ブックマーク / anond.hatelabo.jp (171)

  • We are the world方式の曲

    We are the world的なオールスターリレー方式の曲が好きなんだけど一押しあったら教えてほしい。 洋楽邦楽問わず。でも邦楽の隠れた名曲みたいの知れたら嬉しい。 邦楽で好きなのは、 ・春の歌 マッキーのラスボス感 ・Feel コカコーラのやつ。最後の笑い声がみんな全然仲良くなさそうで笑う ・Get Up And Dance 昔YouTubeに誰かが作ったポンキッキーズの掛け声が入ったバージョンがあって好きだったのに消えてしまった… こねっとは皆で歌うユニゾンのサビパートがあればよかったのにと思っている。

    We are the world方式の曲
    Talgo
    Talgo 2019/03/18
  • 未完のままだけど評価が高い作品ってある?

    なんでもいいから完成させろとはよく言われるけれども

    未完のままだけど評価が高い作品ってある?
    Talgo
    Talgo 2019/03/08
    ジャニス・ジョプリンの「生きながらブルースに葬られ」って未完のままみたいなものじゃ?
  • なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)

    社外の人に、社内の人を「さん付け」で呼ぶなって一般的に言われてる。 「身内を"さん付け"で呼ばないだろ」って、身内じゃないし。血は繋がってないし。 最低限の敬いというか、配慮は必要でしょう?なんで「さん付けするな!」って言うの? 上司のことを呼び捨てにするのは気が引けるし、 後輩から「増田が居ますけど」とか言われてもちょっと腹立つかもしれないし、 なんでダメなのかサッパリ分からない。どんな文化なの?何なの? 外国もこういうことあるのかな。近くの人は「This」で呼ぶとかさ。そんな感じ? はぁ。とにかく面倒。「さん付け」で呼んでもOKな世の中にしていかない? 特に誰も嫌な思いしないでしょ。なんで?納得する理由が欲しい。 ちなみに、一応社外の人と話すときは「さん付け」じゃなく呼び捨てにしてる。 先輩も、上司も、社内の人の名前をいう時に「さん付け」していること多いから滅んで良いと思う。 2/14

    なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)
    Talgo
    Talgo 2019/02/13
    身内っていうのは自分がそう思っているかどうかじゃなくて、相手から見て身内かどうかっていうことだから。
  • 僕が電車でわざと大股開きで座る理由

    僕は電車ではわざと大股開きで座っています。 特に、出張や帰省で長時間電車にのるときは極力大股開きで座るようにしています。 加えて、飛行機、新幹線、バス、タクシーでも必ず大股開きで座ります。 理由は、玉袋が大きいからです。 (棒は普通サイズですが、玉袋がひとよりも大きいのです) 玉袋が大きいので、太ももの間隔を狭めて座っていると、乗り物の振動がダイレクトに伝わってきます。 結果、吐き気に襲われて途中下車するはめになったことがあります。 それを予防するためになるべく大股開きで座っているのです。 女性にはイメージしづらいことかもしれませんが、男性の生殖器はデリケートで、衝撃に弱くなっています。 遊び半分で蹴られてショック死したという事例が、ネットには沢山載っています。 また、僕は高校生の頃は内気な性格だったので通学では我慢して行儀よく座っていたのですが、 途中で気分が悪くなって床に倒れてしまった

    僕が電車でわざと大股開きで座る理由
    Talgo
    Talgo 2018/12/05
    棒はひとよりも大きいですが、玉袋は普通サイズなので股を閉じて座ります。
  • 永遠の命がテーマの作品を挙げてください!

    不老不死になれる何かを求めて争うとか、寿命が超長い生き物が登場するとかそういうやつです!

    永遠の命がテーマの作品を挙げてください!
    Talgo
    Talgo 2018/12/04
    101回目のプロポーズ「僕は死にましぇん」って、それ違う。
  • 上司がもうワッシャーしらんって怒って帰ったけど

    ワッシャーくらいしっとけよ 電気工事士なんだから

    上司がもうワッシャーしらんって怒って帰ったけど
    Talgo
    Talgo 2018/10/02
  • カールスモーキー石井とかデーモン小暮みたいな

    「カタカナ+漢字」みたいな名前教えて。

    カールスモーキー石井とかデーモン小暮みたいな
    Talgo
    Talgo 2018/09/13
    アノニ増田
  • しりとりで「る」から始まるイカす言葉

    ルパン三世以外で、なるほど!と人をうならせる言葉ってある?

