十分だと批判し

    仏、イルカなどの動物ショーを禁止 法案可決
    Knoa
    Knoa 2021/11/19
    (・∀・)oO(イルカくらい賢ければ、うまく設計された仕組みがあれば、イルカ自身の意思を確認できるのでは)
  • WHO、「ミュー株」を注目すべき変異株に

    コロンビア・メデジンの公園で新型コロナウイルスのワクチン接種を受ける人(2021年8月5日撮影)。(c)JOAQUIN SARMIENTO / AFP 【9月1日 AFP】世界保健機関(WHO)は8月31日、1月にコロンビアで最初に確認された新型コロナウイルス変異株「ミュー株」を注視していると明らかにした。 WHOは新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に関する週次報告で、「B.1.621」系統のミュー株を「注目すべき変異株(VOI)」に分類したと明らかにした。 WHOは、ミュー株にワクチン耐性を持つ恐れのある変異があると説明した上で、さらなる研究によって理解を深める必要があると強調した。 WHOは現在、「懸念される変異株(VOC)」にアルファ株とベータ株、ガンマ株、デルタ株の4種を、その次に警戒されるVOIにミュー株を含む5種を分類している。 ミュー株は、コロンビア以外の南米諸国と

    WHO、「ミュー株」を注目すべき変異株に
  • 中国・武漢、市民1100万人にコロナ検査完了

    中国・武漢の体育館で新型コロナウイルスの検査を受ける人々(2021年8月5日撮影)。(c)STR / AFP 【8月9日 AFP】中国中部・武漢(Wuhan)市当局は8日、市民1100万人以上を対象とした新型コロナウイルス検査を完了したと発表した。 新型コロナ感染が世界で初めて確認された武漢では1年以上感染者が出ていなかったが、先週、出稼ぎ労働者7人の市中感染が報告され、3日から大規模な検査を行っていた。 国営新華社(Xinhua)通信によると、記者会見した市当局者は、6歳未満の子どもと夏休み中の学生らを除く全市民への検査を「基的に完了した」と述べた。 大規模検査の結果、7日までに感染者37人と無症状感染者41人が確認された。いずれも市中感染だという。 2020年初めに前例のないロックダウン(都市封鎖)により感染を抑え込んだ武漢では、その後1年以上感染者の報告はなかった。 当局によると今

    中国・武漢、市民1100万人にコロナ検査完了
    Knoa
    Knoa 2021/08/09
    注目すべきは全数検査で感染者全体の約半数という無症状の割合。東京は先々週で11.4%なので、本当はもっと隠れているということ。そして、無症状でもウイルス量のバラツキはあまり変わらない。
  • ハノイの細長い「チューブハウス」 人口過密の街並み彩る

    ベトナムの首都ハノイの「チューブハウス」(2021年6月8日撮影)。(c)Manan VATSYAYANA / AFP 【6月26日 AFP】およそ900万の人々がひしめき合うベトナムの首都ハノイ。市街地の通りを見下ろすように立っているのは、細長い色とりどりの住宅「チューブハウス(tube house)」だ。 フランス植民地時代にはかなりの数の邸宅が建てられたが、ハノイには少ない。その代わり、間口がわずか4メートルほど、奥行きはその3倍ほどの数階建ての住宅が、並木道に沿って肩を並べている。 チューブハウスで暮らしているのは4人家族が多いが、2世代、3世代が同居していることもある。 ベトナム語で「ニャーオン(nha ong)」と呼ばれるチューブハウスの初期のものは、19世紀末にハノイに出現したとみられる。銀や伝統的な薬草、道具などを売るために地方の人々が同都市圏に移動し始めた頃だ。 狭い建築

    ハノイの細長い「チューブハウス」 人口過密の街並み彩る
    Knoa
    Knoa 2021/06/26
    この住宅の各フロアをひとつずつ左右に組み替えて、いちばん左端の住宅を右端に移動させることができたらあなたの勝ちです。
  • 野生ゾウ、タイ民家の壁突き破って台所あさる 住民「もう慣れた」

