タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

行政と国会に関するUhoNiceGuyのブックマーク (1)

  • 質問主意書とは&音喜多議員によるColabo関係の質問主意書(追記あり)

    以下で音喜多議員を評価しつつも愚痴った増田です。 音喜多議員そりゃないっすよ(引き続きColaboの話)(追記あり) https://anond.hatelabo.jp/20221231010455 "来は今後の音喜多議員の言動を見ていくべきなんですよ、もちろんそれは分かるんですが感情的な問題として、ね。" 今後の言動を見ていくべきと締めましたが、音喜多議員から割とガチめな質問主意書が出ました(https://twitter.com/otokita/status/1617443528648593408)ので質問主意書そのものの解説ついでに読んでいきたいと思います。 結論質問主意書とは ○質問主意書の答弁書は閣議決定を経てなさへる政府の公式見解なので重たいもの ○一般的に答弁のスケジュールは極めて厳しいが音喜多議員は余裕を持たせてくれている(優しい) ○役所に「気で注目している」と分から

    質問主意書とは&音喜多議員によるColabo関係の質問主意書(追記あり)
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2023/01/24
    自分は身内でお金を回すことが一番の問題(たくさんの問題がある中で)だと思うので、取りあえず、そこに言及してくれたのはありがたい。取りあえずRound 1 Start !かな
  • 1