    しりとりで「る」から始まるイカす言葉
    Talgo
    Talgo 2018/08/02
    ルイズルイス加部
  • 世界中の人間がイエスと答えるような質問を考えてください

    カードを一枚引いてください。そしてそれを私に見えないように見て・・・覚えましたか?

    世界中の人間がイエスと答えるような質問を考えてください
    Talgo
    Talgo 2018/08/01
    id:baikoku_sensei クリス・スクワイアはどこいったの?
  • 幸色のワンルームを批判したポリコレマンはこのドラマも批判しろよ

    有村架純、10月期TBS火曜ドラマ『中学聖日記』に出演決定 中学生と禁断の恋に落ちる女教師役 かわかみじゅんこのコミック『中学聖日記』がTBSでドラマ化されることが発表され、有村架純が主演を務めることが明らかになった。 TBSの10月期の火曜ドラマ枠で放送される作は、片田舎の中学校を舞台に、自分を大切に想ってくれる年上の婚約者がいながらも、勤務 先の学校で出会った不思議な魅力を持つ10歳年下の中学生・晶に心惹かれていく女教師・末永聖の“禁断の恋”を儚くも美しく描くヒューマ ンラブストーリー。 聖は、遠距離恋愛中の婚約者・勝太郎がいる身。しかし、赴任先で不思議な魅力をもった中学3年生の晶と出会い、「決して好きになっちゃい けない」とわかっていながらも、自分への恋心をまっすぐぶつけてくる晶に、いつしか惹かれていってしまう。 http://realsound.jp/movie/2018/07/

    幸色のワンルームを批判したポリコレマンはこのドラマも批判しろよ
    Talgo
    Talgo 2018/07/16
    Aを批判したからといってBにも何かコミットしなければならないということはない。関心がないから何もコミットしないという選択もある。コミットしろと強要される理由はない。
  • 「低能先生」のブコメ(閲覧注意)

    ブコメがひどいらしいのでcacheが消える前にまとめます。某所には画像で出回っていたような気もします。 以下罵詈雑言しかありませんので注意してください。ほぼIDコールなのでIDは消してあります。 追記 「低能」で除外はしていませんが、重複するコメントは除外してます。 IDコールを晒さないでほしいとの事で確認しましたがどのコメントが該当するか掴めませんでした。 おそらく複数アカウントで同じ内容のコメントを複数人にコールしている事から生じていると思われます‥ 見落としてるだけかも知れませんが‥申し訳ありません。 はいこいつが今回の集団リンチ先導者。今すぐ死ね おいおいそこは集団リンチはやめてって言うところだろうが~。人をなまはげみたいな使い方するな 自分への非難を「なんか湧いてきた」で誤魔化すゴミクズ。早く死ねよな 炎上させてんのはてめーだろうが。芸人というレッテルで相手が炎上を狙っているかの

    「低能先生」のブコメ(閲覧注意)
    Talgo
    Talgo 2018/06/29
  • おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ 「予想通りの展開だ」そう言うのが、俺を知る全ネットユーザーの責任だからな? 「こんなことになるとは思わなかった」なんてほざくなよ? ただほぼ引きこもりの42歳はここで体力が尽きてしもうた 事前の予定では東京までいってはてな社にこんにちはするつもりだったが、もう無理 足つってるし なんだかんだ言ってはてなというか増田が俺をネット弁慶のままでい止めていた面もあるしなあ 逆に言うと散々ガス抜きさせてもらった恩がある はてブと通報厨には恩など欠片もないが てことでこれから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ 足つ

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..
    Talgo
    Talgo 2018/06/28
  • そらネットでの発言の場所が奪われたらリアルで行動を始めるからだろうな..

    そらネットでの発言の場所が奪われたらリアルで行動を始めるからだろうなw ? お前みたいなカスがリアルで行動できるわけないだろ

    そらネットでの発言の場所が奪われたらリアルで行動を始めるからだろうな..
    Talgo
    Talgo 2018/06/26
  • 最初は嫌いだったけど、物語が進むにつれて好きになるキャラっている?

    最初は何こいつを思ってたけど、実は、良いやつだなと思ったり、印象が変わったりするキャラいる?

