タグ

ブックマーク / suzukiaya.com (4)

  • IKEAおままごとキッチンがリアルでおしゃれ!組み立てたからレビューするよ | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ

    イケアのおままごとキッチンのサイズ イケアのおままごとキッチンは結構大きめなので、先にサイズを確認したほうがいいと思います。 高さ:72cm奥行き:40cm幅:109cm 購入してから「置き場がない!」ってなったら困りますからね💦 我が家はリビングに置くために、スペースを確保したくらいです。 組み立てサービスは別料金で約5,000円 イケアで購入したものは自分で組み立てなくても、自宅まで来て組み立ててくれるサービスもあります。だけど、料金は購入金額の20%ほどかかるんです。 ⇒【イケア公式サイト】便利なサービス:家具組み立てサービス そして、基工賃が1回の申し込みで5,000円かかるので、キッチン代の20%を合わせると結構な出費になるんです。 組み立ては自分でやった方が断然お得です! イケアのおままごとキッチンの組み立て→完成まで さて題です。 おままごとキッチンは店舗で買ってきたん

    IKEAおままごとキッチンがリアルでおしゃれ!組み立てたからレビューするよ | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ
    TsumuRi
    TsumuRi 2019/01/14
    組み立て時間2時間、IHは光るし電子レンジもあるしキッチングッズをかけるところまで!12000円くらい。キッチングッズは散らばりがちだから引っかけるところは必須だな…
  • 手帳と家計簿は一冊でOK!主婦やワーママにおすすめの手帳をレビュー | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ

    子供が2人いるから主婦でもあり母でもあり、フリーランスなのでワーママでもある私。 毎年手帳には悩んでいて、今年はデジタル化しようかなと思ってたんですが、やっぱり紙が好き。手帳が好き。自分で書き込みたい。 今まで使ってた手帳は家族のスケジュール管理ができて、さらに家計簿までつけられるという優れものなんですが、2018年もやっぱりリピートすることにしました。 これが、書きやすい・見やすい・使いやすいと3拍子揃ってる手帳なので、結局今年で4回目の購入でした。 自由度が高いのに、書くことを迷わないという点でも使いやすいし、特に忙しいワーママや主婦の人におすすめかなと思うので、詳しく紹介しますね。 大きさはA6とB6の2種類あるんですが、私は毎年B6を使っています。iPhone6SPlusと並べてみました。 一度A6の文庫サイズを購入したんですが、私には小さくて使いにくかったのでB6に交換してもら

    手帳と家計簿は一冊でOK!主婦やワーママにおすすめの手帳をレビュー | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ
    TsumuRi
    TsumuRi 2019/01/09
    クツワの手帳。家族分の予定と家計簿兼用タイプ。家計簿はExcelでつけてるから不要。でも家族分の予定表はほしいな……
  • 2019年の手帳会議|来年はジブン手帳に*自分の毎日をメモしたくなりました | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ

    手帳と家計簿は一冊でOK!主婦やワーママにおすすめの手帳をレビュー 子供が2人いるから主婦でもあり母でもあり、フリーランスなのでワーママでもある私。 毎年手帳には悩んでいて、今年はデジタル化しようかなと思ってたんですが、やっぱ… これね、よかったです。家計簿も一緒にできて、私のようなズボラさんでも続く家計簿です。 でも、やっぱり飽きてきちゃって……。飽き性なんですよね。うーん。 そこで、2019年の手帳会議を開始しました🤓 2019年手帳会議|候補は3種類 クツワ 家族+家計簿付き手帳 2018年も使ってたこちら。うん、好きでした。 ウィークリーページにいろいろと書き込むのが私は好きなんですが、このクツワ手帳にもありましたし。 この手帳のウィークリーページは、朝・昼・夜に少しずつ書き込むスペースがあって、下の方は家計簿コーナーになっていました。 良かったんですけどね、最近思ったことがあっ

    2019年の手帳会議|来年はジブン手帳に*自分の毎日をメモしたくなりました | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ
    TsumuRi
    TsumuRi 2019/01/08
    KOKUYOのジブン手帳。バーチカルでけっこうよさげ。
  • 2018年の人気記事BEST10|ブログ歴2年目になりました | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ

    こんにちは、あやです。 今更ですが、明けましておめでとうございます🎍 年末年始はのんびり過ごし、2019年スタート!と思いきや、むすめがインフルエンザになってしまい……再びのんびり過ごしています😅 挨拶が遅くなりましたが、去年は当ブログにたくさんのご訪問ありがとうございました。 2018年にアクセスが多かった人気記事をまとめておこうと思います。 収納・お掃除の記事ばかりだったので、少しでもお役に立てて嬉しく思っています😊

    2018年の人気記事BEST10|ブログ歴2年目になりました | Racram[ラクラム]-ラクにゆったり暮らしを楽しむブログ
    TsumuRi
    TsumuRi 2019/01/08
    あやさんちの2018年人気記事まとめ。おうちスッゴいオシャレなのに意外と庶民的なことやってはる感じ。今年もよろしくお願いします。
  • 1