タグ

Tacryanのブックマーク (502)

  • As/R

    現在、Google Chromeなどによる誤検出が発生していますので、ご注意ください。 Google社から具体的な理由は開示されておりません。 残念ながら件をGoogle社の検索エンジンで検索しても解決方法を見つけることは難しいですので、別の検索サイトを利用することをお薦めします。 ・当サイトのファイルが誤検出された場合(Google Chrome) ESETにてインストール作業中のファイルを削除してしまう現象が発生しているそうです。 ESETは誤検出しないという認識を持っている方が多く、報告事例が多かったのでここで改めて告知させていただきます。 ESETも誤検出の常連です、と否定だけさせていただきます。 なお当方はユーザーではありませんし、一方的な虚偽の言いがかりをつけられている被害者です。 調査する術もありませんし、対策する術もありませんので、公言して抗議する以外に方法はありません。

    Tacryan
    Tacryan 2017/06/10
    まめFileの後継「As/R」公式
  • [Win10]一番良いと思うおすすめタブファイラー「As/R」 | cafemoが行く

    みなさんファイラー何使ってるんですかね。 私は「As/R」を使い始めてみました。 今まで数種類のファイラー使ってきましたが、今のところ、この「As/R」が結構気に入ってます。 ちなみに過去使ってみたタブファイラーは以下。 MDIE X-Finder 秀丸ファイラーClassic Tablacus Explorer Clover この中でも「MDIE」は最高に気に入っていて長年愛用していましたが、いかんせん古いソフトなのでWin10にしてからエラーが多く、強制終了が多発するようになってしまったので「X-Finder」に乗り換え。「X-Finder」もかなり良い感じだったのですが、私にとってどうしても必要な機能が備わっておらず、それでも我慢して使ってきましたが、やはり不便なので乗り換えを決意。 ちなみに「秀丸ファイラーClassic」「Tablacus Explorer」「Clover」は私に

    Tacryan
    Tacryan 2017/06/10
    まめFileの後継「As/R」のレビュー
  • 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 - どういうことなのでしょうか?家に帰り玄関を開けると妻が倒れていました。最初は... - Yahoo!知恵袋

    家に帰るとが必ず死んだふりをしています。 どういうことなのでしょうか? 家に帰り玄関を開けるとが倒れていました。 最初は驚きましたが毎日やるので ほら起きてと流すようになりました。 すると翌日は口から血を流しており、 1週間後は白いTシャツが血まみれだったり 最近ではネタがなくなったのか? または煮詰まりすぎて思考が狂ってきたのか? 頭に弓矢が突き抜けていたり、 ビニール袋を被っていたり(息してるので思いっきり袋が伸縮している) 昨日は軍服を着て銃を抱えたまま名誉の戦死を遂げていました。 もちろんの横を素通りしています。 はどうして欲しいのか? そしてこの先どこに行きたいのか? 全く分かりません。誰か教えてください。 この間など頭に弓矢が貫通したまま 夕飯を作っていました。 多くの回答で驚いています。春先でしたかダイイングメッセージで「かつお」と書かれており、今日はかつおのたたきと

    家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 - どういうことなのでしょうか?家に帰り玄関を開けると妻が倒れていました。最初は... - Yahoo!知恵袋
    Tacryan
    Tacryan 2017/05/25
    知恵袋伝説のQAらしい。映画にもなるらしい。http://www.oricon.co.jp/news/2091258/full/
  • Facebook、“若者離れ”で頭打ち傾向に

    リスキーブランドがSNSの利用者動向を発表。LINETwitter、Instagramは好調だが、Facebookは“若者離れ”で頭打ち傾向にある。 ブランドコンサルティング会社のリスキーブランドは5月10日、SNSの利用者動向を発表した。5つの主要SNSのうち、日常的にサービスを活用しているアクティブユーザーの割合が最も高いのは「LINE」。2位以降は「Twitter」「Facebook」「Instagram」「mixi」――と続く。

    Facebook、“若者離れ”で頭打ち傾向に
    Tacryan
    Tacryan 2017/05/11
    価値観の「IT関与」ってなんのこっちゃ?にしてもこういう価値観が、運営が目論んだとおりなのか、それとも若干思惑と違って勝手にユーザーが集まってのことなのか。そのへんは気になるなあ。
  • 10代の半数が「SNOW」を利用、イマドキの若者はモバイル&SNSをどう使っているのか | Web担当者Forum

