タグ

人工知能と技術に関するUhoNiceGuyのブックマーク (2)

  • 日本のAI政策、「和製ChatGPT」の開発にこだわるべきか否か--自民党が提言へ

    自由民主党(自民党)のデジタル社会推進部は3月22日、AI関連の政策提言をまとめる「AIホワイトペーパー」の骨子を公開した。「ChatGPT」の登場で「AIをめぐる社会状況は一変した」としたうえで、新たなAI国家戦略の策定などを提言する。具体的な内容は3月27日週中に取りまとめる。 提言では、大規模言語モデル(LLM)の独自開発に乗り出した英国を引き合いに、ChatGPTに匹敵する国産AIモデルの検討を含め、国内のAI開発基盤の育成・強化支援などについて盛り込む。 自民党の「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」で事務局長を務める衆議院議員の塩崎彰久氏は、国産AIモデルについて「LLMモデルを自前で作るには膨大な計算資源や人材が必要。どれくらいの時間軸になるのかも含めて検討する必要がある」と述べた。 また「海外AIを使ったほうが早いのではないか、あるいは日AI産業を支える人材

    日本のAI政策、「和製ChatGPT」の開発にこだわるべきか否か--自民党が提言へ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/03/24
    2番でも3番でもいいので、技術基盤があるのは必要。政府が選択と集中をやってもろくなことにならないと思うので補助金は広く浅くな。ばらまいてれば天才にお金が回るよ
  • なんでロボットに性別つけるんですか!

    なんでロボットに性別つけようとするんですか!女がダメだから男とかそういう発想はなんなんですか!ロボット差別じゃないんですか! ロボットは性別無いからいいんじゃないですか!性を感じさせない無機質な外見がすばらしいんじゃないですか!なんで人間みたいにしようと思うんですか!ロボット差別じゃないですか! 奴隷みたいにかわいい女の子作りたいならロボットじゃなくていいじゃないですか!ロボット差別しないでくださいよ! 人工知能だって性別なくていいじゃないですか!Siriだって声は女だけど性別はないじゃないですか!それがいいんじゃないですか!英語版のSiriにしたら男声でしたよ!なんかちょっと小生意気な感じでかわいかったですよ!でも性別ないんですよ!それがいいんじゃないですか! 人工知能とかロボットっていうのは人間とは違うからいいんじゃないですか!人間みたいにかわいいロボット作りたいならほかのことやったほ

    なんでロボットに性別つけるんですか!
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2013/12/28
    人口○○はとりあえず自然の模倣だからなぁ。人間を模倣する以上、男性か女性になるよなぁ/人工知能という目に見えないものをビジュアライゼーションして顧客に訴えるのはどうすればいいのだろう。
  • 1