タグ

ブックマーク / starocker.hatenadiary.org (2)

  • Photoshopの『カラーの適用』で写真に劇的な効果を加える方法。 - sta la sta

    via Photoshop Match Color simple And Amazing Results metacafeで知ったPhotoshopの『カラーの適用』を使ったテクニックが面白かったので脊髄反射でエントリ。 既に知ってる方はスルーしてください。 用意するものは2枚の写真。1枚が効果を加える写真で、もう1枚が効果の元になる写真です。 ここでは砂丘の写真と雲海の写真を用意しました。 効果を加えたい写真(ここでは雲海)をアクティブにした状態で『イメージ』→『色調補正』→『カラーの適用』を選択します。 『画像の適用設定』にある『ソース』メニューから効果元の写真(ここでは砂丘)を選択します。 すると、砂丘の写真の色合いが雲海に適用されて↓のような写真になりました! 昼間の雲海の写真が、一転して日没のような雲海の写真に。面白いですねぇ。 車が並んでる写真を適用すると、闇夜に月明かりが輝い

  • sta la sta - 人の目を引くタイトルを作るための5つの方法

    RSSリーダーやソーシャルブックマークを情報収集のツールとして使用していると、自分はタイトルを見て記事を読むかどうかを判断している場合が多いことに気付く。 溢れる情報の中でパッと目につくタイトルがあるととりあえず見てしまう。こういう人って意外と多いんじゃないかな。 こちらの記事では、そんな重要なタイトル作りのノウハウをいくつか紹介しています。 http://www.modernlifeisrubbish.co.uk/article/how-to-write-great-headlines 話題のキーワードやトレンドを記載する みんなの関心を引くには、みんなが今関心を持っている事柄をタイトルに入れよう。 基といえば基ですが、ちょっとした工夫でより人の目を引くタイトルになるかも。 悪い例:カタールのTV局が新しい機器を入手 (Qatar TV Channel aquires new har

    sta la sta - 人の目を引くタイトルを作るための5つの方法
  • 1