タグ

料理に関するMVP1のブックマーク (2)

  • 料理苦手でも大丈夫*子どもも喜ぶ♪簡単アレンジレシピ

    毎日のごはん作り、がんばっていますか? 特に、お家で過ごす時間が増えた、今。 毎日3きっちり作るのは、なかなか大変ですよね。 毎日のことだから、事の支度は「無理なく楽に」したい。 でも、栄養もしっかり摂りたい。 そんな時のお助けメニューをご紹介します。 とっても簡単なので、お料理苦手でも大丈夫。 使い回しアレンジもできますので、よかったらご覧ください♪ (*^-^*)

    料理苦手でも大丈夫*子どもも喜ぶ♪簡単アレンジレシピ
    MVP1
    MVP1 2020/04/13
    カレーにしても良さそうだ
  • 酵素の力でやわらか生姜焼きの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    生姜焼きは日のおかずの定番で色々な流儀がありますが、今日はスーパーやわらかい生姜焼きの作り方をご紹介します。生姜焼きのやわらかさのポイントは生姜に含まれる酵素を上手に使うことです。 豚肉の生姜焼き 豚ロース肉 250g 生姜    25g 日酒  大さじ2 片栗粉  小さじ1 醤油   大さじ2 砂糖   大さじ1 みりん  大さじ2 トマトケチャップ 小さじ1/2 タバスコ   2滴 生姜焼きにはあまりみかけない材料がいくつか入っていますが、後ほど説明します。まずは豚の部位から。 生姜焼きに使う部位は肩ロースかロースが一般的。今日は軟らかさを優先し、ロースを使います。作り方も大きく分けると2種類。タレを漬け込んでから焼くタイプと、肉を焼いてからタレを絡めるタイプです。前者は柔らかく一体感のある仕上がりに、後者は肉の味が生きた味になります。ご飯のおかずなら前者、酒のつまみなら後者という

    酵素の力でやわらか生姜焼きの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    MVP1
    MVP1 2018/04/05
    しょうが焼きたまらんな
  • 1