タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (289)

  • 日本人は「移民は優秀な人」だとわかっていない

    残業手当の割増を高めれば残業は減る 上野 千鶴子(以下、上野):働き方を改善するためにはどうすればいいのか。私がかなり前から提案している処方箋は3つあります。1つは定時退社。 出口 治明(以下、出口):残業しないということですね。 上野:そうです。残業時間を減らすなら、残業手当を最初の1時間から賃金を5割増しにすればいいんです。そうしたら企業側が定時で帰れと言うようになります。 ところが働き方改革でホワイトカラーエグゼンプションが出てきました。労働時間ではなく成果で評価するという制度ですが、今後テレワークが増えると、夜中まで働こうが自己管理しなさい、となることも考えられますから、結局、骨抜きにされる可能性が高いです。 2つ目が年功序列給与体系の廃止、そして3つ目が同一労働同一賃金です。これだと転退職が不利になりません。 出口:僕もその3つには大賛成です。 上野:2020年4月から同一労働同

    日本人は「移民は優秀な人」だとわかっていない
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/25
    “上野 千鶴子(以下、上野):働き方を改善するためにはどうすればいいのか。私がかなり前から提案している処方箋は3つあります。1つは定時退社。” ←上野先生、1回サラリーマンやってください!!
  • コロナ禍でも黒字確保「コメダ珈琲」のすごみ

    まさに「独り勝ち」と呼べる決算だった。 12月に入り、カフェチェーン各社の中間決算(スターバックスコーヒージャパンのみ決算)が出そろった。コロナ禍の影響を受けても黒字を確保できたのは、3位のコメダ珈琲店のみだった。カフェ大手4社のうち、残りの3社は赤字転落を余儀なくされた。 カフェチェーン大手を店舗数の順に並べると、首位がスターバックスコーヒー(9月末1601店舗)、2位がドトールコーヒー(11月末1088店)、3位がコメダ珈琲店(11月末902店)、4位がタリーズコーヒー(4月末747店)だ。 緊急事態宣言下の4月、5月は人々が外出を控え、以降もテレワークの浸透や大規模イベントの開催中止が続き、カフェチェーンへの客足にも深刻な影響を与えた。当然、コメダ珈琲店も大きな打撃を受けた。 運営元のコメダホールディングスは、2020年中間期(3〜8月)の売上高が前年同期比12.1%減の134億円

    コロナ禍でも黒字確保「コメダ珈琲」のすごみ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/25
    “コメダのコンセプトは「家の外にあるリビングルーム」(コメダホールディングスの臼井興胤社長)。客席はソファで、間隔も広く取っていた。そもそも感染対策で改めて距離を取る必要がなかった。”
  • 最新「30歳年収」ランキング全国トップ500社

    コロナ禍に見舞われた2020年もあと数日で終わる。東洋経済オンラインでは上場企業のうち、3217社を対象に各社の30歳社員の年収を推計。全国トップ500社のランキングを公開する。 単体の従業員数が10人に満たない場合や平均賃金の発表がない企業、一部業種などは集計対象から除いており、有価証券報告書の公開データと、厚生労働省が調査・公表している「令和元年賃金構造基統計調査」を基に試算した。 業種分類ごとに賃金カーブを算出し、それを各企業の平均年収と年齢に当てはめて試算した。あくまで理論的に割り出した推計値ながら、一定の目安となるはずだ。 グループ企業については、全体で連結ベースの年収を算出するのがベストだが、基データとして使用している有価証券報告書のデータが単体会社のものであるため、単体の年収数字となっている。 また、純粋持ち株会社は社の中枢機能を担う社員のみで成り立っているケースが多く、

    最新「30歳年収」ランキング全国トップ500社
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/24
    これ系のランキングにはキーエンスって絶対出てくるよな。
  • 2ちゃん創設者が分析「炎上を起こす人」の生態