    ジャストシステムは、同社が運営するマーケティング・リサーチに関する情報サイト「Marketing Research Camp」において、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2017年4月度)」の調査結果レポートを公開した。同調査では、次のようなことが明らかになった。 10代の半数が「SNOW」を利用、「Instagram」を上回るライブ動画を最も頻繁に視聴するのは「LINE」10代の情報収集は約7割がSNS、検索エンジンを上回る10代の半数が「SNOW」を利用、「Instagram」を上回る調査対象のうち10代に「現在利用中のSNS」を聞いたところ、最も多かったのは「LINE」(88.0%)で、続いて「YouTube」(81.0%)、「Twitter」(75.0%)の順だった。顔認識スタンプが人気の「SNOW」を現在利用している人の割合は49.0%で、「Instagram」(43.

    10代の半数が「SNOW」を利用、イマドキの若者はモバイル&SNSをどう使っているのか | Web担当者Forum
    Tacryan
    Tacryan 2017/05/11
    SNSで情報収集すると一層偏っちゃうぞ。ところでSNOWってSNSなの?使ったこと無いのでわからんが、カメラアプリかと思ってた。勉強が足りない。反省。
  • DeNAコピペメディア騒動の背景にある5つの病の連鎖を考える(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    DeNA騒動は、DeNA一社の特殊な騒動と片付けて良いのでしょうか(写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ) WELQを起点とする一連のDeNAまとめサイト騒動の調査報告書が公開されてから、もう2週間が経過しました。 この間、何度か自分の考えを記事にまとめようとしながらも、色んな記事の解説を読みながらモヤモヤしながら、ズルズルと整理できないまま今日に至っているのですが。 昨日(正確には一昨日)、MERYの新代表にまさかの江端さんが就任というニュースもあり、状況も変わってきそうなので、現段階での自分の考えを公開しておきたいと思います。 ■公開停止中のDeNA「MERY」に新代表が就任ーー再開の可能性を模索 正直、このDeNAコピペメディア騒動ほど、個人的に消化に悩んでいる騒動はありません。 何しろ公表された報告書は全文で277ページ。 私自身もスマホで軽く飛ばし読みしはじめまし

    DeNAコピペメディア騒動の背景にある5つの病の連鎖を考える(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Tacryan
    Tacryan 2017/03/29
    問題を引き起こした複合的な構造を5つの論点に切り分けて分析されており総括として参考になる。ページビュー病の観点興味深い。
  • エクセルの“おせっかい機能”予測入力はオフにできるって知ってた? | GetNavi web ゲットナビ

    エクセルには便利な機能が数多く搭載されていますが、ときにうるさいと感じてしまうおせっかい機能もあります。例えば、読みを入力すると入力済みの語句が表示されるオートコンプリートや、ホームページアドレス(URL)やメールアドレスを入力するとリンクが設定されるハイパーリンク機能などはその一例でしょう。こうしたおせっかい機能はオフにして使わないように設定を変更できます。今回は、おせっかい機能をオフにする方法を紹介します。 エクセルの予測入力をオフにする方法①オートコンプリートをオフにするオートコンプリートは、同じ列に入力済みの語句を素早く入力する機能です。読みを入力すると候補が表示され、Enterキーで入力できます。 ↑氏名のB列に読みを入力すると、入力済みの語句が候補として表示されます オートコンプリートをオフにするには、「Excelのオプション」画面で設定します。 ↑「ファイル」タブ → 「オプ

    エクセルの“おせっかい機能”予測入力はオフにできるって知ってた? | GetNavi web ゲットナビ
  • CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選

    今回は見出し(h1〜h6タグ)のオシャレなデザインサンプルを68つ紹介します。CSSコードをコピペすればそのまま使うことができます。もちろん自分好みにカスタマイズして使って頂いても構いません。

    CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選
  • 【著作権クリア】無料マンガ素材はマンガルー。好きなコマを切り抜いてブログに貼り放題、という斬新サービス - Swingin' Thinkin'

