タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史とATARIに関するSarutaniのブックマーク (1)

  • [ベクタースキャン]「GAME ON」展での「ATARI STAR WARS」展示に関して

    これ書くかどうか結構悩んだんだけど、書いちゃおう。 現在開催中の「GAME ON」展、これにATARI版「STAR WARS」のコックピット筐体がプレイアブル出展されております。筐体もコントローラも正真正銘の物ですが… 残念ながら、中身はPC版のエミュレータです(中身を見た人に聞いたので間違いないはず)。モニタはブラウン管ですがラスタ表示です(つまりVectorMAMEですら無い) 遊んだ人の話ではI/Oの遅延も相当ひどくてまともにエイミング出来ないそうで。 オリジナルを海外から持ってきて、展示期間内に安定して動作させることの難しさはわかります。筐体の展示だけでも十分に意義があります。 でも、流石に中身がエミュレータであるのに何も注意書きが無いのは如何なものと思います。 オリジナルはもっと操作感にダイレクト感があって、表示はベクタースキャン独自のギラギラ感があります。そんな事を言っても伝

    Sarutani
    Sarutani 2016/03/09
    エミュ筐体を置く是非は展示コンセプト次第だと思う。古いゲームをそれっぽく遊べりゃいいのか、歴史的な品に直接触れる機会を設けたいのか。記事を見る限りではどっちつかずな印象だけど。
  • 1