    炎上を起こすのは「たった1%」 慶應義塾大学の田中辰雄教授と、国際大学グローバル・コミュニケーション・センターの山口真一准教授が、2014年に調査会社のインターネットモニター約2万人を対象に「炎上時の書き込み」について調査しました。 その結果、炎上時の書き込み経験があったのは、わずか1.1%にすぎなかったそうです。つまりは、炎上させているのはごく一部の人たちだけだということです。その一部の人たちが何度もしつこく書き込むことで、あたかも多くの意見のようになってしまっているだけなのです。 ネットで炎上していることを冷静に観察してみると、だいたいが「どうでもいいこと」です。ところが、自分には関係のないことでもいついて「怒ることを趣味にしている」人たちが存在するのです。そういう人たちにとって、ネットは格好の場。身元がばれないままに、いくらでも他人を罵倒できます。 彼らは、誰かを罵倒できるなら、材

    2ちゃん創設者が分析「炎上を起こす人」の生態
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/23
    “偽情報を見たときに、「ソースはどこか」「エビデンスがあるのか」と考える人は少数派で、たいていは「早く仲間に教えてあげなくちゃ」と拡散します。”
  • 疫学者700人がコロナ禍で「絶対にしない行動」

    新型コロナウイルスのワクチン配布が近づいているが、専門家の多くは国民の大半の接種が済むまでは、以前の日常が戻るとは考えていない。 疫学者700人を対象としたニューヨーク・タイムズの非公式調査では、最低でも人口の7割が接種を済ませるまでは自らがとっている予防的行動を変えるつもりはない、との回答が約半数を占めた。その一方で3割の専門家は、自らの接種が済んだ後は行動を多少変えると回答した。 元の生活に戻るには「あと何年もかかる」 極めて効果的なワクチンが広く行き渡れば、来年の夏に今より自由な生活様式を安全にスタートさせられるようになる、と回答した疫学者は少数にとどまった。中には「ワクチンの臨床結果は期待できるものだった。2021年の夏までに、あるいは夏の間に以前の生活に戻れると楽観している」(ミシガン州立大学のケリー・ストラッツ助教授)とする回答もあった。 しかし疫学者の大多数は、ワクチン接種が

    疫学者700人がコロナ禍で「絶対にしない行動」
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/15
    “ワクチン接種が始まったとしても多くの行動を安全に再開できるようになるまでには1年かそれ以上かかり、一部の行動については以前の状態には2度と戻らないかもしれない、と答えている。” ←OMG、、、
  • スウェーデンの天才が語る「スマホ」真のヤバさ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    スウェーデンの天才が語る「スマホ」真のヤバさ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/09
    “大学生500人の記憶力と集中力を調査すると、スマホを教室の外に置いた学生の方が、サイレントモードにしてポケットにしまった学生よりもよい結果が出た。”
  • 政府が「2030年ガソリン車禁止」を打ち出した訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    政府が「2030年ガソリン車禁止」を打ち出した訳
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/09
    ETCが導入されたときのように日本中のガソリンスタンドを電気&ガソリンスタンドに変えない限り普及は無理だよね。
  • コロナ「ワクチン」これだけは知っておきたい

    各国で急ピッチで開発が進んでいる新型コロナウイルス感染予防に向けたワクチン開発。優先的に受けられる人や、副作用などアメリカの例を紹介する(写真:Victor J. Blue/The New York Times) アメリカ疾病対策センター(CDC)の諮問委員会は12月1日、数カ月にわたる審議を経て、新型コロナウイルスのワクチン接種を最初に行うのは感染リスクが最も高い医療従事者、ならびに高齢者施設、長期療養施設の入居者とするよう勧告することを賛成多数で決めた。 CDCのロバート・レッドフィールド所長が承認すれば、勧告は各州と共有される。ファイザーのワクチンは品医薬品局(FDA)の緊急使用許可が降り次第、12月中旬にも出荷が開始される見通し。これに向けて各州は受け入れ態勢を整えているところだ。 州にはCDCの勧告に従う義務はないが、おそらくは大半が従うだろう、と州の保健機関を代表する州・準州

