タグ

iPadとネタに関するMIchimuraのブックマーク (9)

  • 娘からiPad貸してと言われた - 引用β

    娘が女友達のグループで遊園地行くというので 待ち時間で遊びたいらしく、iPad貸してと言われた。 写真撮ったら、コピーして消せるよね? とか言うので、うん。と答えた。 朝早くから出かけた娘。 昼過ぎに起きた私は何気なくimacを立ち上げた。 次々に流れてくるフォトストリーム画像。 待ち合わせのツーショット~始まり。 男!?何!? 遊園地入口でべったり寄り添う画像。 え?え? 待ち時間、事、何だかベタベタ画像が 次々にフォトストリームが更新されていく。 昼間からフォトストリームをずっと眺めていた。 汗、汗。 夕方、遊園地の出入り口。 帰りがけチューのツーショット。 大汗、大汗。 もう疲れた。 夕方~夜。待てども、娘は帰ってこない。 やきもきした私は、find iPhoneを使った。 見つけ出した位置は、渋谷道玄坂。 もう精神的に崩壊。 夜中に帰ってき

  • これ考えた奴、頭いいのか悪いのかわからん

    これ考えた奴、頭いいのか悪いのかわからん

    これ考えた奴、頭いいのか悪いのかわからん
    MIchimura
    MIchimura 2011/12/26
    こういうの好きwww
  • iPadを無駄にかさばり無駄に持ちづらくする「お弁当 iPadケース」

    「洗練された(せっかくの)iPadを、このお弁当ケースに入れれば無駄にかさばり、無駄に持ちづらい!無駄にお弁当!」ということで、鮭・から揚げ・コロッケ・卵焼き・ウィンナー・ハムエッグ・ポテサラ・オレンジといったオカズもちゃんと入っているiPad用のお弁当箱です。 詳細は以下から。 お弁当 iPadケース:戦うTシャツ屋 伊藤製作所 サイズは長さ26センチ×幅21センチ×厚さ7センチ 素材はフェルト・キャンバス地・綿プリント地 アルマイトの弁当箱をキャンバス地で表現しているらしい。 iPadを入れるとこんな感じになり、マジックテープで固定可能。 内側は水玉模様、クッション素材が入って衝撃を吸収してくれるらしい。 緊急事態の時はお弁当部分を外してiPadだけ持って逃げることが可能……。 なお、価格は税込1万9800円(送料無料)です。ここまで実用性がないと、逆にすがすがしいというものです。

    iPadを無駄にかさばり無駄に持ちづらくする「お弁当 iPadケース」
    MIchimura
    MIchimura 2010/08/27
    た、高いよさすがにー><
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    MIchimura
    MIchimura 2010/08/24
    ( ̄ー ̄?) んんんん?
  • @nifty:デイリーポータルZ:『タッチ』全一巻を作ろう

    最近、iPadを読むために持っているを順次デジタル化しています。 デジタル化するためには一回、をページごとにバラバラにしてスキャナで取り込まなきゃならないのですが、スキャンしたあとのはバラバラになっちゃってることもあり、基的には捨てるしかないわけです。 でも、そんなのちょっともったいないし、なにか再利用する方法はないのかな……と。 (絵と文:北村ヂン)

    MIchimura
    MIchimura 2010/07/21
    これはすごいwww ”全然省スペースになってない!”
  • さあ、iDishのある生活をはじめよう。 - しーなねこのブログ

    (English version is here) 先日、飲み屋でiPadをいじりながら、 刺身をべていた時のことでした。 ボトッとiPadの上にマグロが落ちたのでした。 その時は慌てて刺身をどかして、きれいに拭いたのですが、 ふと気付いたのでした。そもそも、 iPadが皿だったら何の問題もない ということに。 では、iPadの革新的な使い方「iDish」をご紹介します。 iDishをはじめよう。 これがiPadWi-Fi+3Gモデル。 そして材。イトーヨーカドーで買ってきました。 これらの材をiDishに盛りつけていきます。 はたしてどのような効果が得られるのでしょうか。 握り寿司 握り寿司から盛ってみます。 閉店間際に買ってきた50%引きの色あせた マグロのにぎり寿司です。 これではちょっと欲が湧きません。 そこで、この寿司台。 これを指を使って適切な大きさに変えて……、 寿

    さあ、iDishのある生活をはじめよう。 - しーなねこのブログ
    MIchimura
    MIchimura 2010/07/15
    こ れ は すごいwwww プリンのくだりで腹筋崩壊したww
  • iPadから印刷する方法 たまげた! | iGeeks

    iPadにはどうも印刷機能が無いようですが、これならてっとりばやいw とにかくコピー機につっこもう!source

    MIchimura
    MIchimura 2010/06/02
    よく考えたwww
  • アップルからiPadが届いた……はずだった

    昨晩22時半頃、「Apple Store商品出荷のお知らせ」ということでアップルからメールが届き、「お届け予定日:2010/05/28」ということで、注文したWi-Fiモデル64GBのiPadが届くことがわかりました。 予約した5月の時点では「6月に届くよ」みたいなことになっていたはずなのに予定より早まるなんて、こんなこともあるものなのだなぁと思いながら正座して待っていると15時過ぎにようやく到着。「お、来た来た」と思って取りに行ってみたところ、何か様子がおかしい……。 詳細は以下から。 これがクロネコヤマトから届けられたiPadの段ボール箱 ちゃんとアップルからのお届け物です が、やたら軽い。いくらなんでもこんなに軽いことはないだろうというぐらい軽い。そして小さい。箱を傾けるとカタカタ音がする。なんだこれは。というか中に緩衝材などが一切入っていないのか? YouTube - アップルから

    アップルからiPadが届いた……はずだった
    MIchimura
    MIchimura 2010/05/30
    ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
  • iPad買ったwwwwwwww 無題のドキュメント

    7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/23(日) 13:37:36.24 ID:cbLCtPwm0 なんかもう思ったよりい付かないし、どうしたらいいの 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/05/23(日) 13:41:32.48 ID:2YgRjv3A0 >>7 これが日人の反応なんだろうよ 実際人気なさそうだしな 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/23(日) 13:38:19.61 ID:1XP3s4710 いや俺は知りたいんだが 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/23(日) 13:41:17.36 ID:qESoI1OG0 脱獄しようぜ 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/23(日)

    MIchimura
    MIchimura 2010/05/25
    やべえおれ疲れてるのかなwwwww
  • 1