漫画に関するSumieのブックマーク (16)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Sumie
    Sumie 2017/05/11
    みんなから実在を疑われ自分でも自分がよくわからなくなったツヨシさんが最終的に自分を野原ひろしだと思い込むようになる話あると思います。
  • 朝日新聞デジタル:はだしのゲン、売れ行き3倍に 閲覧制限問題で注文増 - 社会

    松江市教育委員会が同市立小中学校の図書館での閲覧を制限した「はだしのゲン」の売れ行きが好調だ。作者の中沢啓治さんが亡くなった翌年である上に、8月半ばに閲覧制限問題で注目が集まったことも一因という。「子どもにぜひ読ませたい」と版元に問い合わせも来ているという。  全10巻を刊行している汐文社(ちょうぶんしゃ、東京)は7、8月の2カ月弱で、例年同時期の約3倍にあたる各約7千冊を出荷。中央公論新社(東京)の文庫版全7巻は例年の2・5倍程度出ている。  中央公論新社の電子書籍版は制限問題が起きてからランキング上位に入ったという。同社の担当者は「中沢さんは子どもによく伝わるようにと表現に心を砕いていたとうかがっている。閲覧制限をやめ、多くの子どもたちが読めるようにしてほしい」と話している。 関連リンクゲン閲覧制限問題、結論先送り 松江市教委が会議(8/23)「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 萩尾望都さん・紫綬褒章インタビュー全文掲載 | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    「ポーの一族」や「トーマの心臓」、「11人いる!」などの文学性高い作品で、従来のファンタジーやSF漫画の領域を広げたと評価される漫画家の萩尾望都さん(62歳)。「表現のジャンルとして漫画は、小説などより映画音楽の方に近い」と話す萩尾さんの、紫綬褒章受章インタビューを全文掲載します。 聞き手は科学文化部・安井俊樹記者です Q)まず受章のご感想を。 まさか、いいんでしょうかほんとにって感じで、まだそのびっくりが続いているような感じです。当にびっくりしています。 最初にお話を頂いたのが3月で、パリでやるサロン・ド・リーブル(書籍見市)に出かけるために用意をしている最中でした。電話を受けて当にびっくりしまして、自分が何を答えたかよくおぼえていないのですが、これはまだ公式ではないので、公式の発表があるまでは周りの誰にもおっしゃらないで下さいと言われて。仕事のスタッフだけに話をしましたが。

  • ブログ - livedoor Blog(ブログ)

    クリップ ピクス リスログ ウィキ フレパ ブログ 12345次のページ>>| 2023年05月30日 0530 ikaruga99999 at 04:34 2020年06月02日 0602 ikaruga99999 at 07:17 2020年03月13日 0313 ikaruga99999 at 18:02 2019年07月30日 0730 ikaruga99999 at 06:28 2018年08月12日 0812 家にゴキブリがでた。 続きを読む ikaruga99999 at 21:12 2018年04月16日 0415 ikaruga99999 at 07:37 12345次のページ>>|

  • 孤独の童貞 - きみにとどけてれぱしー

    今更ながら『孤独のグルメ』を読んだら面白かった。外と言ったらはなまるうどんのかけ小しかわないおれが見知らぬ中華料理屋に入ってしまうほど面白かった。厨房に立つおばちゃんが渋谷で起きた通り魔殺人と法事の話を交互にしていたのも面白かったし、注文した餃子に米がビッシリと付着していたのも面白かった。そんな面白かった『孤独のグルメ』なんだけど一つ気になるのは主人公が裕福な人物だとほのめかされている点。外車に乗ってたり、フランスで女優と付き合ってたり、回転寿司に入って"いつも行く寿司屋とは大違いだが…"と思ってみたり。望めば「一流」の生活はできるんだけど疲れて降りてしまった人なのかなーって感じで描かれている。*1 その主人公が例えば日雇い労働者の集まるドヤ街で周囲の客を眺めながらメシをう。問題なのはそこに優越感が描かれているのではなく(それなら差別的な作品と言えば良いだけなので楽だ)むしろ親近感を

    孤独の童貞 - きみにとどけてれぱしー
  • ざくろの話 - so

    このブログ記事を参照しているブログ一覧: ざくろの話 このブログ記事に対するトラックバックURL: http://urban.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/143

  • うたこさん - so

    このブログ記事を参照しているブログ一覧: うたこさん このブログ記事に対するトラックバックURL: http://urban.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/138

  • エミナルクリニック富山院の本音口コミ3選&通う前に知りたい本音7選

    ネットで検索してよく出てくるエミナルクリニックの富山院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの富山院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの富山院ですが、すでにオープンしています!(2020年10月2日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • 日刊マンガ6/5(朝刊)『君が代自動感知システム搭載・強制起立椅子』... on Twitpic