    【追記 記事公開日同日20:30】 Twitterにて、鷹野凌さまより「利用許諾を取っているだけで、著作権フリーではないのではないか」と、ご指摘をいただきました(リンク)。ご丁寧にありがとうございます! 確かに著作権フリーという表記ですと、著作権自体を放棄して、「誰もが」「自由に」「どこでも」使えると受け取られかねませんね。マンガルー公式サイトのFAQには、以下のように書かれていました。 Q. 著作権は大丈夫ですか? A. マンガルーでつかえるマンガは、権利クリアなコンテンツです。出版社様などのコンテンツホルダーと個別にコンテンツ利用契約を結んでお借りしております。マンガルーの機能で提供されている範囲では、ユーザーのみなさまは個別の権利関係を気にせずご利用いただけます。 マンガルー FAQ 《マンガルーの機能で提供されている範囲》ということです。 記事タイトルも、修正させていただきました。

    【著作権クリア】無料マンガ素材はマンガルー。好きなコマを切り抜いてブログに貼り放題、という斬新サービス - Swingin' Thinkin'
    Tacryan
    Tacryan 2017/02/28
    これは画期的。カイジとか合法で使い放題とか凄すぎワロタ。
  • 無料でウェブサイトやブログに使える写真を検索可能な28サービスまとめ

    無料の写真素材を扱うストックフォトサービスの中には、個人利用だけでなく、商用利用が可能なものや、クレジット表記が不要で完全フリーに使える写真も多く存在します。さまざまなジャンルのストックフォトサービスがSocial Media Todayによってリストアップされており、写真家が撮影した「作品」と呼べるレベルの写真や、べ物に特化した写真、ヴィンテージ写真、ファッションに関係するおしゃれな写真など、検索サービスによって扱う写真の特色がさまざまなので、見ているだけでも楽しめます。 28 Places to Download Free Images for Websites and Blogs | Social Media Today http://www.socialmediatoday.com/marketing/28-places-download-free-images-websites

    無料でウェブサイトやブログに使える写真を検索可能な28サービスまとめ
  • NAVERまとめとCGMが抱える問題 「プロバイダ責任制限法」は誰の味方か(鳴海淳義 BuzzFeed)

    一方で問題もあった。まとめ作成者が作ったまとめの中には、明らかに他者の著作権を侵害しているものが散見された。LINE側はコンテンツの監視を十分に行い、不適切なものは削除していると表明しているが、それでも、残っているものは残っている。 事実、メディア関係者や個人ブロガーなどからはNAVERまとめにコンテンツを盗用されたという声が多く挙がっており、なおかつ、その後の対応に誠実さが見られないという非難も寄せられている。 クマムシ博士はLINE株式会社に抗議します - クマムシ博士のむしブロ NAVERまとめがサービスを見直すべき3つの理由 このような外部の反応は、DeNAのキュレーション問題が発覚したこの数ヶ月の間に発生したわけではない。ここ数年ずっと言われていたことだ。それがこのタイミングで顕在化しただけである。 キュレーションは、常に問題を抱えていた。 それを認識していたからか、LINEは1

    NAVERまとめとCGMが抱える問題 「プロバイダ責任制限法」は誰の味方か(鳴海淳義 BuzzFeed)
  • 改正ストーカー規制法施行 「Twitterやブログに執ような書き込み」も規制対象に

    Twitterやブログのコメント欄などに執ようにメッセージを送るなどネット上の“付きまとい”を新たに規制対象にした改正ストーカー規制法が施行された。 Twitterのリプライやブログのコメント欄などに執ようにメッセージを送るなど、ネット上の“付きまとい”を新たに規制対象にした改正ストーカー規制法が1月3日、施行された。ストーカー行為の罰則の強化なども盛り込んだ。 改正前は、家や学校などで待ち伏せするなど現実社会での付きまといのほか、拒まれたのに執ように電話やファクス、電子メールを送ることなどを付きまとい行為としていたが、改正法では、TwitterLINE、ブログなどネット上の“付きまとい”も対象に加えた。 被害者が告訴しなくても起訴できる非親告罪に変更。ストーカー行為の罰則は、懲役6月以下、罰金50万円以下から、1年以下、100万円以下に引き上げた。ストーカー行為をするおそれがあることを