    コロナ「ワクチン」これだけは知っておきたい
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/12/08
    “医療従事者やエッセンシャルワーカーに該当しない65歳未満の健康な成人への接種は来年5〜6月に可能になるとの見方を繰り返し示している。”
  • 他人同士の共同生活「沈没家族」で育った子の今

    以前、子どもの頃にちょっと変わった「家族」を経験した女性、「めぐ」さん(「複数家族で同居「共同保育」で育った27歳の音」2019年7月3日配信)に話を聞かせてもらいました。その家族の名は「沈没家族」。 1990年代、1人のシングルマザーがビラを配って「共同保育人」を募り、集まった10人ほどの若者で“共同子育て”を試みたのが、「沈没家族」の始まりでした。 「沈没家族」では、自らの意思で集まった大人たちがシフトを組み、代わる代わる子どもたちを保育していました。血縁でもなんでもない人が集まって、“よその子”の面倒を見ながら生活を共にするのです。最初、母子は1組でしたが、だんだんと人が集まってきて、そのうち3組の母子+シングルの若者たちが、共同生活をするように。多いときで10人の居住者がいたほか、通いの人も含めると、20人を超えるメンバーが出入りしていたそう。 住まいは、東京の東中野にある3階一

    他人同士の共同生活「沈没家族」で育った子の今
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/11/05
    “1990年代、1人のシングルマザーがビラを配って「共同保育人」を募り、集まった10人ほどの若者で“共同子育て”を試みたのが、「沈没家族」の始まりでした。” 興味深い
  • 「鬼滅」でダイドー缶コーヒーが大ヒットの事情

    原作の漫画テレビアニメだけでなく、劇場版アニメも興行収入100億円突破と記録的な大ヒット作となっている『鬼滅の刃』。その人気にあやかったコラボ商品も、鬼のように売れている。 ダイドードリンコが10月5日に発売した鬼滅コラボ缶もその1つだ。小型の缶コーヒー「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」をはじめとする3商品に、鬼滅の刃の登場キャラクターをパッケージデザインとして採用した。「ダイドーブレンド」ブランドは1975年の同社創業時から販売する看板商品で、香料無添加などをセールスポイントにしている。 「ドラゴンボール」や「コナン」を超える 鬼滅コラボ缶は発売から3週間足らずで販売数量が5000万(約167万ケース)を突破した。ダイドーが2019年に販売したコーヒー飲料は約2750万ケース。1ケースは、鬼滅コラボ缶のような30入りだけでなく商品サイズによって24入りなどと違いがあるため単純

    「鬼滅」でダイドー缶コーヒーが大ヒットの事情
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/10/30
    もはや下着でも賃貸住宅でも何でもコラボ可能なポテンシャル。今のうちにできる限り経済をガンガン回していただきたいところ。
  • JR終電繰り上げ「山手線西側」の私鉄は混乱必至

    JR東日がかねて表明していた2021年春ダイヤ改正時における終電時刻の繰り上げについて、都心から郊外に向けた終電繰り上げの概要が10月21日に発表された。山手線、京浜東北線など17線区において最大で37分程度、今よりも終電の時刻が早くなる。 終電の繰り上げが行われない区間もある。たとえば、山手線の外回りは16〜19分程度繰り上がるが、内回りは池袋発大崎行きの終電が現行の0時51分発から20分程度早くなる一方、品川・東京・上野などの終電はほぼ現行どおりの予定だ。 混雑による「3密」に配慮し、一部の線区で終電前に列車を増発したり、金曜日などに終電前に臨時列車を運行したりすることもあるという。今回発表されたのは都心から郊外に向けた列車についてだが、郊外から都心に向かう列車の終電繰り上げも同様に行われる。また、具体的な実施日や詳細時刻は12月に改めて発表される。 繰り上げ後の山手線終電に乗り継げ

    JR終電繰り上げ「山手線西側」の私鉄は混乱必至
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/10/26
    そんなにみんな終電ギリギリまでってやってるの??
  • グーグル検索は「独占」、米国政府が暴いた全容

