タグ

*textに関するRe-KAmのブックマーク (74)

  • いじめられたらチャンス

    以下の文章は、1994年末、愛知県で起きた「いじめ自殺事件」の直後に、「いじめ」の当事者である全国の中高生を読者に想定して書かれ、いくつかの出版メディアに持ち込まれたが、「過激すぎる」などのトンチンカンな理由で、結局発表する機会を得られないまま現在に至ったものである。その後「いじめ」問題を扱った出版物が何十冊と刊行されたが、もしこの文章が執筆直後に、つまり「いじめ」論議ブームの早い段階で公にされていたならば、その内容はまったく別の展開を見せたに違いないと悔やまれてならない。 オウム事件について、吉隆明はこんなふうに書いた。 「わたしは自民党と社会党が差異を失って浮遊しながら国政権を掌握している現在の政治社会状況と、サリンによる無差別殺傷が犯罪として出現してきたことと、大手の新聞やテレビ報道機関が無差別に法的確定の以前の段階で特定の個人や集団を犯罪者として葬ろうとする出鱈目な言説をふりまい

    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/12
    いじめに関する文章は色々あるけれども、この文章が一番好きだ
  • 関内関外日記

    2024-05-09 世界の言葉たちについて 日記 帰り道、信号待ち。横に母と娘。母がおそらくは中国語で娘になにかまくしたてている。たくさん喋っている。おれには中国語がわからないが「今夜はハンバーグ」とだけ言っているわけではないだろう。怒っているように聞こえたので、ひょっとしたら「あなたは… 2024-05-07 日の「禁煙法」はどうなのだろうか? 読書 感想文 寄稿いたしました。 blog.tinect.jp イギリスの「禁煙法」について、最近興味をもっている倫理学の立場からどんなんだろう、みたいな話です。 そのあと、こんなを読みました。 タバコ吸ってもいいですか ― 喫煙規制と自由の相剋 (法と哲学新書) 作者:児玉 … 2024-05-05 2024年 NHKマイルカップ回顧 幻の馬単二着付け 競馬 2024年5月5日東京スポーツ紙より NHKマイルC(G1) 結果・払戻 | 2

    関内関外日記
  • ピコピコカルチャージャパン - Pico Pico Culture Japan

    こんにちは、小林英介です。今回を持ちまして「小林英介の古書と人生」は最終回を迎えます。そこで、今回はこの連載を続けてきた 2年間を振り返り、最後の記事としたいと思います。こ...

    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/04
  • テキスト王

    当サイトには十数年前に作ったHTMLファイルが未だ存在している。ただ、そのままだとメンテナンスがやりにくいので、.htaccessに、 と一行入れて、PHPのコードが動くようにしている。そうするとincludeが使えるから楽なのだ。 で、先日、そのHTMLファイルにアクセスするとエラーが出ることに気がついた。PHPのコードが動かなくなっているようだ。 当サイトは(多分)イギリスの会社が運営しているサーバ上にあるので、早速、エキサイト翻訳を使ってサポートに問い合わせてみると、かなり噛み合わないやりとりになり、あれ、どうしようと思ったらわかる人が出てきてくれて、 「いやさ、あんたのやりたいことってださいじゃん。PHPのコードはPHPファイルで動かそうぜ。ハハハ」 と言うので、拡張子をphpにしてmod_rewriteでhtmに見せかけることにした。 ついでに、CGIが700じゃなくて705のパ

    テキスト王
    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/04
  • ウロンたん

    戦争の話をしましょう。ウロンです。なんちゅかなーほら、アメちゃんの病理ってさ、ざっくりゆったら構造的なホンネとタテマエのドツキあいからきてるもんでしょ。ウロンはその内ホンネの暴発がどっかで来るんじゃないかなんてアンチョクに考えてたんだけど、まさかタテマエの方が暴走しちゃうとはさすがに思わんかったよ。まーそしたら当然ちゃ当然なんだけどホンネサイドもアタリが強くなってくわけで、そうすっとタテマエもタテマエなんだから引くわけにはいかなくてこうなると行きつく先は底なしのポリコレ沼しかないんだけど、あれどやって抜け出すつもりなんだろ。次の大統領選、どっちに転んでもろくなことになりそうにないのがおもしろいやいや。楽しいやいやいや。 んで、ここんとこまたまたケンチョな欧米人のああゆう暴力に躊躇しないカンジを指して狩猟民族だから、対して平和ボケでおとなしい日人は農耕民族だからなんちゅ説明がさも既定の事実