    改正ストーカー規制法施行 「Twitterやブログに執ような書き込み」も規制対象に
    Tacryan
    Tacryan 2017/01/05
    珍しく動き早いな。とはいえ運用はなかなか大変。迷惑と思ってる側と、思ってない側の温度感の違い。中立的第三者から見てどうか。頭のおかしい一部にだけうまく適用できればいいが。
  • WELQなどのキュレーションメディアを著作権法の観点から分析してみた|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    医学部卒のライター兼編集者・朽木誠一郎氏の記事に端を発し、医療系サイト「WELQ(ウェルク)」をはじめDeNA(ディー・エヌ・エー)が運営するまとめサイトが次々に休止に追い込まれました。 また、DeNA以外が運営しているキュレーションサイトも次々と閉鎖されるなど、その影響はとどまるところを知りません。 この問題については、企業としての倫理の問題、著作権法上の問題、薬機法上の問題、記事内容を信じた人が損害を被った場合の法的責任の問題など法律的/社会的な問題が複雑に絡まり合っています。 私は個人的には「顧客に価値を提供できないサービスが存在する意味はない」と考えていますので、今回のWELQ閉鎖は当然だと思います。 ただ、今回の問題の複合的な側面のうち、著作権法上の問題、つまり著作権的にどこからがアウトで、どこがグレーなのかについて正確な知識や情報をなるべく沢山の人に持って頂きたいと思っています

    WELQなどのキュレーションメディアを著作権法の観点から分析してみた|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    Tacryan
    Tacryan 2016/12/20
    これ決定版。著作権とか知りもしないくせに騒いでた適当な世論に対して感じてたこと、ほぼ全部書いてくれてる。著作権だけじゃなくプロ責法のことも触れてあって流石です。
  • LINEでカスタマーサポート AIで自動応答も 「LINE Customer Connect」法人向けに来春提供へ

    LINEを活用した法人向けカスタマーサポートサービス「LINE Customer Connect」が来春から提供へ。AIによる自動応答の仕組みも。 LINEは11月16日、LINEを活用した法人向けカスタマーサポートサービス「LINE Customer Connect」を来春をめどに提供すると発表した。自社のWebサイトや電話窓口などへの問い合わせに、LINEのビジネスアカウントを通じて回答できるサービスで、人工知能AI)による自動応答も利用できる。 LINEのビジネスアカウントのオプションとして提供するサービス。LINEの自社アカウントや、LINEへの誘導ボタンを設置した自社のWebサイトへの問い合わせに対し、LINEアカウントで返答できる。 カスタマーセンターでの有人対応と、AIによる自動応答を相互に切り替えることも可能。AIは事前に登録するFAQをベースに回答する仕組みだ。ユーザー

    LINEでカスタマーサポート AIで自動応答も 「LINE Customer Connect」法人向けに来春提供へ
    Tacryan
    Tacryan 2016/11/18
    AI応答のためにはどんだけFAQを充実させられるかがカギだけど、結局それは各法人の頑張り次第なんだよな。コミュニケーションツールが増えるだけで、単純に導入したからってコール数減るわけでなし。
  • LINE BLOGの利用規約はとんでもなくないよ : 佐々木大輔

    LINE BLOGに投稿した文章やイラスト、写真などは、すべてLINEが勝手に宣伝に使えることになります。(中略)どんなに賞賛を集めても、もとはあなたのものだとも言えません」 この条項は、ブログに掲載されたコンテンツを、より注目を集めるようにピックアップしたり、ランキングに表示したりする際に問題が起こらないようにするためのものです。

    LINE BLOGの利用規約はとんでもなくないよ : 佐々木大輔
    Tacryan
    Tacryan 2016/11/18
    サービス内の微小な改変に限定しての話と言われても人格権まるっと不行使に同意だと氏名表示権も行使出来ないので著作権法20条1項の権利と規約に書いたほうがいいとか突っ込んだら野暮よね。
  • LINE BLOGのとんでもない利用規約に注意!