    タイ中部フアヒンの民家の台所にべ物を求めてやって来たゾウ。フェイスブックの投稿から(2021年6月20日撮影、22日入手)。(c)AFP PHOTO /FACEBOOK ACCOUNT OF RADCHADAWAN PEUNGPRASOPPORN 【6月22日 AFP】タイ中部フアヒン(Hua Hin)の民家の台所に20日未明、野生のゾウがべ物を求めてやって来た。住民によると、先月このゾウが台所の壁を破壊したという。 ゾウが訪れたのは、キッティチャイ・ブートチャン(Kittichai Boodchan)さん宅。国立公園のそばにあり、野生ゾウが生息するジャングルや、水浴びをする湖も近い。 台所に現れたゾウは村の民家に頻繁に立ち寄り、べ物をあさってはジャングルに帰っていくため、キッティチャイさんもよく来る客だと平然としている。 キッティチャイさんいわく、ゾウ対処法の原則は餌を与えないこと

    野生ゾウ、タイ民家の壁突き破って台所あさる 住民「もう慣れた」
    Knoa
    Knoa 2021/06/23
    ゾウ「この家の住人は食べ物をくれないのか・・・」トラ「おっ、食べ物が何人もおるな!」
  • 中国、空港で「デルタ株」感染者 約400便キャンセル

    中国・深センの深セン宝安国際空港(2014年4月27日撮影、資料写真)。(c)MARK RALSTON / AFP 【6月19日 AFP】中国南部・深セン(Shenzhen)市の深セン宝安国際空港(Shenzhen Baoan International Airport)で19日、空港内飲店従業員の新型コロナウイルス変異株「デルタ株」への感染が判明したことを受け、400便近くのフライトがキャンセルとなり、入国規制が厳格化された。同市の保健当局が明らかにした。 深セン市は香港と隣接し、通信機器大手の華為技術(ファーウェイ、Huawei)やIT大手の騰訊控股(テンセント、Tencent)といったアジア最大級のテクノロジー企業の拠点となっている。 中国国内の18日の新規感染者は30人と発表されており、うち6人は深セン市のある広東(Guangdong)省で確認された。 入国規制の強化は19日午後

    中国、空港で「デルタ株」感染者 約400便キャンセル
    Knoa
    Knoa 2021/06/20
    来年2月に迫った北京五輪にどう対処するんだろう。人口規模からしてもワクチン普及はむずかしそうだけど。強権的な対処で批判を浴びるのか、それとも「安全安心」を世界に見せつけるのか。
  • クジラの腹から1.6億円のお宝発見 イエメン漁師

    イエメン南部アデンで、漁に出るファレス・アブドルハキームさんの船の映像の一場面(2021年6月5日撮影)。(c)STRINGER, HANDOUT / AFPTV / FARIS ABDULHAKIM / AFP 【6月18日 AFP】内戦が続く中東イエメンの漁師、ファレス・アブドルハキーム(Fares Abdulhakeem)さんらは、その日も海に出て魚を取っていた。いつもと変わらぬ一日だった──クジラの腹からお宝を見つけるまでは。 【動画】見つかった龍涎香の映像やアブドルハキームさんのインタビューも アブドルハキームさんら35人の漁師は2月、南部の都市アデン(Aden)の沖合約26キロの海上で漂流しているマッコウクジラの死骸を見つけた。 死骸を岸まで運び、腹を開くと、中から「浮かぶ金塊」と呼ばれる龍涎香(りゅうぜんこう、アンバーグリス)を発見した。龍涎香は、マッコウクジラの腸内に生成す

    クジラの腹から1.6億円のお宝発見 イエメン漁師
    Knoa
    Knoa 2021/06/18
    「売却金の一部は地元の生活困窮者の支援に使い、残りは漁師仲間で分け合った」←イエメンのイケメンあらわる!!!
  • ワクチンの半数をコバックスに WHO、製造各社に要請

    コバックスを通してマダガスカルに提供された英アストラゼネカ製新型コロナウイルスワクチン(2021年5月8日撮影)。(c)Mamyrael / AFP 【6月8日 AFP】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は7日、新型コロナウイルスワクチンの製造企業に対し、ワクチンの公正な分配を目指す国際的枠組み「コバックス(COVAX)」に新規製造分の先買権を与えるか、製造ワクチンの半数を供給するよう呼び掛けた。 テドロス氏は記者会見で、貧困国の一部で高齢者や重症化リスクが高い人へのワクチン接種ができていない一方、ワクチンを大量に確保した富裕国の一部では子どもへの接種が始まっていることに対し、いら立ちを表明。ワクチンメーカーはコバックスに注力すべきだと訴えた。 テドロス氏は、ワクチン接種率を全ての国で今年9月までに10