    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(771) 雑文(512) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • 半茶

    半 茶 216.異世界転生したものの特にパーティーを追放されたり悪役令嬢になったりしないがもう遅い 20230712 215.自己同一性とは「自分は何者なのか」という概念を指す 20220708 214.配られないティッシュ 20220325 213.Alphabet 20220324 212.五十音 4 20220320 211.五十音 3 20220320 210.五十音(50字) 20220320 209.五十音(100字) 20220320 208. スケジュール帳より 20200305 207. 突発性オレオレ詐欺 20181009 206. ムジナ(怪談) 20170911 205. Revenant(長い留守の後に帰ってきた人、亡霊) 20170114 204. 走れ赤ずきん 20170106 203. 特に何もおこらない針井探偵事務所 20161017 202. 仮面ライダ

    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/03
  • 苫野一徳Blog

    出演しました。 週1で、丸1日好きなことだけ探究できる日を設けている「新渡戸文化中高」。 総合学習のメッカ、「伊那市立伊那小学校」。 公立初のイエナプランスクール「福山市立常石小学校」。 これら大注目の学校を一堂に会して見ることができるなんて、当にぜいたくないい番組だったと思います。 見逃した方は、ぜひNHK+などでご覧ください!

    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/02
  • 猫箱ただひとつ

    私的満足度:★★★(3.7) 疑似客観視:★★★(3.8) 私のWHITE ALBUM2の評価は、高くない。 むしろ低いのは「良い点」と「悪い点」がぶつかり合い、際立ったものが削れてしまったからだろうか。 とかく両方とも書いていく。 (1)雪菜さえいなければ・・・ (2)自罰をめぐる物語~WHITE ALBUM2の純愛~ (3)WA2の比喩表現の乏しさはヤバイ (4)テキストの特徴 (5)立ち絵の同人並感 (6)音がかさなる演出 (7)千晶派 (8) データ吹っ飛び おわり ノベルゲーム関連記事 続きを読む GWに重なるようにDMM50%キャンペーン.はじまりましたね。 私的におすすめしたいものと気になった作品を列挙していきます。 Canvas 15th ANNIVERSARY PACK Canvas 15th ANNIVERSARY PACK通常価格 7,800円 ↓ 3,900円 【収

    猫箱ただひとつ
    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/02
  • 小野ほりでいに関連する59件のまとめ

    「小野ほりでい」に関連する6件の画像・動画・ツイートやニュースのまとめをお届けします。

    小野ほりでいに関連する59件のまとめ
    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/02
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 移転した理由はTwitterにも書いたんだけど、前にブクマしてくれた人が「スマホで見ると広告がウザイ」とか言ってて、自分で見てみると画面スライドしたら下に湧いてきて誤タッチするタイプの一番嫌いな広告で、なんやこれクソサイトやんけ…と思ったのをふと思い出したからですね。確かにウザイ広告でしたね。 あと、忍者Blogがいつまで経ってもhttpsにならないし、ここ数年お知らせが障害のお知らせと復旧のお知らせしかなくて、すげえ廃墟な香りがしてたからというのもあります。わりとちょくちょくメンテナンスで繋がらなくなるし、マジ突然死しても驚かないような状況。 ともあれ、このブログをやって色んな人に読んでいただいて、ブコメなんかでお褒めの言葉なんかもいただいたときとかは画面の前で泣くほど喜んでま

  • 楠木坂コーヒーハウス

    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/02
  • ハイエナズクラブ

    こんにちは!僕、動物パンのパン助! 私はパンパン!今日も元気に動物パンを紹介するわよ! ... お世話になっております。ケアムーラです。 弊サイトをご覧の皆さんは「ご自由にお持ちください」の愛好家かと存じます。 私...

    ハイエナズクラブ
    Re-KAm
    Re-KAm 2014/12/02