    最初は嫌いだったけど、物語が進むにつれて好きになるキャラっている?
    Talgo
    Talgo 2018/06/19
  • 愛国心て結局なんなの

    愛国的な歌詞がいいとか悪いとかいうけどさ そもそもその愛国心ってもんがぜんぜんよくわからん。 みんなわかるの? いや、そりゃさ、素朴な地元愛や愛着みたいなもんは自分にもあるよ。 たとえば生まれた県や地域から、有名な人が出たらなんか嬉しいし 逆にバカにされてたら悔しい。 同じように日人がすごい賞とりました世界的な発見しましたっていわれたら へーすごいな、よかったじゃんてなるし 他の関係ない国の人が受賞しても同じ感覚にはならない。 でも日の丸がどうとか日出ずる国がどうとか天皇万歳とか君が代がどうとかになると もうぜんぜんわからん。 なんでそんな抽象的なとこに行くの? 「あんたのその素朴な愛着は日という国が平和だったからだ」というならそれはわかるけど それは自分でも政治に興味をもって、愛する風景を守ろうという気持ちにはなっても 国歌サイコー日の丸大好きなんて気持ちにはならんのだよね、正直。

    愛国心て結局なんなの
    Talgo
    Talgo 2018/06/14
  • 「YRP」って何?

    そんな題の記事を見て大喜利のネタにしようと考えたんだがいやーこれ難しいわ

    「YRP」って何?
    Talgo
    Talgo 2018/05/24
    イエロー・ラジック・ポーケストラ
  • 野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者

    される側のね。 1.苛烈なオタク差別に直面した野間世代そもそも野間がイキってる写真とか見るとわかる人にはわかる。 あれは不良のセンスではない。 むしろオタクのセンスに近い。 野間は自分より一回り以上上の世代だが、あの世代のオタク独特の臭いが強くする。 エヴァ放映時に30過ぎだった世代(エヴァに最も発狂的反応を示してた世代)だ。 あの世代の人達はメインストリームから外れることに多大な勇気が必要だった。 メインストリームで生きづらい人の大変さが今と比べても強かった。 いま30代後半の自分達は思春期にかろうじてその空気の尻尾を感じた。 あれの空気の体が思春期に重なったた世代はさぞ苦しかったと思う。 差別に直面し苦闘したオタクたちは色々とヘンテコリンな自意識を生み出した。 いまギャグとして消費されてる「イキリオタク」はライトな病理だから誰にでも笑える(理解出来る)。 20代の小汚いオカマ氏が「要

    野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者
    Talgo
    Talgo 2018/05/06
  • 「食う」「寝る」「遊ぶ」

    という言葉がある このうち「う」「寝る」は、三大欲求のうちの欲と睡眠欲に対応していることは容易に推察される であるならば、三つ目の「遊ぶ」も同様に、三大欲求のいずれかであると推測することは自然であるように思われる とすると、残っている欲求は性欲のみであるから、表題の「遊ぶ」というのは、端的に言えば「性交」を意味しているのだ しかし私には性交をする相手がいないので、性交の代わりに「自慰」などが入るだろう 「う」「寝る」「自慰」……なんとも惨めな話である

    「食う」「寝る」「遊ぶ」
    Talgo
    Talgo 2018/05/05
    「食う」「寝る」「太る」だろ。
  • ノーパソしゃぶしゃぶ

    ノーパソしゃぶしゃぶ
    Talgo
    Talgo 2018/03/19
    ノーバンしゃぶしゃぶ
  • N700系新幹線の亀裂箇所は痺れない設計です

    宣伝はじめたよ! https://byfar.hatenablog.com/ 題やっぱり出てきた、こういう中途半端が書くのは当にやめてほしいと思ってたのに。こんなの設計の責任にするなんてバカげてるよ。 http://temcee.hatenablog.com/entry/N700_incident このホメオパシーレベルの頓珍漢記事を崇め奉るはてな民って当にどうしようもないよな。 板厚0.4mmのSUS304を高さ4mmのR曲げにして、先端のバラつきが0.3程度になる t0.4のSUSってヒョロガリのキモオタがワンパンしただけで台無しになるような薄さなんだけど、そんな折り紙レベルの話と今回の話は全く違うことだと気付いてほしい。 それはそれで難しいのかどうかプレスについてきちんと学んでない俺には分からないが、今回のプレス品t8とは明らかに性質が違うものなのは誰にだって分かるだろ? 材質

    N700系新幹線の亀裂箇所は痺れない設計です