    アメリカ政府とテクノロジーの巨人の全面対決が始まった。10月20日、アメリカ司法省は反トラスト法(独占禁止法)に違反したとして、IT大手グーグルを提訴した。スマートフォンメーカーなどにOS(基ソフト)の「アンドロイド」やグーグル製アプリを無償提供する代わりに、検索サービスを優遇させ、競合を排除した疑いがあるとしている。 IT大手を相手取ったアメリカ政府の大型訴訟は、マイクロソフトがOS「ウインドウズ」とブラウザー「インターネットエクスプローラー」を抱き合わせ販売し、競合を排除したとして司法省が起こして以来、実に20年ぶりだ。グーグルをはじめとする巨大IT企業への逆風が今、かつてなく強まっている。 アンドロイド買収で検索の王座を死守 世界の検索エンジン市場に占めるグーグルのシェアは約9割。これはアメリカでも同様だ。1998年の創業以来、同社はまずパソコンのデスクトップ上で事業を拡大。そして

    グーグル検索は「独占」、米国政府が暴いた全容
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/10/23
    “グーグルは2019年の検索件数のうち約半分はアップルの端末からだったと試算している。”
  • 小6女児が「暴行罪」バレー監督と闘い続ける訳

    女児への暴力の疑いで起訴されていた大分県の強豪小学生女子バレーボールクラブで指導していた男性監督が10月19日、暴行罪で罰金10万円の略式命令を受けたと報じられた。 監督は町立小学校の教師で、2019年6月に当時6年生の女児を平手打ちし、保護者が警察に被害届を提出していた。発覚当初、県小学生バレーボール連盟(県小連)や、クラブの一部の保護者が隠蔽に走るなどしたため、耳目を集めた事件だ。 監督は、このクラブで長年にわたり指導にあたってきた人物。2020年4月に同町教育委員会から訓告処分を、5月には上記の暴力を調査確認した県小連より永久追放処分を受けている。 日スポーツ協会と日小学生バレーボール連盟に監督の暴力を告発した、当時同クラブで指導していたコーチは「それ(女児らへの平手打ち)以外にも、暴力やパワハラがあった。(監督は)公の場では体罰はダメと言いながら、体罰をし続けてきた。指導のなか

    小6女児が「暴行罪」バレー監督と闘い続ける訳
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/10/21
    “女児は「叩かれちゃった」と言いながら泣いていた。すると、ひとりの子が目を見開いて叫んだ。「そんなこと、大きい声で言わないで!誰かに聞かれたら、全国大会に行けなくなるでしょ!」” ←CHAOS!!
  • ネット炎上参加者「実は高年収」という仰天実態

    ネットを見ていると、「極端な人」に高頻度で出会う。「コイツ頭おかしいだろ」「○○は人間の最下層だ」――。このような罵詈雑言は、わざわざ探そうと思わなくても、否応なしに目に入ってくることがある。 ネット上に誹謗中傷や批判あふれる現象―ネット炎上―は、年間1200件程度発生している(デジタル・クライシス総合研究所調べ)。1年は365日しかないので、1日あたり3回以上、どこかで誰かが「燃えている」のが現実といえる。 最近世間をにぎわせている新型コロナウイルスも、この不寛容さを加速させる。ひとたび感染が報じられれば、あたかも感染者が罪人かのようにバッシングされる。SNS掲示板では、感染者やその家族の個人情報を拡散され、熾烈な誹謗中傷攻撃が始まる。4月の炎上件数は、前年同月比でなんと3.4倍に増加した。 「自粛警察」という言葉を聞いたことのある人も多いだろう。自粛警察とは、緊急事態宣言の下で外出や

    ネット炎上参加者「実は高年収」という仰天実態
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/10/08
    “私が2014年と2016年に実施した、それぞれ2万人と4万人のデータを使ったネット炎上に関する実証研究” ←この母集団の中身がちょっと不明なので何とも、、、。
  • GAFA社員が「愛社精神は無価値」と判断する理由