    日刊マンガ6/5(朝刊)『君が代自動感知システム搭載・強制起立椅子』

  • so

    http://www.schyzo.net/ 更新滞っててどうもすみません。 こちらスキゾマニアック'08っていうイベントおよびちょっとしたニュースの サイトなんですが、隅のほうでちょこっとマンガかいてます。 よろしくおねがいします。

  • 諫山創「進撃の巨人」 を絶賛する「自称漫画好き」には右端脚を見舞うべき。 « おれせん。

    (バーチャもう10年ぐらいやってねえ気がする) 進撃の巨人といえば云わずと知れた2010年を代表する少年漫画の一つであり例えば「このマンガがすごい」の1位なんかを取っていたりするんですけれども、これがまた見事にというか絶妙にクソ漫画であり、……しかし作品自体が「見事にというか絶妙にクソ漫画」であること以上に「クソ漫画と知りつつ頬かむりして絶賛していやがる『クソの周囲を飛び交うハエ共』がうぜえ」の域に達しているので⇒⇒Kが相当であろうよと、そういう話。 ■概要紹介 突然現れた「巨人」の前に人類は絶滅の危機に瀕し、「壁」の中の限られた区域にまで追い詰められていた。 「壁」の中での安寧は100年間続いたが、それも突然に終わりを告げる事になる……。 といった感じで始まる超シンプルなパニックホラー(ホラーでもないか)です。 で、超シンプルなのが「現象としての『進撃の巨人』」を考える際には重要で、

    Sumie
    Sumie 2011/01/24
    まあ「わかりやすい図」は不思議。たぶん「簡略図」くらいの意味合いで使ってて、自賛の意図は薄いんだろうけど。
  • 第14回メディア芸術祭、マンガ部門大賞は「ヒストリエ」

    日12月8日、第14回文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、月刊アフタヌーン(講談社)で連載中の岩明均「ヒストリエ」。 文化庁メディア芸術祭は、メディア芸術の振興を目的として、CG-ARTS協会が文化庁、国立美術館とともに主催する祭典。マンガ部門のほか、アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門の4部門で優れた芸術作品を表彰するとともに、国内外の作品を広く紹介する。 マンガ部門の審査員は永井豪、かわぐちかいじ、さいとうちほら現役のマンガ家のほか、東京工芸大学准教授の細萱敦氏、神戸松蔭女子学院大学教授の村上知彦氏が担当。永井は総評として「最終審査では歴史を扱ったマンガが審査員の票を多く集めた。かつて主流だった荒唐無稽な作品が少なくなっていることは少し寂しい気はします。」「今年度の受賞作品を通して“マンガの今”を感じて頂けるのではないだろうか

    第14回メディア芸術祭、マンガ部門大賞は「ヒストリエ」
    Sumie
    Sumie 2010/12/11
    遅筆を大いに気にする岩明氏の直筆コメント画像つき。「一般の方(かた)」のとこだけルビが振ってあってなんか「おお」となった。
  • 益田ミリ『どうしても嫌いな人 すーちゃんの決心』 - 紙屋研究所

    益田ミリの新刊『どうしても嫌いな人 すーちゃんの決心』(幻冬舎)は、えんえん嫌いな人が「すーちゃん」やその周辺の人々にかけてくる心的負荷をこれでもかこれでもかというほどに、しつこく、バカ丁寧に、微に入り細に入り、えんえんと描き綴っている。これほどまでに不毛な感情について、まさに「えんえんと」である。なんかの罰ゲーム? イヤならを放り出せばいいが、この「嫌いな人」をつい頭に思い浮かべてイライラしてしまう心の動きというものは、万人共通のものであって、それゆえに、多くの人は書を投げ出すことはできない。「まったくそうなんだよ…」などと心のなかでグチりながら最後までこのプチ地獄につき合わされるという寸法である。 書に出てくる「すーちゃん」は、『すーちゃん』『結婚しなくていいですか。 すーちゃんの明日』などのシリーズものの主人公で、36歳独身、年収320万円、「プロント」みたいなチェーン系カフェ

    益田ミリ『どうしても嫌いな人 すーちゃんの決心』 - 紙屋研究所
    Sumie
    Sumie 2010/10/13
    “「なにいい子ぶって」と批判したあと、「なーんて冗談」と言ったりもする” うぜえ! 読もう!
  • Web漫画  胎界主

    Web漫画 総天然色長編『胎界主』一部二部完結。全頁無料公開中。内容はダークファンタジー。第三部<翻訳儀典>を毎週金曜日に連載。

  • コブラクロー/トリバタケハルノブのブログ

    <body> </body>

  • 1