    LINE BLOGが一般ユーザーにもブログの開設を開放したそうです。 【LINE BLOG】著名人向けブログサービス「LINE BLOG」、日より一般ユーザーもブログを開設可能に | LINE Corporation | ニュース LINE BLOGは、芸能人や有名人をアメブロから引き抜いていることで話題になっていました。 それを一般ユーザーにも開放するということです。芸能人や有名人の好きな人が、もしかしたら交流ができるかもしれないと期待すると思います。 LINE絵文字や30種類のWebフォントを用意するなど、ミーハーな人が好みそうな機能もあります。 スマホアプリからしか投稿できないようですが、しっかりした文章をキーボードから投稿する人は対象外ということでしょう。 しかし、その利用規約を見ると恐ろしいことが書かれています。 著作人格権の不行使 LINE BLOGに投稿した記事、写真、イラ

    LINE BLOGのとんでもない利用規約に注意!
    Tacryan
    Tacryan 2016/11/17
    まあそんな気はしてた。よくある規約で別に不思議でもなんでも無いし、まあ気楽に書いて馴れ合う分には、ほとんどの人には別に気にするほどのことでも無いでしょ。俺は使わんけど。
  • インターネット上で楽しく過ごすために | グニャラくんのwktk運営日記

    ニコニコ大百科というサービスの、企画・開発・運営を3年間やらせてもらった。その幸運に感謝している。 当初は、MediaWikiというWikipediaと同じシステムを改造して匿名掲示板をつけるだけ、という予定だった。実際にMediaWikiの改造をはじめたところ、かなり制約が多かった。「HTML書けるようにしていいですか?」「1から実装していいですか?」と会議で無茶な要求を通し、「Ruby最近書いてなくて忘れそうだからRubyを採用」などのいい加減な実装プランを受け入れてくれた関係者には感謝してもし足りない。 ニコニコ大百科に、「ニコニコ大百科:楽しく過ごすために」という記事がある。僕が初版を書いた記事だ。この記事、結構気に入っている。 小学生4年生くらいのころ、OMRONの2400bpsモデムをオヤジが家に持ち込んできたときから、僕のネットワークライフは始まった(音響カプラじゃないところ

    インターネット上で楽しく過ごすために | グニャラくんのwktk運営日記
    Tacryan
    Tacryan 2016/11/14
    以前読んだことがあってその時も感心した覚えがあるけど、この人が書いたものだったんだな。今の自分の思想にも無意識に取り込まれてる部分があります。ともかく他人を不快にさせないこと、ルールの基本はこれだけ。
  • Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

    Seesaaブログでの広告設置、カスタマイズについて書いてます。 すでに上位表示されているようなサイトの場合はテンプレートを変更しただけでも順位が落ちる事もあるのでカスタマイズは慎重に、そして自己責任でお願いします。

    Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ
  • 小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する

    Movable Type検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む方法を紹介します。 1.はじめに MTで再構築するファイルの拡張子を".php"にして、そのページの中で頻繁に更新される部分を、 <?php include('foo.html'); ?> で読み込むことで、ページ全体の再構築不要で情報を更新することができます。 ただ、検索結果ページはPerlCGIで動作するため、PHPの方法を利用することができません。 ということで、検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む方法を紹介します。 2.検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む 1項のfoo.phpのパスを、仮に「/var/www/html/foo.html」とします。 このファイルを検索結果画面のMTIncludeタグで読み込むには、下記の手順が必要です。 まず、mt-config

    小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する
  • ブログが作りたい!+FC2ブログの作り方+

    「ピラティス」で心と身体を整えよう! 突然ですが問題です。次の3人に共通することと言えば、何でしょう? お分かりになるでしょうか? 渡辺満里奈さん(1970年11月生、タレント) 米倉涼子さん(1975年8月生、女優) クルム伊達公子さん(1970年9月生、テニスプレーヤー) 3人とも美しい? 芯が強そう? おしゃれ? たしかにそれもあるかもしれませんね。じつは、ご存知のかたもいらっしゃることと思いますが、この御三方は「ピラティス」と深い関わりをもった方々なのです。 ※:私の記憶違いでなければ、米倉さんと伊達さんはピラティスのインストラクターの資格を持っていらっしゃるはずです。 さて、そこで今回は、「なぜこの3人はいつまでもしなやかで美しく、均整のとれたスタイルを保っていられるのか?」と疑問をもっていらっしゃる方々のために、ピラティスをご紹介させていただきます。 そろそろ健康に不安を感じは

    Tacryan
    Tacryan 2016/11/05
    超わかりやすい、読んでて面白くて飽きない、疲れない。HTMLやCSSの基本のキがすんなり頭に入ってくる。