    人にとって最初に入った会社や、長く勤めてきた会社には「愛社精神」が湧くのが当たり前だ。一方で、今をときめくGAFAGoogleAmazon・Facebook・Appleの4社の総称)の社員は「愛社精神」とは無縁で、つねに「次はどこに転職しようか」ということばかり考えている。愛社精神がまったくない彼らが、日企業で働く人たちよりも効率的に働けている理由とは? シリコンバレーで働くエンジニア・酒井潤氏による『シリコンバレー発 スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法』より一部抜粋・再構成してお届けする。 昔から日人には滅私奉公の精神があります。一度就いた仕事は最後までやり抜く。最初に入社した会社を辞めるのは失礼だ、と考える人が多いのもそのためです。 一方で、基的にはアメリカ人に愛社精神はありません。自分のスキルが高められるか、認めてもらえるかどうかで会社を評価します。だから、給料

    GAFA社員が「愛社精神は無価値」と判断する理由
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/23
    “シリコンバレーで働くエンジニアたちは「次はどこに転職をしようか」とつねに考えています。いまの会社より待遇のいい場所を求めるのです。”
  • 「別財布」の共働き夫婦が金欠に陥りやすい訳

    コロナ禍の影響で収入が減った人、仕事を失った人も少なくないでしょう。予期せぬ事態に備え、あらかじめ考えておく対応策を「コンティンジェンシープラン」といいますが、コロナに限らず、経済環境が大きく変化していく時代には重要なことだと思います。 中には、「生活に余裕があるから準備なんてしなくても平気」と高をくくっている人がいるかもしれません。とくに、共働きの世帯にコンティンジェンシープランとは無縁の人が多いのですが、隠れているリスクに気づいていないだけ、というケースも少なくありません。 実際にあったケースとともにお話ししましょう。あなたには、思い当たる節がありませんか? 出世したに「お金の話」をしなくなった夫 太田広道さんとの裕実さん(どちらも仮名)は、35歳で同い年の会社員夫婦です。キャリアアップが早いのは裕実さんのほうで、管理職に昇進して年収も毎年アップしています。「仕事が楽しい」とのこと

    「別財布」の共働き夫婦が金欠に陥りやすい訳
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/17
    こういう話にすべて共通しているのは「支出をきちんと把握していないこと」に尽きる。
  • 「年収1000万超え」タクシードライバーの仕事術

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「年収1000万超え」タクシードライバーの仕事術
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/16
    “例えば千葉や埼玉から慶応病院に行きたいという方。箱根や鎌倉から銀座や麻布への送迎だったり、” ← これにタクシーを使うという人がまだ日本にも存在するんだな。
  • サンリオ、「2分4000円」のライブ配信に賭ける訳

    東京・多摩市でテーマパーク「サンリオピューロランド」を運営するサンリオ傘下のサンリオエンターテイメント。同社も新型コロナウイルスによって多大な被害を受けた。 ピューロランドは2月22日から7月12日までの約5カ月間、同施設の営業自粛を余儀なくされた。その結果、親会社であるサンリオの2020年4~6月期のテーマパーク事業の売上高は、前年比90.8%減のわずか2億1800万円にとどまった。 オンラインでキャラクターと交流 「4月時点では、年内の(営業再開は)無理かもという覚悟を持たないといけなかった」 こう話すのは、ピューロランド館長も務めるサンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長だ。新型コロナの収束が見えない中、テーマパークの施設維持など固定費だけが消えていくという厳しい状況が続いていた。

    サンリオ、「2分4000円」のライブ配信に賭ける訳
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/10
    仮にミッキーマウスだったら10,000円くらいするのかな?
  • 東大生から見た「地頭がいい人」の典型的な特徴

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生から見た「地頭がいい人」の典型的な特徴
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/08/24
    “「1852年でも、1854年でもなく、なぜ1853年だったんだろうか? きっとそこには、理由があるはずだ」” ←かっけえ。
  • アメリカ人が「日本人の同調圧力」に感心する訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    アメリカ人が「日本人の同調圧力」に感心する訳
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/08/17
    “「でもわかったんだ。風邪をひいているときにほかの人を守るためにしていることなんだって。とても思いやりのある行為だと思う」” 違う違う、後ろ指差されるのが嫌だから着けているだけだって。