    ワクチンの半数をコバックスに WHO、製造各社に要請
    Knoa
    Knoa 2021/06/08
    程度問題ではあるけれど、単純に人の命の重さという道義的な話だけでなく、新たな変異株をできるだけ生まないという意味でも、いちばん感染者の多い地域に集中的に投入するのが、結局人類のためになるのよね。
  • WHO、「デルタ株」に照準 インドで確認の変異株

    世界保健機関(WHO)のロゴ(2021年1月29日撮影、資料写真)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【6月2日 AFP】世界保健機関(WHO)は1日、インドで最初に確認された新型コロナウイルス変異株「B.1.617」について、1亜系統だけを「懸念される変異株(VOC)」として残し、他の2亜系統を格下げしたと発表した。 WHOは先月、インドの爆発的な流行の一因とされている「B.1.617」系統全体をVOCに分類していた。しかし1日、VOCに相当するのは3亜系統のうち「B.1.617.2」だけとすると発表。疫学週報を更新し、「現在、B.1.617.2については、より大きな公衆衛生上のリスクとの関連が明らかになった一方、他の亜系統は感染率が低いことが確認されている」と述べた。 WHOは「著しく高まっている感染・伝播(でんぱ)性と、この変異株が関与するアウトブレイク(集団発生)

    WHO、「デルタ株」に照準 インドで確認の変異株
    Knoa
    Knoa 2021/06/02
    だが!日本では系統まで区別できるゲノム解析ではなく、L452R変異だけを見分けるPCR検査を主力にするつもりなので、正確には「デルタ株と思われるL452R変異株」と呼ぶしかないのである!
  • 【図解】新型コロナウイルス変異株、WHOの新呼称

    新型コロナウイルス変異株のWHOの新呼称についてまとめた図(2021年6月1日作成)。(c)GAL ROMA, PAZ PIZARRO / AFP 【6月2日 AFP】世界保健機関(WHO)は5月31日、新型コロナウイルスの変異株の呼称について、差別を助長する懸念から、最初に確認された国名の使用を避け、ギリシャ語のアルファベットを使うと発表した。変異株の系統名とWHOの新呼称の対応表を掲載する。(c)AFP

    【図解】新型コロナウイルス変異株、WHOの新呼称
    Knoa
    Knoa 2021/06/02
    え、より凶悪なVOC指定だけかと思ったら、VOI指定にもアルファベット割り振るのか。だとしたらほんとに足りなくなりそう。
  • 仏ボルドーで「非常に珍しい」変異株確認 ワクチン接種急ぐ

    多くの人でにぎわう仏ボルドーの商店街(2021年5月19日撮影)。(c)Philippe LOPEZ / AFP 【5月22日 AFP】フランス・ボルドー(Bordeaux)の一つの地区で50人近い住民が「非常に珍しい」新型コロナウイルスの変異株に感染していることが分かり、同市はワクチン接種を急いでいる。保健当局者らが21日、AFPに明らかにした。 ボルドー北部のバカラン(Bacalan)地区で少なくとも46人が変異株に感染していることが明らかになり、21日には大規模な検査が開始された。今のところ、感染者の中で入院した人はいない。 この変異株はボルドーに加え、パリ北部でも確認されているが、医療専門家は「これまでのところ非常に珍しい」と述べている。 「VOC 20I/484Q」と呼ばれる変異株は英国型と関連性があるが、さらに変異している。 「E484K」と呼ばれるこの変異は、南アフリカ型やブ

    仏ボルドーで「非常に珍しい」変異株確認 ワクチン接種急ぐ
    Knoa
    Knoa 2021/05/23
    E484Kの変異は感染力には影響しないと言われているので、従来株と同じ対策をしていれば同じように感染者を減らせる。重症化率が2倍になるよりも、感染力が1.2倍になる方が、最終的にはたくさんの人を殺す。
  • NZ、中国のウイグル人「ジェノサイド」認定回避 同盟諸国と溝

    ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。首都ウェリントンでの記者会見にて(2020年11月30日撮影)。(c)Marty MELVILLE / AFP 【5月5日 AFP】ニュージーランドは5日、中国政府によるウイグル人の扱いを「ジェノサイド(大量虐殺)」と認定するのを避け、またもや欧米同盟諸国との溝を深めた。 議会は、ジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相率いる与党・労働党が、ジェノサイドへの言及を削除するよう求めた後、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)での人権侵害に「重大な懸念」を表明する動議を全会一致で可決した。 ブルック・フォンベルデン(Brooke van Velden)議員は、米国、英国、カナダなどの同盟諸国がジェノサイドと認定しているにもかかわらず、ニュージーランドが最大の貿易相手国である中国の機

    NZ、中国のウイグル人「ジェノサイド」認定回避 同盟諸国と溝
    Knoa
    Knoa 2021/05/05
    人口の約5%が中国系みたい。オーストラリアはもうちょっと多い。
  • 観客5千人のコンサート実験、コロナ陽性は6人 スペイン

    スペイン・バルセロナで行われたコンサート実験に参加した人々(2021年3月27日撮影)。(c)LLUIS GENE / AFP 【4月28日 AFP】スペインのバルセロナ(Barcelona)で先月行われた屋内コンサート実験で、参加した観客5000人のうち、公演後に新型コロナウイルス検査で陽性反応が出たのは6人だったとの結果が27日、発表された。ライブ音楽イベントの再開に向けた期待を高める結果だ。 実験はちょうど1か月前の3月27日、バルセロナの屋内競技場「パラウ・サン・ジョルディ(Palau Saint Jordi)」で実施された。観客は全員、事前に集団スクリーニングと抗原検査を受けた。コンサート後には集団検査は行われなかったが、その後15日間で陽性反応が出たと申告した人は6人だけだった。 実験に関わったバルセロナ近郊にある病院の感染病専門家ジョゼップ・マリア・リブラ(Josep Mar

    観客5千人のコンサート実験、コロナ陽性は6人 スペイン
    Knoa
    Knoa 2021/04/28
    「簡易検査で陰性だった5000人」の中にも、一定数の陽性者がいたはずだという前提? 本当に全員陰性だったら、ライブ会場で感染なんてしないもんね? 何人か陽性者を入れてこそ真の実験だと思うけど、無理だよなぁ。
  • 入居者9割ワクチン接種の米介護施設、未接種の職員1人から集団感染

    新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける人(2021年4月20日撮影、資料写真)。(c)Joseph Prezioso / AFP 【4月22日 AFP】米ケンタッキー州の介護施設で、入居者の9割が新型コロナウイルスのワクチン接種を受けていたにもかかわらず、未接種の職員1人から集団感染が起き、接種済みの入居者・職員を含む46人が感染、3人が死亡していたことが分かった。 【関連記事】米、ワクチン接種者1億人突破 世界初(2日時点) 調査報告書を21日に発表した米疾病対策センター(CDC)は、広範なワクチン接種と感染防止策がいかに重要かをはっきり示す事例だと強調している。 この介護施設で集団感染が発生したのは先月。当時、入居者83人のワクチン接種率は90%に達していたが、職員116人のうち接種を済ませていたのは半数にとどまっていた。 感染した46人中、22人はワクチン接種を完了した入居者と職員

    入居者9割ワクチン接種の米介護施設、未接種の職員1人から集団感染
    Knoa
    Knoa 2021/04/23
    原理的には、90%防げるワクチンを打っても、10倍のウイルスに晒されてしまえば、一般人と同じだけ感染しうる。ソースによれば「2回」接種済みだが、2週間経過していたのは内一部と https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/70/wr/mm7017e2.htm
  • 新たなキリスト像の建設進む リオ・コルコバードの像より高く

    ブラジル・リオグランデドスル州エンカンタドで建設中のキリスト像(2021年4月9日撮影)。(c)SILVIO AVILA / AFP 【4月11日 AFP】ブラジル南部リオグランデドスル(Rio Grande do Sul)州エンカンタド(Encantado)で、巨大なキリスト像の建設が進められている。 「Christ the Protector(擁護者キリスト)」と名付けられた新しいキリスト像は2019年に着工し、今年完成する予定。先週、頭部と左右に広げた両腕が取り付けられた。 台座を含む高さは43メートルで、リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)の有名な「コルコバードのキリスト像(Christ the Redeemer)」より高くなる計画だ。(c)AFP

    新たなキリスト像の建設進む リオ・コルコバードの像より高く
    Knoa
    Knoa 2021/04/12
    大仏スレを見に来ました