タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

twitterと増田に関するMIchimuraのブックマーク (1)

  • 科博クラファンと文科省役人の他人事感

    科博クラファンに対して自称文科省の下級役人(同姓同名の黒沼一郎さんは文科省の大学研究基盤整備課長)がしたポストが一部研究者界隈で話題になっている(総ツッコミにあっている)が、はてなではあまり話題になってなさそうなので書く。 https://twitter.com/kouro16/status/1689116297316159488 上記の一連のポストの趣旨としては主に以下の2点と思われる。 独法は運営交付金だけではなく様々な外部資金の獲得によって運営されており、クラファンによる資金調達は国や省庁の恥ではないクラファンの成功(外部資金の獲得)を理由に運営交付金を減らすというような議論を霞が関はしないそれぞれの主張自体は正しい部分もあると思うのだが、何分今回の科博クラファンが行われた理由はコロナによる来場者の減少や電気代高騰によって『定常業務』の継続に支障をきたしたことである。独立行政法人の定

    科博クラファンと文科省役人の他人事感
    MIchimura
    MIchimura 2023/08/11
    “『文科省はクラファンにかこつけて運営費を削ると思われていることへの危機感のなさ』” 言語化ありがとう。自分は「予算が欲しけりゃ分かるように説得してみせたまえ勉強はしないけど」みたいな態度もきらい。
  • 1